X

翻訳家絶望。「AIのせいで収入0円だよ! 人は完璧にほど遠いAI翻訳で満足するようになりやがった!」 [425744418]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (3級) (ワッチョイ c75f-ZsCk)
垢版 |
2025/01/02(木) 16:51:35.29ID:jVxjVRlQ0●?2BP(2000)

2024年末現在、僕の手元にきている来年の依頼は0件。
2025年の収入見込みも畢竟、0円ということになる。
(略)
現状の生成AI翻訳はどうみても完璧というには程遠く、依然として人間の翻訳を終わらせるだけの力をもたない。

それではなぜ、人間の翻訳は終わってゆくのだろうか。
それでもなぜ、人間の翻訳は終わってゆくのだろうか。

ほかでもなく、人間の側が翻訳に対する要求水準を下げ始めたからである。

「(ちょっと変だけど)これでもわかるし」
「(間違いもあったけど)だいたい合ってるし」
「(この程度の修正でなんとかなるなら)わざわざ専門家に発注しなくても」
https://note.com/aki0309/n/n1f05cb496913
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fb84-vuUF)
垢版 |
2025/01/02(木) 23:39:58.58ID:UzQjIc8S0
>>810
でも英語圏でミーム化してる
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra3-8EYK)
垢版 |
2025/01/02(木) 23:41:51.83ID:tToch4bZr
今日のニュースでも声優連中がノーモア無断生成AIとか言ってて笑ったわ
AIは公共の利益なのでてめーら個人の権利なんてどうでもいいんだわ
2025/01/02(木) 23:43:01.65ID:WfmjvVlP0
>>812
しね
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a356-ggZ2)
垢版 |
2025/01/02(木) 23:44:44.81ID:J1pXZoCY0
>>808
LLMに「翻訳してください」って指示するだけなら、いわゆる「機械翻訳」になる
キャラクターの口調や訛りをLLMに教えれば翻訳物に反映させてくれる
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ac5-Udw9)
垢版 |
2025/01/02(木) 23:44:53.97ID:n14nQ9xG0
>>811
あれはシチュエーション自体おかしいよ
オビワンがなんか上にいってはしゃいでるだけでアナキン追い詰められた感じ全然しなかった
2025/01/02(木) 23:44:56.45ID:p1x1D6mg0
文化女中器
817 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 8675-ji2b)
垢版 |
2025/01/02(木) 23:45:05.52ID:X3Bu4Nwt0
仕事干される奴の自己責任やろ
ギャラ安く請けるとか努力せえや
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a9-hMiL)
垢版 |
2025/01/02(木) 23:45:22.68ID:hM0JHxB20
あんまり文章が上手くないからじゃないか
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a356-ggZ2)
垢版 |
2025/01/02(木) 23:50:28.35ID:J1pXZoCY0
>>1のソースの文章、心を込めて書いてるけど、プロの物書きにしては文章がまとまってない
ファクトを伝える文章に文学的言い回しも不要
820 警備員[Lv.26] (ワッチョイW faba-UqtM)
垢版 |
2025/01/02(木) 23:55:46.40ID:Z/yutpih0
>>700
慣れただけだろ
タイタニックを「ジャックと大西洋を渡る船」にするようなもんだぞ
もしエイリアンが「リプリーの不思議な宇宙旅行」だったらそれを褒めるんだよお前さんは
2025/01/02(木) 23:56:01.34ID:c0sWNpR1M
ドラえもんのひみつ道具の中で一番初めに実現化されるのがホンニャクコンニャクだったとはな
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23e9-1Vfr)
垢版 |
2025/01/02(木) 23:57:33.55ID:wlNW6MHM0
>>787
何か陰謀論に引っかかってる可哀想な人だね
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de6e-8EYK)
垢版 |
2025/01/02(木) 23:58:04.47ID:gZT1I0Lb0
糞みたいな情報を垂れ流しているだけのYouTuberもAIに駆逐されちゃうね楽しみだね🤗
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23e9-1Vfr)
垢版 |
2025/01/02(木) 23:58:15.75ID:wlNW6MHM0
>>795
>部署内の英語できる人に軽くペン入れしてもらう

うわぁ……
2025/01/02(木) 23:58:21.38ID:C1z3QjjOM
この10年で翻訳ソフトはホントレベル上がったよな
まずgoogle翻訳でレベル上がって、次にdeeplでレベル上がって、最近chatgptとかの生成aiでさらにレベル上がった
英会話はともかく、ライティングの英語学習は人間の英語講師は完全に不要になったchatgpt相手にライティングした方が全然いい
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff4e-Udw9)
垢版 |
2025/01/02(木) 23:58:21.70ID:WHiLzCX40
>>107
一方人間の感想「くどい長い暗い人に読ませる気がないのか」

もう完全に人間負けてるよね
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (HappyNewYear! 23e9-1Vfr)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:00:17.20ID:WpfE7HSK0NEWYEAR
>>817
これがシンギュラリティか?
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dea2-aMNo)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:02:21.75ID:q/oUuPi40
wikipediaも翻訳で見れるレベルになってる
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ac5-Udw9)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:03:45.15ID:IehzL76n0
>>820
それはやり方次第だろが
お前のやったやつが最悪なだけ
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a64-DltE)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:08:43.05ID:IvK0gM6g0
>>698
同感やね!
「あまりの惨状に却って気が抜けてしまい」とかね歌舞伎か?

あああまりの さんじょおおに かえええって きいぃぃがぬけええて しまあーーーいぃぃ
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a9-hMiL)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:10:24.63ID:5mv/BisR0
>>827
00:00だとHappyNewYearが出るのか
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46a9-umL5)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:14:01.05ID:uC7RrgTn0
人間の翻訳家が駆逐されていくことでAIの情報リソースがAI産ばかりになって自家撞着してしまうのはありそう
それは意外と遠い未来でもなくて、つまりそこにおいて生き残るカギはあるのではないかなどと思ったりする
2025/01/03(金) 00:15:47.39ID:Pb0OErtj0
>>816
夏への扉か
当時の日本社会では「女中」という単語が現役だったんだろうな
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab34-YtXY)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:16:14.86ID:DVR5PAOO0
Uber EatsかAmazonの倉庫で働けば
2025/01/03(金) 00:19:07.37ID:5jbc+h28d
なんで要求水準が下がったって結論になるのかわからなかった
2025/01/03(金) 00:23:26.27ID:JIdloQ4n0
>>759
無理なはずないじゃん
あと5年で余裕よ
837安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8edb-Mshw)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:23:37.25ID:x1ykbwSU0
>>107
これこそまさに「エグい」という表現に値する文章だな
2025/01/03(金) 00:23:45.67ID:doCFydTg0
近い内にo1とかo3で度肝を抜かれる未来が見える
競合も同様のアプローチは始めてる筈で色々と来るね
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a64-DltE)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:24:16.77ID:IvK0gM6g0
平野暁人氏の他の記事を読んだけど
「ネットの大海を泳ぎ抜けてここまで辿り着いてくださり」
とか、こんな人がもしもエンタメ小説訳したら「売れねーーー」と思った
2025/01/03(金) 00:24:28.51ID:hEhzkjew0
tes
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af5f-mXu0)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:26:04.07ID:qNiJGzBT0
>>725
完全赤字だったらそもそも運営の維持ができないだろ
とっくに撤退してるよ

企業向けにAPI提供してるからまずそこからの収益がでかい、
そして有料プランや商業向けプロダクトなど多角化してるんだよ
842 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイW bbb1-Ll/m)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:26:09.36ID:zUgXOqgk0
間違いなく言えるのは翻訳通訳だけじゃなく外国語スキル全般が
限りなく無価値化したということ

正直今の学校教育は英語ジャップに時間を割きすぎる
今後は外国人とのコミュニケーションはほぼ全てアプリ越しに行うんだから英語なんて不要

99%の日本人はアルファベットだけ読めれば充分
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3af-f1r3)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:30:25.27ID:vJH0dZyv0
>ほかでもなく、人間の側が翻訳に対する要求水準を下げ始めたからである。
これはまじであるな、今やってるゲームのローカライズあきらかにAI訳とAI音声なんだけど
変なところあってもまあAIだし・・みたいに受け流してる
2025/01/03(金) 00:32:41.19ID:CFyCOlK4M
>>841
今はmsとかamazonとかが出資してるからopenaiやanthropicの経営は成立してる
生成aiの開発には莫大な費用が掛かる
まずハードウェアコストが凄い
どれくらい凄いかってハードを独占供給してるnvidiaが時価総額世界一の企業になるくらい莫大な価格のgpuカードを買わないと生成aiは開発できない
投資フェーズが終了してopenaiが独白で黒字経営することになったらとてもじゃないけど月3000円じゃやってけない
845 警備員[Lv.20] (ワッチョイW 8675-ji2b)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:33:30.53ID:W1C6xB5o0
がんばれよ
がんばりが足りないんだよ
がんばればきっと幸せになれる!!
2025/01/03(金) 00:36:54.47ID:N6h+dhj10
翻訳家や通訳者自身は技能にプライドがあってAIに取って変わられることはないと思ってるけど絶対に近い将来負けることになる
ウチの妻も通訳だけど自信満々w
2025/01/03(金) 00:37:26.74ID:nKlkFP5Q0
なるほど、まだ難しいんだなー
これができるようになるのはもうちょっと先かー
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23e9-1Vfr)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:38:31.78ID:WpfE7HSK0
>>832
Amazonの怪しい日本語の中華ガジェットみたいなのが日本からも全世界に発信されるんだろうな
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af5f-mXu0)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:38:32.06ID:qNiJGzBT0
>>844
そこは勘違いがある
結局一般ユーザーの課金能力なんてそこまでアテにしてない
収益の一部ではあるが、一部でしかない

APIを企業に組み込ませて、運営費を企業に肩代わりさせるのが本命でしかないこういうのは
企業は一旦APIを組み込んでしまうとそこから抜け出すのは容易ではないからな
やめるとすると提供サービスの即時性からの劣化を意味する
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23e9-1Vfr)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:39:14.72ID:WpfE7HSK0
>>849
気印か
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab12-a0RM)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:40:24.89ID:t/0eJvpq0
AIとずんだもんが入れば全部解決
2025/01/03(金) 00:41:59.77ID:CFyCOlK4M
>>849
あてにしてる
openaiが月3万円のプランを出したのがそれ
生成aiは本来月3万円は出さないととてもペイしないサービス
chatgptが最初に月20ドルにしたんで、anthropicやgoogleもそれにならってるだけで、本来なら20ドルというの話にならない
そんな金額では全く成立しないサービス
2025/01/03(金) 00:42:04.46ID:ysJfjLpZ0
>>846
ジャンルによりけりだろ
専門性や創作系なら当面は安泰だわ特に創作
あれを翻訳するなら一周回って本当の人工知能が完成しないと始まらない
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87ad-8305)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:46:04.76ID:ojKbQFLs0
>>364
ただこれ文によっては拒絶することあってその拒絶文がGPT4oまんまなんよね
トレーニングに使ってるだけかAPI直引きかはわからんが…まあほぼ無制限で使えるだけでもありがたいし使う分には問題ない
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a356-ggZ2)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:47:42.61ID:RPd3CQI/0
>>853
創作系は、LLMに指示出せば出来ますけど…
2025/01/03(金) 00:49:38.56ID:ysJfjLpZ0
>>855
実際にAI使ったことない奴がなんでも出来る!なんでも出来る!って叫ぶの面白いな
まずは自分でやってみろよ…
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af5f-mXu0)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:50:18.87ID:qNiJGzBT0
>>852
サブスクのプランは段階的であって、撒き餌を撒いてから上級プランを作るというのは
最初から考えられていたものに過ぎないよ
最初から月3万円だけですなんて、払う人が増えるわけがないんだよ
慌てて3万にしたとかそんなわけがない

結局、これからの時代はますます「リアルタイムでサービスを提供する即時性が求められる」ようになり、
それを自社AIで提供するのであれば大きなところと契約した方が圧倒的に安いって世の中になっちまう
個人PCやスマホに組み込むAIも補助的な性能しかあり得ないからな
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW faad-u+tY)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:50:48.36ID:ipm9V2010
人の方が雑魚定期
2025/01/03(金) 00:50:56.36ID:XgxK46cu0
ローカルの星人
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebaf-78XZ)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:51:06.41ID:IaUbG2Dr0
ラッダイト運動そろそろ起こりそうだろ
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46f2-REi4)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:51:41.56ID:RlUBCkQA0
>>17
汲み取った翻訳かどうかもわからないのが翻訳を頼んでるんじゃね
2025/01/03(金) 00:51:57.78ID:ysJfjLpZ0
しかしまぁリスキーな商売だよな
学習データ流出したら終わりだろ?あとどう考えても中華だぞ最終的な勝者は
2025/01/03(金) 00:52:27.51ID:EeQoF3yz0
絵もこれみたいに見る側が「AIでいいや」って
なってきてるからいずれ同じになるよ
技術の進化もそうだけど、人間の側が適応する
2025/01/03(金) 00:52:48.57ID:CFyCOlK4M
>>857
そう
月20ドルというのはとりあえずサービス開始時期に決めた適当な金額、何の根拠もない無料同然の金額で、
本来なら月3万円が当たり前の金額
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5335-1R18)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:54:55.16ID:yN78fKoF0
翻訳家の翻訳だって完全じゃないしな
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d2-Ll/m)
垢版 |
2025/01/03(金) 00:59:50.78ID:0VvElkBe0
勝手に機械翻訳されて元はどんな文だったのか想像する手間が増えるという
アジアのベイビークソ
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af5f-mXu0)
垢版 |
2025/01/03(金) 01:03:01.24ID:qNiJGzBT0
>>864
その上で言うが、中核の収益は企業だよ

企業は一度API沼に嵌まったら抜け出すことが出来ない
「他社がやってる即時性のサービスに時間的に我が社が遅れをとることができなくなる」のが今後の展開
AIを自前で作る高額の維持費を自社で用意ができないのであれば、既存AIサービスに頼るしかない
手段がないからそうなっていくしかない
そこを見込んでMSも投資しているはず

正直、Amazonやネトフリなど様々なサブスクが値上げしているが値上げ幅はそんなでもないのに
大抵のサービスが加入者増加が目に見えて鈍化する傾向が見られる
3万円なんてプランに頼れるわけがないんだよな
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3af-f1r3)
垢版 |
2025/01/03(金) 01:03:41.14ID:vJH0dZyv0
AI翻訳、AI音声が普及すると何が起こるか
映画、ゲーム系はローカライズの幅が劇的に広がる
小規模インディー系は英仏中日は当たり前で大手は10か国語、20か国語対応が標準になってくる
これまでこれらのメディアに言語の問題で視聴できなかった層を開拓できる
肉入り権利者に配慮して1,2か国語しか対応できない製作者は一方的に損をするだけ
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ころころ (ワッチョイW ff8f-FS8C)
垢版 |
2025/01/03(金) 01:08:22.34ID:9vBA8GGp0
逆にボトムズの次回予告とか各国どんなふうに訳してるんだろう?
2025/01/03(金) 01:10:31.18ID:O7BJzzJE0
旅行ガイドにでも転職すれば?
2025/01/03(金) 01:14:42.18ID:CFyCOlK4M
>>867
いずれanthropicやmistralも高額プランを出す
anthropicもmistralもgoogleもやってることはopenaiと同じで収益構造は同じ、単に最初にやったのがopenaiというだけ
chatgptやanthropicのapiを使ってるサードパーティはよほど付加価値のあるとこ以外は生き残れない
クラウドサービスがaws、azureほか数社に絞られてるのと同じ
コーディング支援とか、本家がgithub copilotやってるのに似たコンセプトでapi使ってコストで戦えるわけない
2025/01/03(金) 01:16:27.89ID:xUQgisXU0
反AIって絵と声しか突っかかってこないよな
2025/01/03(金) 01:19:12.74ID:mKV2AKKC0
機械翻訳記事そのまま貼ってるブログとかあるけどなんか読みずらいな
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af5f-mXu0)
垢版 |
2025/01/03(金) 01:19:51.37ID:qNiJGzBT0
>>871
多分、企業の数的にいずれ淘汰されて勝ち組が残っていくって話にはなるんだろうが、
一カ所だけというのは正直負荷や人材の集中からすると無理があるので
ある程度の数は並行していくと思うよ

ぶっちゃけると、先攻組って有利なんだよな
ユニコーン企業が独力でやってるなら、ともかく巨大企業がバックについてるとなると、
サービス的に大差無いなら先攻が有利なのは歴史の常

まあいずれにせよサービス側のシステムにAPI使うのが普通という価値観を埋め込むのが目的であって
変動が全く読めない個人ユーザー中核なんて考えて無いと思う
中国とか他の国だって追随するんだから、であればユーザーの囲い込みよりは企業の方が計算がしやすい

どこが生き残るかはまた別の話、ただ先攻組は知名度で絶対に有利
契約してくれるからな
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f4e-Ensa)
垢版 |
2025/01/03(金) 01:23:37.51ID:N3+snQ1X0
>>25
自己紹介してどうしたの?
2025/01/03(金) 01:25:31.14ID:CFyCOlK4M
chatgpt plusが安すぎるから、サードパーティの生成aiサービスって成立しない
サードパーティのサービス使うより、chatgpt使った方がいいから
サードパーティのサービスに課金するより、chatgpt、gemini、perplexityの有料プランを掛け持ちした方が全然コスパいい
月3000円というのは赤字サービスで安すぎるから
3つ掛け持ちして月9000円でも全然安いし、サードパーティの特化したサービス使うより、3つの生成aiを併用した方が遥かに精度高くて生産性上がる
2025/01/03(金) 01:25:58.96ID:ZdtnTqzl0
翻訳のスピードがAIの方が圧倒的に速いのと、ある程度日本語に訳してくれれば日本語の校閲は普通の日本人なら誰でもできるから
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f99-NUGB)
垢版 |
2025/01/03(金) 01:26:37.94ID:IFuyIALY0
文脈を読んだ翻訳はそれはそれで良いけど
大多数は単語の羅列でも基本的な意味が分かればそれでよしってスタンスなんでしょ
知らない言語なら尚更その傾向だと思うわ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a356-ggZ2)
垢版 |
2025/01/03(金) 01:27:40.42ID:RPd3CQI/0
>>872
一枚絵界隈については、頭悪かったり、薄弱な根拠で「盗んだ」とか言ってくるぞ
例えば、原作者がプロンプトを介在させた翻訳物でさえも、あいつらの中では感情や思想がない、すなわち著作物でないってことになる
このスレの住人は幾分理性的だが
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ af5f-mXu0)
垢版 |
2025/01/03(金) 01:31:14.98ID:qNiJGzBT0
企業がAPIを組み込む契約をしてすごく分かりやすいのはカスタマーサポートの自動化やコンテンツ生成とかかな、ブログやSNSとか
普通に社員に向けて社内用アシスタントとしても組み込めるが
顧客の履歴を参照して商品個別推薦とかもリアルタイムでは分かりやすい使い方だし、
ステータスをもとに客に様々な案内もやらせる事ができる

まあ、契約したら色々使えるわな
2025/01/03(金) 01:36:19.06ID:8kALXOdv0
地の利を得たぞ!
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eaad-8EYK)
垢版 |
2025/01/03(金) 01:59:08.55ID:WIfJJgFW0
>>107
CharGPTくん俺より頭いいかもしれん
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46f2-REi4)
垢版 |
2025/01/03(金) 02:02:48.14ID:RlUBCkQA0
だから結局な、これは自分しか出来ない人間しか出来ないと思ってたことが「評価する側がその価値を理解していないなら」どの職でも同じように仕事が無くなるの

これを笑ってるのは無職だけだと思うぞ、無職もずっとその状態でいるわけにいかないなら自分の問題を先送りしたり他人事と笑ってるだけだけどな
2025/01/03(金) 02:03:04.80ID:x4U7Ar/Q0
翻訳とかだとかなりの部分が誰がやっても同じ客観的事実になるからなぁなっちゃんみたいな超独創的でもなければ
ニューヨークタイムズがしてる著作権侵害訴訟がうまくいってるのもAIが自社の記事丸ごとポン出しして来た所を相手が修正する前に押さえれたからだし
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23e9-1Vfr)
垢版 |
2025/01/03(金) 02:03:08.32ID:WpfE7HSK0
>>872
絵も微妙だろ
FGOが2回くらいAI使ってるけど炎上してないし

絵師は強い者には逆らわないし あいつら基本的にネトウヨなんよ
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hc6-K9lB)
垢版 |
2025/01/03(金) 02:03:51.81ID:ckgHaKyyH
kagi translateをDeepLなど他の翻訳サイトと比べてみたけど、
直訳に使い形で、DeepLなどの方がまだ上のような気がした
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra3-N2BC)
垢版 |
2025/01/03(金) 02:05:48.52ID:D8lyF66hr
翻訳小説ならほぼ小説家だから需要無くならんぞ
小説家にやれ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a10-apTP)
垢版 |
2025/01/03(金) 02:06:21.17ID:AACAMqiU0
マジか、凄すぎる、試しにこれを翻訳してみて

A「俺は肉を食うのが好きだ」
B「私はお肉を食べるのが好き」
C「わっちは肉を食らうのが好きじゃ」
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a356-ggZ2)
垢版 |
2025/01/03(金) 02:09:13.73ID:RPd3CQI/0
>>885
いや、お◯つじ、ナウル大使館、尾田栄一郎(ONE PIECE BASEの件で)、かはく等に突っかかって燃やしてるぞ
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3af-f1r3)
垢版 |
2025/01/03(金) 02:09:54.99ID:vJH0dZyv0
>>885
ツイフェミとかと同じ人種
Xで同じ主張同士のものをフォローし合ってエコーチェンバーによる偏ったコミュニティを形成
反AI絵描きは著作権、ツイフェミは人権を掲げて目についた攻撃しやすいものを号令役が号令かけて一斉炎上させる
しかし本質的には自分の利益を損失したくないだけっていうポジショントークが見え隠れする
2025/01/03(金) 02:17:08.22ID:UBj3m5Lw0
スレタイでスグよつばと!が浮かんだな
つか続刊でないんかコレ?
i.imgur.com/tXOfPfH.jpeg
2025/01/03(金) 02:22:56.24ID:3j7ayQaN0
>>107
大盛況だなあと思ってAIを見たらo1なんだよなこれ
IQテストで以前のモデルよりいい成績を収めたとか言っていたけど確かに大分人間らしさを感じる文章を生成するよな
2025/01/03(金) 02:23:16.56ID:PDIsM75g0
肉体労働の現場はどこも人手不足だぞ
汗水流して働け
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab8d-Ensa)
垢版 |
2025/01/03(金) 02:28:21.12ID:WYQw1CzA0
>>694
元ネタのアンデルセン童話のタイトルが「雪の女王」だから
2025/01/03(金) 02:32:33.30ID:gjDb7kTw0
よつばのとーちゃんも田舎帰ってそう
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a88-mG/w)
垢版 |
2025/01/03(金) 02:34:06.88ID:Z68dF4O90
>>64
日本経済の衰退の影響が大きいのだろうな
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b8e-Ll/m)
垢版 |
2025/01/03(金) 02:34:24.19ID:f452kPxR0
カメラが普及して写実的な絵を描けるだけ奴は淘汰された
タイプライターが普及して字を書けるだけの奴は淘汰された
翻訳サイトが普及した時点で翻訳できるだけの奴は淘汰される未来を予想出来なかった方が悪い
2025/01/03(金) 02:35:51.21ID:ILq0/gwg0
しゃーない
切り替えてこ?
2025/01/03(金) 02:42:10.18ID:7V8Oahu+0
日本語を完璧に英語にするのは不可能だと思う
2025/01/03(金) 02:42:39.29ID:8fvCH5Ye0
>>883
席の数が減るだけで無くなりゃしないよ
2025/01/03(金) 02:47:19.54ID:k8O1TTgv0
>>1
安いし修正要求も何度しても怒らないし
902 【大吉】 【739円】 (ワッチョイW bbd2-5fOZ)
垢版 |
2025/01/03(金) 02:54:46.57ID:XX4hc9Xl0
本とかの翻訳を勝ち取るしかないな
2025/01/03(金) 02:55:49.68ID:EZ3oTFcd0
>>902
本自体がchatgptのGpts(チャットボット)にすればいい
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3c2-VeLo)
垢版 |
2025/01/03(金) 03:01:27.51ID:oCYhAP1n0
その不正確な部分を修正する仕事をやればいいじゃん
報酬は減るけど楽チンだろ
2025/01/03(金) 03:03:45.51ID:c1WCrhoh0
ショートによくある邦画の映像なのにデタラメな機械翻訳の日本語字幕つけてるやつは何がしたいの?
2025/01/03(金) 03:15:54.48ID:G8bg6Bvb0
辞めて働けよ
農家でもやれや
2025/01/03(金) 03:16:33.99ID:wOydW6WI0
>>788
それを人が求めてないって記事だよ
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de56-WGU0)
垢版 |
2025/01/03(金) 03:17:03.34ID:mbwKJ4Wf0
だな
やっぱAIだよ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 63ec-w6JU)
垢版 |
2025/01/03(金) 03:19:46.95ID:XxLwKtaj0
月がきれいとかほざいて評価される奴らが完璧な翻訳とか無理じゃん?
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8ef6-iW3x)
垢版 |
2025/01/03(金) 03:22:00.29ID:zCA33Ra90
翻訳はこうなるのが見えてたろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況