【画像】隈研吾の新作がこれらしい [152456621]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>57 みっともない割り箸ですよ、はっきり言って
>>27 建築デザインってそういうもんだろ
四角く作るのが一番効率良いわけだし
>>128 カッコいいな
これ本人も割り箸アート嫌ってる可能性ない?
隈は本気とやっつけの差が激しすぎるな
次の本気は品川再開発と武蔵小杉のタワーか
武蔵小杉は天然木使わないって既に発表されてるんだよな
アンチ乙
こういうのは100年後に評価されるやつだから
梅田スカイビルや京都駅ビルを設計した原広司が亡くなったらしい
>>130 便器の形した国立競技場が1500億やっけ?
>>476 まあまあ有名
隈研吾がいた事務所の代表
いつ建築が終わるのかな、予算がなくてそのままなのかなって思ってたらこれで完成!
キックバック献金だけはキッチリやるとか何かあるんだろ
木がなくても成り立つデザインのは手抜き
本気のは木が腐ったら改修費用が馬鹿みたいなやつ
こんくらい大物になれば弟子がデザインしたのを目を通すだけじゃないのか
無意味な木材を使うのは
政治マターなんだろ?
建築家がおかしいんじゃなくて
発注してるやつ、ひいては日本の統治機構がイカれてんだよ
国産の材木を使うと補助金が降りると聞いたけど嘘か本当かは分からない
掃除するのが大変になるだけで
清掃コストが高くなりそうw
余分な木がくっついてる意味がまるでないわこんなの
維持費考えたら取った方がマシ
木はどうやっても木だし、腐るんだよな
雨に濡れないようにしないとダメだ
貧乏な国の建築家に相応しいでしょ?
この国はゴミしか残ってないんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています