【悲報】アメカスの反日、一線を越える。流石の日本人も目を覚まし始めた模様 [308389511]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
普通に脅迫で草
一方、怒りは日本製鉄の橋本英二CEOにも及び、「橋本CEOは私のことを悪党とかマフィアのボスだとか呼んでいるが法廷でそのことをきっと証明できるだろう」と皮肉を込めて話し、
「証明できなければ、個人的に彼を無一文にし、彼の家も車も奪う」と声を荒らげて脅迫まがいの発言を繰り返しました。
アメリカ様がジャップランドに軍隊置いてるのは、ジャップを守るためじゃなくて、ジャップが反抗的な態度を取ったらもう一度原爆落とすためだぞ。
アメリカ「日本人は1945年から何も変わってない。中国より悪の国だ。信用できないしUSを冠する企業の買収なんて言語道断。違約金はお前のせいだろジャップ」
ここまで言われてもまだアメリカに媚びるのか?
これも中国の離間工作だってか?😂
何だブラジル人なのか
どおりで平気で人種差別発言をするわけだ
_i⌒r-.、
,,-'´ ノ ,,'´⌒r -.、 .,'´⌒r⌒ .、
./ .l /`ヽ___.l ./ Y. ヽ
/ l ./ l / 八 ヽ チンポコポン三兄弟
(( ◯ .l l .◯ .l l ◯ .( __//. ヽ ,, ,)
.ヽヽ、l i .l .ヽヽ、l i l .ヽヽ、l i .l
\ヽ l l \ヽ l l .\ヽ l l ))
,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl .,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl .,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ ノl
.,' .,' ◯ニ.ンl..,' .,' ◯ニ.ンl..,' .,' ◯ニ.ンl .
i i .i i i .i i i .i
ヽ、 丶 .ノ .ヽ、 丶 .ノ .ヽ、 丶 .ノ
`'ー-.'´`'ー- ''´i .| `'ー-.'´`'ー- ''´i .| `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
凵 .凵 凵 .凵 .凵 .凵
真性長男 仮性次男 ズル剥け三男
政治介入されたからもう買収無理だな。勝手に倒産して終わり
そうなんだよブラジル人なんだよアメリカ人じゃないんだよな。 どうりで何も分かってない発言と脅迫レイシスト発言しかしないんだわ
アメリカ人様が直々に日本は中国より悪い国であり安全保障上の危険がある、と言い切ってくれた
アメリカ政府も同様の理由で買収を阻止
民主主義の庇護者である正義の国アメリカが日本は中国より悪いと言い切った
アメリカをバックに中国より上に立てると思ってた元先進国の日本人が馬鹿みたいだな😭
>>980 卑屈な笑みを浮かべて媚びる以外にジャップに出来ることがあるのか?
やってみろ笑
各地で「このひとブラジル人だよアメリカ人じゃないよ!」みたいなコメント見るけどそれで火消しになると思っているのか
これは正論
日本は信用できないだろ
日本人で一番有名なの一平だからな
>>288 日本の生産性を落とすために働き方改革でワークライフバランスを
流行らせようと祝日や連休増やしたのも追加で
安い労働力を求めて資本と技術を投資したのはアメリカだろ
傲慢なキチガイってのはアメリカのことだ
9条教とアメリカ教はよく似てるよね
相手の出方でいともたやすく崩壊する
アメリカは本気でジャップ潰す気かもしれんな
トランプ政権は4年しかないし早急に結果を求められる政権
再建に時間がかかってしまっては期待が失望に変わるのもあっという間
簡単に言うこと聞いてくれない中露よりジャップや欧州からむしり取った方が早いからな
戦略的に中露とは一時手打ちだろう
日本人は横領しまくるのがバレてきてる
一平が有名になったしな
1945年8月6日:
米国が広島にウラン型原爆投下
1945年8月8日:
ソビエトロシアが日ソ中立条約を一方的に破棄して日本への侵攻を開始
1945年8月9日:
米国が長崎にプルトニウム型原爆を投下
ロシアの声明
「一刻も早く世界を平和にするために急いで日本軍国主義を倒す」
ロシアの本音
(やべえ!米国が原爆使いやがった!まだジャップの領土全然盗れてねーのにモタモタしてたらジャップが降伏して戦争が終わっちまうじゃねーか!急げ急げ急げ!!!)
米国の声明
「一刻も早く世界を平和にするために急いで日本軍国主義を倒す」
米国の本音
(やべえ!ロシアが日本侵略を始めやがった!2種類の原爆作ったのにまだ1発しか落としてねー!モタモタしてたらジャップが降伏して戦争が終わっちまうじゃねーか!急げ急げ急げ!!!)
>>996 一番ジャップを評価してるのがレフトサイドなのは草
敵の新自由主義者は中田始め海外に高飛びし始めてるぞ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 53分 18秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。