古市憲寿「ボランティアのおかげで能登は復旧した」「もう心配無用」「あーよかった」😲 [521921834]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
災害関連死した被害者やいまだに共同で洗濯したりしている被災者の皆さんが浮かばれない
でもケンモボランティアはトイレと食料を使いまくって迷惑かけるのよな
作家としても芥川賞が取れずに
その選考で2度ともボロクソにいわれたようなやつで
もう小説は何年も書いてない
だからこの人の実績がある肩書は「テレビコメンテーター」もしくは「タレント」
2013年、安倍内閣の「経済財政動向等についての集中点検会合」委員[13]、内閣官房行政改革推進本部事務局「国・行政のあり方に関する懇談会」メンバー[14]。
2014年、内閣官房「クールジャパン推進会議」メンバー[15]
2014年、朝日新聞信頼回復と再生のための委員会外部委員[16]。
2015年、伊勢志摩サミットロゴマーク選考会審査委員[17]。
2016年、自民党「歴史を学び未来を考える本部」オブザーバー[18]。
2017年、厚生労働省「多様な選考・採用機会の拡大に向けた検討会委員」[19]
2019年、内閣府「パラダイムシフトと日本のシナリオ懇談会」メンバー[20]。
2021年、厚生労働省「雇用・女性支援プロジェクトチーム」メンバー[21]。
2022年、「新型コロナウイルス感染症対応に関する有識者会議」メンバー[22][23]。
地震直後なのに呑気に箱根駅伝で騒いでいる日本人は恥ずかしかった
なんでこいつの毛髪について誰も突っ込まないんだ?どう見てもおかしいだろ!
>>56 もうええからそのタマスのネタは
こすりすぎだ
>>91 復興して支援も要らないソースこそないやんw
オールドメディア以上のソース持って来てから言ってくれよ
妄想癖w
山本太郎が毎日石破に能登に復興費用回せってずっと言い続けてるの知らんのか
ちょっとくらいNHK見るだけで得られる情報やぞ
こいつどういうコネで社会学者名乗ってんの?
毎回言うことがズレてんだよな
>>91 お前がネットから得てる情報の9割以上はオールドメディア発なんだけどな
自民党や内閣から仕事もらってる人を
コメンテーターに起用したら
政権批判されない仕組み
バンキシャのコメンテーターってすごいよな
鈴木福くんとかおるし
>>115 かつての指導教官なんだっけ
今のこいつの姿を見て叱ったりしないんだろうか
ボランティアに行ったら無職の音喜多にいちゃもんつけられるから(笑)
>>120 指導教官に泥塗る差別発言して
指導教官が謝罪してた事件がありました
安倍晋三は死んだのにいつまで自民党にべったりなんだこのバカ
やす子といいこいつといい現地も行かずに勝手に言い過ぎだろとりあえず能登への切符送ってやるから行ってから言え🥺
良かった寂しい寒い思いしてるおじいちゃんおばあちゃんはいないんだね
現地に行ってもいない人間が勝手に復旧したとかよく言えるよ
無責任な願望垂れ流して金貰えるとかいいご身分だな
>>111 そんなにどこにも書いてないだろ
死ねよ統合失調キチガイ
>>122 というかググったけど上野千鶴子は指導教官ではないんだな
たしかにそんな謝罪案件あったの思い出したわ
>>131 バラエティ番組から得てるのかよ
池沼かよ
>>80 >県によると、県内では24年12月27日時点で豪雨の被災者と合わせて輪島市などで約230人が、市町が設けた避難所に身を寄せている。
>>128 何嘘こいてんだ統一野郎
しねよゴミクズ(´・ω・`)
まだ全部出来てない仮設住宅にどーやって入ってんだ?
逆に14人分の仮設住宅もいまだに作れてへんのか
>>133 ググってみたら
お前の言う約230人のうち221人は能登半島豪雨の避難者数じゃん
14人は能登半島地震の避難者数
ミスリードしやがって
死ねゴミカス野郎
古市は安倍昭恵に取り入ってテレビに出れるようになった典型的な幇間だからな
今でも昭恵と連絡取り合ってることを自慢してる奴
能登で中継する番組にゲストで読んで実情を見せてやりゃいいのに
古市くんようやくめくれてきた?
しかしおっそいなあ
珠洲市に行ったらとても復旧したなんて言えないんだが。
最初の入り口のファミマから海の方に走ってみなよw
家は倒壊したまんまだし橋も通れなかったぞ。
里山街道なんかボロボロガタガタで通れたもんじゃねーしw
本当に適当なこと言いやがるわ
実際復興具合なんて情報源が嫌儲しかないし知らんわ
実はほとんど復興終わってんじゃね
肩書きを「政府広報」にして首からぶら下げとけ、バーカw
>>141 誰かのバター犬やってのし上がったんだっけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています