>>32 いわゆる国民食はみんな東京発祥や東京文化経由な
寿司、天ぷら、うなぎ、そば、丼物、定食なんかの和食
とんかつ、カツカレー、ハヤシライス、オムライス、ハンバーグ、エビフライ、メンチカツ、コロッケなんかの洋食
たらこスパ、スープスパ、バター醤油、コーンマヨピザなんかのイタ飯
鶏ガラ醤油、煮干し醤油、豚骨醤油、ダブルスープ、家系、油そば、つけ麺、二郎系、淡麗系なんかのラーメン文化
餃子、チャーハン、冷やし中華、麻婆豆腐、回鍋肉、青椒肉絲、エビチリなんかの町中華
煮込み、ブツ、おでん、焼鳥なんかの居酒屋文化
アイスコーヒー、クリームソーダ、パフェ、ホットケーキ、焼きうどん、ナポリタンなんかの喫茶店文化
あんぱん、クリームパン、ジャムパン、カレーパン、焼きそばパンなんかのパン文化
大福、桜餅、最中、煉羊羹、鯛焼き、今川焼、あんみつ、みつ豆、かりんとう、きんつばなんかの和菓子
まぁ東京の食は美味すぎて日本中どこでも食えるのがネック