Switch2、マウスを2つ使うゲームが出そうだと話題に [821395612]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FPSとかできるかもね
でもスイッチではやらんけどw
マウスなんてスーファミの時点であるのに
なんで妊娠どもはマウス機能があることにこんなに騒いでるのかわからん
SwitchでモンゴリアンFPSができるようになるのか
どっちの手でも使えるってだけじゃないのか?
マリオペイント出たらハエ叩き2人用モードを1人でやれるとかはありそうだけど
モンゴリアンはまあいいとして両方マウスとして使わせるつもりならスティック位置対称にしろよ
>>1 逆輸入されてPCでも2マウスを独立して使えるようになってほしい🥺
今は一つのカーソルを複数のマウスで奪い合ってしまうよね😭
マウスになるんかこれ
これで子供がみんなマウス使えるようになれば
fpsのパッドマウス論争も収束しそうだな
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
ゲーム機はやめてsteamみたいのを作ってPCでマリオとか遊ばせればいいのに
>>35 プロコンが別売りされたように
プロマウスも別売りされそう😮
つうか普通のPC用の左手用マウス組み合わせてもやれるんじゃないかな
もしくはユニバーサルマウス二つで☺
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^./悔./し./い./ね/.〜./w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろうな^^
馬鹿だねぇ
そんなの喜ぶのガキだけなのに
そのガキもスマホで片手操作が快適って刷り込まれてるのに
wii時代にこういうのいっぱいあったな
スカイクロラの続編出してくれ
BTマウス使えるようにするだけでいいだろ
旧スイッチで使えてたのか知らんが
麻雀
シーパイを両手でやる。わざと不均一に混ぜて
積み込みとかできる
ツモ山を作る。両手で微妙な距離を保って山を積む。
強すぎるとガシャっと崩れてチョンボ減点
とうぜんツバメ返しとか積み込みもできる
ツモもマウスを山に持って行って取ってくる
マウス捌きで隣の牌とすり替えて持ってくるとか可能
先ヅモも可。早すぎるとCOMから怒られて減点
FIG.25の上下方向ってどういうこと?
マウスだとそういう動きできないと思うんだけど
面白い使い方だけどそれならマウスが合体して右手か左手一つで持ちたいな
全然関係ないけど左利きの人って操作大変だよな
利き手じゃない方でアクション系とか決定系操作こなすの大変すぎだろ…
四つん這いでミニカーブーブーやってるみたいな絵になりそう
世界初の複数マウスか
PCでは絶対に実現できない
Switch2買うしかない
??「必ずマウス操作が必要になるようにゲームを作ってください」
wiiやDSでこれやってたよな
てかPCでも普通に複数マウス使えるようにしてほしいんだけど
画面右半分は右手マウス、左半分は左手マウスみたいな感じで
基本無料シューターが出て
そればかりやるユーザー増えたらソフト売れんぞ
ゼルダとかマリオ3Dでこれを活用しないと突破できないギミックを用意して無理やり活用してきそう
FPSとかシミュレーションゲームがしやすくなるしふつうに使えるだろう
難癖付けてるやつはあほやろ
>>58 これ着て歩いてる女いたらひとまず求婚する
マリオペイントの時あったよなボールマウスでマウスパッドが粘土工作で使うようなプラ板で使えねえやつだった
任天堂は出すんじゃね
スイッチでも変なの出してたろ
びよーんびよーんって腕が伸びるゲーム
スイッチとかPSって本体はマウス対応してるけど大体ゲーム側が対応してないんだよな
これでマウス対応も増えそうだからいいと思うわ
Switchでマウスが使えたらなとか思った事ないけどネット見るブラウザとかあるのかな
>>79 ジョイコン持ってみりゃ分かるけど小さくて不安定
2では多少大きくなるのと、ストラップがマウス仕様を想定してるのがどこまで効果的か次第だな
不安定さが解消しないようだと安くても普通のbluetoothマウスでいいやとなるが
スプラで普通のキーボードとマウスを使わせてください
特許っていうのはとりあえず何でも取っておくもんなんだよ
金かかるけどな
>>98-100 草 やっぱりマリオペイントだよな
移植がだるいの作って結局ファーストしか出ないいつものパターン
今マリオペイント新作出すなら普通にタッチスクリーンで操作だろ
スーファミの移植版ならまだ分かる
マウス機能があるなら、ダンジョンマスターをリメイクしてくれや
あのコントローラーをマウスにするのは任天堂的な発想の転換が出てるわ
言われてみれば確かに良いアイデアなんだけど中々思いつかない
エイジオブエンパイアのプロはマウス二つ使う言うてたな
マウス2台接続しておっぱい両揉みできるエロゲーあったよな
イリュージョンだったかな
マリオペイント
マリオとワリオ
これらのリメイク来るか
TVモードでタッチパネルUI使うための苦肉の策じゃねーの?
絶対に使われない
今のジョイコンについてるIRカメラなんて誰も覚えてないだろ
>>129 ああなるほど
テレビに上半身、手元液晶に上半身映すみたいな構図でどきどき魔女神判やるのか
キッズですらFPSをマウスでやってるのにパッドアシストでFPSかよって言われるな
>>20 マウス単体とマウスとしても使えるコントローラーでは全然違うだろアホ
>>86 これが狙いの本命だわな
本体標準で使えるからこそサードは安心して
マウス対応や専用ゲームを出す事ができる
別途マウス購入必須だと一気にハードル上がる
リブルラブルとクレイジークライマーは現状
すでに完全操作できるでしょ
左右に四方向ボタンあるんだから
バーチャルボーイ移植は何かしらでやると思うんだよね
metaquest接続をpcvrみたく許可するなら動くはず
サードは移植できないから作らないだろうな任天堂が対応ゲーム何本か出して終わり
個人的には
スプラトゥーンは操作性が悪いを遥かに超えて劣悪だったので廃ったと思っている
もしもジョイコン+マウスのモンゴリアンスタイルが基本操作だったなら
今でもかなり盛り上がってると思う
(´・ω・`) そういった意味では良いのでは?ってか市販のマウス使わせろよ
まさかこのご時世になって
ダブルマウス先輩が復活するとは
思ってもみなかったな
>>149 モンゴリアンスタイル先輩の復権すら十分あるで!
>>117 良いかなあ
無駄に機能詰め込んでもコストや故障率が上がるだけやん
マウスが居るなら素直にマウス繋げば済む話だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています