【動画】京都、春節で限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>170 ケツからコーヒー噴射しながら書き込んでそうwww
>>170 ワクチンは本当に止めとけ
いくつも疑問の論文でてる
>>166 日本はバーゲンセール状態だし
地元はいつでも見れるから行かない
>>174 芝どころか砂漠なのに…
アメリカとか行けばいいのに
>>187 うんざりした人が
びっくりするような田舎に来たりしてる
>>141 海洋放出問題がマジでビビられてたけど今年は中華政府が安全だとお墨付きを出した
日本の魅力が本当に分からん
中国不況なのに金持ってるな
混雑していることが知られて客が減るターンは永遠に来ないの?
男の一人旅だったりバックパッカーだったら「これ日本でやる必要なくね?」と判断もつくだろうが
大衆の大半は愚かなので「テレビで見た!」「インスタで見た!」だからな
>>182 寺なんか日本にもいくらでもあるけどタイやベトナムやカンボジアのお寺は面白いから見に行くよ
驚愕の予言「日本人はアベノミクスで召使階級になる」
東京大学准教授 斎藤幸平さん:
私も明後日からアメリカ出張なので困ってます。今は金利も上げられないし、解決策がなかなか思いつきませんが、そういう意味でも「アベノミクスのツケ」が出てきてるな、と思います。
円安の「安い日本」で、国内で儲けようとすると結局、インバウンド頼みになってしまっていますよね。
だけど庶民の人たちは、インバウンドの人たちが受けている高いレストランやホテルなどのサービスを自分たちでは消費できないので、いわば“召使階級”として外国人に仕えていく、みたいな社会に。ますます衰退していくことになるのではないか危惧しています。
>>127 昔は円が強くてアジアの貧乏人は日本に来られなかった
良い時代だったな
中国人なら西安とかに行った方が古都の雰囲気味わえそうなもんなのに
大阪の方が食い物美味いし安いし
寿司酒場さしすとかたこ焼きわなかとか行けば良いのに
外人は京都に行って日本人は高山、金沢、平泉あたりの古都に行く
これが令和のトリクルダウンか
京都は駅改札も酷い。外人が使い方わからないからつっかかったり無理矢理越えようとしたりしてカオス
>>125 九州大分の別府いいよ
まだ中国人に見つかってない感ある
本来なら日本のGDPになるはずだったお金が全てばら撒かれてるんだからこうなる
伏見稲荷なんて24時間開放されてるんだから早朝に行っとけ
ただ見できるところ多いから
貧乏ツーリストも山ほど来てカオスに
昨日東京から仙台に帰る新幹線乗ったら前後左右を春節民に囲まれて異国情緒が凄かった
そこで「滋賀」ですよ
言うほど滋賀って良い観光地か?
奈良の方が広くて人も少ないしダイナミックなのに、なんで京都行くんだろ
>>222 奈良に行くとへずまに絡まれるんじゃないの。
で、ホテルはボロ儲けなんだよな
コロナで失った利益取り返すとか言ってクソみたいな価格にしやがってもう滅びろよ
フランスとかもっと観光客多いのにどうやって捌いてんの?
円が強かった時と同じ様なもんよな
それが逆転しただけや
中国にも古い街並みくらいあるだろ
みんなでこんなとこ来てどうすんだよ
>>15 ザッと思いついた現在の地獄状態地域
京都
埼玉
兵庫
石川
東京
大阪
ジャップランドは工業捨てて観光立国したんだから文句言うなよ
支持したのもジャップだろ
海外でいう貧乏一人旅するレベルの旅行者ですら
日本人の平均超えてる世界
日本人が貧乏すぎるんや
>>235 これだけ円安進んで旅行収支で稼ぎまくっても
2024暦年は貿易赤字だったから
>>237 京都違って凱旋門とかエッフェル塔前の道路は馬鹿みたいに広いからなんとかなってるんじゃね
なんかプライドあるのかしらんけど、外国人用の二重料金は設定しないんだよな
すればいいのに
>>203 違う
コロナスレ、ワクチンスレによく出没して
反マスクと反ワクチンを主張してデタラメソースと詭弁繰り返して100回以上書き込むキチガイ
この前下水サーベイランスの話されたら論破されたみたいで遁走した境界知能
アメリカ行くと入管で止められそう
トランプなにするか分からない
なんで奈良に行かないの?
↓
飯がまずいから
…なんも言い返せなかったわ
完全に”観光公害“だな…
さらに外国人観光客増やしたいとか言ってる石破はもはや悪魔だなあ
問題は金落とすかどうかや
次はパンガンのフルムーンパーティーの様に金持ってる連中を集めないとな
>>215 高山、金沢なんて外人で溢れてるよ
何も知らないのね
>>240 お前が秋葉原と深圳どっち行きたいか?って話と似てるかもな
これが日本を安売りした自民党の観光立国の末路だよ
日本でガイジンが好む観光地なんて限られてるからオーバーツーリズムで酷いことになるのなんてわかりきってた
そもそもコロナ禍前、円安前から日本人メインでも観光客大杉ってキレてて、かつ街の作り上どうしようもないから対策の取りようがなくて、円安で中国人が押し寄せて終了
人口14億だとああなるのか…
凄いな勝てないわけな
二重価格じゃなくて季節ごとに価格変えれば良いだけでは?
春節価格みたいな
現地の人はラーメン1杯5000円でもバカ売れするをじゃないの?
小金持ってる外人相手に稼ぎなされ
>>271 北米には行けてないけど、東南アジア各国はもちろん、トルコフランクフルトマドリッドとヨーロッパも中国人だらけだったぜ
>>272 このタイミングって日本だと観光オフシーズンだから年間でも最安なんだよね
変わってくるかもね
観光客10人に1人くらいの割合で
名古屋とか水戸にボッシュートで飛ばしてもいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています