X

「気候変動はウソ」 トランプ政権にアフリカから怨嗟の声 [147827849]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 234e-yw2f)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:23.58ID:wkAtj7Vk0?2BP(1000)

そんなトランプ氏や支持者が大統領選勝利に高揚していた2024年11月のちょうど同じころ、アフリカ南部の小国では乾きひび割れた田んぼのそばを農家の女性たちがとぼとぼと歩いていた。
2023年以降、全土で数百万人が気候変動によるとみられる大規模な干ばつや洪水に翻弄されたマラウイでは、気象災害が食糧難のみならず子どもたちの将来までも奪おうとしている。
「トランプは最低だ」。
住民は怒りと絶望に包まれている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d94c81c5e625dfcbc8d6a52e354141f9b02a8c99?page=2
2神房男 (ワッチョイ fa6c-t11W)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:36.58ID:TZ88Yj/40
 
3神房男 (ワッチョイ 8a56-OFDq)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:36.87ID:xB3QdIW60
 
4神房男 (ワッチョイ 4aaf-Xtg9)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:36.74ID:6KodQ0Ms0
 
5神房男 (ワッチョイ 630b-aCMN)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:36.78ID:myyyGOkT0
 
6神房男 (ワッチョイ 8e0a-flE9)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:36.83ID:sheP/OnT0
 
7神房男 (ワッチョイ d3af-fpvy)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:36.95ID:+LSTp7Jl0
 
8神房男 (アウアウウーT Sa4f-t4JL)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:37.32ID:Ts/Km6nGa
 
9神房男 (ワッチョイ ebaf-9pyL)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:37.04ID:SooNJomy0
 
10神房男 (ワッチョイ 862a-IiMl)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:37.26ID:0/XkJ3RR0
 
11神房男 (ワッチョイ 0fd2-1jGS)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:37.25ID:tGFhiMhi0
 
12神房男 (ワッチョイ 06af-F8jv)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:37.38ID:T+41QB4w0
 
13神房男 (ワッチョイ bbb7-Jn9H)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:36.93ID:BSdl1JXz0
 
14神房男 (ワッチョイ ebaf-N32z)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:37.54ID:AIMWDMXA0
 
15神房男 (ワッチョイ 06a2-/aPt)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:37.28ID:O0TmZihc0
 
16神房男 (ワッチョイ 3b0d-O8OJ)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:37.70ID:TaMA10OP0
 
17神房男 (アウアウウーT Sa4f-akyV)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:37.24ID:N9aHU3l8a
 
18神房男 (スッップT Sdaa-G7Qy)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:37.48ID:5bx25yg5d
 
19神房男 (ワッチョイ fa08-dLhs)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:37.22ID:aAdarEeY0
 
20神房男 (ワッチョイ a742-365R)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:37.33ID:pbE9eX8z0
 
21神房男 (ワッチョイ 063a-GchG)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:38.14ID:QfdFIW9J0
 
22神房男 (ワッチョイ 2795-WTba)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:37.65ID:XOcpuitr0
 
23神房男 (ワッチョイ ffc7-Y/XD)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:38.06ID:BPrXMmcw0
 
24神房男 (ワッチョイ 27fe-42HN)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:38.10ID:WgqJtUmz0
 
25神房男 (ワッチョイ 8656-bffb)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:37.58ID:Uvjlgg2a0
 
26神房男 (ワッチョイ 0f25-MTWw)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:38.34ID:xJRdYySA0
 
27神房男 (アークセーT Sxa3-Jurj)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:38.21ID:1gvyoH0Yx
 
28神房男 (ワッチョイ 4af7-euvK)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:39.70ID:SAi4ckON0
 
29神房男 (ワッチョイ ff4e-q7wG)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:39.73ID:7exDxPd70
 
30神房男 (ワッチョイ de54-PGMV)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:40.56ID:rGM5o9G40
 
31神房男 (ワッチョイ 8a9c-06hE)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:40.69ID:ohisEebX0
 
32神房男 (ワッチョイ d3af-oCW2)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:40.71ID:zQsZb8gN0
 
33神房男 (オイコラミネオ MM1b-NVBy)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:42.22ID:NYUKMy3yM
 
34神房男 (ワッチョイ ffad-1oxR)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:43.47ID:HebiO1nE0
 
35神房男 (ワッチョイ 1e65-9B7J)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:44.80ID:g7KFBhM30
 
36神房男 (ワッチョイ ebaf-AtkF)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:45.15ID:EQKM8O5P0
 
37神房男 (スッップT Sdaa-Gfqj)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:29:51.21ID:jySCuhF0d
 
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdaa-w5Nl)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:31:18.34ID:OBz9Mcuhd
USAIDっぽい記事だな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebaf-XAIF)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:32:34.68ID:dJhx8+Tk0
USAIDからいくら貰ってこういう記事書いてんの?
2025/02/10(月) 00:33:18.11ID:MWMmHL3d0
中国に与したから仕方ないね🥺
2025/02/10(月) 00:34:31.43ID:51JZfEGWd
誰も口にしないけどアフリカ人の苦しみが欧米人の裕福さの素だからな
米国に関しては日本も餌食だが
2025/02/10(月) 00:34:37.98ID:mVV4XHES0
実際のところ人間の活動は関係ないし
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d3-5jQL)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:35:04.93ID:Wy/rRITB0
赤道レベルだと気候変動の影響デカいらしいな
海面の水温上昇から受ける影響が一番デカいらしい
44安倍晋三🏺(広島県) (ワッチョイW 3af5-kdgE)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:35:35.95ID:OLfPauJr0
他国に文句言う前にまずコンドームの使い方を自国民に教育したらどうだ?
https://www.jetro.go.jp/ext_images/biz/areareports/2022/b17b51af306ca379/g01.gif
2025/02/10(月) 00:37:33.97ID:hE2f5Ycp0
そんなに興奮しないでください(笑)
2025/02/10(月) 00:38:16.80ID:hE2f5Ycp0
>>41
結局は先進国の豊かな暮らしは途上国から資源や労働力を安く買い叩くことによって成り立っているからね
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW afb8-YzpU)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:38:22.11ID:BKOzPlZs0
ほーら出たよリベラル民主党さんのポリコレ記事
もう温暖化ガーなんて支持されない終わった事なのにくだらない事をいつまでもぐちぐちと
そういう自省ができないから負けて嫌われてるのがまだ分からないらしい
2025/02/10(月) 00:38:42.32ID:Az3EXomc0
気候変動はフェイクだ、だの進化論はフェイクだ、なんていう事を恥ずかしげもなく主張しても、
反気候変動だの反進化論だの反科学だの反ワクチンだのといった知性の無い側には、
トランプは自分たちの主義主張(たんなる妄言だが)にお墨付きを与える存在であるとして映るのさ

そしてトランプへ投票する

無論トランプは、そういう愚民に知性を与えることを、大統領となる目的とは主張していない

かような無知性さ、恥知らずさが、アメリカ人の本性なのさ
2025/02/10(月) 00:38:51.51ID:4vs9HrdU0
中国の大気汚染考えたら嘘だって言い切れないものがあるよね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4609-bA2+)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:38:56.05ID:+cCeSiUe0
日本みたいに乾いた雑巾絞るようなところに削減求めるの間違っとる
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de8c-neYv)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:38:57.88ID:sOKFzWyr0
散々言われてるが

·世界の科学者が集まって話しても温暖化の原因が二酸化炭素か断定は出来ていない
·仮に二酸化炭素が原因なら中国、アメリカ、インドが頑張らないと意味が無い

https://i.imgur.com/UJGzWzK.jpeg
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:39:53.89ID:UM1V0D1L0
アメリカも熱波とハリケーンと山火事で毎年大騒ぎだよ
だから「気候変動はサヨク科学者のインボーガー」って喚いてた共和党の知恵遅れも、さすがに最近は「民主党が気候変動対策を妨害してるー」にシフトしてた
でもいまは気候変動を肯定すると認知症ブタに粛清されるからまた静かになってる😂
2025/02/10(月) 00:40:12.71ID:hE2f5Ycp0
>>51
まあこれw
正直俺たち日本人には関係ない
54安倍晋三🏺 (ワッチョイ 0630-euVe)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:40:13.72ID:FnTX2bdn0
世界中が自分たちの世代さえ良ければ良いや
っていうジャップ老害と同じフェーズに入ってるな
実際、少子高齢化する社会は口に出さずともそういう思いの人ばかりになっていくんだろう
2025/02/10(月) 00:40:41.59ID:hE2f5Ycp0
>>52
気温が高い方が植物はよく育つと思うけど?🙄(笑)
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です  警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 639f-u07z)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:40:42.54ID:xpa8Sy1j0
>>44
なんでネトウヨって議題変えるの?
2025/02/10(月) 00:41:17.74ID:4Gk+rE6G0
アフリカが貧しいのは、トランプのせいでも気候変動のせいでもなくて、アメリカ民主党の工作のせいで政治が安定しないせいだぞ

よってアメリカ民主党が悪い
2025/02/10(月) 00:41:33.91ID:NOriauS00
全体的に暖かくなったほうが良いだろ
2025/02/10(月) 00:42:05.67ID:Lj6qVft5r
反知性国家
2025/02/10(月) 00:43:40.35ID:tkR8PTn30
(´・ω・`)たのむカーボンニュートラルも嘘っぱちって事にしてくれ
(´・ω・`)施策めんどくせーんだよ
61神房男 ◆HNETPOOR.2 (ワッチョイW ab77-OID6)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:44:17.20ID:UXopBbjy0
>>60
もう言っとるやろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebaf-3WHC)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:44:39.41ID:yk24hD2y0
「気候変動はウソ」
実際、日本の夏で一番暑かったのは大正12年だし
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H37-aZMR)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:46:14.16ID:JCbaO2lWH
2030年がターニングポイントでそれまでに温暖化対策進めないと取り返しがつかなくなると煽っていたがもう間に合わないよね
2025/02/10(月) 00:47:10.19ID:CqPwDAzg0
N2OはCO2の310倍の温暖化効果
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sdaa-w5Nl)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:47:13.68ID:OBz9Mcuhd
>>63
なぜか延長されるから大丈夫やろ
2025/02/10(月) 00:47:16.76ID:viYByvGE0
>>44
子供が労働力の国でそんなことできるわけないだろ。馬鹿かよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:47:24.69ID:UM1V0D1L0
2050年の東京は2020年比で約2度暑くなる予測だったけど、この認知症ブタのせいで3度くらいになるかも
ここの底辺中年があと何年生きるか知らんが、何人かは確実に認知症ブタのせいで早く死ぬことになるわ😂
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:48:11.54ID:kzm9Igal0
1.5℃どころか3.0℃もぶち抜きそうな勢いで上がってるからな
2024年の夏は涼しかったなあって言われる日が来るよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8aa2-ogid)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:48:19.37ID:Z7d4TVVt0
まぁ、人間の排出する二酸化炭素は自然の約1/50だからなぁ
そもそも無理のある話だったんだよ
ただの政治プロパガンダ
2025/02/10(月) 00:50:11.18ID:hE2f5Ycp0
>>67
3度上がっても死なねえよアホ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 070d-KXPU)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:50:44.22ID:v1RYBfzC0
地球の表面這い回ってる蟻以下の存在の人間にそんな影響力ねーから
人類が保有している核全部爆発させても地球は滅びない
人間が滅びるだけ
72安倍晋三🏺 (ワッチョイW a751-Y2OY)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:50:49.38ID:aM6w6pjo0
>>58
地球は球状で自転もしてるので、温暖化の影響が一様にはあらわれないです
ぶっちゃけその理屈が正しいなら氷河期も干ばつも正しいことになっちまう
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e91-euVe)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:51:49.70ID:c0gjwjWD0
でもこんなに変わるとは驚きだよな
すげー嬉しい
やっぱ人類は愚かでなきゃな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:52:50.02ID:kzm9Igal0
>>70
これ海面も含めた全地表の気温なんで局地的には最高気温+10℃くらい行く
あくまで平均だからな、年収で考えるとわかりやすい
2025/02/10(月) 00:53:33.02ID:hE2f5Ycp0
>>74
50度とかはさすがにいかないだろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 070d-KXPU)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:53:53.95ID:v1RYBfzC0
気候変動は事実
人間による環境破壊も事実
だがこの二つは全く関係ない
無理矢理結びつけてバカ騙して金儲けしようとすんな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:54:59.61ID:UM1V0D1L0
>>68
大気中に解放されたco2はもう海水も土壌も吸収できず永遠にそのまんまだからね
森林も植樹したりしてるけど、気温上昇と乾燥で砂漠化は不可避
過去40年がそうだったようにこれからも気温は上がり続けることはもう確定してて、下がるどころか上昇が止まる要因はもうどこにもない😂
https://i.imgur.com/71pA05z.png
78安倍晋三🏺 (ワッチョイW a751-Y2OY)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:55:53.95ID:aM6w6pjo0
反知性マンは温暖化を否定しづらくなったから
次はホモサピエンスのせいではないとゴールずらしはじめたな
次はどこにゴールずらすんだろう
2025/02/10(月) 00:56:00.05ID:BApROYWv0
ウソではないが戦争や山火事でバカスカ煙出まくってんのに
石炭発電やめるとか何の意味もないわ
もはや人類には温暖化を止められねえよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e91-euVe)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:57:32.33ID:c0gjwjWD0
>>78
仕方がないことって言い始める
災害の時とかそうだし
2025/02/10(月) 00:58:32.12ID:hE2f5Ycp0
>>78
反知性なのは脱炭素とか本気で実現できると思っているお前らの方だよスカポンタン
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a7f-nwfv)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:59:09.50ID:dGbhEWSc0
たまたま凶作の国にピンポイントに聞きに行けば記事の完成
楽な仕事
本当に聞きに行ったのかも分かったもんじゃないが
2025/02/10(月) 00:59:39.34ID:MTZGiVdiH
>>48
ヨーロッパとかアフリカは雨が減って水温高すぎて影響大きいが
アメリカやアジアはむしろ雨が増えてるしロシアは暖かい方が得だって喜んでるし
2025/02/10(月) 01:00:38.41ID:hE2f5Ycp0
>>83
まあ地球全体で見れば温暖化した方が動植物は栄えるんだよね
白亜紀がいい例だよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3fd1-0XAE)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:01:42.70ID:D7N7jjHN0
>>44
日本は自国民にセックスの仕方教育した方がいいのでは?w
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:02:55.97ID:UM1V0D1L0
今より遥かに涼しかった80年代、すでに気候学者が国連で「このままCO2出してたら気温が上がっていずれ大変なことになりますよ」って警告してたんだよ
それから40年近くにわたってバカと詐欺師が必死にデマで否定し続けてきたけど、結果は科学者の警告が現実になっただけ😂
2025/02/10(月) 01:03:47.16ID:ZKG62ZkK0
>>86
なお酸性雨は黒歴史とする
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bf6-k57x)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:03:55.28ID:FZ4YF74Y0
>>51
二酸化炭素か断定できてないの?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46c2-2BKU)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:05:38.66ID:aXA0Ssdt0
人為的気候変動は嘘、と言っているのに、ヒステリックに気候変動はしてる!としか返さないやり方を何十年も続けている。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:05:47.09ID:kzm9Igal0
>>75
流石にそこまで上昇するのは余程無策だった場合に限られるとは思うがどうなるかわからん
ただ北極圏メタンガス拡散って言って温暖化が進んで氷の中に溶けてる大量のメタンガスが放出されるまで行くと温暖化→メタンガス放出→温暖化のサイクルに入って予測不可能な領域に入るとは言われてる
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa8c-Z/f7)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:06:19.95ID:08jL51O/0
>>42
デマ流すな
大きく関係あるわ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bf6-k57x)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:07:24.88ID:FZ4YF74Y0
>>89
人為的かどうかって証明されてないの?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa8c-Z/f7)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:08:02.51ID:08jL51O/0
>>88
そうだよ
二酸化炭素濃度には温室効果がある
二酸化炭素濃度が増加してる
これは事実だけど
因果関係は逆なんだよな
温暖化したから二酸化炭素濃度が増加してる
そして、二酸化炭素濃度が増加したから、さらに温暖化しやすくなる
こういう感じ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a7f-nwfv)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:08:35.98ID:dGbhEWSc0
>>86
そうなんだ
警告無視してくれおかげで今の技術の暮らしがあるわけだありがとう科学者
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:09:03.34ID:UM1V0D1L0
>>88
NASAのサイトがよくまとまってるよ
https://science.nasa.gov/climate-change/

現実世界で人類トップクラスの実績を挙げている科学者と、どこの誰かわからない5chの名無しと、どっちの信頼性が高いかはお前が勝手に判断すればいいけど😂
でもトランプは気候観測してるNOAAを解体するって言ってるし、NASAの情報もいつまで見られるかもうわからんな😂
2025/02/10(月) 01:09:08.59ID:mVV4XHES0
>>91
関係有るってのが酷いデマ
宇宙から見たら人間の行動の影響なんてゼロ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sd96-w5Nl)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:09:16.62ID:8UHlytL4d
生きてる間に地球環境の変動が見られるとか凄い幸運だよ
ポジティブ思考でいこうや
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8b4a-XAIF)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:09:18.55ID:yxS6fOof0
タンカー事故で石油が海にナガレたら甚大な被害やろ
想像力がたりないよ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa8c-Z/f7)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:10:30.48ID:08jL51O/0
しかし、地球と太陽のサイクルなのではって話もある
どっちにしろ温暖化する説とこれから逆に小氷期になる説

あと、風力発電は全然エコじゃないんだよね
鳥やコウモリ殺すし、廃棄する部品はリサイクルせず解体埋め立てが濃厚だから
しかも、発電効率も悪いし、近隣に騒音が凄い
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:10:44.19ID:kzm9Igal0
>>88
温暖化が人為的である事を否定してる国立の研究機関は一つも無い、一つもな
101安倍晋三🏺 (ワッチョイW a751-Y2OY)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:11:01.78ID:aM6w6pjo0
温暖化否定してる人はそもそも科学自体嫌って信仰だの永久不変の地球だの信じてるから
理屈で説得するのがむずかしいっていうね
ネトウヨの治療に似てます
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa8c-Z/f7)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:11:13.17ID:08jL51O/0
>>96
お前そんなデカい話してたの?
1度上昇しようが、2度上昇しようがどうでもいいって?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6aed-N8kw)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:11:16.48ID:1KskuElP0
>>42とか>>93とかのガイジ
本気で言ってるなら戦慄するわ
教育の敗北だな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4631-w5Nl)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:12:19.33ID:DpVIvqAD0
気候変動で滅ぶ文明
こんなんワクワクするやろ?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bf6-k57x)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:13:16.37ID:FZ4YF74Y0
>>99
じゃあ太陽光発電がベターなの?
2025/02/10(月) 01:13:23.82ID:mVV4XHES0
>>102
それは人間の行動の結果じゃなくて
地球1億年の中で何度も起こってきた気候変動
2025/02/10(月) 01:13:57.04ID:S2fYpRGE0
右翼にとって科学は悪だからしゃーない
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a89-56Hy)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:14:15.65ID:l0ziHgv20
>>88
地球以前に太陽の放射エネルギーも周期があって、黒点から割り出した変動係数も当てはめると
ここ半世紀くらいの温度上昇と合致する

だから、地球内の環境なんざ一切関係なく、マジでお天道様の気分次第とやらなのか
温室効果ガスだかが効いているとしても具体的にどれなのか。さっぱり不明

なお、関係あると豪語されていたオゾンホールだのはクソ程も関係無いという研究報告が数年前出ているから、
常識とされる知識が翌年にはゴミになることもザラ
2025/02/10(月) 01:14:16.46ID:zUC//bIw0
>>101
俺は科学を信頼してるからこそ
「平安時代や縄文時代は現代よりずっと暑かった」って事実から、温暖化の真偽を疑ってる
気候はもちろん定常ではないし、この程度の変動はぜんぜん珍しくないだろう
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46c2-2BKU)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:14:19.12ID:aXA0Ssdt0
>>92
ない。あっても、火山活動の様な自然環境の変化に比べたら微々たるもの。
むしろ、人類はそうした自然環境の変化に対応できる科学技術を経済活動とともに進めなければならないのに、
微々たる人為的影響を理由にその活動を止めようとしている事は、人類全体の自殺行為。
2025/02/10(月) 01:14:19.88ID:mVV4XHES0
温暖化対策とか言ってるバカはデンツーに洗脳されてるだけ
112ぴーす (ワッチョイW 27e3-4twR)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:14:40.44ID:c8sz7m7/0
正直300年前のめちゃくちゃ寒かった時のほうが異常と思う
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:14:46.56ID:UM1V0D1L0
>>103
しょうがないよ
知性は平等じゃないから、不安から逃れるためにはデマを信じて安心すればいいっていう合理的じゃない間違った選択をするのは一定数いる
5chは知的レベルの平均が高くないから、ここにそんな動物がたくさんわいてピィピィ泣き喚くのも当然の結果
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dee1-GA9h)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:15:56.49ID:w8YwehIQ0
ものごっつUSAID
115ぴーす (ワッチョイW 27e3-4twR)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:16:23.64ID:c8sz7m7/0
西洋人の奴隷購入に伴うアフリカ内の人口大減少が寒冷化を進めたって説もあるな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-sP/J)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:18:05.53ID:lSb2BcmT0
>>103
嫌儲においては匿名の意見>>>>>IPCCの専門家だぞ😤
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a56-vx1A)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:18:10.83ID:XqbNj/zP0
>>112
そのマウンダー極小期でも平均で1℃弱しか動いてないから今の気象は異常
2025/02/10(月) 01:19:19.77ID:ZKG62ZkK0
>>95
気運が変われば真逆のことを言い出すかも知れない
所詮、どこから研究費用が出てるかってしがらみを離れられないものね
だとしたら、流れの反転したこれからどうなるのか、それこそが見ものじゃないのかな
でも、そうなるのが都合悪いから、ゴネねるしかない人もいるんだろうね
ボクには君がそうにしか見えないし
たぶん他の人もそうだと思うよ

少なくとも自分の意見に自信があるなら
絵文字使うのはやめるべきです
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:19:28.84ID:UM1V0D1L0
>>101
そいつらがいま見てる端末も物理学や熱力学や電子工学の結晶なのに、ガチ知恵遅れのclimate denierはネットもスマホも魔法で動いてると思ってるんだよ😂
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46c2-2BKU)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:19:32.53ID:aXA0Ssdt0
今どき、NASAが~とか言ってんのは頭がたま出版レベル
2025/02/10(月) 01:19:57.76ID:zUC//bIw0
>>99
風力発電で死ぬ鳥の数は高層ビルにぶつかって死ぬ鳥の100分の一以下だから、風車を叩くならまず丸の内のビルを叩かないとおかしい
FRP埋め立ては環境に悪影響ないし、騒音については洋上風力にすることで解決可能

俺は温暖化懐疑派だが、風力発電自体は経済合理的だからどんどんやるべきと思う
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 068c-xMI4)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:20:08.30ID:+EMb1VGa0
自分たちの国ぐらい自分たちでどうにかしろや
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdaa-aAq2)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:20:18.88ID:bGZi6WzYd
ぶっちゃけアフリカのほとんどの国って独立するの200~300年早かっただろ
2025/02/10(月) 01:20:36.12ID:ZKG62ZkK0
>>117
こういうのって
なんだったら「まとも」と言いたいの?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa8c-Z/f7)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:20:48.13ID:08jL51O/0
>>103
え?どこら辺が?
気温が上がる原因は不明
しかし、気温が上がる→海や地面の水分が干上がる
→大気中の水分が増えて雨が多くなる→土の中にあった二酸化炭素が水に溶ける
→水分の蒸発と共に二酸化炭素も空気中に解放される
さらに水分が増えるほど微生物が活発になり土壌呼吸が活性化
二酸化炭素濃度が増えてるのは気温が上がった影響
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dee1-GA9h)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:21:19.67ID:w8YwehIQ0
USAIDに騙されてるリベラル嫌儲おじ
https://i.imgur.com/iIfDrxX.jpeg
2025/02/10(月) 01:21:50.23ID:6a0NSx1r0
中国に頼んでソーラーパネル敷き詰めればいい
電力には困らんしソーラーパネルの下では緑が生える
2025/02/10(月) 01:21:59.17ID:ZKG62ZkK0
>>121
風車によって変わる気流の影響についてまで考察して話さないと意味ないと思いますよ
まあ無理でしょうけど、楽しみにしてますね
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bf6-k57x)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:21:59.94ID:FZ4YF74Y0
>>109
どれくらい暑かったの?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a89-56Hy)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:22:04.43ID:l0ziHgv20
かまいたち現象とは真空波である
とかいう寝言をもって、妖怪の存在は科学的に否定された
とか思い込んでた時代もあったり

科学的事実とされる推論がただの嘘八百だったってのは往々にしてあるから
温暖化に人間の活動がどの程度影響してるかなんざも眉唾
131安倍晋三🏺 (ワッチョイW a751-Y2OY)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:22:13.31ID:aM6w6pjo0
大気の割合と気候変動の影響なんて
ジャップネトウヨの大好きな日本人が計算式出したアレなのにな
ってかもう日本捨ててたっけか
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de1b-neYv)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:22:23.97ID:B1xaKY9U0
お前らさぁ、、、とりあえず気候変動にまでネトウヨor在日(パヨク)で語るなよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa8c-Z/f7)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:22:27.45ID:08jL51O/0
CO2は一つの要因でしかなく、戦犯とは思えないよ
134安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 8a56-Rfyq)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:22:34.37ID:Voeafkub0
実際に氷河がドンドン溶けてんのに気候変動信じないのは頭おかしい
フラットアース信じてるレベル
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:23:35.26ID:UM1V0D1L0
>>125
>>95のリンクで人類トップクラスの実績を上げてる科学者がきちんと説明してるよ
裏付けが明確で最も信頼性の高いソースはお前が見てる画面の向こうにいくらでもあるのに、なんでわざわざ名無しの妄想だけを選んで信じちゃうのかな😂
2025/02/10(月) 01:24:00.24ID:ZKG62ZkK0
>>134
歴史的には氷河があるのがおかしい
とも言えるわけですが
137ぴーす (ワッチョイW 27e3-4twR)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:24:14.99ID:c8sz7m7/0
ヨーロッパがたまに暑くなるのはアフリカの熱波が襲うから
あとは工業排水で海が暖められてる
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sd96-w5Nl)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:25:48.38ID:hh9sDeVyd
気候変動は加速させるべきなんだよ
お前らも地球のレアイベント見たいだろ?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46c5-ooSQ)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:25:52.71ID:G1OS/aCr0
世界中の科学者が何十年も議論を尽くして導き出した答えを
低学歴のネトウヨがネットの聞き齧りで全否定する仕草おもしろすぎるよなwww
天動説から地動説への転換期もこんな感じだったのかね
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa8c-Z/f7)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:26:10.79ID:08jL51O/0
>>136
氷河期って特殊だしな
しかし、南極の氷は増えてる
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:26:38.74ID:UM1V0D1L0
まあこれまでの30年間で気温が上がったように、次の30年でも同じようにまた気温が上がり続ける
その次の30年、60年も同じ
賢い奴もバカも、誰1人として気候変動から逃げられないのは一緒だから、それだけは安心してていいよ😂
2025/02/10(月) 01:27:00.22ID:hE2f5Ycp0
>>139
気候変動co2主因説には学術的な反論あるけど?🙄
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-m38E)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:27:17.77ID:QwMLPoWz0
おやびんの言う事はすべて正しいと信じて疑わない人がいるのが逆に怖いわ
自分で考えることなんてやめちまった人たちはそれでいいのかも知れんが…

こういうのを犬猫野菜と言うんだろうなw
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dee1-GA9h)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:28:28.06ID:w8YwehIQ0
気温が上がってる←事実
二酸化炭素のせいで気温が上がってる←微妙
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de1b-neYv)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:29:16.40ID:B1xaKY9U0
一応言っとくとパリ協定しかり所謂COPで最も最新の見解は
『温暖化の原因はco2の【可能性が極めて高い】』であって二酸化炭素が原因とは未だに断定出来てない

※二酸化炭素に温室効果が有るか無いかなら100%有る
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdf-kH5e)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:29:35.39ID:QR2WOgSv0
>>106
せやろか?
https://media.wired.jp/photos/61cee07a6e712a10a3de8e7c/master/w_1920,c_limit/a0891f447e19c59f2e6d0a326a639e26.jpg
147安倍晋三🏺 (ワッチョイW a751-Y2OY)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:29:37.42ID:aM6w6pjo0
>>139
地動説自体は(深度はともかく)かなり前からあった
下級国民にはどうでもよかったんじゃね
宗教権威と熱心な信者は嫌ってたんだろうけど
2025/02/10(月) 01:30:05.91ID:ldcOm8zD0
自国の困窮とトランプに何の関係が
2025/02/10(月) 01:30:18.80ID:ZKG62ZkK0
>>135
人類トップクラスであることも
権力に忖度した印象操作をしてないことも
信頼性の高いソースであることも

お前自身は
何ひとつとして証明してないんだよ

それこそ
どこの誰かわからない5chの名無し
レベルの無駄レスを垂れ流すばかりで

あいつがああ言った!
これしかしてないの
くだらん優越感でシコんないで?わかった?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2741-U1lX)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:30:25.25ID:GlH6s4sq0
>>46
真理だな
後進国からの搾取で成り立ってる
2025/02/10(月) 01:30:31.27ID:zUC//bIw0
>>128
風車は受ける風の5%しか減衰させないんだよね
高層ビルは確か40%以上減衰させる
受風面積の点でも数の面でも、風車よりよっぽど高層ビルのほうがインパクトでかい
2025/02/10(月) 01:30:36.34ID:hE2f5Ycp0
>>146
こんな昔の気温が正確にわかるわけないだろ
所詮推測だよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:30:55.23ID:UM1V0D1L0
>>142
お前はけっこうなジジイの底辺なんだっけ
トランプがもたらす気温上昇より早く熱中症で死ぬかもな
寝る時は布団の下にビニールシート敷いとけよ😂
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:30:56.29ID:kzm9Igal0
科学的コンセンサスは本当に99%以上ある
石油業界やら経済界のロビー活動のせいで金儲けの為の嘘だの政治的動機に由来してるだの言われてるが
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdf-kH5e)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:30:57.21ID:QR2WOgSv0
>>145
そりゃ大抵の科学者はなんでも100%の断言はしないよ
するやつは詐欺師と政治家さ
2025/02/10(月) 01:31:10.62ID:ZKG62ZkK0
>>151
風車は風を受けてなんぼですが
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッププT Sd96-w5Nl)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:31:36.70ID:hh9sDeVyd
>>144
他にめぼしい原因ないやろ
2025/02/10(月) 01:31:44.29ID:hE2f5Ycp0
>>135
まずNASAは中立的な機関じゃないよねえ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebaf-l/P/)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:31:51.28ID:m3PBVG740
アフリカ人が文句を言うってことはトランプは正しいな
2025/02/10(月) 01:31:57.99ID:zUC//bIw0
>>129
縄文時代は埼玉県まで海だったし、「光る君へ」の時代は今より日本の平均気温1℃ほど高かった
2025/02/10(月) 01:32:04.06ID:majJmvLE0
>>149
全然反論になってなくてワロタw
2025/02/10(月) 01:32:38.03ID:hE2f5Ycp0
>>153
悪いけど体は丈夫な方だし
エアコンは遠慮なく使うからなあ😂
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dee1-GA9h)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:32:39.90ID:w8YwehIQ0
金融機関「環境のこと考えろ!二酸化炭素出したいなら金払え」

世界中の企業から炭素税を徴収できるシステム
だから気候変動はゴリ押しされてる
https://i.imgur.com/w1FyiDB.jpeg
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:32:42.52ID:UM1V0D1L0
>>154
いま我々が見てるガジェットが設計通りに作動してるのも物理学や熱力学や電子工学とかの成果なんだけど、なんで底辺はそんな簡単なことすらわからないのか不思議で面白いわ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f86-QR8G)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:32:52.84ID:y2zRV0iK0
山火事が増えてるのは地球温暖化が原因ではないか?
日本の夏もどんどん暑くなるのでは?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa8c-Z/f7)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:32:59.09ID:08jL51O/0
でも、人類としては二酸化炭素は味方なんだよ
一定の濃度が無いと小氷期が訪れる
小氷期のピンチがあったけど、人類や生物活動のおかげで
上手く乗り越えたのではって研究結果あったよな
何年代にそういうピンチがあったか忘れたけど
二酸化炭素減らせば良いってものでもない
人間にとっては温暖期>氷期
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dee1-GA9h)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:33:12.94ID:w8YwehIQ0
>>157
気温は上がったり下がったりを繰り返すのが普通
2025/02/10(月) 01:34:16.98ID:zUC//bIw0
>>134
氷河があるからこそ今は「氷河期」なんすよ
今我々ヒト属が生きているのは、その氷河期の中で例外的に暖かい間氷期
2025/02/10(月) 01:34:39.44ID:0IptFrvQM
急に色んな界隈からアメリカがこう言ってる!だから時代遅れ!みたいな声広がってきてたけど、じゃあ逆にアメリカがやってたときにお前ら賛同してたんかと
170ぴーす (ワッチョイW 27e3-4twR)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:35:05.61ID:c8sz7m7/0
人口の多い東京湾西部よりも重化学工業が主な千葉県沖のほうが海水温が高いという
ほかにも近年工業が大発展した中国沖の黄海や東シナ海の海水温の上昇速度は全世界の二倍
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de1b-neYv)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:35:07.51ID:B1xaKY9U0
お前らがハゲる原因と同じで色んな要素が複合してるんじゃないかね
遺伝も有るけど早まってる原因は酒タバコや食生活だったり運動不足だったり睡眠不足だったり
はたまたシャンプーし過ぎや紫外線や水道水の塩素だったりオナニーのし過ぎだったり
複合してるだろ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dee1-GA9h)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:36:05.52ID:w8YwehIQ0
二酸化炭素の排出権取引の仲介料で儲けたい金融機関がゴリ押ししてる

日本ではもう取引所が開設されてるぞ

いい加減目覚めろ日本人
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f6a-sP/J)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:37:01.38ID:VeoAVlJs0
>>172
石油取引の悪口やめてください
2025/02/10(月) 01:37:29.97ID:zUC//bIw0
>>156
風車はヒコーキの翼と同じで、後方に風を「受け流す」ことによって揚力で回転トルクを生み出す
いたずらに抵抗になって風を止めたらそもそも回らない(笑)
2025/02/10(月) 01:37:31.71ID:QR2WOgSv0
>>160
で、自然の変化ではそこまでにはならずに済んでたはずなのに
人為的変化でもって急激にその状態になる可能性が「非常に高い」わけだ
地球にとっては温度が上がろうが下がろうがどうでもいいが、人類の文明を現状維持するためにはそれでは困るので
人知を尽くして抑えようとしてるわけだ
今後100年や200年で関東平野が海になったら困るからな
なんか疑問あるか?
2025/02/10(月) 01:38:02.20ID:ZKG62ZkK0
>>164
じゃあこうなることを設計通りで証明してみせて?
都合悪いことは全スルー決め込むみたいですけど

141 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6) 2025/02/10(月) 01:26:38.74 ID:UM1V0D1L0
まあこれまでの30年間で気温が上がったように、次の30年でも同じようにまた気温が上がり続ける
その次の30年、60年も同じ
賢い奴もバカも、誰1人として気候変動から逃げられないのは一緒だから、それだけは安心してていいよ
177安倍晋三🏺 (ワッチョイW a751-Y2OY)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:38:07.25ID:aM6w6pjo0
闇のDSが温暖化をゴリ押ししてるからな
彼らは日米やeuの社会を脅かすサタンで社会主義者なんだ
という二元論のほうがわかりやすいからじゃね
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdf-kH5e)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:39:10.98ID:QR2WOgSv0
>>166
変化の速度見ようぜ
https://media.wired.jp/photos/61cee07a6e712a10a3de8e7c/master/w_1920,c_limit/a0891f447e19c59f2e6d0a326a639e26.jpg
2025/02/10(月) 01:39:13.11ID:JSIbUPLbd
バカみたいなゴリ押し
本当は環境ビジネスを食い物にしてる連中が困るだけ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa8c-Z/f7)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:39:32.62ID:08jL51O/0
>>165
山火事の大半はバカな人間が増えたからだぞ
ほぼ人災
豪州やマウイ島の山火事は人間原因だし

米国のロサンゼルスは乾燥地帯だからね
それで突風や雷で自然発生的に火は起こる
温暖化と関係あるかはどうだろうね
毎年の恒例行事みたいな部分あるし
2025/02/10(月) 01:39:34.43ID:hE2f5Ycp0
>>176
そいつまんこだからなww
まんこの邪悪さは異常
ガキを産めないババアは殺すべき
2025/02/10(月) 01:39:35.98ID:WXHLNxtY0
IPCCは専門家集団なんだから、我々素人が思いつきそうな、例えばミランコヴィッチサイクルや
自然界からの炭素放出の影響なんかってのは当然温暖化モデルに含めとるっしょ。
気候に影響を与える考え得る限りの要因をカウントした上で、人間の活動による影響を考慮に入れなければ
観測や計算と合致しない、現在の急激な気温上昇が人為的なものが原因であることは最早ほぼ間違いがない。と彼等は言うとるワケで
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dee1-GA9h)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:39:40.49ID:w8YwehIQ0
ロックフェラーが気候変動支援してるのは排出権取引の仲介料で儲けたいから

大手マスコミが気候変動推しなのも金融機関から金が流れてきてゴリ押ししてるだけ

世界中のあらゆる企業から徴税する悪魔の税が「炭素税」
https://i.imgur.com/JZzeyyR.jpeg
2025/02/10(月) 01:40:15.80ID:hE2f5Ycp0
>>178
これ19世紀以前は正確な観測が行われていないから推測値だよねえ
2025/02/10(月) 01:40:48.34ID:zUC//bIw0
>>175
「非常に高い」の根拠がよくわからないし、関東平野が海になっても人類は適応して生きていくだろう?
縄文人だってやってたことだ
2025/02/10(月) 01:41:00.75ID:hE2f5Ycp0
>>182
科学の定説なんてころころ変わるし盲信しちゃダメだろ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:41:25.56ID:kzm9Igal0
人間自体、物を燃やして発展してきたからな
知的生命体のグレートフィルターかも
2025/02/10(月) 01:41:28.06ID:ZKG62ZkK0
>>174
つまり気流は変化してますが
誰も止めるなんて話してませんよね
もしかして、風のないところに建てる(風を受けなくて良い)前提のことでした?それならなんかすみません
2025/02/10(月) 01:43:45.35ID:zUC//bIw0
>>182
過去の現象をうまく説明できるモデルをつくるのと、それで未来が予測できるかってのは別問題

過去の株式市場を研究して「必勝」投資アルゴリズムを作っても、LTCMのようにあっさり破綻するw
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:43:58.47ID:kzm9Igal0
>>186
温暖化の要因としてめぼしいものが今更見つかる訳無いわ
太陽の活動も火山の活動も歳差運動も全部チェックされてるんだから
2025/02/10(月) 01:44:36.71ID:WXHLNxtY0
>>186
まともな、まぜっかえしでない科学的な批判ならいくらでもしてええのでは?
ただ、こっから先は枝葉の修正はあっても大枠は変わらんと思うよ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 279d-GKZ3)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:44:39.54ID:4B++rhZ+0
自分が死んだ後の世界がどうなろうと知ったことではない
2025/02/10(月) 01:44:39.67ID:hE2f5Ycp0
>>190
太陽の活動って完全に解明されてんの?🙄
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3eb-uaAb)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:44:46.52ID:ry+sDT/M0
気候変動は少なくともCO2関係ない
太陽活動に原因がある
2025/02/10(月) 01:45:25.28ID:ZKG62ZkK0
>>190
それで、地球の中には何があるか断定できたんですか?
あれ、おかしいですね、変動が全部チェックされてるはずなのに…
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdf-kH5e)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:45:27.79ID:QR2WOgSv0
>>185
そりゃ世界が滅びて文明を失おうと全ての国家が解体しようと一部の緯度以外生存不能になろうと人類は適応して生きてくだろうさ
でもそんな火の鳥とかナウシカみたいな視点の話はみんなしてないんだよ
今の文明と文化を存続させて我々とその子孫を守りたいって話をしてるんだ
中二病は卒業しとけや
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:45:52.13ID:kzm9Igal0
>>193
太陽の理論が完全に確立された訳じゃないけど衛星が太陽から来る光の強さを全部チェックしてる
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e26-c8tJ)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:45:59.28ID:62S0AUGT0
現状人類が農業生産物に依存してる以上農作物や家畜の餌が育てられない状況になったら飢え死ぬしかないよね
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dee1-GA9h)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:46:11.51ID:w8YwehIQ0
炭素排出権取引の利権のためにゴリ押しされてるだけなのにアホが多いなあ
2025/02/10(月) 01:46:57.79ID:pKsdPL0h0
>>194
海水を温めたのは人類の文明で工場や発電所のお湯
海水を温めれば空気も温められるから
二酸化炭素は関係ないけど海水を温めると二酸化炭素が海からでてくる
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a89-56Hy)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:47:00.46ID:l0ziHgv20
>>165
温暖化が進んでいるならばおのずと湿度も上がるから、むしろ山火事は起こり難くなる訳だが
2025/02/10(月) 01:47:02.52ID:GxbHmm2j0
専門用語として氷河期というのはなくて、正しくは氷河時代という
その中でも特に寒冷化して氷河が発達する時期を氷河期、氷期と氷期の狭間の温暖な時期を間氷期と言う
現在は約260万年前に始まった第四紀氷河時代にあって、一万年前から続いている間氷期
温暖化と寒冷化のどっちがヤバいかと言えば圧倒的に寒冷化のがヤバいので、人類の活動で氷期をキャンセルできるならそっちのがマシ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdf-kH5e)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:47:10.39ID:QR2WOgSv0
https://pbs.twimg.com/media/Dz1DcOXVYAAqRLN.jpg
太陽活動と気温
あーすまんね、関係ないっすわー
2025/02/10(月) 01:47:15.35ID:zUC//bIw0
>>188
巨大な風車でも受風面積はスカスカだからね
気流の障害という点では都庁やあべのハルカスを問題視するほうがまだ合理的
また、15MWクラスの巨大風車でもその後方およそ二百メートルから先は気流は定常流に戻る
2025/02/10(月) 01:47:55.47ID:jNorfYmW0
>>92
人為的でない事も証明されてない
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a89-56Hy)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:48:40.84ID:l0ziHgv20
>>203
黒点から観測される変動係数を一切考慮せずに、太陽の放射エネルギーが一定期間一律とする
ガバガバ試算でなければぴったり一致するぞ
2025/02/10(月) 01:48:42.99ID:WXHLNxtY0
>>189
例えば株式市場の場合は他の参加者も「必勝」アルゴリズムを使って来るからまぁ早晩破綻するだろねw
改良のイタチごっこになるんだろうし
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4688-WfKx)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:48:49.01ID:OJpwUGMv0
>>184
植物の炭素量でしょ
2025/02/10(月) 01:48:55.81ID:hE2f5Ycp0
>>203
なんで19世紀の太陽の活動がわかるの?🙄
2025/02/10(月) 01:49:19.29ID:hE2f5Ycp0
>>208
だからそれに基づく推測値やろ
2025/02/10(月) 01:49:33.66ID:zUC//bIw0
>>196
俺も今の文明を守りたいからこそ、CO2排出制限には懐疑的なんだよ
化石燃料抜きで今の生活レベルを維持できるはずないからな
2025/02/10(月) 01:49:50.33ID:Une/OlZFM
>>51
人口あたりにしなよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:49:56.29ID:UM1V0D1L0
>>176
だから底辺動物のお前らはバカだから全く何も知らないだけで、そんなソースは今お前が見てる画面の向こうにいくらでもあるんだって😂
これはごくほんの一例な
https://www.climate.gov/news-features/understanding-climate/climate-change-global-temperature
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdf-kH5e)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:50:05.43ID:QR2WOgSv0
>>201
気候変動による干ばつがあれば当然火事も起こりやすくなるが
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e26-c8tJ)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:50:20.61ID:62S0AUGT0
>>201
南極の氷で海面水位が上昇してシベリアの凍土から未知のウイルスが出てきても文句言うなよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:50:32.73ID:kzm9Igal0
もし仮に温暖化が全く人間の活動に由来してないなら否定する論文も大量に出るはずなんだわ、否定する研究を欲してる企業も沢山いるしな
これだけ科学的コンセンサスが得られる事を真っ向から否定するなら相応の証拠なり理論を示すべき
2025/02/10(月) 01:50:59.76ID:hE2f5Ycp0
>>215
おもしろそう😃
2025/02/10(月) 01:51:11.14ID:HOCuR4T+0
温暖化信じらないならchatGPTあたりに詳しく突っ込んで聞いてみろ
それでも怪しいと思った部分あったらググって二重にチェックしたらいい
2025/02/10(月) 01:51:29.76ID:hE2f5Ycp0
>>216
いやCO2主因説を否定する学者はいるだろう
2025/02/10(月) 01:52:06.85ID:pKsdPL0h0
>>203
世界の原発増設時期と気温上昇の時期を照らし合わせてみて

https://i.imgur.com/tapSNXR.jpeg
https://i.imgur.com/X7voHXm.jpeg
https://i.imgur.com/2uCYnuO.jpeg
2025/02/10(月) 01:52:18.55ID:ZKG62ZkK0
周期的には、気温上昇がピークを迎えたところでストンと氷河期へと落ち込むことになりますが
この寒冷化がすでに、100年後かも知れないし、10年20年後に起きてもおかしくないような切迫した状況のところで
なぜか周期変動はガン無視で温暖化がどうと叫び
寒冷化に耐えうる準備の検討などは、非核四原則が如く、議論すら許されないわけです

下手すりゃ寒冷化のほうで人類死滅するんじゃないですかね
その時に「トランプさんのおかげで気温が1℃高くてよかったわー」とか言ってんのかな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bc6-aAq2)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:53:28.07ID:vwwpr5Kr0
嘘と言うか周期的なもんやからしゃ~ない
人間の営みによる影響とか微々たるもんで贖えん
2025/02/10(月) 01:53:38.91ID:zUC//bIw0
>>207
いやそういう話ではなく
過去のデータに合致するモデルは誰でも作れるってこと
でもそれって「事後孔明」でしかない
2025/02/10(月) 01:53:41.34ID:ZKG62ZkK0
>>204
結果的に風を遮断するのと
風を受ける目的で建設されるのとではまったく意味合いが違いますけど
風車建てようとする立地にビルが建つ想定で話でもしてるんですかね
225安倍晋三🏺 (ワッチョイW a751-Y2OY)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:53:45.66ID:aM6w6pjo0
科学自体を嫌ってる、科学者という人物を嫌ってる、理性主義というカテゴリを嫌ってる
ここらへんを解決できるほど人類はまだ賢くないです
嫌悪感情を一概否定するのも間違ってますし
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdf-kH5e)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:54:32.34ID:QR2WOgSv0
>>211
あーその「はずがない」は根拠不明っすねー
まさか現在の電源の比率だけ見てモノ言ってますかー?
この先何千年もその比率を維持すべきと思ってるんですかー?
2025/02/10(月) 01:55:09.37ID:pKsdPL0h0
気温上昇は1970年代に地球温暖化問題の話題が活発だった頃に
二酸化炭素を減らしたくて原発増設した時期から気温が急上昇してる
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f15-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:55:35.24ID:WheCjqAi0
>>38-39
最近こういうワード見かけるけど何?
オールドメディア連呼や反ワクが好きそうな匂いがする
2025/02/10(月) 01:55:40.50ID:GxbHmm2j0
寒冷化で作物生産が可能なエリアが南下(南半球では北上)すると、あっという間に現在の人口を支えられなくなり、世界的な飢餓とそれに端を発する世界大戦で滅亡不可避
2025/02/10(月) 01:56:13.44ID:zUC//bIw0
>>224
目的によって効果が違うのか?
水俣病もイタイイタイ病も、地元民を苦しめるために毒を流したわけじゃあるまい
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86be-16P0)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:56:19.20ID:7X/IDKPo0
先日公表されたけど、HAARP網が人の住む地域ほぼ覆ってるからな
南アフリカと南米の南端除いて
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa16-qg/O)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:56:23.44ID:d01qS87za
別に俺困らないし
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:56:31.95ID:kzm9Igal0
>>219
2021年に出版された論文だと99%が人為説を肯定してるし、先進国の国立研究機関の公式見解に至っては100%一致してる
石油業界は人為説は嘘だと言ってるけど
2025/02/10(月) 01:57:05.68ID:pKsdPL0h0
>>101
普通に暮らして気候変動についてなにも考えてない人には難しい話題だけどな
海水を人類のすてたお湯で海水温に影響与えてるとか考えつかないのが普通の人
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdf-kH5e)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:57:23.03ID:QR2WOgSv0
>>227
ぜんぜん減らすのに間に合ってないだけでは?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3f87-m38E)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:58:11.73ID:QwMLPoWz0
とうとう気候変動対立が始まったかw
最終的にどこまで行くのかこれからが楽しみだ
2025/02/10(月) 01:58:52.96ID:pKsdPL0h0
>>235
海水中に二酸化炭素がとけてるのを知らないな
二酸化炭素が海水に大量に存在してます
コカ・コーラにお湯をいれると炭酸がぬける
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46c2-2BKU)
垢版 |
2025/02/10(月) 01:59:50.93ID:aXA0Ssdt0
>>228
お前がただの情弱の間抜けなだけ
2025/02/10(月) 02:00:59.24ID:zUC//bIw0
>>226
最強の再エネ発電機器生産力を誇る中国ですら、自国の再エネ電源整備は途上なんよ
電力ですら脱化石燃料は相当難しいうえ、工業原料や熱源としては化石燃料に変わるものがないのが実情
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdf-kH5e)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:01:48.10ID:QR2WOgSv0
>>229
気候変動による温暖化でも飢餓は起きるぞ

身近なとこでは日本でもコメの収量が低下するな
https://www.naro.affrc.go.jp/archive/niaes/sinfo/result/result32/result32_09.html
2025/02/10(月) 02:02:08.71ID:zu4jYk290
水路引こうとするとヒャッハーに殺されるからだろ…
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:02:15.27ID:kzm9Igal0
アメリカの懐疑論者はぶっ飛んでて温暖化について語った天気キャスターに大量の殺害予告を送ったりしてる
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4683-g6Qi)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:02:43.93ID:VpxiHMw60
レイチェルカーソンは常にアメリカの保守層から批判を受けている
2025/02/10(月) 02:03:19.89ID:CQPdJ71E0
>>103
>>113
知性とか教育のせいじゃなくアメリカの石油メジャーがシンクタンク使って温暖化懐疑論や人類の活動は関係ない論を発信してる

5,60年前にタバコは癌の原因じゃないって言説をタバコ会社に雇われた科学者が言ってたのと同じ
2025/02/10(月) 02:03:37.13ID:pKsdPL0h0
>>242
1970年代からの時みたく原発増設されるよりはマシだな
原発増設で確実に気温が上昇するから
2025/02/10(月) 02:03:40.99ID:zUC//bIw0
>>240
ロシアの農地は拡大する
少なくとも北半球では、温暖化したほうが耕地面積は増えるw
ロシアとカナダがでっかいからな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fdf-kH5e)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:04:50.06ID:QR2WOgSv0
>>246
すいませんね、うちはロシアじゃないんですわ
2025/02/10(月) 02:06:16.87ID:ZKG62ZkK0
>>230
あなたおバカなんですか?
ご自身で洋上に建ればいいと言っている通り、風を受けるのに都合の良い立地が選定されますが

自然エネルギー推進の方って、自分の目の前のクリーンさしか頭になくてそれで越に浸っちゃうから、こうやって考え得る影響について視野が狭くなるんですね
少しは検討してきたらどうですか?そんな姿勢が微塵もありませんけど
2025/02/10(月) 02:06:31.76ID:Yn9VPbHE0
温暖化してるなら何で冬は暖かくならないんだ?
明らかに今年は例年より寒いだろ
2025/02/10(月) 02:06:57.45ID:zUC//bIw0
>>247
文明を維持とか壮大なこと言っといて、現在の国境に拘るのかw
もともとわー国の食料自給率はカスじゃん
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abc8-fBeM)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:08:41.05ID:bgOW9IsG0
する火の中走らせたり海で溺れさせたりもしてた
ひょうきんプロレスでオール阪神の股が裂けて縫ったし
フルハム三浦役の影山民夫が松本竜介扮するおしんに大根ラリアートされて鎖骨にヒビが入ったとかあったしな
この時のディレクター、事故後わりとすぐ昇進してSMAP×SMAP、めちゃイケ、27時間テレビ、ラブラブ愛してるを担当【芸能】TKO木下、罪動画で着用した服に批判殺到「なぜあれを」 相方止めるも本人聞かず「大喧嘩」 [冬月記者★]
USAID「アルカイダ幹部のアンワル・アウラキーに奨学金を出した
2025/02/10(月) 02:10:01.03ID:zUC//bIw0
>>248
太陽光発電も風力発電(これもある意味太陽エネルギー)も、地球が受けとる太陽のエネルギーに比べれば大海の一滴なんよ
およそ意味のあるオーダーではないね
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb9-fBeM)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:10:39.81ID:w6OgFC3f0
video.twimg.com/amplify_video/1887818974936850433/vid/avc1/870x480/rRO819ptG6_LppBI.mp4

pbs.twimg.com/media/GjT6XDxaIAAwRX1.jpg
pbs.twimg.com/media/GjTfNt5bMAAdGow.jpg
pbs.twimg.com/media/GjTzW4obMAA5Bm_.jpg
pbs.twimg.com/media/GjTzW2eboAAlBl6.jpg
pbs.twimg.com/media/GjT6XA0aUAAVMMv.jpg
video.twimg.com/ext_tw_video/1885055665661739008/pu/vid/avc1/1280x720/nZ3MF9FlGGtphm3R.mp4


video.twimg.com/ext_tw_video/1678990889576980480/pu/vid/1280x720/tUqnG-9gBMFNu8Po.mp4、
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:10:57.14ID:kzm9Igal0
>>245
お前知恵袋にいたか?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fb9-fBeM)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:11:24.98ID:w6OgFC3f0
高須くん医療関係だけはまともって信じてたのに🥺

高須克弥
印象操作記事に怒りをおぼえます。
真面目な医師の名誉を速やかに回復してあげてくださ
漫画「脳外科医竹田くん」モデル医師巡る「デタラメ診療」報道 病院が抗議「誤った誹謗中傷」
https://x.com/katsuyatakasu/status/1788721030414139396
https://i.imgur.com/2SLNPSa.png
https://i.imgur.com/FfNPySU.jpeg
https://i.imgur.com/pnkV5Qt.jpeg
https://i.imgur.com/PsLpBVL.jpeg
https://i.imgur.com/mN5AE9H.jpeg
256安倍晋三🏺 (ワッチョイW a751-Y2OY)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:11:36.88ID:aM6w6pjo0
>>249
地球は球状で自転し風も吹いてるので、地球全体を暖めても効果は一様には出ないです
温風運んでた風や海流が移動すればそこは冷たくなるし
海が高温=高いエネルギーもつようになれば天候の変化も劇的なるんじゃないかな
2025/02/10(月) 02:12:26.83ID:pKsdPL0h0
>>254
いないよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab5d-fBeM)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:12:31.80ID:VfFIvh6u0
菊間アナの骨盤骨折もフジテレビ
なんかさあ・・・
たしか、灯油を撒いて火をけたんだっけ?は、スタッフが灯油 3リットルとライターを持参して、老人が持参したダンボールを芯に灯油を燃やし、ディレクターの金子傑が>灯油 3リットル、約1000度の火の上をはだしで渡らせた
up.gc-img.net/post_img/2025/02/S1cT4jddrIytLdd_yRtTB_571.jpeg
youtube.com/watch?v=adbyJvfpBqo
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:13:42.14ID:UM1V0D1L0
だからお前らが気候変動っていう現代科学の定説をひっくり返すほどの知見持ってるんなら、こんなところで喚いてないで明日にでも世界中の一流大学に論文送ればいいんだよ
すぐに年収数千万円の研究職ポストのオファーが殺到して、ノーベル賞までもらえるから😂
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab5d-fBeM)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:14:09.47ID:VfFIvh6u0
ちな、本アカも判明した模様

402 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f2d-wTPZ) 2025/02/05(水) 23:09:31.04 ID:owjAiDG60
竹田くんの本垢(tada/@docter7jp)のフォロー

あっ
imgur.com/t4VPZHK.jpg
imgur.com/SdGuq88.jpg
imgur.com/IBeIgEl.jpg
2025/02/10(月) 02:14:56.95ID:zUC//bIw0
科学者の意見なんてカネでどうとでも変わる
それは水俣病を見てもわかるよね
科学的に正しくても、政治的に正しくない見解を述べたらワトソンのように追放されノーベル賞の名誉もキャンセルされてしまう
2025/02/10(月) 02:15:22.56ID:ZKG62ZkK0
>>252
ほらね、余地もなく思考から逃げた
263安倍晋三🏺 (ワッチョイW a751-Y2OY)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:15:47.28ID:aM6w6pjo0
>>259
っていうか日本人、元日本人だっけ?が気候変動でノーベル賞もらってるしな
2025/02/10(月) 02:16:40.34ID:II7+jsYe0
そもそもまず個人の活動でどうにかなるレベルじゃないからお前らは何も考えなくていい
次に国が技術的にどうにかなるレベルでもない
無理にやろうとすれば無駄に莫大な金がかかるから確実にその国の財政を逼迫させていくことだろう
極論としてできるのは人間の生産活動の結果なんだから各国それぞれ国民を半分くらいぶっ殺せばいい
でもそんなんできる国ないからこのまま突き進んで底辺が死にまくるのを待ってるのが今の世界なわけ
265安倍晋三🏺 (ワッチョイW a751-Y2OY)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:17:34.09ID:aM6w6pjo0
気候変動の科学的知見を否定しづらいから
科学者という立場や人格を攻撃しはじめるよくある詭弁
嫌儲ではあまり通じないんじゃね
2025/02/10(月) 02:17:57.28ID:zUC//bIw0
>>262
風力発電が悪影響を及ぼすなら、高層ビル群はその数十倍の抵抗になる
この点について反論ある?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:20:20.88ID:kzm9Igal0
懐疑論者に言わせればnatureもscienceもNASAも全部嘘っぱちだからな
国立の研究機関も全部嘘

自論を論文にまとめて出版すればいいのに
2025/02/10(月) 02:21:21.02ID:ZKG62ZkK0
>>266
なんで議論を戻したの?
その話をもうずっとしてきましたよね?
だからあなた何も理解できてないんじゃないですか
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a70-fBeM)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:21:43.35ID:0/iCnPqz0
金田一少年の事件簿の作者って幸福の科学なのじっちゃんの名にかけて本当ですか?デヴィ夫「安倍死ねやカス。 カスが、クソ死ね金一少」これがコナンに勝てなかった理由スレ54139妻殺しの講談社の編集次長(在日韓国人)に懲役11 (宗教2世」マンガ連載中止の内幕…「幸福の科学」抗議に折れた 集英社も謝罪文の中で幸福の科学という教団名は出していない。そんな同社の松本人志「幸福を科学できていない」本出版には疑問
9916松本は同和で創価チ幸福の科学を批判中国の国営メディアと強力
幸福実現党党首 酌量子「日本はロシアとの友好の道を残せ・最
キイナに改名している。 ... KIINAキイナ=氷...
氷川きよし氷川きよし」が“創価学会”信心を告白 「祖父母の代学会婦人部「“息子が、おかまになってかわいそう”って言われる気持ちが、あんに分か者「淫夢コンテンツはLGBTへの理解や容認を促進し、同性愛をタブーでないものにした」 ◀これマジ?] 韓国の国会議員、KBTITみたいなマスクを着氷川きよし、KBTIT戦闘服を堀江貴文氏、フジテレビ日枝久氏に 「アンタの去就を決めるのは株主総会な。わかってんか?」 [冬月記者★]
2025/02/10(月) 02:21:55.17ID:pKsdPL0h0
>>267
ネイチャーはオカルト雑誌だとバレました
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:22:21.14ID:NXd/a/+t0
一応まともな頭を持っている方に一度尋ねて見たかったんだけど
既存の温暖化対策で間に合うと思ってる人いる?
俺の個人的な大雑把な感想では『人類の用意できる手段では絶対間に合わない』と出てるんだけど

たった一つの可能性を除いては
2025/02/10(月) 02:22:54.55ID:pKsdPL0h0
>>259
いくら論文送ってもシカトするんだよあの連中は村社会
2025/02/10(月) 02:23:20.22ID:ZKG62ZkK0
>>267
論文なんて科学に限らず言ってることコロコロ変わってなんぼですが
「今後の更なる究明が待たれる」ですべて許されちゃいますからね
274安倍晋三🏺 (ワッチョイW a751-Y2OY)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:24:01.13ID:aM6w6pjo0
>>271
世界戦争で人類削減より地球脱出のがじゃええぞ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de7e-fBeM)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:24:04.48ID:zzFgy7Bo0
暴が麻生に反論「誤認だ、我々は日本が攻撃を行う矛になれると主張した」生太郎「公明の幹部ががんだったと発言したな。あれは幹部が問題という意味。頑として反対したのは間違いな氏「公明党の幹部ががんなんだよ」 山口「(無言)」 日本の十八番、膿「膿を出し切る」 癌「癌を摘出木村拓哉「中居正広にはずっといじめられていた。現場にいきたくなかった」 (53) [モ娘(狼)]
2:中居れいわ山本太郎のカタコト動画、外人差別と炎上。在日コリアンNGOが抗議👈何が差
4:中居正広「木村と口をきくんじゃねえぞ!」 イジメっひろゆき「中居正広さんのトラブルは婚約破棄【芸能】中居正広、改めて際立つ示談金9000万円の異例ぶり… 強姦致傷容疑の高畑裕太は1500万、強制性交罪の新井浩文は2000万の示談金 [ひろゆきのツイッターコミュニティに池田大作死んだって書き込むと即削除される [659060378そうかそうかだから折伏が上手いひろゆきが創価学会なのは有名だろなんだ、こいつ創価の人だったんか
それでいろいろメディアに優遇されていたってのもあるのかなだって創価🇰🇷VS統一🇰🇷だもの暴【速報】中居正広; 創価学会6人目:赤西仁;暇空茜「あれれ? お前らジャニーズ叩いてたじゃん。中居くんは叩かないのおかしすぎwww」 [425744418ほんこん「俺、中居くんと女子アナの真中居「女トラブル報道」に立花孝志
中居さんはもう2度とテレビでは見れな堀江貴文さん「皮肉なもんですね」 中居正広のソフトバンク
【悲報】岡村隆史「山里亮太はアジアで『日本人として恥ずかしいクズ行為』をしている」25年度のNHK予算、400億円の赤
2025/02/10(月) 02:24:19.69ID:YDghw7wz0
無秩序無計画に子供増やまくって、援助くれだの
難民がーだのだからね、、、
トランプじゃなくてもシカトするのが主流になりそうではある
移民爆弾でもう、余裕がねえ国ばっかよ
2025/02/10(月) 02:24:36.96ID:zUC//bIw0
>>265
ローマクラブの「成長の限界」説、森鴎外の脚気細菌説、水俣病、原発安全神話…
ケンモメンなら「科学的権威」のうさんくささについてもよく知っているだろう
2025/02/10(月) 02:26:10.37ID:zUC//bIw0
>>268
いや、この点がまさに核心だよ
真っ平らな高層ビルのほうが風車よりはるかに鳥を殺してるし、気流への抵抗になる
2025/02/10(月) 02:28:09.94ID:zUC//bIw0
>>276
アフリカで難民出してるのは、欧米が政権を転覆させた国だけどね
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:28:42.21ID:kzm9Igal0
しかし、意見が真っ二つに別れてる分野なら兎も角、科学的コンセンサスを先進国全ての国立研究機関で得られてる理論がひっくり返される事に期待するのはかなり期待値が低いんじゃないかなあ
それこそ実は徳川家康は存在しなかったとか言われるようになるレベルだろ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:29:50.67ID:NXd/a/+t0
>>274
俺はね衛星軌道に太陽光反射微粒子をぶん撒いて地球にそそぐ太陽光を数%宇宙空間に反射させるのが
人類が唯一間に合う方法だと思うんだ

撒く微粒子は細かければ細かいほど質量当たりの反射効率が増す
衛星軌道投入にはマスドライバーを用いる
宇宙空間に反射鏡を設置する等に比べ作業時間や打ち上げ質量が格段に軽くて済む
政治的にも宇宙空間であれば領土国境問題が存在しない

俺はこれしかないと思う
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e8f-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:30:10.02ID:6mpnJ0TI0
ゴアちゃん今なにしてるんだろ
2025/02/10(月) 02:31:18.40ID:ZKG62ZkK0
>>265
そもそもその科学者はどこから研究費を出してもらってその研究の身分にあり付けてるんだって話ですし
昔と違い、しがらみのないスタンドアロンで活動して成果を一線に取り上げて貰える世の中でもないだろうよ
2025/02/10(月) 02:32:41.03ID:ZKG62ZkK0
>>278
だからもっと良い立地に風車を建てて風車でたくさんの鳥を殺そう!ってことですかね
まあ、風車のほうは必然的にそういう立地になりますからね
まだやるの?君が理解できないだけなのに
2025/02/10(月) 02:34:32.89ID:zUC//bIw0
>>280
ひっくり返さないまでも無効化はできるでしょ
「加工肉は健康に悪い」ってのは科学的根拠十分にあるが、
ハムやベーコンのメーカーは今日も元気に営業してる
2025/02/10(月) 02:37:10.72ID:zUC//bIw0
>>284
俺の穏健な提案としては、洋上風力を100MW建てるたびにタワマンひとつ潰せば、環境への影響はないってこと
風力発電を叩く人はまずタワマンを叩かないと論理矛盾
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:39:04.91ID:NXd/a/+t0
勿論これは俺の完全な空想という訳ではない
実は米国の専門機関では何度か試算されている方法
ただ打ち上げ方式の問題で必要予算額の問題で諦められている

そこをマスドライバー建設で単価を下げ
更にその時代よりもより効率のいい反射物質を用いる事で問題をクリアする
少なくとも二酸化炭素を売買するのに巨額を費やすよりは健全な筈
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:39:59.55ID:kzm9Igal0
温暖化が人為的でないと全ての研究機関に認めさせることが可能なだけの論拠でもあるのかな
あるなら今すぐに論文を書いて出版すべきだわ、日本がこれから脱炭素に掛ける予算10年間で150兆円だし
2025/02/10(月) 02:42:19.95ID:zUC//bIw0
>>287
地球を冷却するもっと簡単な方法があって、赤道付近(サハラ砂漠あたり?)にビクトリア湖の面積相当のソーラーパネルを敷き詰めれば、反射で温暖化を止められるうえ全人類の消費電力を賄えるって試算がある
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a31-2jbm)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:43:15.39ID:RgsnF3Aw0
救荒作物としてサツマイモ、ソバ、トマトなんかを育てられないのかな?
2025/02/10(月) 02:43:51.12ID:zUC//bIw0
>>288
これからおやびんが気候変動のフェイクを暴いてくれるのに、なんでわざわざ論文書く必要あるんだい?
2025/02/10(月) 02:44:24.93ID:hE2f5Ycp0
>>289
それよりアフリカに核兵器を投下しまくった方がよくね?🙄
アフリカ人が大量に死ねばCO2の排出量を大幅に削減できるし
さらに核の冬も来るだろうし一石二鳥
2025/02/10(月) 02:44:42.16ID:ZKG62ZkK0
>>286
立地が違うのにトレードオフでイコールとなる考えは正しくありません
だから結果的に遮断してしまうこととは違うと申し上げているのに

>>289
反射した光はどこへ行くんですか
ただし無いものとする?
2025/02/10(月) 02:44:51.54ID:oloox2c/H
温暖化対策をしたら干ばつを防げると証明してくださいよって話だ
ずっと付き合ってやってるのに干ばつしてるじゃん
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:45:25.58ID:UM1V0D1L0
>>261
お前がいま眺めてる画面のテクノロジーは100年以上前に発見された物理学や熱力学の法則にしたがって設計通り動作してるんだけど
時代が変わると同じ設計のガジェットが突然動かなくなっちゃうの?😂
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:46:04.90ID:NXd/a/+t0
>>289
残念ながらそうした物は地上の利権問題の調整で絶対に間に合わない
そこで巨大なエネルギーが発生するとなればその分配だけでなくそれのあおりを受けて損害を被る業界が必ず妨害に出る
地上(国家というものに所属する領土領空領海で行うもの)では人類の愚かさから残念ながら絶対に間に合わない
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2389-oI5D)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:46:45.96ID:32lXjkMl0
第二次大戦の時も日本炎暑だったとか聞くが
2025/02/10(月) 02:47:14.36ID:zUC//bIw0
>>293
局地の雪も太陽光を反射して地球をいくらか冷却してる
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abb7-TRFF)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:48:05.90ID:JCiAwX+l0
まあ仮に人為的だったとしても排出止める方法は無いからな
全人類の何十億かに死んでください、ってお願いが通るならいける
2025/02/10(月) 02:48:50.04ID:zUC//bIw0
>>295
物理学や熱力学はミクロの世界で再現性あるけれど、
気候はバタフライエフェクトという言葉もある通り複雑系で、原理的に予測不能なことが「科学的に」わかってる
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a31-2jbm)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:48:55.87ID:RgsnF3Aw0
>>289
うん、鏡や太陽光発電、太陽光反射炉なんかをバカスカ作って南ア、エジプト、ヨーロッパ辺りに二酸化炭素排出規制料や電力を売るのが良さげ
でも問題はその金で真水を買うか採掘出来るかだよなあ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8711-fHf3)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:49:34.79ID:6s5AQtHb0
CO2排出権取引とかいう意味なし制度無くしたら?
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ffc-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:49:44.06ID:kzm9Igal0
>>291
信仰局が温暖化と進化論は嘘認定するのかな🥹
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:50:33.00ID:UM1V0D1L0
>>300
「このままCO2出し続けたら気温が上がって将来ヤバイっすよ」っていう40年以上前の警告が現実になってるから今こうやって騒いでるんだけど😂
2025/02/10(月) 02:51:17.10ID:zUC//bIw0
>>296
それはそうなんだが別にサハラ砂漠に集中しなくても、全地球で分散してソーラーパネル設置しても効果はあるからね
中国はゴビ砂漠、アメリカはテキサスやニューメキシコの砂漠にパネルを敷けばいいのさ
306安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6a3f-0V8u)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:52:54.08ID:XshEkl4L0
恐竜の時代はもっと暑かったんじゃないの?
2025/02/10(月) 02:52:58.96ID:zUC//bIw0
>>304
数多くの予測の中から、たまたま当たったやつを引っ張り出してきただけでしょ
2025/02/10(月) 02:54:09.96ID:zUC//bIw0
>>299
その点、子供を作らなくなった日本は脱炭素先進国として胸を張っていい
2025/02/10(月) 02:54:34.53ID:YZAc7mhb0
>>306
その時代くらい暑くなると食糧豊富すぎて人間が巨大化してしまう
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a31-2jbm)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:54:42.31ID:RgsnF3Aw0
>>300
量子コンピュータと進化したAIが結び付いたら今よりは予測精度や気候対策に何かしら力を貸してくれるかも知れないね
311安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6a3f-0V8u)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:56:00.49ID:XshEkl4L0
>>309
楽しそうやな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:56:39.76ID:NXd/a/+t0
>>305
あと太陽光発電してそのエネルギーを地上で使えば結局最終的にその電力エネルギーは熱に変換されちゃうからね
太陽光パネルに熱に変換されやすい波長の光を選択的に反射する機能を付与することで
事態の改善を図れるかもしれないけど

その方法はもう俺も考えたんだけどどうにも間に合いそうになさそうなんだよなぁ
まあでもこういう話をする方が「温暖化は嘘だ!」「温顔化は証明されている!」と怒鳴りあうより面白いわなw
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a31-2jbm)
垢版 |
2025/02/10(月) 02:56:40.82ID:RgsnF3Aw0
>>311
あの漫画?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:00:23.38ID:UM1V0D1L0
>>307
たまたまじゃなくて、気候学者のコンセンサスとして提唱されていた学説が国際的に信頼性を認められ、国連の気候政策の柱に位置付けられて、例えば1988年のモントリオールプロトコルなんてのができたりしてるんだよ
https://en.wikipedia.org/wiki/Montreal_Protocol

本当にものすっごいバカだなお前😂
2025/02/10(月) 03:02:02.90ID:ZKG62ZkK0
Q.接地ソーラーパネルで地球が本来なら地面で太陽から受け取るはずだったエネルギーが遮断されちゃうけど、問題はない?

A.そういうことは、ないものとする


これぞサイエンスだ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de4b-esV2)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:02:38.28ID:MiOZESKJ0
USAIDかな
逮捕しろ
2025/02/10(月) 03:03:09.74ID:ZKG62ZkK0
絵文字とリンクこれだけばんばん貼れちゃう時点で

まあまともなユーザーではないよね
2025/02/10(月) 03:04:32.66ID:zUC//bIw0
>>314
なぜ気候変動の話でオゾンホールの話題を…?
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:08:29.87ID:NXd/a/+t0
とにかく「地球を冷やすこと」に単能化しないと国家単位に分裂している人類は受け入れがたいでしょ
例えば地上ではなく宇宙空間に発電衛星を設置してというのでも結局は同じ問題に直面する
だからどこの領域でもなくその直接的影響も全地球的に分散され二次的利用もできないという
太陽光反射微粒子を衛星軌道に撒く方式しかないというのが俺の結論

もう話し合いして合意を形成する時間はない
損得の話をしているその間に茹で上がってしまう
まあそれはそれで最悪人類が滅ぶだけで生命は続いていくと思うけどね
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a38c-Vezr)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:10:38.68ID:SDcThIks0
気候変動は本当
321!omikuji (ワッチョイW 865a-NWCj)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:11:32.13ID:q8RChr2K0
>>1
レーザー

https://x.com/11SammyG11/status/1877561531887394941
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a6c-fplI)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:12:36.99ID:9el5AAZ80
これはそう
英国が儲けるために言い出したこと
2025/02/10(月) 03:15:21.18ID:ZKG62ZkK0
>>319
まあ、だとして、>>51のグラフを見ていただければわかる通り、話し合いなんか不要で、50%を占めてる上位3カ国がそれぞれ勝手に対策してくれりゃ済む話なんですけどね
国家間の損得の話なんていらんですよ、ほんと、ノータイムでいけます
2025/02/10(月) 03:15:45.79ID:zUC//bIw0
気候は常に変動している
サハラ砂漠や南極はかつて緑の草原だったし、中国黄土地帯はいま急速に緑化が進みつつある
「定常の気候」というのは観念の中にしか存在しない
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:19:57.01ID:NXd/a/+t0
>>323
それが無理なのはよくわかってるでしょw
理由は各国が単年度の国の総量の話と人間一人当たりの話
そして過去の排出積算量とこれからの未来の排出量の話を自分の国の都合でごちゃごちゃにして
少しでも損得で得をしようとするから

だから絶対にその方法は人類には無理
恐らく30世紀になっても損得で会議してると思うw
2025/02/10(月) 03:20:20.92ID:KwfCNL6r0
鬼界カルデラクラスの火山噴火があればあっという間に寒冷化するけどね
いつそうなるかは誰にもわからんけど
2025/02/10(月) 03:21:09.48ID:tExLxwq10
そもそも食うにも困ってるアフリカ人が気候変動でトランプに怒りって、完全に創作記事だろw
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230d-oMPe)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:22:09.00ID:ikJ4MXhx0
>>44
日本人はその必要すらないもんな
2025/02/10(月) 03:24:52.37ID:ZKG62ZkK0
>>326
寒冷化の原因というかメカニズムもまだわかってないんだっけ?
そして生命が死滅し熱源要素のない氷河期からここまで持ち直すのも謎だよね
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 230d-oMPe)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:26:58.62ID:ikJ4MXhx0
そらそうなるよな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:29:59.79ID:UM1V0D1L0
>>318
1986年に国連でAGGGができて、1988年にIPCCができて、最初の国際合意はリオサミットの1992年
その前にもなんかあった気がするけど、何にしても今起きてるのはこうして40年くらい前から言われてたことが現実になってるだけなんだよね😂
当時から現在までありとあらゆるデマが撒き散らかされてきたけど、気候学者の警告が最初から正しかったっていうのが現実😂
https://en.wikipedia.org/wiki/Advisory_Group_on_Greenhouse_Gases
https://en.wikipedia.org/wiki/Intergovernmental_Panel_on_Climate_Change
2025/02/10(月) 03:30:09.45ID:ANGVYluH0
トランプ🏺の発言を鵜呑みにしてそうだ!そうだ!と言い出すのはだめ
ツボに毒されてるよ
2025/02/10(月) 03:31:16.22ID:tExLxwq10
クソ寒いしあと5℃ばかり温暖化してほしい
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップT Sdaa-w5Nl)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:32:27.76ID:eWdwWO2rd
都合が悪い事はすべて「フェイクニュース」で片づけてたらいずれ辻褄が合わなくなって高いツケを払わされる事になるだろうよ
トランプもアメリカ国民も
335神房男 ◆HNETPOOR.2 (ワッチョイW abea-OID6)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:33:48.62ID:WFuOiZzh0
>>261
やめたれw
2025/02/10(月) 03:36:17.89ID:MrhLFWL80
>>334
仮に温暖化が事実だとしたら、排出権取引なんて免罪符を売ってる欧州こそ邪悪だろう
トランプを攻撃する前に、気候変動ビリーバーはまず暖房と自家用車を捨てるべき
AIも電力浪費するから禁止な😂
2025/02/10(月) 03:38:34.12ID:ZKG62ZkK0
>>331
うーんそうだね
なんか色々あった気がするけど
ひとつの目標に向かって理由をあーだこーだ取っかえ引っ変えして
今に至ってるだけとも言えないかな

まあ、周期でどうなるかってベースがあれば
確定的な予測は簡単だしね

もし先に氷河期が訪れちゃったとしても
黙ってりゃあれは間違いでしたサーセンwともならんからね
2025/02/10(月) 03:42:45.42ID:MrhLFWL80
>>334
アメリカの一般人は「今」インフレや失業に苦しんでるんであって、民主党の掲げる気候変動のお題目は心に響かない
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a56-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:50:53.51ID:UM1V0D1L0
>>337
その氷河期が来る前に、熱中症、気候災害、食糧危機、そのほか気候変動にともなうもろもろで死ぬ人口にお前が含まれる可能性は高いと思うよ
日本の気象庁も近年の水害の原因が気候変動って認めてるしね
まあ底辺がこの事実を知ったところでもう助かる道はないから、せめてネットが使える間は必死になんか鳴き続けることを勧めておくわ😂
www.jma.go.jp/jma/kishou/books/hakusho/2020/index1.html
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0621-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:52:22.26ID:VGezVdEz0
科学はすでに御用学者による宗教になった
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:56:01.78ID:0r+f73r60
気候変動だの温暖化だのはいいんだけど
それでやってることがレジ袋有料とか紙ストローとか
あほすぎて利権すぎてクソ過ぎる

本気でCO2削減する気ならiPhoneの生産減らせよ
もの作るの減らすのが一番効果あるぞ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hc6-ju+J)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:56:04.86ID:m6S/iMoNH
いやいや
気候変動言い出して実際こういうを去年の秋を実感したらやっぱりおかしいと思うね
トランプやらネトウヨなんかより信じられる
2025/02/10(月) 03:56:13.18ID:2VRGDq2C0
パリ協定の1.5℃目標とは、
世界の平均気温の上昇を産業革命以前と比べて1.5℃に抑えることを目指す目標

目標 ← 10年で目標達成www

目標なのでセーフwww
2025/02/10(月) 03:56:56.30ID:2VRGDq2C0
>>341
レジ袋有料は温暖化を加速させたwww
2025/02/10(月) 03:57:29.89ID:MrhLFWL80
干ばつも水害も有史以来何度も人類が経験してきたこと
このぐらいではヒトは滅びない

いちばんホモサピエンスが絶滅の危機にあったのはトヴァ噴火による寒冷化
このときヒトは数千人まで数を減らした

温暖化ならロシアやカナダに新天地が開けるんだから、よゆーで生存できます
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:58:53.17ID:0r+f73r60
干ばつや洪水がプラストローのせいで起きたエビデンスは何一つない
co2云々いうならむしろiPhoneや自動車製造する方がはるかにCO2吐きまくる
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 03:59:51.48ID:0r+f73r60
くだらねえやってる感と利権でしょうもない団体つくりやがって
2025/02/10(月) 04:00:45.65ID:MrhLFWL80
そんなに温暖化が一大事なら、欧州は率先して中華製ソーラーパネルとEVを輸入すべきだろう
欧州人の二枚舌には参るね😅
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:00:52.44ID:0r+f73r60
そんことより災害起きても耐えうる治水工事とか
ちゃんとアフリカにもやったれよ
2025/02/10(月) 04:04:26.21ID:2VRGDq2C0
戦争を起こして軍需産業で金稼ぎしますが大量の兵器を量産・廃棄します
二酸化炭素を出さない発電装置や電気自動車を生産しますが毎年大量に廃棄します
人を減らしたのでAI技術を発展させますがAIのための機器や電力が大量に必要になります
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:06:21.68ID:0r+f73r60
そういやまず紛争やめとけって言うな
アフリカとか全然報道されんがずっと紛争してるからな
地域で
2025/02/10(月) 04:11:14.33ID:WifeXsnB0
うーん左翼よりマシ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f5f-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:11:24.73ID:5o8VpsEk0
温暖化の影響が実際の生活に影響出るまでになってるのに
温暖化してない厨は馬鹿だなー
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:14:43.97ID:BkTEPjz50
>>1
気候変動はあるだろw
それが人為活動によるものかどうかって話なのにw
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f5f-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:14:54.45ID:5o8VpsEk0
野菜が糞高くなってるのは温暖化で冬直前まで夏の暑さが続くから
通常、秋の肌寒いころにはいなくなってるはずの虫が
温かいので11月でも動きが活発ゆえ野菜の食害が深刻になってるからなんですけど
2025/02/10(月) 04:16:17.26ID:WifeXsnB0
これはちょっと左翼よりマシだな
2025/02/10(月) 04:17:01.19ID:oloox2c/H
あと100年くらい研究して
やっぱ暑いわってなったら考えよう
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f5f-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:18:57.99ID:5o8VpsEk0
高くなってるのはキャベツや白菜など露地栽培する野菜ばかりだろ
ハウス栽培じゃないので温かくて虫がいると食われちゃう
通常どおりなら冬野菜の栽培を始める10月頃には虫は少なくなってて気にする必要なかったの
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff95-ZzMg)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:20:56.72ID:dPMRe8p/0
地球温暖化は嘘だと言ってる奴の情報古過ぎ
太陽などの周期的変動があったとしても人類の森林伐採や大気汚染によって局所的に振れ幅が大きくなって
その結果干ばつ台風洪水不作熱帯感染症が現れてくると言われている
2025/02/10(月) 04:27:13.44ID:UUgEIOOmM
バカに殺される🥺
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0621-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:29:18.97ID:VGezVdEz0
気候変動は嘘だが、本当の気象操作と地球変化がある
愚民は知らない内に
全部気候変動のせいで食糧難や環境変化が起きてると信じながら何も気づかずに間引きされる
コロナパンデミックで気づかなかった層は今後も気付かないかもな
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:30:46.35ID:BkTEPjz50
人為的影響言うなら、ちょうど話題のUSAIDが潰れたことで散布活動が無くなってないかと言われてるジオエンジニアリング(ケムトレイル)の影響とかも調べろよなw
人為活動によるCO2排出が主原因かどうかなんて異論出まくってんのに、それこそUSAIDから金出してビジネス化してただけだろって話だわな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a22-GdQ5)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:31:50.14ID:1hIVpU/o0
>>261
仮にある科学者が金によって主張を曲げたとしてもそれが客観的事実とかけ離れたものなら遅かれ早かれ別の科学者に否定されるっての
こういう一手先すら読めない想像力皆無なバカが温暖化を否定してるんだな
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0621-kH5e)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:34:46.72ID:VGezVdEz0
>>363
とっくに別の科学者に否定されてる

君等みたいなのが、”反ワクチンは陰謀論者ー!”と発狂してて
本当の医学者がワクチン批判してきたことを未だに知らないのと同じだ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:43:37.71ID:BkTEPjz50
>>363
テレビしか見てないから色んな意見があるのも知らんのだろ?w
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:44:18.06ID:BkTEPjz50
>>336
ゲイツは自分は対策活動してるから多少排出してもOKなのよとかふざけたこと言ってたな。
ただの金儲けのビジネス題材でしかない。
人為活動のCO2排出が温暖化の原因であろうがなかろうがやってることは対策じゃなく金儲けのネタってだけ。
名前忘れたけど、環境ネタですぐ出てくる活動家のあの女ガキもただのビジネス
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b8f-XAIF)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:44:36.31ID:uwWcKSnm0
https://i.imgur.com/MFOMwnp.jpeg

USAIDに乞食してた寄生国家
1位 イスラエル 3,120億ドル ←米国の太客/中東のメインタンクだから問題ない
5位 韓国 1,207億ドル    ←未だに北とも戦ってない何もしてない寄生虫
2025/02/10(月) 04:46:10.41ID:72c/mI7t0
陰謀論を馬鹿にするケンモメンが温暖化になると突然陰謀論にはまる理由(ワケ)
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:51:19.86ID:BkTEPjz50
>>363
マスゴミ使って印象操作、言論統制しようと金ばら撒いてたのもUSAIDだったかとちょうど言われてんのにw
コロナでも在籍大学への寄付で論文内容を変更するよう圧力があったと言われてんのも知らんだろ?
世間に出れば色々あんだぞ?
白も黒にされちゃう世の中って、勉強になったか?w
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 464c-imkm)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:53:23.18ID:+rpVrl7I0
保守派はなぜ科学を嫌うのか
2025/02/10(月) 04:56:03.37ID:uadDbkWV0
>>228
糖質ワードだよ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0621-kH5e)
垢版 |
2025/02/10(月) 04:59:20.81ID:VGezVdEz0
>>370
御用学者によって宗教化した科学教が嫌われてる
保守派が今それに便乗してるだけ
科学教批判は保守派ではなくもともとウヨサヨ支持とは無関係な流れ
2025/02/10(月) 05:00:22.80ID:05LLj8970
>>228
イーロンがデマ振りまいてトランピストが乗っかってる
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a22-GdQ5)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:00:35.24ID:1hIVpU/o0
>>364
あー、もしかして反ワクさんかな
一応言っとくと陰謀論を唱えてデータもなし否定することとデータを出して科学的に否定することは全く別のものだぞ
その獣医学者はちゃんとデータをとって論文を出したのかな
そしてその論文はちゃんとその分野で相手にされているのかな
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:00:47.79ID:BkTEPjz50
USAIDってテレビバカかどうかすぐわかる識別コードになるなw
正確にはテレビバカ脳かどうか
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb99-bHmq)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:01:08.73ID:7EK9ghYM0
>>38
>>39
・ツイ主の検索は間違っている。検索がNYT社に限定されておらず、過去5年間にも限定されていなかった。

・修正後の正しいクエリでは、結果にはHHSからの2,690万ドルやNSFからの1,915万ドルは含まれない。

・数千万ドルではなく、約160万ドルで、そのうち大部分(63万8,000ドル)は国防総省(DoD)からのものである。
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a22-GdQ5)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:01:27.55ID:1hIVpU/o0
>>365
こっちは意見とかいう低レベルな次元の話はしてないんで
お前の陰謀論だって一応一つの意見だしな
そんなものを科学の議論に持ち込んでる時点でお前は頭がおかしい
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:03:13.96ID:BkTEPjz50
>>374
獣医学者を出してる時点で大して知らんと自己紹介しちゃってて、テレビバカの気も見え始めてるw
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb99-bHmq)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:03:35.83ID:7EK9ghYM0
>>238
ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1739104336/203
380顔デカ (ワッチョイW 6ad3-tP96)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:04:00.19ID:nykjEuf60
>>38
フフw
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbe8-aAq2)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:04:22.98ID:nLd/OVhM0
二酸化炭素ってさ大気中に僅か0.04%しかなあんだぜ、それがそんなに影響あると思えんのよなぁ
ちな白亜紀ごろは3パーセント位あったらしい
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb99-bHmq)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:04:23.04ID:7EK9ghYM0
>>238
ps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1739104336/68
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:05:03.60ID:BkTEPjz50
>>377
科学の議論を科学的にしてんのかって話なのに日本語分かんねえのかなw
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a22-GdQ5)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:05:49.34ID:1hIVpU/o0
>>369
だから遅かれ早かれってつけてんだろ
小賢しい賄賂や圧力を使って科学者を買収したって結局最後は科学的事実にたどり着くってのは歴史を見てればわかる
お前は陰謀論に嵌る前にちょっとは科学史を勉強しとけ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 464c-imkm)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:06:52.46ID:+rpVrl7I0
京都議定書は加盟国に一律のCO2排出量削減義務を課した、しかしブッシュが離脱したから破綻した
だからパリ合意では京都議定書の教訓を生かして加盟国に一律の義務を課すのではなく資金を再エネや省エネ技術に回す仕組みを作ることで技術革新を促進することが目的になった
市場経済や投資といったビジネスの力を温暖化対策に用いるのがパリ合意、温暖化対策がビジネス目的だからダメだというのは的外れすぎる
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:08:57.54ID:BkTEPjz50
>>384
世間知らずのガキって感想しか出てこんなw

だからUSAIDが潰されてその科学的事実にたどり着こうとしてるとこだろ?今が
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0621-kH5e)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:09:38.72ID:VGezVdEz0
>>374
やはり”未だに何も知らないワクチン信者”だったか
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:10:53.63ID:BkTEPjz50
>>385
温暖化対策をネタ・ダシにした、本来の目的とはかけ離れたビジネスにして金儲けしてるって話だろ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e77-pLTS)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:12:22.60ID:hZpip1zS0
>>66
子供の労働力なんてたかがしれてるけどな
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 464c-imkm)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:13:35.44ID:+rpVrl7I0
温暖化対策はビジネスで良い、金になるから企業が投資して技術革新が進む
人の道徳心や倫理観に頼るより余程スマートな対策方法
温暖化を主張するなら車を捨てろ、暖房を使うな、バスにも飛行機にも乗るなとか論外
2025/02/10(月) 05:14:40.49ID:1uUjosm80
資本主義と環境保護が矛盾してる
欲に飲まれるなら破滅するしかない
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:15:01.63ID:BkTEPjz50
理想があっても抜け道見い出して金儲けするなんて人間の当然の動きだし、温暖化は最初からそこを目的としてお題目の方を都合よく建てたって話だろ
2025/02/10(月) 05:15:07.06ID:i0COvnt70
今年の冬は温暖化どころかアトランタでマイナス10℃、ニューオリンズやヒューストンで氷点下記録してたぐらいだしな
就任式も大寒波だったし
394🏺 警備員[Lv.5][苗] (ワッチョイW 27f7-+gQx)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:17:40.60ID:JgtzZzlZ0
大体の日本人は流石に気候が変わってる自覚あるでしょ
普通に夏の甲子園とか今は暑すぎるからやるなとか言われてるじゃん
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a22-GdQ5)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:19:16.76ID:1hIVpU/o0
>>378
お前も反ワクなのかな
温暖化否定するやつに反ワク陰謀論者が多いのは何でだろうな
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a22-GdQ5)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:21:00.24ID:1hIVpU/o0
>>383
科学の議論において"意見"というものを持ち出してる時点でお前に科学的に議論してるかどうかを判断する能力がないことは自明なんだよ
"説"ならわかるがな
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebaf-oI5D)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:21:49.66ID:y8Qx3HVD0
CO2は長期の気温上昇を起こすが、最近の気温上昇は大気汚染が改善したため。
むしろ石炭火力で大気を汚しまくる方が気温は下がる。
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a22-GdQ5)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:22:04.64ID:1hIVpU/o0
>>386
お前は陰謀論界隈の世間(笑)とやらを知る前にちゃんと科学史を勉強してこい
俺から言えるのはそれだけだ
2025/02/10(月) 05:22:37.90ID:U2oNi/v80
こんなのもう誰も騙されないだろ。
2025/02/10(月) 05:23:18.82ID:U2oNi/v80
>>394
ただの太陽活動の変化
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a22-GdQ5)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:23:35.87ID:1hIVpU/o0
>>387
やっぱりデータもなく陰謀論を唱えてるだけの議論という土俵にすら立てない哀れなアホだったか
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4609-bA2+)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:23:58.94ID:+cCeSiUe0
アフリカはトランプを舐めた罰が下るんやろなぁ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3af-z/NK)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:25:31.38ID:n4oLdGkn0
気候変動は極地から始まるからなあ
赤道もゼロ度の極地みたいなもんだし
2025/02/10(月) 05:25:50.59ID:zEhgH5H5a
まあトランプがお気持ち表明だけじゃなくて科学者がぐうの音も出なくなる様に完全な証明をしたらいいんでないの
今のところ暴君の屁理屈でしかない
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0621-kH5e)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:26:22.88ID:VGezVdEz0
>>395
情報強者だからだろ
隔離された情報網外を知らない君たちは何も知らない
君等が反ワク陰謀論者に抱く感情やマウントを取ることで自分が優位であると信じようとする行動も
あらかじめインプットされた画一的な行動パターンだ
2025/02/10(月) 05:30:17.78ID:zEhgH5H5a
トランプさん全世界の民に百億万円振り込んでくれるって大嘘ついたからな👹
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a22-GdQ5)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:30:34.37ID:1hIVpU/o0
温暖化否定派はそんなに否定したいならデータ取って論文出して発表すりゃいいだけ
それがやりたくてたまらない人間も団体もこんなにたくさんいるのにそれができないってことは否定派の頭がよっぽど悪いか、或いは温暖化の原因が人間によるものであるという説が本当であるってことだ
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a22-GdQ5)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:31:20.25ID:1hIVpU/o0
>>405
はいはい
自称情強さんカッケーすね(笑)
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:32:22.96ID:BkTEPjz50
>>398
何かあれば陰謀論w

ちゃんと世間に出て性善説とはかけ離れた現実を知ってこい
俺が言えるのはそれだけだw
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 860d-huQ5)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:32:53.66ID:Ulfv4e7d0
デイアフタートゥモロー
2025/02/10(月) 05:33:06.77ID:zEhgH5H5a
君たちは何も知らない!キリリッ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a22-GdQ5)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:35:10.53ID:1hIVpU/o0
>>409
はいはい
自分を情強だと思ってそうでカッケーすね(笑)
2025/02/10(月) 05:35:23.70ID:kr5QcEOh0
気候変動なんて人の力ではどうにもできんだろ
チマチマとまどろっこしい環境運動とかやらずに、大気組成安定化プラントを地球規模で開発するとか提唱しろよ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:35:34.70ID:BkTEPjz50
>>385
ちゃんと真面目に取り組んでる企業も多いのも知ってるけどね。
業界標準になって取り組まざるを得ないってのが実情だったりもするけど
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:36:56.89ID:BkTEPjz50
>>412
獣医学者出した時点で情弱認定せざる得ないwww
2025/02/10(月) 05:38:31.88ID:zEhgH5H5a
南極に塩まいてカチカチにしてこい
2025/02/10(月) 05:39:56.83ID:lDLCtkxh0
人類の工業的活動による二酸化炭素排出が全く無かった縄文時代の方が遥かに気温が高かったのに本当に関係してんの?
太陽の気分次第なんじゃね
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:41:21.45ID:BkTEPjz50
>>412
自分が性善説の理想論でだろうだろうとしか言ってないってのも自覚した方がいーよw
419安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM3f-exVM)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:42:35.66ID:BkdCt/WJM
支援が途切れたら終わるてそれを何十年やってきた?
改善0なんか?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0a33-PQ2I)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:44:34.50ID:jFjm0J/g0
ブラックロックも温暖化はゴミだって言って降りたからな
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a27-FR1h)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:46:09.67ID:7zVnqgT30
トランプが表に出て来ると頭の病気の連中が突然増えるよな
普段どこで暮らしてたんだか
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a22-GdQ5)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:48:25.82ID:1hIVpU/o0
>>415
陰謀論界隈から謎の情弱認定されるのはなんか安心するわ
自分はそういう低能たちとは真逆の存在なんだなって
ありがとう
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hfa-uER1)
垢版 |
2025/02/10(月) 05:54:14.75ID:CQOTjqe6H
ここ嫌儲も情報統制がすごいからな
少しでも書くとすぐアクセス規制
だから情弱のエコーチェンバーみたいになってる
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 06:01:09.85ID:BkTEPjz50
>>407
これも世間知らず丸出しなコメよね。
でも、世間知らずはそれが分からないのよねw
425🏺顔刑事🏺 (ワッチョイW 7f3c-a9LM)
垢版 |
2025/02/10(月) 06:01:36.28ID:OXP62MbH0
排出量取引とかやってりゃ嘘っぱちとしか言いようが無い
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 06:03:45.30ID:BkTEPjz50
>>422
謎と思うのは情弱だからなのよw
そもそもなんで獣医学者を引き合いに出したんだか。
…テレビだろ?w
その界隈ではメディア露出が多かったからねえ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a50-l/P/)
垢版 |
2025/02/10(月) 06:17:28.62ID:rnQlv9zq0
>>44
海外協力隊が行ってコンドームの使い方を教えてやるんだけど、
チンポに見立てた木の棒にコンドームを被せてこうやって使いましょうと説明して帰り、
しばらくして様子を見に行くと木の棒にコンドームを被せておいて生セックスしてたらしい
2025/02/10(月) 06:23:54.02ID:oloox2c/H
https://ohayua.cyou/twimg/GjWTP55bUAAjswn.jpg
https://ohayua.cyou/twimg/Gi9QRgWa4DQ7me_.jpg
BBCは、日本のNHKや世界の主要メディアが参加するTNI(Trusted News Initiative)という世界規模の団体を主催しています。
表向きは「有害な偽情報に取り組む協力者の集まり」ですが、ようするに言論統制が目的です。
そのBBCが、USAIDから多額の寄付を受けているのは決して偶然ではありません。

TNIは気候変動に関して以下のように記載している

タイトル:気候変動が現代のジャーナリズムの中心に据えられるべき理由
地球温暖化、その原因、その解決策に関するジャーナリズムを浸透させ、
誰もがどこにいても、グリーンウォッシングや希望的観測から事実や現実を区別できるようになること、
誤った情報を事実に基づくジャーナリズムで埋もれさせることが重要。
https://ohayua.cyou/imgur/cz3bzej.png
https://www.bbc.com/beyondfakenews/trusted-news-initiative/why-climate-change-at-heart-of-modern-journalism

タイトル:ジャーナリストが気候変動のデマに対処する方法
否定論から「遅延主義」まで、気候変動に関する誤った情報はさまざまな形を取ります。
それらすべてに対処するにはどうすればよいのでしょうか?
https://ohayua.cyou/imgur/fAjll9H.png
https://www.bbc.co.uk/beyondfakenews/trusted-news-initiative/how-to-tackle-climate-disinformation

このように完全に、地球温暖化肯定論で、温暖化否定論は一切ない。
つまり、この組織に属しているメディアは、温暖化を肯定する事が前提となる。
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 06:27:29.96ID:0r+f73r60
>>359
だから木を切るのをやめてiPhoneも作るなって言ってるじゃん
アメリカがそれをやれ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 06:29:44.81ID:0r+f73r60
温暖化してないなんて誰も言ってない
気候変動カルトは紙ストローにしたら温暖化が止まるみたいに
信じてるからカルトなの
2025/02/10(月) 06:34:06.30ID:xR0wfnSu0
環境馬鹿って目先の事しか見えてないけどさ
現実は今地球さんは寒冷期に入るべきところを人間さんの活動のおかげでぽかぽか陽気なんよね
それでもどんどん下がってきて人間の活動とは関係なくデイ・アフター・トゥモローしかけてる

もし-20度とかになったら地上の生命全滅すんぞ
人間の叡智でもっと温めろ!バカモン


https://i.imgur.com/TNAoRNe.jpeg
https://i.imgur.com/dxuP3nH.jpeg
https://i.imgur.com/SMcogp5.jpeg
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a06-tP7z)
垢版 |
2025/02/10(月) 06:34:08.52ID:jbfiuXe90
>>38
統一教会っぽいレスだなw
433🏺顔刑事🏺 (ワッチョイW 7f3c-a9LM)
垢版 |
2025/02/10(月) 06:34:27.02ID:OXP62MbH0
>>430
止められないのは確定だもんな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e77-ptbA)
垢版 |
2025/02/10(月) 06:38:05.46ID:ugL1erVJ0
>>44
まさか童貞がコンドーム指南してる訳じゃないよな?
2025/02/10(月) 06:57:07.45ID:ziVunM8O0
イーロン・マスクの火星移住計画も気候変動で地球に住めなくなるからっていう前提で進めてた話だったはずなのに
気候変動が嘘で、火星移住計画は進めるの意味わからない
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a7f-MZWi)
垢版 |
2025/02/10(月) 07:22:21.55ID:glmedovx0
>>1
圧倒的大多数のアフリカ人は北アフリカの広大な乾燥地域が湿潤化,緑化して大喜びしてる
はい論破
2025/02/10(月) 07:36:20.67ID:jEwR2HwdM
>>435

温暖化加速したほうが火星移住の必要性が増してイーロンマスクが儲かる

そういうことだ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0af2-BR2w)
垢版 |
2025/02/10(月) 07:37:53.25ID:vJ7y2r/o0
おまえはいつも食糧難じゃねーか
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87c7-i11M)
垢版 |
2025/02/10(月) 07:47:20.05ID:eg6wjXau0
割と10年後とかもだいぶ生きづらいと思う
2025/02/10(月) 07:48:58.53ID:yOHdjSljM
人間の活動のせいで環境は破壊され続けてるのにどうして気候変動への影響ないなんて言えるんだ?
頭おかしいのか?
ここで懐疑論ぶちまけてるやつもただ単に対策するの面倒だから影響ないことにしとこうという怠惰で無責任な態度のあらわれに過ぎないんだろ?
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1b-euVe)
垢版 |
2025/02/10(月) 07:58:51.84ID:r5BcqXc9M
>>440
温暖化が嘘で自然現象なら、誰にも対処しようがなく、人間は絶滅が決まってる
それなのに温暖化否定論者は未来のための投資を怠らない
あいつらは否定のときに過去のデータを出してくるが、過去に気候が急変動したときは絶滅の痕跡もセットになってる
そのデータを見ておきながら、人間が絶滅しない前提の人生設計を取ってるのは矛盾してる
つまり否定論者は、非科学的楽観論を持っているか、都合の良いデータしか見ていないかのどちらか
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1b-euVe)
垢版 |
2025/02/10(月) 08:03:18.85ID:r5BcqXc9M
都合のいいデータだけピックアップして温暖化を否定したり懐疑論に誘導するのは
御用学者か、温暖化対策で不利益を被る団体に属する人間が大半で、自らの利益のために温暖化を否定している
かわいそうなのはそいつらのデタラメを真に受けてる人たち
御用学者の話を広めて、その学者のキャリアアップを無償で手伝ってる
学者にはバンバン金が入るのに、騙されてる被害者への見返りはゼロ
学者のせいで温暖化対策が進まないから、騙されてる人たちは猛暑や洪水による被害を何度も経験する
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1b-euVe)
垢版 |
2025/02/10(月) 08:06:01.09ID:r5BcqXc9M
避暑地の別荘を持ってない、海外に逃げる金もないって人たちは、何を理由に温暖化を否定しているのか
御用学者は金を溜め込んでるからいつでも安全な土地に逃げられるし、24時間クーラーついてる職場と家で仕事してる
その仕事の半分は素人を騙すことだがな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ef6-bHmq)
垢版 |
2025/02/10(月) 08:06:42.66ID:iMiI+7010
アフリカが貧しいままでいてくれないと困るのは先進国だし
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM27-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 08:07:08.72ID:fD5m0BWJM
テスト
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ea2-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 08:11:04.00ID:mPflFDP+0
>>376
でもこれって購読料にしても高すぎねえかって思うんだよね……
2025/02/10(月) 08:11:43.67ID:gwl8Qst30
トランプはこのスレにいるアホみたいに温暖化を信じていないんじゃなくて、そのほうが儲かるからって理由なんだよなw
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ea2-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 08:11:50.74ID:mPflFDP+0
>>442
なあに、不都合な真実でも書かれてた通り
温暖化でもっとも以前の生活水準から落ちるのは西欧とアメリカ東海岸なんだから
自業自得な世界を味わっていくだけでしょうよ
2025/02/10(月) 08:16:36.22ID:xfGu3ZiH0
>>1
気候変動が人為的なものであることは科学的に証明されてるのに、いまだに否定してるバカが多いのか
そもそも地球の気候変動なんてのは何千年単位で行われるものなのに
なぜこの数十年で一気に起きてるのか
人為的な問題以外に考えられないというのが大多数の科学者の意見だよ
2025/02/10(月) 08:51:30.07ID:LQcXRkyIH
ウソではないよ
サヘル(サハラの南部)を緑化したせいで
世界各地で本来大雨の降らないところで降ったり
逆が置きたり
アマゾンに砂が飛んでいかないので森が枯れるし
温暖化とか冷却化は人間が耐えられない程度なら
簡単に変化するってのがこれでわかったろ?
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6332-u07z)
垢版 |
2025/02/10(月) 08:53:58.53ID:jKESIlKg0
温暖化は嘘と言いつつグリーンランド欲しがってるからなw
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86b3-wN/e)
垢版 |
2025/02/10(月) 09:00:16.93ID:eQOJ1zPF0
この問題のなかでも醜悪なのは、気候変動を軽視する奴ほどヒトの適応力を過大評価するくせに、ヒトの適応そのものである移民を排斥する傾向が強いこと
2025/02/10(月) 09:03:06.35ID:MrhLFWL80
>>384
まさに今、気候変動という誤った説が衆知によって訂正されようとしている
454安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1aee-Aw0p)
垢版 |
2025/02/10(月) 09:05:01.23ID:x6VNImwd0
>>427
こういう小話好き
2025/02/10(月) 09:05:33.21ID:MrhLFWL80
>>390
プライベート・ジェットでダボス会議に乗りつける人々のために、なんで一般人が協力しないといけないんだ?
2025/02/10(月) 09:06:57.58ID:Qc/CfXx70
>>452
現環境の変化に適応できないから移民や難民になるんだけど?
あ、推進派の正体が知れてしまいましたなぁ
つまりそういうことか
2025/02/10(月) 09:14:21.74ID:k5HS3b+30
>>103
地球環境は無限ループするところはある

だからあったまるサイクルになったり冷えるサイクルになったりして
熱帯期とか氷河期になる
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc6-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 09:16:34.67ID:lKwTZwngM
カルトや知恵遅れがいくら必死に妄想を喚いても、過去30年がそうだったように、次の30年も今よりさらに気温が上がるのはもう確定
最近お前らが暑い暑いって言ってるのは、40年以上前からまともな科学者が全員支持して国連でも採用されてる学説が正しいっていう、考えるまでもない当然の事実が証明されてるだけ
気候変動は経済弱者ほどダメージでかいから、ここの知恵遅れやカルトのパシリは悲惨な老後に備えといたほうがいいよ😂
https://science.nasa.gov/climate-change/evidence/
https://www.climate.gov/news-features/understanding-climate/climate-change-global-temperature
https://www.un.org/en/climatechange/science/key-findings
2025/02/10(月) 09:19:53.80ID:MrhLFWL80
>>452
暑さに適応するのに移民する必要はない
クーラーをつけるだけでいい😤
2025/02/10(月) 09:40:14.38ID:Qc/CfXx70
>>458
確定、と言っておきながら
その30年の間で違う結果が訪れても

君は何の責任も取らないし

あまつさえも
なかったことにして
したり顔で
また違うロビー活動に
励んでいることでしょう

ザ・5chの落書き
って感じ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6340-f9vo)
垢版 |
2025/02/10(月) 09:42:55.97ID:wMchvIRT0
でも工場の排煙よりも牛のゲップのほうがよっぽど影響あるっていうね
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 877a-tP7z)
垢版 |
2025/02/10(月) 09:43:03.91ID:+jLqlwOZ0
正直、温室効果ガス削減は損の押し付けあいという側面がある以上、期待通りの年月で推進するのは無理だと思う。

ラグランジュ1に地球の日傘を作るプロジェクトを中国主導でも
米中主導でもどっちでもいいから大国や豊かな国は全部参画して推進するべき。
2025/02/10(月) 09:44:55.49ID:+VK4yK2S0
宇宙の機嫌次第で人間なんて死滅するからね
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hc6-bHmq)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:17:44.67ID:g9xRZrmdH
雨量も積雪量も肌で感じるレベルでおかしいよ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a77-X5q9)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:31:23.63ID:jTEpcc560
トランプだけじゃなくケンモメンも嘘ってゆってたし
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdaa-1GPV)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:36:06.57ID:aXA0Ssdtd
>>1
>>2

年間強盗件数

日本 約1,000件

韓国 約5,000件

米国 約120,000件


おまけ
詐欺件数

日本 3万件
韓国35万件


467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdaa-oMPe)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:36:39.04ID:g/A2gn2Kd
全部敵に回してて草
中国様ありがとう
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMaa-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:39:28.68ID:yak933OZM
>>460
だからその画期的なご高説はワイじゃなくて、そこのリンク先の国連やNASAやソース論文書いてる気候学者に言ってくれって
お前が正しかったら年収数千万円の研究職ポストのオファーが世界中から殺到するよ😂
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a95-meOI)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:41:13.66ID:4y8xW78F0
地球滅亡までのカウントダウンが始まってから
ユダヤ人どもがやけを起こし始めた、じつに
幼稚な連中だ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a7f-MZWi)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:42:21.23ID:glmedovx0
>>441
過去の温暖化局面は例外無く人類繁栄してるから
デマ止め様な
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a95-meOI)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:44:58.88ID:4y8xW78F0
ほんとうにみっともない
滅亡するときぐらい腹を決めて
自然を受け入れよ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a7f-MZWi)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:45:16.59ID:glmedovx0
>>443
温暖化わ歴史上よくある気候の変動
温暖化に由って多くの国で湿潤化,緑化が進行し農業生産が増加してる
唯一乾燥化寒冷化するのわ北大西洋沿岸

はい論破
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a95-meOI)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:45:32.30ID:4y8xW78F0
意味のない人類だよ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a7f-MZWi)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:47:29.72ID:glmedovx0
>>468
温暖化わ良いこと
はい論破
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8a4e-euVe)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:49:27.21ID:D1Q23hR80
地球温暖化もUSAIDのデマだったからな
2025/02/10(月) 10:53:15.26ID:kvMTBGfH0
>>468
あなたが推してる既存の定説を
あなたが後押しする形で画期的かつ決定的な論文を発表すれば

年収数千万円の研究職ポストのオファーが世界中から殺到する

と思いますけど

なんでしないんですか?
そんなものないからですか?
他人の意見を転載するだけの脳無しですか?
477🏺顔刑事🏺 (ワッチョイW 8ee7-a9LM)
垢版 |
2025/02/10(月) 10:56:41.15ID:tlGPSF1E0
1番の問題は水没化しちゃう小国なんだから、そっち対策した方が良くね?
2025/02/10(月) 10:56:49.53ID:+zBEVNqZ0
ネトウヨって本当に陰謀論好きだな
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMaa-ASO6)
垢版 |
2025/02/10(月) 11:02:27.55ID:yak933OZM
>>476
買いかぶってくれてうれしいけど、お前みたいに科学の常識をひっくり返して、なんなら物理学や熱力学の法則まで書き換えるなんて偉業はとてもできないなあ😂😂😂
じゃあ老後は大変だと思うけどまあがんばって
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53c1-ouLH)
垢版 |
2025/02/10(月) 11:06:17.76ID:IkiAQz7W0
昂揚?

高揚ぢゃないよな?
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a53-FVUA)
垢版 |
2025/02/10(月) 11:12:32.96ID:W9b0wQIF0
>>209
記録付けてる奴が居るんだよコレが
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a756-kH5e)
垢版 |
2025/02/10(月) 11:21:03.98ID:wpux/+060
ジャップランドって水害にしろ酷暑にしろ温暖化の不利益をモロに被る地域なんだけど、なぜか懐疑論が強いんだよな
2025/02/10(月) 11:23:40.89ID:pKsdPL0h0
>>476
科学村は村社会でよそ者を受け入れません
2025/02/10(月) 11:33:35.26ID:ey/KT5fbd
自然破壊防止への取り組みとしての温暖化対策は良い。
クソどもの財布が潤う仕組みはいらん。
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a7f-MZWi)
垢版 |
2025/02/10(月) 11:40:15.07ID:glmedovx0
>>482
今より温暖だった平安初期に繁栄してるけど
その後急速に寒冷化して毎年万単位の餓死者を出す飢饉が頻発する様になった
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a6c-fplI)
垢版 |
2025/02/10(月) 11:45:24.76ID:9el5AAZ80
令和より暑かった時代もあったんだけど
その時はなにが原因で温暖化したの?
2025/02/10(月) 11:47:05.81ID:r5BcqXc9M
>>470
過去に今のような速度で温暖化した事例あるのか?
2025/02/10(月) 11:47:29.22ID:r5BcqXc9M
>>472
その歴史のデータ出して
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa08-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 11:51:55.97ID:TPnZmTGI0
変動してるんだろうけど、ループの一端じゃん。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM1b-euVe)
垢版 |
2025/02/10(月) 11:52:53.02ID:r5BcqXc9M
気候変動が自然サイクルなら海水温が顕著に上昇してるという不可解な現象についても解説頼むわ
これは人間活動による地球温暖化の影響以外で説明つけるのが難しい
太陽活動が活発化しているという説は太陽の観測データによって否定できる
海水温に影響を与えられる要素が他にない
2025/02/10(月) 12:05:33.28ID:OyjeqjV60
温室効果ガスでケリがつく話ならまだいいけど人間の活動による放熱量そのものが問題ってなったりしたら打つ手ないしどうすんだろね?
2025/02/10(月) 12:09:28.36ID:kvMTBGfH0
>>479
買いかぶるも何も
あなたのほうは
既存の学説を推し進めるだけで
覆したり
法則を書き換えたり
そんなことすら必要も無いので
相当に楽であると考えられますが
2025/02/10(月) 12:10:08.69ID:tFywMsUk0
ぶっちゃけ二酸化炭素排出権とか途上国が無から金を得る手段だしゴミだと思う
2025/02/10(月) 12:12:15.00ID:kvMTBGfH0
>>483
お前が正しかったら年収数千万円の研究職ポストのオファーが世界中から殺到するよ

などと言ってるのは絵文字くんです
だとすれば
すでに通ってる学説を推し進めるだけの絵文字くんなんて
むしろイージーモードなはずなんですけどね
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87c1-FVUA)
垢版 |
2025/02/10(月) 12:41:18.10ID:eKZOFDBf0
トランプ大好きおじさんは科学オンチ

バカなのに賢いふりをしたい劣等感のかたまり
そいつらをターゲットにしたユーチューブにすぐ騙される
日本でもアメリカでも変わらない傾向
2025/02/10(月) 12:54:43.31ID:MrhLFWL80
>>490
なんで「人間活動以外で説明が難しい」の?
縄文海進の時代は海水が膨張してたのだから、今よりずっと海水温は高かったはず
自然のメカニズムでも海水温上昇は起こり得るぜ?
497🏺顔刑事🏺 (ワッチョイW 8ee7-a9LM)
垢版 |
2025/02/10(月) 12:55:38.63ID:tlGPSF1E0
>>491
CO2排出が計画通り減っても100年後の10度上昇が7度になるくらいだぞ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f79-oOhQ)
垢版 |
2025/02/10(月) 13:02:54.33ID:V+6vd77k0
>>451
北極海航路なんて温暖化の最たるものだわな
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a7f-MZWi)
垢版 |
2025/02/10(月) 14:08:16.44ID:glmedovx0
>>487
飛鳥時代末期~平安初期の方が急速
>>488
>その歴史
どの歴史だよ日本語不自由
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a7f-MZWi)
垢版 |
2025/02/10(月) 14:09:58.27ID:glmedovx0
>>490
海水温は海底と海面の対流の状態に依って変動するよ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb45-aAq2)
垢版 |
2025/02/10(月) 14:21:21.19ID:ew7JHgeu0
>>499

>>>487
>飛鳥時代末期~平安初期の方が急速

これと現代は全く同じだと言えるの?
2025/02/10(月) 14:24:41.39ID:+7HX27HR0
キリマンジャロの氷河とか酷く衰退してるよな。気候変動を一番最初に受けるのが途上国の一次産業ってのがね…
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53c1-ouLH)
垢版 |
2025/02/10(月) 15:00:48.23ID:IkiAQz7W0
そもそもマラウイって何処やねんつう?

www.google.com/search?q=%E3%83%9E%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%A4%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0aa4-26Jk)
垢版 |
2025/02/10(月) 15:05:40.66ID:seTSeEDf0
>>86

1980年代ってwそのころは氷河期が来るううううううーって騒いでただろwww
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53c1-ouLH)
垢版 |
2025/02/10(月) 15:05:44.51ID:IkiAQz7W0
www.jica.go.jp/overseas/malawi/index.html

>典型的な天水農業が中心
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0aa4-26Jk)
垢版 |
2025/02/10(月) 15:09:39.00ID:seTSeEDf0
地球規模の気候なんて仮説を立てて実験して検証というプロセスが取れないんだから科学ですらない。
経済学と同じで声の大きい方が勝つエセ学問w
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e04-D89U)
垢版 |
2025/02/10(月) 15:13:21.45ID:prXZGhAK0
沈んでるツバルとかあるんだから信用してやれよ
2025/02/10(月) 15:32:41.09ID:CeH9TRdy0
>>507
ツバルが沈む原因は温暖化ではないようだよ
援助をもらえるから声高に気候変動危機を訴えているが、実際は海砂の採取や生活排水によるサンゴ虫の死滅などで海岸の浸食が進んで、大潮でさらに削られるというメカニズムらしい

何より、日本やほかの太平洋の島々はぜんぜん海に沈んでないのにツバルだけ海面上昇してるってのは、理屈に合わない
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f85-Kkgh)
垢版 |
2025/02/10(月) 16:22:58.75ID:Hl4wM7wV0
ウソってよりアフリカの人天気とかきにしてんの?
手を変えた金をくれだろこれ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab6f-2Ob3)
垢版 |
2025/02/10(月) 16:37:32.43ID:/WV+g0Ws0
>>431
自然な気候変動のペースを上回る速度で進行してるから今かでも制御しないとまずいでしょって話じゃないの?
2025/02/10(月) 16:38:00.20ID:7Y0vJrtyd
>>507
地盤が弱くて近代のインフラに耐えられなくて地盤沈下してたっ何処かで見た気がするぞ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f21-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 17:00:25.39ID:kzm9Igal0
>>502
温室効果ガスをあまり排出してない地域ほど適応する為の金が無いからダメージを受ける
まあ、AMOC停止とかなったらヨーロッパを中心に先進国も壊滅的な打撃を受ける訳だけど
2025/02/10(月) 17:03:55.01ID:7Y0vJrtyd
地球環境なんてまだ全くわかっていないのに全て人間のせいであるって奢り過ぎじゃない?
人が原因による気候変動ってヨーロッパが新興国に経済発展させないための運動なんじゃないかと思えてくる
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb7c-3AOb)
垢版 |
2025/02/10(月) 17:05:53.52ID:H2Xz4bBM0
>>430
紙ストローはCO2じゃなくてマイクロプラスチック対策だよ
せめて来世はハムスターくらい賢くなれたらいいね🐹
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f21-Vdlh)
垢版 |
2025/02/10(月) 17:15:44.46ID:kzm9Igal0
現状を最も上手く説明出来る理論が人間活動による温室効果ガス説なんだよな
ほぼ全ての研究機関やら学会で同意されてる訳で、否定派の研究も少しは見たいんだがこれが本当に無い
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-uER1)
垢版 |
2025/02/10(月) 18:25:51.45ID:BkTEPjz50
>>515
CNNやBBC以外は認めない!
みたいなアホ臭がするなw

学会とかでいえばコロナ絡みでは金が絡んで圧力もありましたねって話が出てきてるところで学ばない奴だねえ。
ランセットも金の出どころとかね。
利益相反の概念も分からない性善説バカには理解できないかな。
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8a7f-MZWi)
垢版 |
2025/02/10(月) 18:28:28.20ID:glmedovx0
>>515
温暖化わ良い事
はい論破
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e5c-v/GC)
垢版 |
2025/02/10(月) 18:50:12.31ID:6nq2WPoi0
近年感じることは日の出直後の太陽光の暑さ
空気が温まってなくてもその熱量を感じる
以前感じなかったことで
温暖化の原因は太陽光だろ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e5c-v/GC)
垢版 |
2025/02/10(月) 18:52:35.58ID:6nq2WPoi0
ヒートアイランド現象が顕著になっているが
これも太陽光のエネルギーを建築物が溜め込むからだな
外気が温まって起こるという話ではない
太陽光エネルギーを建築物が吸収して外気を温めるのが
ヒートアイランド現象
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e5c-v/GC)
垢版 |
2025/02/10(月) 18:53:54.43ID:6nq2WPoi0
日中スポーツ競技やるのが危険だとかなってきたがww
これも太陽光が原因だ
海水浴も太陽に当たるのがキツイから皆行かなくなってきたww
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e5c-v/GC)
垢版 |
2025/02/10(月) 18:54:59.39ID:6nq2WPoi0
これだけ太陽が変わってきたら
CO2説では誰も騙せないだろww
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8e5c-v/GC)
垢版 |
2025/02/10(月) 18:57:17.19ID:6nq2WPoi0
CO2説のように太陽光が以前と変わらずに外気が暑いだけならば
海水浴は人気になると思うけどねww
2025/02/10(月) 19:08:14.00ID:Q2cWbSxF0
干ばつや洪水なんて昔からあるだろ 甘えるなや
2025/02/10(月) 19:18:57.26ID:Y7twPdrAa
石油はいつ枯渇するの?
2025/02/10(月) 19:20:43.42ID:Y7twPdrAa
70年代は氷河期だって書いてたのに
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef87-euVe)
垢版 |
2025/02/10(月) 21:06:03.89ID:hahrFsOJ0
陰謀論大好きのれいわ脳の連中に温暖化懐疑論者多いな
あいつら目先のことしか考えてないから意外でも何でもないけど
2025/02/10(月) 21:12:25.93ID:bgF5PXrR0
なんでもかんでも温室効果ガスのせいなんです
暑くなっても寒くなっても干ばつでも大雨でも温室効果ガスのせいなんです
もう枕言葉みたいなもんなんです
2025/02/10(月) 21:45:03.33ID:jNorfYmW0
懐疑派って無敵だよな
ただひたすら、そんなはずは無いってとにかく否定してりゃ良いんだから
とっくの昔に議論終わってる内容も何度も蒸し返して毎回何故か勝ち誇ってるし
2025/02/10(月) 22:01:31.00ID:CeH9TRdy0
>>528
縄文時代はもっと暑かった
2025/02/10(月) 22:29:22.61ID:Qc/CfXx70
>>528
お前もまた懐疑派の域を出てないって自覚したほうがいいと思うね
定期的にこういう勘違いヤローが出てくるけど、親はちゃんと管理してネット切っておけよ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab3f-zUpz)
垢版 |
2025/02/10(月) 22:46:53.87ID:iP09nNeP0
気候変動って実体は補助金をアフリカに流し込む仕組みだったからな
2025/02/10(月) 23:09:10.30ID:SFitKBhO0
冷静に考えると干ばつも大雨も昔からあったんです
それでももうぜんぶが温室効果ガスのせいになっちゃうんですね
なんでもかんでももう気候変動のせい
2025/02/10(月) 23:13:44.79ID:B+qxhr3Z0
はるか昔から気候変動しまくりなわけです だからむかしは餓死者が続出してたわけでね
異常気象が日常だったわけです
2025/02/10(月) 23:17:00.13ID:jNorfYmW0
早速無敵の人が無敵レスしてて草
2025/02/10(月) 23:23:54.39ID:B+qxhr3Z0
>>534
お前は煽るしか能ないじゃん いいよねえ 煽ってマウント取ってればいいだけなんだから
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a6c-fplI)
垢版 |
2025/02/10(月) 23:26:12.85ID:9el5AAZ80
大昔から温暖寒冷を繰り返してきたわけだが
2025/02/10(月) 23:26:47.51ID:B+qxhr3Z0
煽って馬鹿にしてれば無敵だからなw 無敵の人w
2025/02/10(月) 23:35:49.98ID:jNorfYmW0
>>523,527,532,533
同じスレの中ですら何度も同じ内容のレスしてるし、ホント無敵だわ
こんなん絶対勝てない
2025/02/10(月) 23:37:46.22ID:UmVpi+zT0
>>538
煽りだけで内容なし こりゃ無敵だわw 無敵の人w
2025/02/10(月) 23:44:19.47ID:k9FR48IL0
おーい煽りカスの無敵の人w
2025/02/11(火) 03:15:27.77ID:G+yl40XyM
>>41
日本が担当してる東アジア、東南アジアASEAN、オセアニアは全地域的に勃興しているのに
ヨーロッパの担当してるアフリカの暗黒大陸っぷりは対照的だよな
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d34c-euVe)
垢版 |
2025/02/11(火) 05:24:10.14ID:bvnBZPf30
妖怪のせいだろ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de4e-jJCO)
垢版 |
2025/02/11(火) 05:26:14.18ID:ORTdLg+s0
自助
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ea2-2Ob3)
垢版 |
2025/02/11(火) 08:22:48.57ID:m6QtMkoQ0
一方、中国は鉱工業生産指数を伸ばし、電力需要も伸ばしつつ、
石油消費量は去年は2年前より下がり、一足先に脱炭素を完了させてた

てか脱炭素ってようは電動を増やすって意味なんだけどさ
軍事的にも電動って大事なんだよね、レーザーからeVTOL、大型UUV、太陽行動力船等々
2025/02/11(火) 08:47:15.89ID:qUYLADOZ0
>>544
どうせバレないからと高を括って適当なこと言うんじゃないよ

クラスに一人は居るタイプか?
2025/02/11(火) 09:05:43.62ID:5nJ6cmkn0
二酸化炭素が悪って事にしたい悪い奴らがいるんだろ

原発とか原発とか原発とか
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ea2-2Ob3)
垢版 |
2025/02/11(火) 09:23:47.06ID:m6QtMkoQ0
>>545
なにがどう嘘なんだ?
軍事面で電動化ってくっそ大事だぞ
UGVなんて今ウクライナ戦争でよく使われてるしな、ロシア兵曰く炭化水素燃料よりも静かで浸透がバレにくいと
2025/02/11(火) 11:56:48.79ID:ovmMaSBV0
気候は常に変動している
サハラ砂漠やグリーンランド、南極はかつて草原だった
西ヨーロッパやレバノンにはかつて豊かな森があったが、造船のため切り拓かれた
我々は皆、変動後の気候に適応して生きてきた
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb46-HRu8)
垢版 |
2025/02/11(火) 12:23:12.43ID:7Jvn1FIQ0
>>541
日本が担当してるというよりは中国かインドが担当してると思う
2025/02/11(火) 12:40:54.95ID:qUYLADOZ0
>>547
電動化ってなんだよ
ほぼはぼ電動だよ
動力に違いがあるだけだよ
原潜もEVシフトでOKて話しでもしたいのかよ
適当なことばかりぬかしてるんじゃないよ
2025/02/11(火) 14:04:00.99ID:CZLtDwAa0
>>544
脱炭素の意味わかってんのかこいつw
https://i.imgur.com/fLZ1MtP.jpg
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ea2-2Ob3)
垢版 |
2025/02/11(火) 14:11:41.90ID:m6QtMkoQ0
>>550
???
軍事向けはほぼ電動じゃねえだろw
たとえば去年珠海航空ショーでUGV型のSAM車両が出てたが、PHVで話題になるくらいに
電動化ってのは軍事では進んでないよ
ほんとはパーツが多く、製造工程の自動化・量産化の邪魔になるヘリとか真っ先に電動化したい分野だしな
船舶に関しても複雑な動きが簡単にできなおかつ静かなので電動化したい

>>551
鉱工業生産増えているのに、石油消費量が減ってるってのはつまり脱炭素が出来たと見做して良いだろう
もうCO2排出が増えないのに、全体のエネルギー生産が増えているのに何が脱炭素出来てないのか分からん
2025/02/11(火) 14:18:05.32ID:JoDtoGMG0
>>552
中国の化石燃料全体の消費量は増加してるぞ
とくに石炭
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ea2-2Ob3)
垢版 |
2025/02/11(火) 14:22:14.60ID:m6QtMkoQ0
>>553
石炭発電の増加量は少ないから、ほぼ無視してよい値だぞ
2025/02/11(火) 18:19:27.91ID:qUYLADOZ0
一足先に脱炭素完了(キリッ

とか言ってる奴が
真逆のことを必死にアピールしてるの
意味わからんくてワロタ

典型的なポジショントークってやつね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況