【神奈川】銭湯の入浴料金、3月から20円値上げ。小人は据え置き [663766621]
神奈川県内の銭湯の大人(12歳以上)と中人(6歳以上12歳未満)の入浴料金上限額が3月からそれぞれ20円引き上げられる。大人は550円、中人は220円になる。小人(6歳未満)は100円で据え置く。
大人の料金引き上げは昨年2月以来で、令和になってから4回目。中人は2014年9月以来の値上げとなる。
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1147239.html >>81 年寄りは毎日行くからな
金落とす客に配るのは当然じゃね
スパ銭でも毎日普通に風呂屋みたいにくる爺さんおるし
東京550円
神奈川550円
千葉500円
埼玉500円
銭湯良く入れるな
小汚いおっさんが体洗わずに入るから垢やチンカスウンカスが体に付くとか想像しただけで無理だわ
潔癖症じゃ無いけど絶対入りたく無い
京都タワーの下にあった銭湯も無くなってしまったようだし
あのような 流れの行商人と地元の人が支えるような文化と言うか
そういうもので無ければ 家の内湯やスーパー銭湯には勝てない
近所に銭湯あるけど550円はボリすぎ
ロッカー小さいしドライヤー有料だしタオルやシャンプーもない
風呂なんて週1で入ればええ
週1銭湯行けばいいじゃん
>>101 物価安いと噂の愛知県はいくらなんだろう?
>>103 銭湯は法律でもう増やせないんだからせめて延命させてあげないと
横浜市内で昔ながらの銭湯なんてほぼ見かけないな
追浜の方に向かう途中にあったけどみなと湯が
スーパー銭湯ならあちこちにあるんだけどね
朝日湯なんてめちゃめちゃ古いぞ
黒湯だし温泉みたい
公衆衛生で統一料金なのに普通に高いって感じるのはヤバいな
スーパー銭湯の男湯に小学校低学年ぐらいの8歳ぐらいの女子を連れてくるお父さんは考えたほうがいい
ロリコン親父が目を光らせてることに
ネットで変態ロリコンの書き込みするせいで誰も見てないのに年齢規制激しくなってる
全く見ないと言ったら嘘だけどじーっと見るやつなんて見たことないわ
物価統制令(昭和21年勅令第118号)
とかいう厨二心をくすぐる勅令がまだ現役で、銭湯の入浴料についてだけ生き残ってる
幼児の年齢制限が1歳になってそのうち女の種別は男湯に入れなくなるだろ
永遠に日本人は馬鹿だったと言う事が受け継がれる
わっちがガキの頃は50円で入れたよ
その頃から収入減って物価だけ何倍にもなってるとか草だわ
子供の頃近所にあった昔ながらの銭湯いつの間にか無くなってたな
いつ頃まで残ってたんだろう
俺は日本人て相当馬鹿な人種だと思ってる
年月が過ぎる毎にどんどん確信が強くなる一方
こういうネットに書き込む一部のキチガイのせいで社会は余計に破壊されてる
身バレする前安倍晋三の事を木偶の坊と言ってチビがバレた岡
もう今時風呂やシャワーない家なんかないんだし銭湯の上限価格っている?
スパ銭みたいにみんな自由に値段つけりゃいいじゃん
>>111 ハゲはそれでも良いかも知れんが2日で髪の毛がベタつくぞ
>>103 談合じゃなくて法律で決まってるんだよ
単なる風呂屋ではなく公衆浴場だから市町村が値段決めてる