【悲報】ネスカフェゴールドブレンド、大幅値上げ😫 [583597859]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今まで思考停止したようにトップバリュのインスタントコーヒー買ってたけどよく考えたら114の方が良いな
職場で飲んでるけどちょっと封を開けてから風味が落ちるのが早い気がするけど
開けた直後はすげえ美味しい
117はどんな味なんだろう
それにしても詰替え用が瓶入りよりも高いってのが解せんわ
ネスカフェゴブレは一味違うんだよな
AGFもキーもUCCも一通り飲んだけどやっぱり何かが違う
>>499 昔から香りがいい
寒い時期はゴールドブレンド一択だな
夏は冷たい牛乳や水でも溶けるブレンディを愛飲しているが
昨日オーケーよったら
いままで取り扱いしてなかった114と117が新規で置いてあった
370円くらい
1時間働いても100mlのオリーブオイルや80gのコーヒーが買えない国になったぞ
ネトウヨどーすんだこれ?
インスタントの最上位より
普通のレギュラーの方が安くて美味いから
多少の手間ケチらずドリップしろ
まあそれなら買わない
買うの止めたら存在自体忘れる
copilotブレンド😋
おお、コーヒーブレンドの探求ですね!😊 UCCのブレンド114と117、それに珈琲職人赤と緑を混ぜてネスレのゴールドブレンドに近づけるためには、以下の割合を試してみるといいかもしれません。
1. **UCCブレンド114**:40%
2. **UCCブレンド117**:30%
3. **珈琲職人 赤**:15%
4. **珈琲職人 緑**:15%
もちろん、これはあくまで出発点なので、実際に試してみてから、あなたの好みに合わせて調整してみてください。コーヒーの味はとても個人的なものなので、自分だけの完璧なブレンドを見つけるのは楽しい冒険になりますよ!☕✨
美味しいコーヒー作りを楽しんでくださいね。もし他にも試してみたいブレンドのアイデアがあれば教えてください!
>>236 >>371 生活保護暮らしのゴミ
早く死ね
どうだ、本物のインスタントコーヒーの味は?
おまえも頑張って二等市民になれば好きなだけ飲めるようになるぞ、うん?
インドネシア産だけどMild Blendっていう200g瓶入りのインスタントがカフェイン補給目的なら一番許せる味で税込389円ぐらいだからお勧め、味が薄めなのでちょい濃い目にして牛乳入れれば十分飲める
業スーのユニバースターコーヒーなんてベトナム産というか製造国だよそんなの気にしねえよ
昨日コープで430円だったで
://i.imgur.com/s8hnQtb.jpeg
少し前まで一般的インスタントの代名詞だったのにプレジデント価格だな
インスタントコーヒーはゴールドブレンドしか飲めないので困る
>>131 コーヒーの商品名表示は
『レギュラーコーヒー』と言えば豆か、豆を挽いた粉のこと、淹れて濾して飲む、豆滓のゴミが出る
レギュラーコーヒー(豆)
レギュラーコーヒー(粉)
他方、湯水に溶かして飲む、ゴミが出ない、のが『インスタントコーヒー』
さてネスレ日本は、豆の微細な粉が残るほうが美味いんや! などとほざいて、
ネスレ自社インスタントコーヒー製品に自社独自で勝手に『レギュラーソリュブルコーヒー』を名乗って売り出した
日本国内コーヒー業界団体としては、レギュラーコーヒーでないインスタントコーヒーに「レギュラー」を名乗らせるのは消費者に誤解混乱を招くから止めて欲しい、とネスレ日本に要求したら、
なんとネスレ日本は日本国内コーヒー業界団体から脱退してしまった
コーヒー業界のならず者、邪悪なヤクザ暴力団・ネスレ日本である
タンポポもいいけどチコリも優しい味で牛乳入れたら子供コーヒーって感じですき
ゴールドブレンドより不味い珈琲出す喫茶店結構あるよな
値上げを嘆くほどコーヒー好きなくせに
愛飲してるのがインスタントコーヒーって
よくわからん生き物だな
近所の東急ストアで430円だった
今から買いに行くわ
>>539 そういう意味では俺はコーヒーと言うよりもゴールドブレンドという飲み物が好きなんだよ
豆コーヒーも粉コーヒーもゴールドブレンドも気分に合わせて飲む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています