【画像】東京都民・千葉県民・埼玉県民・神奈川県民「助けて!!!無理!もう毎朝満員電車ムリぃぃぃいいいいいッッ!」 [253542839]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3
全て20’23-24年の画像
s://i.imgur.com/SmYKt7f.jpeg
s://i.imgur.com/e2DnLoA.jpeg
s://i.imgur.com/UaXVX7L.jpeg
s://i.imgur.com/mhz9T6B.jpeg
s://i.imgur.com/A5SDmY6.jpeg
s://i.imgur.com/wpHS3rk.jpeg
https://greta.5ch.net/
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
>>43 日常家畜トロッコに乗ってる人はガラガラの閾値が著しく低いので信じてはいけない
多分つり革に掴まれたレベルだぞ
25年前に首都移転議論を潰した石原都知事さんありがとう
>>127 東西線酷すぎだよな
とっとと複々線化すべき
よくわからん田舎に無駄な4車線高規格道路作るぐらいなら東西線複々線にしたほうがまだ経済効果あると思う
>>26 そういう意図で外国の写真家が撮ったやつだろ
満員電車ってムニュ!って知らない人の肉の感覚がリアルに感じられて変な気分だよな
特に尻のムニュムニュ感は異常、男でも結構柔らかい
セックス以外であんまり他者とそういう体験しないから不思議な感覚
>>9 ほんこれ
雪国とかもそう
他に良い街いくらでもあるのに
昔は駅員が背中を向けて強引に押し込んでくれるサービスあったけどまだあるんかな?
>>111 世界単位でいったらもっと面白い都市たくさんあるのに
昭和の高度経済成長で価値観止まってるおじいちゃん?😅
俺もこれが嫌だから 車通勤できる田舎の方に引っ越した
だけど田舎の問題は一人一人の車の運転が自転車運転してる感覚と変わらないマナーの悪さ
東京にいた頃はみんな 道路交通法とかマナー 厳守だったけど田舎はそんなの関係ない
よく 年末年始 田舎もんが東京に来て そこら辺でマナーの悪い運転してるけど やっとその意味が理解できた
そりゃ法律守って運転してるところに自転車感覚で突っ込んできたらダメでしょ
若い頃使ってた路線だとすし詰め状態で圧死するんじゃないかって恐怖を覚えるぐらいの時もあったわ
>>140 公務員になって地元との交渉頑張ってな🤩
>>144 税金注ぎ込んで複々線化すれば解消するけどカッペの連中が自民党と組んで都民の税金分取ってるからな
>>142 パニック発作が起こるから電車に乗れませんて人がいるのも分かるわ
頭では分かってても身体としては明らかに不自然な異常事態ではあるからな
>>145 わ!ビックリした!
日本でいま自民議員が最も多いのって、#東京都 なんでしたっけ!?
まあ選んだ結果が #プロジェクションマッピング なので、どうぞ心ゆくまでお楽しみください
次の選挙は何年後かな?
>>148 そうだよね!ばら撒くのやめろ!なんて言われてる地方に住むのだってみんな嫌だよね
東京都に移住するための補助金を出して不利益解消してあげないとね!
>>150 なんで田舎の世話なんかしないかんのかって感じやわ
こっちは頑張ってるのに
東京で車持とうと思ったら維持費が月8万円ぐらい(駐車場6万円+維持費2万円)するからなあ
ワイは戸建てだから2万円程度だけど
自分たちの金じゃ生きていけないから東京の金に頼り切ってるような田舎のゴミが東京の生活煽るならもう支援はやめるべきだわ
>>153 MISSION
Made in Tokyoだけ食って生き残れ
健闘を祈る(笑)
首都圏人、頑張ってるのは自分たちだけだと思い込みがち問題
電力すら自活できねー癖によく言うぜ
>>154 >>155 東京に物が売れなくなったら死ぬのは地方だぞ?
ビジネスでメリットがあるからやってることと税金のばら撒きを同列に考えてるのは頭悪すぎる
これで首都圏の出生率がクソ高いとかなら別にいいけどそうじゃねぇからなあ
地方を収奪するだけして再生産はしないとか最悪
>>156 おじいちゃん、今はもう円高じゃないんですよ
>>155 生活しづらい、競争が激しくて生きにくいってのを頑張ってるとか東京だけが辛いみたいに転嫁してる感はあるわな
それって人口が多すぎて過密になってるからってのがでかいと思うんだけどね
千葉県香取市小見川ぼく「ガラガラ電車でスーイスイ♪」
マジでこいつらアホじゃねえかと思うよな
というか東京ってバカなんじゃねえかと
これ何十年やってんだよ
首都圏なんてカッコつけるから勘違いするんよ
掃きだめに住んでるって自覚しなきゃ
>>26 右の画像の手つきと首の傾きと閉じた目から聖母の慈愛を感じる
昨日あたりから空いてきて快適だよ、まあ座れないけど
若者返してくれるんなら交付金なんかいらねーけどなw
一番金かかる子育ては地方丸投げで、働き盛りなんなら大学の上澄み持っていかれたら交付金ごときじゃ足りねーわ思い違いもいいところだよなめんな
老後は地方で穏やかにとか絶対許さんからな
神奈川県で横浜に次ぐ都会ってどこかご存知ですか?
それは 座 間 市 です!!
【神奈川県人口密度ランキング】
1位 川崎市 10.558人/km2
2位 大和市 8,688人/km2
3位 横浜市 8,528人/km2
4位 座間市 7,364人/km2
これ以下の県内29市町村は正直田舎です笑
朝の通勤時間帯に人身事故で電車が遅れた時
石神井公園駅での混雑が限界突破して
骨折したことあるわ
例えばウーバーイーツで注文する人がいれば運んでくれる人も必要
電車に乗らないレベルの富裕層や芸能人には東京は快適な街だろうが
同じ都民でも満員電車に揺られてる人々は後者「ウーバー運ぶ側」に該当する
すなわちほとんどの都民は地方民以下の負け組
地元民以外で23区以外の東京都に住んでる人は負け組が多いかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています