「真・三國無双 ORIGINS」が近年稀に見る神ゲーだと話題に [811796219]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今草刈りの時期じゃないからね
芽吹きの季節に向けてイメトレに最適
無双ゲーって昔から代わり映えあるのか?
1回やったけど作業ゲーすぎて合わなかったわ
ゲームは趣味で作ってるから何出してもいいのが強いわ
なにか目新しいシステムとかないのか
散々言われてるが毎回同じでな
PS2の頃めちゃくちゃハマって三国志の歴史や戦い覚えたけどあれ1回やりゃ十分じゃね?
三国無双毎回買って毎回無双してるやつって頭おかしくね?
そんなことより三國無双2リメイクするか2empだせ
雑魚敵が弱いのはつまらんのよ
それを踏まえて仁王ができて新しいファンがついたのにまた戻してどうすんのよ
ゲームは基本的にストレスを与えるもので爽快感なんていう人を真に受けて8まで失敗したのに
無双と死にゲーが合わな過ぎて雑魚に瞬殺される
難易度下げたらいつもの無双つう
>>24 カプコンのゲームとか好きそう俺はストレス溜まって大嫌いだけど
無双って今さら誰が買ってるのか謎だわ
PS2当時はすげーめちゃくちゃ敵多くてがんばってんな!とは思ったけど
何が良くなったか教えてくれ
敵が棒立ちじゃなくなったとか
何作かやったけど無双は難易度を上げると敵が硬くなるシリーズと敵の攻撃力がめっちゃ上がるシリーズがあって、後者はいかに敵の攻撃を受けないように立ち回るかっていうアクションゲーの要素があるから悪くはないなと思った
>>25 雑兵がアグレッシブなのはいいけど、動きすぎて邪魔なんだよね
無双4くらいまでによくあった敵武将に味方が群がりすぎて逆に敵の攻撃モーションが見えにくい現象が復活してた
しかも戦法発動とかでカメラが引いたら自分がどこにいるか分からなくなる
>>32 敵が棒立ちじゃないのは過去作からそうだけだな
難易度が低いと立ってるだけだが
無双8は高難易度にすると敵がアグレッシブだったぞ
どうせ今作も無双って銘打ってるくせに劣勢の自軍を助けて周らなきゃいけないんだろ
あるかよそんなもん
硬いだけ無双ということばつまらないゲームの代名詞なのに
エルデンリングの強靭度0の状態
敵に袋叩きされたら反撃出来ない
>>35 あそこ投資会社だからゲームの出来なんて関係なくずっと好調だぞ
実況みたらホストが戦ってるんだけど三国武将は使えないのか?
>>41 シリーズが進む毎にこんな感じになっていったが、少しずつ原点回帰してる
武将同士の馴れ合いイチャイチャシーンも減った
毎回やること同じという点ではモンハンと同じなのに扱い違いすぎねーか?
>>44 ぶっちゃけ同じ
配下に30人くらい兵士がいて過去作の護衛兵みたいについててきて一緒に戦って、リードタイム挟んで突撃とか矢の斉射とかできるけど、技の表現を集団に見立ててるだけで実際発動の効果は固有技アクションと変わらん
武将戦も難易度は上がったと思うが敵が固くなっただけ
敵の攻撃を崩したりカウンターを決めたりトドメを刺す技は無双8の方が優れている
アクションをしながらタクティクスをやることに関しては無双4の立志モードを超えてないってのが俺の感想
せめて配下兵士を任意地点に集合させたり、防備させたりできたらよかった
立志モードだとそれに追加して伏兵とか火計ができたから無双の中で一番の神ゲーだった
>>49 中国では三國志は歴史フィクションで一番人気ではない
だから日本の異常人気を不思議がってるだけで文句はないみたいよ
>>49 無双の映画作ってるくらいだから大好きだよ
ネトフリで見れるぞ
オリジンで失敗してるゲームってなくない?
もともと元祖が出来上がってるのもあるけど
三国志はもう董卓とか袁術のようなマイナスに振った陣営のところでしかプレイする気起きない
>>55欧米のニンジャ信仰がジャップだと露骨な厨二過ぎて安易に手を出せないのと似たような事なのか
えらい高いうえにPS4ではできんのか
日本人の大半PS5なんて持ってないだろ
しかしハードの性能が上がるから値段も上がるって
技術が進歩してないと言ってるようなもん
同じ値段で性能を上げてこそ進歩だろ
アーリーやったけど8に比べたら改善してる感はあった
あとは過去作にあった抜き目的のフォトモード改善しとけばそれ目的で買うやつ10万人くらいは確保できるだろはやくしろ
無双は2しかおもしろくないがな
ドウタクプレイが最高におもしろい
2の完全リメイクしてくれるだけでいい
PS4あたりで
>>69 操作性は8の方が良い
ロックオンした武将を捉えるカメラの追尾も無双8の方がスムーズ
トリガー攻撃に従来の□□□△のチャージ技を復活させたからアクションに幅が出たのと、ヒットした時の表現に重さが感じられるけど
>>49 ORIGINS高評価って見たからSteamの評価の中身見たらレビューの6割弱が中国からだったぞ
本国だとグリーン・ディスティニーの功罪で馬鹿馬鹿しいふわふわワイヤーアクションフ空飛ぶ三国志映画とか無理矢理恋愛絡めたラブロマンス物とかクソみたいな三国志作品山程あるからな
武将が馬鹿みたいな一騎当千する程度じゃ文句言わんでしょ
プレイアブルキャラ1名 キャラメイク無し
無双なのにディレイしてくる敵武将とQET紛いのボス戦ありと
面白要素満載で9800円ですが
完全版が出ても文句言わない人のみ買ってください
覚悟 できてますよね?
キングダム無双はまだかのう
なんか秦なのにずっと苦戦してそう
ガンダム無双とかドラクエ無双とかいつの間にか消えたよな
コーエーは女帝監修の投資シミュレーションゲーム作れや
>>81 元々ガンダムと無双は合わないからな・・・
仮面ライダーで出して欲しい
実質仮面ライダー無双といっていいバトロイドウォーはシリーズ止まってるし
あとは聖闘士星矢だな
三國志だってずっと同じなのに14くらいまで出てるだろ
デラックス版を先行させることで熱狂的ファンに評価下駄はかせてるだけやん
三国無双は4が一番面白かったな
戦国無双なら2かDSのクロニクル
無双シリーズは確かにワンパターンではあるんだが、昔はやり込みたいと思う作品がたまにあった
今は全くない
OROCHI3あたりでもう見切りつけて完全に辞めた
普通にたくさんの武将動かせる従来のナンバリングの方がやりたいわ
あれだけキャラいてモーションあったのにそれ切っちゃうのもったいないよ
コーエーゲーム発売直後に変な信者湧くよな
これに乗せられて8リメイクと新生発売日に買って懲りたわ
コーエーのゲームはたいていsteamでぼろくそ評価だけど、
今回だけはめちゃ評価良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています