X



ジャップ、青森県民も棄民へ… [667744927]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/01/07(火) 21:14:04.70ID:gPaSrxWBr●?2BP(2000)

ありがとう自民党







「頭にくる」今年1度も除雪が入らない生活道路も…“一斉除雪”仕事始めに間に合わず9,151件の苦情 青森県青森市(青森放送) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/25f08381581b9b9f5628ae6e785992a29f715bc5
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-/UPT)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:33:29.20ID:a/eAhQUT0
屋根にカイロ貼っとけば全然違うぞ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbea-fIgX)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:34:35.30ID:o+ePCk+20
苦情言ってるやつバカだろ
どうにもなんねーよ
嫌なら雪降らないところへ引っ越せ
2025/01/07(火) 21:36:33.25ID:YpOvDA2D0
苦しむ人間から血をすすってる自民党と公明党死ね
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 111c-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:37:29.71ID:Egi+Q6jP0
体が動く奴はみんな東京さいっただ
2025/01/07(火) 21:38:27.89ID:AYCbiIQR0
まじで地方再編が必要だと思うんよね
71 警備員[Lv.31] (ワッチョイW 91ed-wTH9)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:40:27.61ID:ib4WD43O0
>>47
青森は三沢基地があるんだよ
そんな的外れなレスするな
2025/01/07(火) 21:40:29.80ID:GSXWtvc60
豪雪地域なのに何で備えてないの?
2025/01/07(火) 21:42:07.58ID:HKD5aurT0
ありがと自民党!
2025/01/07(火) 21:42:20.34ID:aZ9/v2t10
だからもうだめなんだって
小樽も外人だらけで玉袋筋太郎が駄目だこりゃてテレビで公言してたよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H4b-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:43:54.48ID:Y8fDAkVEH
まぁいいじゃん
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 61ba-ONBn)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:44:49.89ID:P8NrKSF/0
>>49
秋田や

https://i.imgur.com/JaTvBMy.png
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 111c-3Bd7)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:45:04.35ID:Egi+Q6jP0
想定外だったから
78顔デカ安倍晋三🏺 (ワッチョイW b10b-WBng)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:45:11.30ID:+xXGuOwe0
ありがとう自民党
2025/01/07(火) 21:47:13.62ID:GSXWtvc60
能登がアレなら青森もそうなるわ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9199-Y6J+)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:48:57.51ID:J6e3oPO+0
金ねンだわ
81顔デカ安倍晋三🏺🏺 ◆abesHiNZOU6m (オッペケ Sr4d-F3l5)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:51:28.17ID:fPmG6S5lr
なんで能登だけだと思った?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ea-+bpC)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:51:29.09ID:/BRk+3iw0
ガバナンス する能力もやる気もないんだったら 日本 解散しろよ。九州は中国のお世話になるんだからお前らもう関係ないんだよ。
2025/01/07(火) 21:51:41.45ID:mJnUCDt20
>>43
そのヤバいところを県庁所在地にしちゃってるんだよなぁ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 933c-lZWn)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:52:48.74ID:P7xqrl6k0
同じ場所です
https://i.imgur.com/QmOrO7g.jpeg
https://i.imgur.com/Dxsl4YO.jpeg

>>43
青森市が90cmやん
85番組の途中ですが (ワッチョイW a198-n+L7)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:53:01.56ID:4dse7u6I0
>>82
東北日本海側を中国に割譲したら表面上は日本より上手く運用しそうで悲しいな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5bf0-zSr9)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:54:54.10ID:2HZ7ElAW0
正月帰省したけど八戸はいつも通りあまり積もってなかった
2025/01/07(火) 21:55:06.09ID:GK4SyI8/0
来るな!って言ってただろがー!
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hfd-ieKl)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:56:27.74ID:CJVOtU2zH
さすが責任政党
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b7b-DgNI)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:57:17.38ID:UivvB7/T0
青森ってそのくらい普通に降るイメージ
なんで騒いでるのかと
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ea-+bpC)
垢版 |
2025/01/07(火) 21:58:10.79ID:/BRk+3iw0
マジで日本解散してくれよ。もうこんな国なんの用もないんだよ。
2025/01/07(火) 22:00:17.77ID:VBdvlUci0
消去法でジミン統ガイジの末路
2025/01/07(火) 22:03:24.99ID:kRKknASa0
雪国とかよう住むよほんと
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9156-Hh7i)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:03:44.53ID:X1yMyDXN0
能登は復興コストの方が高いから意図的に棄民する目的はまだ分かるがたかが青森の除雪をサボる理由って全くなくね?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9199-Y6J+)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:04:13.43ID:J6e3oPO+0
>>89
青森市と八戸市の最深積雪量の平均は青森市が102センチ程度
現在の青森市の積雪は138センチ
だとさ
2025/01/07(火) 22:07:27.34ID:doNrvCM30
地方創生は見捨てることだよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bd7-IrVY)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:10:04.13ID:SHtlwQLF0
核燃料のゴミ貯蔵
米軍基地
豪雪地帯
活火山あり

一般人は住まないで下さいと言ってるようなもん
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdb3-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:10:49.75ID:FB3fo7EId
青森も保守王国だからな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ea-+bpC)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:13:50.90ID:/BRk+3iw0
地方創生とかしてくれなくてもいいのにな。単に日本を解散してくれればいい。日本なんて足手まといでしかないんだよ。
2025/01/07(火) 22:14:15.84ID:bWCLsVOX0
>>49
ほんとに全く雪が無いんだよ
青森がこんな事になってるの全然ピンとこない
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW db45-MxHc)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:16:12.42ID:wDgixH7F0
日本でトップクラスの除排雪能力のある市町村でこれ。他の市町村だったらもっとひどいことになってる。
2025/01/07(火) 22:17:32.90ID:7QfZ1Exl0
都市機能マヒしてるやん
https://i.imgur.com/cHxlzsY.jpg
2025/01/07(火) 22:18:36.25ID:j2vpRpCz0
原発おいてガンガン雪溶かせるのって半径何キロくらいなんやろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93a4-HTEW)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:18:38.42ID:X54x1sW20
自動的に北海道も切り離される
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdb3-7RB7)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:19:51.95ID:FB3fo7EId
人手も予算も何もない状況なんだろう
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5b56-1ttt)
垢版 |
2025/01/07(火) 22:22:43.22ID:+Yv+D/pk0
>>45
原子力施設多いけどどうするんだろうね
2025/01/07(火) 22:26:08.76ID:3ss0UazI0
加速スクリプト
2025/01/07(火) 22:26:10.06ID:DhXUufuK0
雪国の人は大変だね
2025/01/07(火) 22:27:33.15ID:95tqzWyY0
日本人はキチガイだから暴れ始めるんだろうな
2025/01/07(火) 22:38:13.71ID:mweS609zd
除雪作業の人も
お正月は休みだったのかな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01af-vOOj)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:14:16.88ID:9QkWB4Ks0
「人口が多いところで雪が多い」のは日本だけです。
人口が多いところで、大量の雪が降る地域は日本だけです。地球全体見渡しても、アメリカの5大湖の沿岸、カナダとアメリカの国境あたりの山岳部とか、あるいはスカンジナビアの西側などが雪の多い地域ですが、これだけの人が住んでるところで大量の雪が降るというのは日本だけです。

人口10万人以上の都市の年間降雪量を世界中で比較したとき、なんとトップ3を日本の都市が独占しているとわかります。
第1位・・・青森市(約7.92m)
第2位・・・札幌市(約4.85m)
第3位・・・富山市(約3.63m)
第4位・・・セイント・ジョーンズ(カナダ)(約3.32m)
第5位・・・シラキュース(アメリカ)、ケベック・シティ(カナダ)(約3.14m)

世界一の「豪雪国」、日本の現実
「人口が多いところで、これだけの量の雪が降る地域は、世界的にみてもほとんどないんです。地球全体見渡しても、5大湖の沿岸ですとか、カナダとアメリカの国境あたりの山岳部とか、あるいはスカンジナビアの西側とか……でも、やっぱりこれだけの人が住んでるところで大量の雪が降るというのは、日本だけですね。だから、色々、日本固有の事故の問題も起こってくるんですが……」
2025/01/07(火) 23:24:21.81ID:9n5EK2510
マンションに密集してコンパクトシティ化目指せや
112(ヽ´ん`)🏺@転載禁止 (JPW 0H65-2Zkq)
垢版 |
2025/01/07(火) 23:26:14.71ID:WlXM9QksH
陸上自衛隊に除雪手伝ってもらえよ
2025/01/08(水) 00:16:00.05ID:4GSFawhT0
>>111
それやろうとして失敗したのがまさに青森市
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93e7-lZWn)
垢版 |
2025/01/08(水) 01:13:27.93ID:6uZItr8X0
>>99
本当にピンポイントで降ってしまった感じだよな
山形県も山形市も酒田市も0cm
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39b2-IrVY)
垢版 |
2025/01/08(水) 01:28:42.61ID:EwbSRcFW0
俺も埼玉の浦和出身で青森に就職したが結局耐えられず転職して東京来てしまった‥
満員電車も嫌だが自然災害に比べたら100倍マシやわ
2025/01/08(水) 07:13:18.30ID:uwkFbIsU0
除雪しても雪捨てる場所がないのもあるだろうな
川とか海に気軽に落とせなくなったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況