【悲報】「大根のヘタ539円」インフレ&円安で野菜価格が大変なことに [884040186]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>252
しおれやすくみすぼらしい
本体の方も水分が出ていきやすい
場所をとる
>>135 無限に増殖できるちいかわみてえな鳥で食糧難解決されるんだっけ…
これでも緊縮を叩きますか?
消費税を100%にしても円安よりマシ!
消費税だけを目の敵にするカルトには騙されない!
飢饉で食べるものがなく大根泥棒する日本昔ばなし思い出した
知り合いとご近所には配るけど金持ちには売らんからな震えろ
うちの畑には大根も白菜も普通に育ってるんだけどなんで高くなってるんだ
>>1 いやさすがにwwww
一本300円出せばまともなの買えるのに。
>>51 12月に急に冷え込んだ上に雨が降ってない
今年の暑さのまま冬に突入すると思って作付けした農家は予想外して生育不良のまま年末年始の掻き入れ時を迎えてるんだろう
市場に出回らない冬物野菜は産直とかで叩き売ってる
ダイコンの葉っぱのお浸しが高級品になるとは想像もつかなかったわ
10年もすれば食料は最低でも5倍にはなってそうだしこれでもやすいーとなるのか
>>273 昨日買った白菜半分カット300円だっだが
ほぼ倍じゃねえか日本のスーパーかここ?
>>274 ハンチング被ったユダヤ人にロンギヌスやらないと維持できない世界なら滅んだ方がいい
>>265 野菜多めに食っててBMI20くらいだけど
肉もプロテインに代用できるんだから、サプリとプロテインと油で溶いた小麦粉でも一生食ってりゃ良いんじゃね
ライフでパンのヘタ量的に1斤分が118円で売ってる
キャベツの外葉とか芯、ブロッコリーの芯なんかも
細かく刻んで煮込んでスープにしてる
野菜って形悪いの捨ててるんだろ大根がしてるかは知らんけど
もし捨ててるならそんなブルジョアな事やめないとな
こんなゴミ売るくらい食うもんねんだから
田舎と都会で物価は同じ!っていう主張聞かなくなったね
>>147 グルメ細胞が活性化されたら指が生えてくる可能性がある世界だし
>>120 有事になってからこんなことしても遅くない?
大ジャップ帝国ばりの無能だろ
農家辞めてくばかりなのを止めるのが先だわ
大根一本いくらで売ってるんだよ
しょぼスーパーですらこんな詰め合わせ見た事ないわ
>>120 日頃から農業に手厚い補助してればそんなことしなくて済んでた
武器買う前にやるべきことあったというネトウヨへの教訓
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています