【悲報】「アメリカで多様性ポリコレDEI見直し」というニュース、なぜかソースが産経MSNといったネトウヨ新聞しかない… [732289946] [732289945]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
産経「頼む!多様性見直してくれえええええ」
s://i.imgur.com/npI2ai4.png
https://greta.5ch.net/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
草
くさ
一体なぜ…
産経
MSNニュース
Bloomberg
草
ポリコレ見直されたら尚更日本のチー牛は人権なくなるんですけどね
ネトウヨ「パヨクオールドメディアの報道しない自由だ!」
特定のメディアのみが報道してるんじゃなくて都合の悪いメディアがほうどうしてないだけかと…
アメリカの新興ネットメディアが一次ソースかな
うーん
日経にも出てたけど
>>1が無知なだけでは
フォード、従業員多様性など「DEI」方針変更 保守派圧力
自動車
2024年8月29日 6:31 [会員限定記事]
米ナスダック「取締役の多様性基準」無効に 控訴裁判断
北米
2024年12月13日 6:18 (2024年12月13日 19:06更新)
トランプが次期大統領になりイーロン・マスクが重要ポストを占めるのが分かってる訳で
政治的には右派が台頭しポリコレを支えてきたリベラル派は立場を失っていくだろう
産経は当然予想される事しか言ってない
>>21 >>6 おめえらリベラルが一度でもチー牛を擁護したことがあったか?🙄
マジレスするとポリコレ多様性は欧米のキリスト教文化に対する反発
仏教神道の日本でポリコレって意味不明
日本のゲームやアニメが一切問題にならないのは日本人が有色人種だから
ポリコレは白人専用の特権。日本でのポリコレがぁって言ってる連中は名誉白人気取りかな?
>>19 検索したら普通に出てくるし一次ソースもCNNとかだよなあ
去年にアファーマティブアクションが差別認定されたからこうなるのは必然だった
似たような法体系の日本でも取り入れられるのは時間の問題
>>26 反論できねぇでやんのw
将軍がポリコレの影響受けなかったの日本文化(黄色人種)だったせい
ポリコレなら黒人女性が将軍やってる
アサクリが炎上したのも日本文化だったせい
フランス革命の裏にレジェンド黒人がいたって話なら炎上などしない
それがポリコレだから
間違ってないだろ
次期大統領がかなり否定的なんだから
今の大統領がDEIに(賛成/反対)
で変わる程度の本質的では無い流行ってことだろ
>>30 たとえばパウロ書簡は性差別や階級主義を煽ってるし、同性愛も不道徳だといってる
ヨーロッパのLGBT運動はキリスト教の対極から出てきたのに、何いってんだよお前
無知にも程がある
>>33 だからキリスト教の反発って書いてんじゃん
ポリコレは欧米白人様専用の特権だよ。有色人種にポリコレなどないし
仏教神道の日本でポリコレってw名誉白人かな?
ちゃんと文章読め
全体のデータで語るなら分かるんだけど都合の良い企業だけチェリーピックしてるだけじゃんこのニュース
産経ってYouTuberとやる事変わらなくなったんだな
米ウォルマート、多様性推進策を一部撤回へ - CNN
ハーレーダビッドソン、多様性進める施策を撤回へ - CNN
多様性・包摂性重視、なぜ米政財界で批判が広がったのか - Bloomberg
トヨタ、Lgbtqイベント支援を停止 - Bloomberg
米フォード、多様性・公平性・包摂性の方針改定へ - Reuters
アメリカでそういう流れがあるのは間違いない
なんで1個2個でそれが全体の話だと思い込めるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています