大阪万博、「透明に見える服」キタ━(゚∀゚)━!これ「勝った」ろ!? [153490809]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なんかもう科学技術も頭打ちするとこまで来たのかもな
無理矢理にでも投資先を作らなくちゃいけないからメタバースみたいなものが生まれるんだろう
YouTuberが遊びてやるレベルのことを国をあげてやってんのか
韓国か中国か忘れたけどイベントコンパニオンがそういう服を着てたのを思い出した
薄いディスプレイなのか知らんけどスカートが透過したり透過しなかったりするやつ
車のイベントだったかな?検索しても出てこない
クソワロタ
予算中抜きで吸い付くしたらあとはやっつけ仕事だなww
>>1 >原理
原理の説明が雑ね
入射光が同じ方向に反射するのがミソよ
この国の技術力小学生の夏休みの自由研究レベルじゃん
そう見えるだけだしw
映画館で上映中に白い服来て歩けば透明に見える服やろw
プロジェクターで投影して完璧に透けて見えてたとしても、一歩横にズレたら終わりじゃん
真正面専門とか、糞の役にも立たん
こういうのが外国人にはかなりウケるんやで
世界各国からYouTuberが集結して
大バズりして東京マスコミが悔しそうに世界に出遅れてやっと報道始めるのが目に見えとるわ
安倍支持してるやつだけがすごい!万博はいいもの!
って言ってる
>>1 どこでどう使うんだよこれ。何が目的なんだ?
>
http://imgur.com/Jfc1hEf.jpg こんなんでいいんだったら地元公民館の映画鑑賞会でやって顰蹙買ったことあるだろ
これ肉眼で見るとクソビビるぞ
マジで見分けつかない
透明に見えないし外部装置が必要な時点で「透明に見える服」ではないしただの出来の悪いプロジェクションマッピング
別に透明に見えないし、
百歩譲って透明に見えるとして、
だから何なん?どんな実用化ができるん?
大丈夫か、この国
透明に見える服→プロジェクターのスクリーンです
光合成する服→服に草生やしただけです
こんな発表して恥ずかしくないのかよ
バラマキと馴れ合いばかりで
本物の技術を育成も評価もしてこなかったからね
スクリーン+プロジェクター投影で人間を消すのは
ミッションインポッシブルでもうみたわ
AKB48劇場の「柱の向こう側が見える」と変わらないじゃねーか
>>1 今って昭和?
俺はまたリープしてしまったのか
>>723 恥ずかしくない
なぜなら興味を持ってないからな
開催できればイワシの頭でも許可出しそうな連中
自身の背後の空間をリアルタイムで映像処理化してアパレル着衣型モニターにリアルタイム表示する系のモノを期待されちゃう今の時代に
プロジェクターで着衣スクリーン投影では客は呼べない
着衣の裏側でカメラ撮影して
着衣の表側に背景画像を表示しても
特定視点から見て背景画像に等しい写像を表示できるだけで
視点の位置を変えたら即ズレるくだらないトリックにしかならないね
ID:lVfVlNbBM BE:153490809-2BP(1000)
大阪万博 ミャクミャク様降臨、
ギガ前夜祭 東亜アルマゲドン大乱
韓国警察は、やるなら、いますぐ
大統領官邸に、テレワーク
ステイホーム ロックダウンで
籠城中の、国家反逆軍の首魁、ユン大統領を、
激しい銃撃戦 激しい砲撃戦で、
きっちり拘束 逮捕しないと、
ますます、ユン大統領支持者が、
ペタクラスター、ギガオーバーシュートして
アヘン アロー戦争、
清帝国官軍の、初期鎮圧に失敗から、
太平天国の大乱
政府側が初期鎮圧 早期収束に失敗、ギガ内戦になった、
長州征伐 戊辰戦争、西南戦争
二二六クーデター事件
一九七〇年あたり、キプロスでのクーデター軍の、
大統領の身柄拘束失敗から
キプロス内戦
攻勢側が早期収束 初期鎮圧に失敗、
ギガ内戦 ペタ泥沼戦争になった、
平成 二度のイエメン内戦、
レバノン内戦 シリア内戦
スーダン内戦 ミャンマー内戦。
令和ウクライナ戦争
こういう、令和韓国ギガ内戦コースいますぐ、
きたアアアなだけだぞww
>>733 終末トレインどこへいく?の東雲晶ちゃん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています