裁判所「補助金凍結は違法だから解除しろ」トランプ政権「そう…」裁判所「おい!聞いてんのか!」トランプ政権「…」 [878970802]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
もうこれ国のシステムが成り立ってないじゃん
アメップは暴動起こさないのか?
ジャップみたいに骨抜きになったら終わりだぞ
ケンモメンは知らないだろうけどアメリカは民主党とズブズブな裁判官が多すぎるんだよ
この偏向裁判官達が民主党に有利・トランプに不利な判決を乱発して問題になってるんだわ
そういう背景を知らないとトランプが単に暴走してるみたいな見方しかできない
DOGEのキッズたちの仕事が早すぎて
民主党が後手に回ったようだね
ミンス党が司法使って妨害してももう遅い
あとは芋づるで犯罪が暴かれていく
とうかユダヤにべったりなトランプが
改革しまくれるってことは
アメリカがユダヤに支配されてるってのが嘘だったってことだよね
舞い戻ったトップほど恐ろしいものはないからな
しかもイーロンマスクのような怪物を引っ提げての帰還だから安倍政権よりも大きな衝撃を起こすだろう
USAIDが必死にトランプ叩いてて草ぁ
既得権益失うからって必死過ぎでしょwwwみっともねーw
覇権を維持できずに多極化の時代になった
もはやアメリカは多数ある重要な国のひとつでしかない
>>110 >>40レベルの頭の弱い陰謀論者から見ればそれが真実に思えるんだろうね
>>110 気に入らない相手の言うことに従うのが、法治国家なので。自分のわがままを通すだけなら、人治独裁国家
トランプが目指しているのは、そういう国ということか
>>115 ユダヤの別派閥が利権争いしてるだけなんだよなぁ
山上さんが晋を討伐して永遠のナギ節かと思ったろ
でも復活しちゃうんだな晋は
>>122 退任直前に犯罪者の息子やお友達を恩赦したバイデンは「法治」を大切にした大統領だったもんね
>>116 みんなトランプばかり叩いてるけどイーロン・マスクこそがヤバイよな
イーロン・マスクチームは財務省を既に抑えてるからもう止めれない状況に陥ってるのに
>>116 前にも増して酷くなってるよな
すげぇ混沌としそう
トランプの暗殺に成功しても副大統領のバンズがイーロン・マスクと組んだら何も変わらないぞ
バンズもバンズで保守強硬派だし
>>129 あの人は国の中枢に持ってきちゃいけない人だわ
一企業の経営者ならお好きにどうぞとなるが
バイデン時代から最高裁ではトラはが多かったけど
地裁はどうやらな最高裁にまで言われた流石にトラもまずいけど
ある程度の知能が大衆にないと
民主主義って毒にしかならんよね
陰謀論にハマって最悪の選択選ぶ日本人みたいに
超AIの誕生が待たれるわ
>>127 恩赦が法に従って行われたんなら法治ですけど
日本でトランプのネガティブキャンペーンする意味って何だろうなw
>>137 何の得もないのになぜか税金泥棒を擁護して泥棒に都合が悪い事実を陰謀論認定する馬鹿とか民主主義にとって毒だよなw
>>127 恩赦は法律違反ではないし、トランプも議会襲撃犯や汚職知事の恩赦をやりまくっとる
親分、選挙前は当選したら憲法を停止するって言ってたんだよな。
別に今の民主主義が絶対に正しいって言う証拠は何も無いからな
自ら率先して新しい民主主義のあり方を探るのもアメリカらしいと思うわ
別に今の民主主義が絶対に正しいって言う証拠は何も無いからな
自ら率先して新しい民主主義のあり方を探るのもアメリカらしいと思うわ
3選禁止法も改正しなくて破れるなこれで
永久にトランプ大統領が続けられる
>>127 「自分の息子だからと言って恩赦しない」と言っていたハンターを選挙が終わった途端に恩赦
さらに売電一族全員に予防恩赦(今後刑事事件で有罪判決を食らっても恩赦されるという前代未聞の置き恩赦)
これを誤魔化すために全く反省してない、恩赦に値しない連中に大量の恩赦を与える
アメリカは「恩赦に値する者のリスト」を作ってそこからチョイスする仕組なのだが、それを無視した大量恩赦というとんでもない最後っ屁、いや最後クソをまきちらしていった
選挙前にトランプを有罪にしたやつ、ニューヨークのやつだっけ?あれとか司法を政治化したやつで却ってトランプの支持率上がってたけど、とりあえず脳死で裁判判決に正統性があると思うやつはマヌケなアホw
>>160 まず正統と正当の違いが理解できていない馬鹿げた文章だし、行政が判決に従うのは民主主義の根幹なのを理解していないのもきつい
>>143 歴代大統領の恩赦数の比較があったけど、バイデンはブッチギリw
ちなみにまだ議会襲撃とか言ってんの?w
>>162 まるでコメの内容分かってないアホでワロタw
オバマ指名判事が原告適格もないのに受け入れたただのスラップ訴訟じゃねえかよ
そもそもなんで補助金停止しちゃいけないんだよw
バカ左翼は誰の金だと思ってんだ
ガタガタと米国が崩壊していくさまが本当に痛快だわ
もっとやれw どんどんやれw
執行できない法に効力とかねえからな。
執行できるようになってから出直してこいというやつだ。
口だけで現実は変わらないんですよ。
そういう意味では大統領親衛隊と執行機関がガチでドンパチ始める寸前まで行った韓国はちゃんとしてたな。
あれがちゃんとした国家やで。
親衛隊は法ではなくて大統領に従い、執行機関は大統領でなくて法に従う。
>>86 法が民意超えるならそれただの王政だろ。
王が法律動かしてた頃と変わらねえじゃねえか。
むしろ王政以下だな、王政においても民意は絶対の力を持っていたから。
>>173 知的ハンディキャップ持ってる人だと思うわ
文句言った裁判所の職員が速攻でクビになりそう
独裁者はこうやって生まれるんだろうなって
なぜ日本のネトウヨだけが左翼が税金泥棒だと見抜くことができたのか
>>98 日本の地裁も頭おかしいの多いけどアメリカもかねえ
>>86 大多数の民意に逆行するなら法の方がおかしいだろw
ただの欠陥法だっただけ。
民主党州でアホな法律がよく立ってんじゃん。
カリフォルニアの民引き促進法とかw
憲法が変わることだって海外では少なくないっての。
法は絶対言うやつに限って内容よく知らずに言ってたりするよねえw
>>168 大統領には議会の決めた通りに予算を執行する法的義務がある
これがないと民主党の大統領がレッドステートの連邦分配金を止めることも出来ちゃうからな
>>178 【悲報】ネトウヨ、国民情緒法制定を主張
でもね アメリカ法なんてみんなろくに知らないでしょ
>>181 そういえば万引き促進法は廃止になったそうよ
州民から非難轟々で
どう?
民意が法を超えちゃったけど、カリフォルニアに文句言いに行けよwww
司法が行政と分離してんのおかしくね?全員クビにしてトランプシンパだけ揃えよう🤩
>>184 知事が勝手に変えたのか?議会を通したんじゃないのそれ
>>187 日本語読めてるか?w
法律は絶対ナンダーのバカの一つ覚えだけど、ちなみにナチスは憲法変えて合法内で運用されてたもんだぞ?
ほんと雰囲気だけで言ってる極アホだなwww
>>190 なんで廃止する羽目になったのか考えろよアホw
単に手続きの話してんのか?
マジで日本語通じないアホばかりやん
時の政権がバカな法律作っても法律は絶対ナンダー!ってか?w
5chでマウント取りたいからってもう少しマシなコメしろよw
中学生が騒いでるレベルやんwww
法律はいいものしかないんダー!ってか?w
マジで中学生が書き込んでんだろwww
>>193 おいおいこんな所で自民の悪口は辞めなさ
### 三権分立を野菜に例える
- **立法権(議会)**:
- **トマト**: トマトは料理のベースになることが多く、味付けの基本です。立法権は法律を作成し、社会の基本となるルールを決めます。
- **行政権(政府)**:
- **にんじん**: にんじんは栄養価が高く、料理に彩りを加える重要な役割を果たします。行政権は法律を実行し、社会の中で役立つサービスを提供します。
- **司法権(裁判所)**:
- **ブロッコリー**: ブロッコリーは健康に良く、体のバランスを保つのに役立ちます。司法権は法律の適用を監視し、公正を保ちます。
### 行政特権を果物に例える
- **行政特権(ハウスルールや特権)**:
- **バナナ**: バナナはすぐにエネルギーを補給できる便利な果物です。行政特権は行政機関が迅速に行動し、効率的にサービスを提供するための特定の権限を持ちます。バナナのように、特権はすぐに役立つことが求められます。
- **バナナが適切に行使される場合**:
- エネルギーをすぐに補給し、体を元気に保ちます。
- **バナナが乱用される場合**:
- 過剰に食べると体に悪影響を及ぼすことがあります。同様に、行政特権が乱用されると、透明性や公平性が損なわれることがあります。
これで、野菜や果物を使った例えで、三権分立や行政特権が理解しやすくなることを願っています!他にも何か気になることがあれば、どうぞ教えてくださいね。😎🍅🥕🥦🍌
支持率低いのにやりたい放題
アメップに地獄の物価高に耐えられる晋仰心があるんかね
>>199 歴代大統領で発足時最低支持率って報道してたんだが
要は、勝てば官軍。
ジャイアンは押し切りそうに見える。
>>191 ヒトラーの名の下法律無視で人殺しさんざやってるけどな
T4とか
無知なネトウヨバカそのものw
191 返答 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1e8f-uER1)[] 投稿日:2025/02/12(水) 10:08:12.38 ID:0f39KyXh0 [1/5]
安定の無職w
こんな事しても普通に中国利するだけだと思うんだけど
>>202 それを法律と結びつけるのか?w
なんでもありだなw
>>203 勤務形態には色々あることを知ろうな
経験ないと分からないかw
>>206 ねえねえ
それ無職定番のいいわけだよ
なんでコピペみたいな書き込みしかできないの
→無職だからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています