中居の昔を知ってる女性『貧困とかウソだぞ』 [118990258]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「中居正広」地元・藤沢の幼少期を知る隣人が明かす“虚飾のサクセスストーリー” 「貧困なんてウソ」「玄関には書籍がずらり」
dot.asahi.com/articles/-/249233?page=1
https://greta.5ch.net/poverty/ ボンボンとは言わないが
あの当時みんな貧乏だったのに中居家はご馳走出てたんだな
何らかの才能ある奴はだいたい幼少期に文化資本がある
ヒガシのエピソードが美談すぎて真似たんだろ
SNSがある現在ではこの手の洗脳は不可能
>「だから、奥さんが正広に女の子の服装をさせていたこともあるんですよ。
やべぇべ…
>>3 この婆さんが本当のことを喋っているかどうかも怪しい
存在も
山形じゃ水ご飯普通に食うからな
クソ暑いから漬け物入れてお茶漬け風にして
貧乏でご飯に水をかけて食べてたエピソードもデタラメなのか?
そんな本が一杯あるような家庭やったのに、偏差値40の高校に通ってたのかよw
中居はずっと嘘ついて生きてきたのか
金儲けの為なら嘘も正義か
貧乏ではないかもしれないけど子供3人いてこの世代で平屋は裕福な家ではないだろ
家建てる為に節約してる最中を想像する
小学生時代を借家やアパートだった子はだいたい中学あたりで新築建てて家が新しかった
下流と言えば下流やろ貧乏なんて主観なんだしそんな突っ込む意味がわからん貧乏=あばら家だとでも思ってるのかね
このオバハン完全に中居嫌ってるから
どこまで本当か分からん
水ごはんは理解出来ないけど水ポテチは塩気の緩和とパリパリがシナシナプライドポテト的になって美味いよ
渡邊渚さんは、大根を見るとパニック障害になるそうですが、どうしてなのでしょうか。
渡邊渚さんは先日刊行されたフォトエッセイ「透明を満たす」において、
あることがきっかけで、大根を見るとパニック障害になってしまうことから、
スーパーにも行けなくなってしまったと書いていらっしゃいますが、
いったい何があったのでしょうか。
ご存じの方、ぜひ教えてくださいませ。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11310226971 中居のガキ時代は、日本がアジアぶっちぎりの経済大国、世界で一番恵まれた「一億総中流時代」で、
下流なんていない時代
労働派遣法改悪前で、製造業の非正規雇用(派遣社員)なんかいなくて、
アホでも中途採用で大企業正社員や公務員に簡単なれた
高卒サラリーマン1人の稼ぎで専業主婦+ガキ養いのが普通の時代だからな
今の三十年間完全ゼロ成長、世界唯一の衰退途上国のオワコン日本とは別世界
>>130 見ないフリしてたんじゃね長屋とか貧乏団地とかそこら中にあった時代だぞ
そういうちゃんとした家ならなんで小学生のうちからジャニーズに入ってたの?
矛盾してるじゃん
>>44 最近のテレビで嫁さんの結婚の時の保証人が不動産屋?で
どれだけ金持ちか分からん
芸能人と付き合いが多い
どんだけビルを所有してるかわからない
200棟位所有してるんちゃうかな
貧乏だから一攫千金狙いだろ
まず近所のオバハンの昔話を真に受けて本人の主張を否定するお前らは詐欺被害にあうたいぷだぞ
水かけご飯とか
ただ普通にそうやってみて食っただけなんだろうな
ムカつく
死ねばいいのに
シーマをヤン車仕様で手入れして長くのってたのも
育ちの良さからだったんですね
ジャニーズに関わらなければ、近所のヤンチャだったオッサンで今ごろ残クレアルファード乗って子供とドンキに行ってたりするんやろな
まともな家庭で育って
ジャニー喜多川にやられたら歪んでも致し方ないのかもしれませんね
貧乏って見る人によるから
平屋の借家は裕福とは言えないべ
だるまの家みたいなのだろ
普通を演じているが中身は怪物
女を喰いものにして最後は破滅
中居が『模倣犯』で演じたピースそのまんま
女性に興味ないとか潔癖症で他人を家に上げないとか全部嘘だったからなw
>>123 友達がそんな感じだったけど、親は銀行員
平家の家は社宅だったみたい
この平屋に中居は子どものころずっと暮らしてたんか?
それ以前に貧乏暮らししてた可能性だってあるだろ
一戸建ての平屋
中居家が住んでいた平屋と同じような家が20戸くらい並んで建っていましたね
転勤した会社員が多く住んでいる借家でした
そんなボロボロの家ではありませんよ。普通の借家です
奥さんは勉強家でした。町内会の回覧板がまわってくると、
奥さんの字が書かれているんですが、それがものすごく達筆でね。お父さんもすごく教育熱心でした。
正広には『学校から帰ったら本を読みなさい』と言っていて、玄関には書籍や絵本がずらりと並んでいた。今日は正広が遊んでないなと思ったら、座って本を開いて読んでいたこともあります。
ということで貧困層が住む長屋みたいなところではないってことですし
近所付き合いもしっかりできる普通の一般家庭ですね
tps://pbs.twimg.com/media/FDmeF8QacAAFMXA.jpg
tps://livedoor.blogimg.jp/gurum22/imgs/0/2/026cf59a.jpg
tps://livedoor.blogimg.jp/gurum22/imgs/c/e/ce38cb3e.jpg
街録chとかも本気になって見てる人とかいるんだろうな
>>92 いくら美人な嫁さんでも飽きる時は飽きるもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています