1ヶ月だけNetflix入るから観るべきもの全部教えろ!1ヶ月で全部観るから! [786835273]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>141 思ったより悪くなかった
アクションは実写ワンピより良かったし
>>134 普段何見てる?恋愛系が苦手ならスリラーやサスペンス系にするといいよ
ここ数年の中韓の映像美凄いから
ブレイキングバッド絶賛されてるから見たけど途中で飽きた
まだ観てないけど海中生物のドキュメンタリーは面白そう
Netflixで公開されている『セナ』(全6話)は、彼の内側にあった苦悩や彼の人柄、家族・友人・恋人との関係も掘り下げる作品となっており、セナの実家でのロケを含め、遺族の全面協力を得て制作されている。
>>147 元嫁とのシーズンは飛ばしてもいい
ストーリーに特に何も関係ないアメリカドラマ病だから
>>146 愛の不時着は見た。スリラーやサスペンス系か。
今度見てみる。ありがとう。
サイバーパンクエッジランナーズ
ハイスコアガール
地面師たち
ナルコの神は面白かった、ファンジョンミン出てたら大体面白い
チョンドラの人間レッスンは古谷実的なダークさで面白かった
>>25 先に原作読んでからと思ってたが見ちゃいそう
>>5 ほんとこれ
ベタコのほうが大好きになってた
ナチョもサラマンカも最高だよ
>>125 オリジナルのドキュメンタリーは大抵当たり。ドラマより打率はるかに良い
オクトパスの神秘海の賢者は語る:おっさんがメスのタコとラブラブになる。しかしオスダコに寝取られるwオスカー受賞
イカロス:かなり話題になったスポーツ界のドーピングを追うドキュメンタリー。オスカー受賞
Our Pranetおよびその後続シリーズ:映像がとにかく凄まじい。アッテンボロー98歳が現役で働いてることに驚愕しろ
ヴィルンガ:ちょっと古いがコンゴの世界遺産の国立公園の敷地内の資源を狙うイギリス資本を迎え撃つ国立公園レンジャーの戦いを記録した、自然保護ものと見せかけた内戦ものドキュメンタリー。滅茶苦茶面白いから見ろ
グレートハック:Facebook情報漏洩事件とそれに伴う選挙コンサルの闇を描く。この選挙コンサルがトリニダードトバゴで仕掛けた選挙戦略に戦慄しろ。ケンモメン必見
>>151 BL臭さを我慢できるなら客the guestも面白いからおすすめ
韓国ドラマなら愛の不時着は殿堂入りとして
賢い医師生活
サバイバー60日間の大統領
静かなる海
をおすすめしたい
タイ版ブラックミラーとも言うべきSFドラマ「イツカ、ミライハ」には驚いたな
いよいよタイまで進出してきたかという思い
キリスト教が下地の欧米ドラマと違って仏教が通低してるSFは新鮮
>>162 面白かった
ストーカーものだとYOUより好き
>>141 意外とグロくて好き
蔵馬がブサイクなのだけが許せん
ぼたんは許した
呪怨、呪いの家
レイプシーンと子供の虐待シーンがトラウマになるくらいきつかった
リズム+フローの1期見とけ
カーディ・Bがメッチャまともな評価してるからマンコマンコが作りものだってことがわかる
関連スレ
【画像】米国美人ラッパー「イェーイェー私のオマンコは24時間びしょ濡れ。あーマンコマンコ」大ヒット5億再生(X’mas.verあり) [732289945]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1734955040/ ホラー好きなら韓国ドラマの「地獄が呼んでいる」
地獄行ったおばさんの演技が凄くてゾッとする
「ザ ホーンティングオブヒルハウス」感動するけど怖い、細部が怖い
ラブストーリーなら「私の解放日誌」
ブラックコメディなら「アンブレラアカデミー」だんだん好きになる
「殺人者のパラドックス」
「YOU君がすべて」シーズンを追うごとに面白くなっていくストーカー男の話、メンヘラに捕まったときは最高に良かった
期待せず見たら意外に良かった「ドラキュラ伯爵」シャーロックの製作陣が作ってる
映画なら「サバハ」
鬼武者
神々の山嶺
アーケインはシーズン1だけでいい
物々交換、という短編
ドキュメンタリーだけどおもろいよ
Netflixて入会しないと作品の検索が出来ない?
>>172 俺と好み合いそう
それ以外でおすすめのものってある?
>>125 「アンチソーシャル・ネットワーク」
Qアノンの誕生や議会襲撃まで
人はいかにしてデマに扇動されエコーチェンバーを起こし尖鋭化されていくかを描いたドキュメンタリー
面白いの探す行為そのものがめんどくさいから見なくていい
わしも2000円カード持ってる
ホラーとサスペンスでええの教えてくれ
>>180 客theguest良かったよね
あとはマスクガールとダーマー、人間レッスンかな
映画でおすすめある?
>>184 ダーマーと人間レッスンは見たことある。面白いよね!マスクガールは見たことないから今から見てみる。ありがとう
映画だとフィアーストリート三部作かな
the call、呪詛、記憶の夜、第八の夜、杏林医院
第八の夜はちょっと微妙かもしれないけどそこそこ面白かった
呪詛と杏林医院は王道のホラー作品だからそういうのが好きならハマると思う
ドラマなんだけど、ダーマーが好きならラチェッドもオススメ
制作陣が同じで「カッコーの巣の上で」のラチェッド婦長の前日談というか、何故ああなったのかを描いてて面白いよ
深夜食堂は漫画を知ってたから見たんだけど、孤独のグルメ系だから眠れない夜中にダラダラ見るのがオススメ
>>59 ディズニー+な
ガンニバル見た後ライオンの隠れ家見るといつ柳楽優弥がキチゲ爆発させるのかハラハラする
>>185 the callと記憶の夜は佳作だったね
杏林医院と呪詛は知らんかった ありがとう!
ラチェッドは一話で挫折してたわ
面白そうだから見てみる
コブラ会はマジで面白かった
なんというかニヤニヤしたよ
>>172 ホーンティングオブヒルハウス好きならアッシャー家の崩壊も好きやろね
ペーパーハウスはコリアの方が面白かった。
F1好きならセナ
おっさんなら極悪女王は懐かしくて面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています