大阪・関西万博、20代未満が最も関心「モンハンとadoちゃんのライブ行きたい」「何にでも反対するオジ達ダサい」 [963243619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
こういうのって実物のショボさ理解してないんだから言えるんだよ
まぁメタンガス爆発したら
20代の大学生3人組でも死ぬかも知れんし
万博リングが雷雨で上下が立入禁止になって
人の導線が崩壊したら
混雑通路からの梨泰院事件みたいに
ドミノ倒しで死ぬかも知れんけど
あれも20代が大勢死んだし
20代なら死なないってことはないだろな
そりゃケンモメンみたいか冴えない独身おっさんが最新テクノロジー祭りなんか興味あるわけない
万博側も顧客対象外というかケチつけることばかり一丁前でウザイだろう
万博でライブ自体は愛知の時もあったから否定はしないけどサツキとメイの家が目玉としてあったけど大阪万博って何かあるの??
とにかく
赤ん坊と12歳以下の子供は絶対に連れていくな
本当に過酷ライブと同じだから
75歳超えた爺さんが自己責任で行って死ぬなら自由だな
もう大人だしな
政治で頭おかしくなってるキモいおっさんの言う事なんか知らんわな
若い時はそんなもんだ
要するに“洗脳”されやすいだけのアホやんけ
こういうのを「若害」と呼ぶんだよ
文化の頽落を示す存在だね
>>68 若い時は愚かで冒険して失敗して、危険な目にあうのが必要だってのはわかるけど
万博の危険度ってのは物理現象だから
「政治で頭がおかしくなってる」のは維新支持者と維新と万博運営だよ
大体、若者は「万博に参加する」わけで
危険な目に合うのは自分自身なんだから、それでいいんだよ
この愚かさは若者の美徳に近い
問題は「万博を開催する」大人たちだよ
これは言い訳不可能の悪と愚と醜でしかない
👴「Adoのライブ行きたがるだせーやつまだいたんだ」
>>71 大人たちってなんじゃ
左翼はずっとその言葉を使うてんな
とっつぁん坊やは卒業しろや
>>73 確かにな
「万博を開催する」維新たち
こう言い換えないとだめだな
万博に反対する成人・壮年・老人だってたくさんいるしな
「大人」なんてふわっとした言葉で維新の邪悪さを薄めてはいけないな
>>73 てか別に俺は「左翼」ではないよ?
もしかして、右翼思想なら、万博の物理的な危険性を回避できるとか思ってる?
ほんと維新脳はヤバいな
「思い込みでなんでもなるんだ」て原始人を早く卒業しろよ
維新脳は
まぁでもわかるだろ?
>>53に書いた「事実関係」を
維新支持者は1つも反論できてないわけ
維新を支持してれば
>>53に書いた物理現象を回避できると思うなら行けばいいよw
そこまで馬鹿な「大人」は維新支持者だけだろうけどね
>>78 全部大がかりなイベントの準備してたら
途中で言われるようなことばかりやん
心配しすぎ
>>80 全然
まず大掛かりなイベントで言われることではない
それからもう途中ではない
東京五輪と比べてるのか?
あれは無観客になったから、つづかなく全て運営がうまくいったんだぞ
まぁ維新らしい見事な、非論理・非合理・非科学のレスだったね
>>80は
「心配しなければ問題は解決する」
これが維新スピリットだな
まぁ問題が起きても「万博リングは法律に基づいて避雷針(てすり)を設置してる」とかで
裁判争うんだろうしね
>>82 日本語でないものに日本語で論破しに行くと
日本語でないモノで絡み粘着レスバをふっかけられるネトウヨの性格を知らないのか
知っていても「自分の論破ヂカラ」は誰にも負けないと思ってるアスペか
鬼リピートしまくってた前の万博知ってるジジババ年代なら
良くは思わない理由が多すぎるんじゃない
昨日パビリオン紹介してる番組あったけど
建物の中身まだ出来てなくて見せないとこばっかだったな
開幕してからのお楽しみって言うけど
4月開幕なんだから行きたくなるような状態での
パビリオンの情報発信するタイミングと思うわ
>>87 どっちかって言うと
俺はネトウヨをダシに言いたいことを言ってる感じかな
まぁ実際、
何が言いたいかって言うと、万博の危険性を周知して
乳児や幼児や子供を、危険なイベントから回避させたいって義侠心もあるけどね
どうせ文句言ってる奴も始まってしまえば楽しかったまた行きたいって言うに決まってる
まぁでも大学生3人組くらいなら「冒険」を楽しめばいいとは思う
バスが満員で、予約もしてないから仕方ないから観光バスみたいのに、立って乗ることになって「つれ~つれ~」連呼して
バス停から万博会場までの長い道は、歩道のすぐ横を大型トラックがビュンビュン通って「怖え~怖え~」連呼して
万博会場は便所がポットンで、夏場だから猛臭で、「くせ~くせ~」連呼して
たいして面白いもんもなくて、ガンダム館でプラモみたり、吉本館で吉本馬鹿にしたり、中国だけやけに気合入ってて博物館レベルの展示があったり
飯を食おうとしたら、満席で、何も食えない、買えないで、もってきたカロリーメイトとスニッカーズを3人でわけて食って
そうこうしてたら3時になって、「閉館時は大変混みあいますのでお早めに帰宅ください」のアナウンスが場内に流れ
5時になって「もう閉まるの?」で一気に客がバス停と地下鉄駅に押し寄せ、あとはもうウンコとションベンの我慢大会よ
子供が漏らしたり、野糞してるやつが出てたり、失禁老人に目を背けたり
いんじゃねーかな
それで
ただ、雷雨で万博リングに立入禁止で導線崩壊とか
メタンガス爆発とかは、大学生三人でも命の危機だろうけどな
小学生は行くな
過酷ライブと同じだ
無理だ
お腹すいた、トイレ行きたい、トイレ汚い臭い、手を洗いたい、喉乾いた
どうにもできんぞ?
熱中症リスクもあるから、子供は連れていくな
でもって三人組がネットで報告(撮影は万博内は禁止)
したら
>>90みたいのが「共産党の老人に騙されないでください!こいつら団塊世代です!」とか
ネットリンチを仕掛けてくるまでが、「万博」かなw
今年ぐらいのイメージしかない
何ヶ月もやるのがわかってるし
初日に行くつもりなんぞ全くないけど
何月スタートかも知らん
もう音符が昔みたいに
色々と抵抗してこないな
完全に斎藤の件やらいろいろあって
心が折れて白旗状態なのかな
国民からしぼりとって、特定の金持ちの外国人に税金をばらまく維新と外務省
>>1 ステマBE死ね
>>30 switchすら持ってない老害やん
クソゲーのライズどんだけ売れたと思ってんねん
てか音符の抵抗が緩いのはなんなのかな
もしかして
子供とか年寄りが来たら、まじで死人が出るかも知れないってことで
「子供と年寄りは来ないで欲しい」「だからそのことへの反論やらは工作は無し」てマニュアルなのかな
「子供と年寄りは来ない方向の世論形成は歓迎」て維新も理解してるってこと?
流石に死人出たら問題になるから
若者や子どもたちは行きたいばっかなのに
ケンモメンみたいな弱男だけや反対しとんの
>>106 だから
子供は行かせるなって
マジで
若者は冒険してこい
俺も00年代の過酷ライブとか参加した
いい思い出だよ
いや若者も自己責任だな
いくら若くても2025年の夏と、00年代の夏は違うから
熱中症やばいし
メタンガス爆発や雷雨での導線崩壊地獄とかは、若くても死んでしまうからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています