👶「なんで牛豚は食べていいのに犬猫は食べちゃダメなの?」(ヽ´ん`)「…」答えられる大人、いない模様 [739066632]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
普通、鶏肉も食べないだろ
ayon sa people for the ethical treatment of animals 🐷
犬猫は食わないほうが人間にとって得だったからそれを禁忌とするような価値観が作られたんだろ
インドの牛やイスラムの豚と同じ
哺乳類だから
そんな簡単なことわからずスレ立てるなよ
犬はエコノロ飯と言う立派な料理があるけど、猫はおいしくないのでダメ
美味くないから
肉食の哺乳類は駄目よ不味いもん
爬虫類は美味いけど
グローバルスタンダード=白人が多数決で決めたルール
これな
犬は番犬や狩り、猫はネズミなどから穀物を守る役割で共存してきたからじゃね
人に懐いた犬や猫が長いことかけて繁殖&共存してきたから
食用にしちまうと共存しづらい個体の割合が多く産まれてきてしまう
食用に飼育されてるから食ってるだけだろ
ジビエ扱いとして害獣のいのししとかシカ食うみたいなものになるかもな
社会通念と慣習により犬猫は愛玩動物として最適化されているから
愛玩動物ってのに分類されて、日本愛玩動物飼育管理士って資格があったり公益財団法人があったりと日本ではその分類に犬猫が入るからじゃね?当然牛豚は入らない
牛豚は食べていいと誰が言った?言ってみ?ん?お前が勝手に食ってるだけだろ?んん??
だめじゃないだろそんなに美味しくないけど
犬なら食える店はたくさんあるよね?
野良猫だって、食用目的なら苦しまず殺しておけば、家庭で勝手に解体して食えば良いし、なんの問題もない
ただ完全に山とかに住んでる人間に餌付けされてない野猫は狩猟期間とか手段とか縛りが出るから注意
自分で育てたんだから
どう処分しようが自由なのでは?
少なくとも家畜の場合はこの理屈で成り立ってると思うわ
(ヽ´ん`)「愛玩動物だから!」
👶「じゃあなんで犬猫愛玩動物なの?牛豚は愛玩動物じゃないの?」
(ヽ´ん`)「…」
答えられない模様
人間ではないが家畜でもない
いわば社会の構成員だから
食べて良いでしょ
牛も豚も犬も猫も鯨もイルカも絶滅に瀕してなければ何でも食べてOKだよ
ただ畑に生えてる大根を勝手に食っちゃ駄目なのと同じで他人のペットに手を出すなってだけで
無理な多頭飼育とか
ブリーダーと酪農家の違いとは
殺処分するなら食べた方が報われるんだろうか
中国、韓国、タイ等では普通に食ってるわけだし
食いたい奴は食えばええがな
犬猫を食べちゃ駄目とか人を殺しちゃ駄目とかそんな法はないでしょ
野生の猫食っただけで逮捕された人いたよね
結局不起訴で解放されたけど逮捕の報道だけで世間的には凶悪犯罪者よ
食べていいぞ
俺が持ってるイギリス人の料理本には、猫とトマトのスパゲッティが載ってる
>>53 いやでも元に戻せないなら殺しちゃダメでしょ
牛豚鶏を食べてもいいとして、そもそも生きてる奴を殺して食いたいと思うのか
美味しくないけど可愛いから愛玩動物として守られてる
美味しくなくて可愛くない動物は害獣として何してもいい
俺の爺ちゃんは親に内緒で飼ってた犬がある日夕飯に出てきたって言ってた
>>1 名前まで付けて家族として育てた動物を殺して食べるのは非人道的
まるで中国人のようではないか!
なお、家畜をそんなふうに育てて最後は食す非人道的教育もあるらしい
江戸時代、飢饉のときは
高価な食材として売られていた
両方とも筋張ってる上に可食部が少ないらしいな
カエルやハトだって拾って食っていいよって言われても食わないように、手間と比べて食べる価値がないだけ
(ヽ´ん`)「食べちゃダメなんて誰も言ってないが?」
👶「え?」
(ヽ´ん`)「食えよ」
👶💦「いや、美味しくなさそうだから止めときます…」
(ヽ´ん`)「食いもしないくせにほざくなクソガキ」
え?じゃあ食べてみたら?
ほら、ネコのみぃちゃんを食べてみてら?
ほら、イヌのだいじろうを食べてみたら?
ほら!ほら!ほらああああ!
殺して食べる為に育てるって
今の時代だと残酷だよな
犬猫を食う文化は日本にも昔から一定数は存在したが
牛肉や豚肉が本格的に入ると一瞬で廃れたからやっぱり味がマズイんだろな
雑食の動物は不味いってジョジョで見た
食用に養殖したのならいんじゃないかな
まずいし肉付きも食用動物に比べて悪い
ブロイラーなんて2ヶ月かからずに出荷できるんだぞ
>>77 それでも鶏牛豚には敵わんだろうな
牛や豚は見ての通りたが、鶏も馬鹿みたいに食わせてるから家畜は胸肉が二倍ほど膨張してるらしい
食べない理由は小さい上に美味しくないからちゃうか?
食べる必要がないから食べても不味いから
こんなのは小学生でもわかる問題ですよ
>>1 嫌儲58歳児婆「なんで牛豚は食べていいのに犬猫は食べちゃダメなの?」(ヽ´ん`)
答: 食べたければ食べればいい
58歳にもなって何言ってんだこの婆
犬が食いたいなら韓国に行けばいいし
猫が食いたいなら中国に行けば食えるだろ
それは食文化の違いだから良い悪いではなく習慣に過ぎない
>>82 お前自身がチー牛やん
自暴自棄過ぎて笑えるわ
こういうの行き過ぎるとテレビのグルメ番組とかがグロく感じてくる
理屈で言うなら肉食獣の家畜を喰うのは効率が悪いからだ
愛護動物に普通に牛、豚、鶏がいるからなぁ
食用に苦しまずに殺せば何も言われんと思う
可愛い愛玩動物だからに決まっとるやろ🤔
可愛さは正義やぞ😠
法律で考えろ法律で
動物愛護法で牛、豚、鶏が愛護動物に入っているんだから犬猫を食っても問題ないよ
食用目的で苦しまずに殺せば多分大丈夫だろ
「じゃあお前エビやカニは食べるのに何で虫は食べないの?同じ節足動物なのに」
禁じてる国もあるだろうけど全くダメってことはないよ
わざわざライオンとかキリンの肉を食わないのと同じ理由で食わないだけ
倫理的に考えると牛豚も食べちゃだめという結論にはなるよ
現代の倫理観が成熟してないから現状問題視されてないってだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています