【悲報】オタク「ガンダム主人公に女性パイロットが増えてるけどやめてほしい、現実の女は戦争行かないしロボに興味ないでしょ」 [839150984]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
美少女がガンダムに
ってモロに商業主義による理由だからな
現実に寄せろと言われてもやす子が乗ったら売れないよ…
>>92 まじでガンダム何も知らないんだろうな
>>1言ってる奴って
宇宙世紀の女性パイロット
セイラ・マス
カレン・ジョシュワ
アイナ・サハリン
シャルロッテ・へープナー
クリスチーナ・マッケンジー
ララァ・スン
シーマ・ガラハウ
エマ・シーン
レコア・ロンド
ファ・ユイリィ
ライラ・ミラ・ライラ
マウアー・ファラオ
フォウ・ムラサメ
ロザミア・バダム
ハマーン・カーン
サラ・ザビアロフ
ルー・ルカ
エル・ビアンノ
エルピー・プル
プルツー
キャラ・スーン
クェス・パラヤ
マリーダ・クルス
ロニ・ガーベイ
セシリー・フェアチャイルド
アンナ・マリー
カテジナ・ルース
思い出せる限り書いてみたがこれだけいた
>>24 エバーはウルトラマンみたいなものだからええやん
いわれてみれば「少年系作品なのに主人公が少女」という設定
自覚してしまうと作品から妄想オタク臭がしてくるw
トイレ近そうとか思ったらMSはトイレ完備なのか
>MSの操縦席は座席部分のカバーを外すとそのまま洋式便器
最近の作品は戦争やめてガンダムファイトしてるだろ次はeスポーツみたいな話だし
そもそもNT能力みたいな不思議パワーが支配する世界観なのに男も女もないだろ
ララァに勝てるオールドタイプなんかおらん
子どもパイロットはなくしたほうがいい
おっさんかおばさんでいいでしょ
ドイツ軍のエースパイロットが撃墜されて捕虜になったあと、自分を撃墜したパイロットを称賛したらあれは女性だと紹介されて頭抱えたエピソード好き
女というか
「美少女が良い」っていう作り手のエゴと
「男女ともに活躍を~」ってポリコレで当たり障りなく中性的にしてるだけだと思う
「どうせ戦争モノなんだから性別なんて飾りだろ」くらいの考えでそれ以上の深掘りはしないだろう
人口があまりにも減りすぎて
本人にその気と適正があれば
採用される実力人材主義なのだ
>>100 2.5次元とか少年漫画もそうだが女向けにして女に受けるようにしなきゃ売り上げ上がらんからな
推しキャラとかグッズ買いまくるのは女の方がはるかに多い
商業主義的に仕方ないんだけね
やっぱ男が乗ってビーム銃ピュンピュン、ブッピガンじゃないと”現実”じゃないよな…
少年が人型巨大ロボットに乗って戦うアニメにリアリティwww
女主人公増やして媚びてる相手に文句言われた感じかね
女の主人公にするなら流され系は絶対ダメ
復讐とか明確な理由がないとうまくいかない
現実社会でもポリコレの影響で防衛大学校でさえ女性に門戸を開くようになってきているわけなので
将来的に「自衛官の3割以上は女性を」といった主張をする活動家が出てきてもおかしくはない
>>115 人口減って困るなら女に働かせちゃだめだよね
増えすぎて宇宙に棄民したわけだから増やす気はないのかもしれんけど
女キャラでしこりたい人のために女キャラ増やしてるし
スレタイの理屈は意味不明です
エヴァなんて主人公以外のネルフパイロットはみんな女だからな
>>71 1発でダミーが動くんだからあのガンダムは母親なんだろう
ロボット兵器自体が実在しないものだからリアリティとか言われてもな
逆だな
男しか出ないガンダムとかそれこそ見ない
ミリタリーでやってろってなる
キモオタの好物なんだよ
女子供に戦争させる漫画とアニメ
わかるよ
気持ち悪いよな
むしろ強ければ強いほどフェミ要素が消えてメスになるのが富野アニメの女パイロットなんだわ
>>123 バカフェミがそんなことを言うとは思えんなあ🤣
現実でも戦争で男が少なくなると女も戦場に増える
ロボなんて性差でないから女向けやろ
チー牛みたいなキモオタ向けは美少女が主人公の方が売れるからしゃーない
キャラビジネス的には女出しといた方が無難なのはオタクならわかるだろ
凡庸な男がなぜか全幅の信頼を受けて司令官となり美少女たちをメカに乗せて戦わせるハーレムロボットアニメの基本パターン
>>93 めっちゃレアやん
共産主義で男女平等アピールしてたソ連ならではなところあるよね
>>85 やってみないとわからないよ
それに知ってたら子どもや女性の兵士がいることも知るだろう
5歳から銃を持つ子どもがこの世にはいることも
普段はガンダム見ないけど、水星は面白かったからこの流れを続けてほしいわ
男臭い陰鬱なガンダムとか見たくないのよ
>>99 俺は好きだぞ
総集編みたいな回(幻覚に踊るウッソ)でも変なカタルシスあったし
>>136 ロボアニメにそんな作品ほとんどないけどお前の願望か何かか?
ほんとこれ
マンカスが主人公のロボットアニメなんて男の文化の盗用でしかない
そんなのを見て喜んでいる男は肉屋豚
>>112 実際それはそうでしょ
子どもを戦わせ続けた宇宙世紀ガンダムの総決算として
ジジイのリーンホース特攻があるわけで
あれは別にVガンだけの罪滅ぼしで帳尻あわせってわけじゃないと思う
>>130 いや0083とか女は添え物というかむしろほぼほぼ敵ばかりだろ…
やるならちゃんとロングヘアーの女でやれよと思う
少年と見間違える程度のキャラデザと声でお茶を濁すなよと
>>128 ファーストは主人公チームが15〜20ぐらいで絶妙にうまい設定
1stの頃からセイラさんでシコってたような層が支えて来た作品なのに今更硬派ぶろうとするなよw
でもガンダムって初代から女性パイロットいるだろ。
両陣営共に。
1番最初のガンダム見てみたけど
これだけオタクが多いから
すごい重厚で緻密な設定の作品なのかと思いきや
民間人がいきなりガンダム乗り込んで
民間人が指令受けて機器操作始めたりしててリアリティなんてかけらもなかった
今さらかよ無能なセイラはともかく昭和からやってるやん
>>66 57年前のキャプテンスカーレットをしらんのか
リアリティーってあまり追求すると現実を再現するだけなんだよなあ
なんのためにフィクション作品を選んで消費しているのかって言ったら「現実ではありえないような展開スピードで想像もつかないことが次々発生して翻弄されながら主人公が成長して最後は綺麗に着地する」そんな「飛躍」を楽しみたいわけで
そこがリアリティを理由に潰されたら本末転倒になる
水星は絵に金かけてたから昔のガンダムみたあとだと解像度が高いのだけが評価できる あの映像でファーストと逆シャア作り直せよ
ファーストガンダムの女がガンダムに乗ると足手まといにしかならんという
ああいうのが要らないんだよな
女が苦しむシーンとか気持ちいいもんな
私の中に入ってこないでーとかちょいエロ台詞を添えたりして
スレッタみたいなブスでもやられて絶叫してるシーンとかマジシコれる
>>127 ニュータイプで成績トップのエースですら動かせなかったガンダムのシステムを楽々動かしちゃったからねえマテュは。
>>141 女ばっか出すのはよせって言ってるのに頭悪いんだな🤣
男キャラのグッズは売れないが女キャラのグッズは売れるから
男オタクはみんな性欲でアニメ見てるからね
グリッドマンが良い例でロボ物なのに女キャラのグッズしか出ないし売れない
つーか最初の段階ではやっぱイレギュラーっぽいよな、と思う
非正規、臨時でやむにやまれずみたいな感じでしょ、セイラさんも、操舵手というのかミライさんにしても
後、これも正規の軍人とは程遠い、一番円がなさそうなララァ
>>155 初心者の操縦者にも優しい作りだったのか
ファーストから既に女性パイロットとか女性の乗組員とか居たような
そもそもガンダム世界は超能力のあるオカルト世界で
子供の方がニュータイプ能力出やすいというだけ
ただ単純に画面を彩るために存在するのにそこに理由つけちゃうと駄作になる
水星は学園内のバトルで乗るって設定だったしジークアクスもクランバトルで戦争に参加する目的で乗ってなくね?
>>160 でもその後コアブースターに乗ってエースパイロットに
ガンダムは現実ではない
現実的でないと駄目ならハーレムものは駄目だろ
冴えない男に美少女が群がる設定が現実にはありえないからな
>>170 鋼鉄ジーグのビッグシューターのパイロットは誰かな
萌え豚が~とか言ってる奴ら
じゃあ硬派なの買い支えろよ
質アニメがどうたら言うやつ大抵金落とさん
女主人公だけどキャラは別に萌え系じゃないレクイエムがすぐ出たけどほとんど話題にならなかっただろ
ZもVも見てないのかな
なんならマチルダさんもセイラさんも居ない扱い
現実www
ガキが戦闘ロボに乗り込んで超能力で無双する作品で現実ww
ガノタは初代ガンダムの人気が腐女子様に支えられてた事実を受けとめ腐女子のマンカス煎じて飲んどけよ😂
最初パイロットを殺さずに不殺キャラだったくせに すぐに大量殺害マシーンになるアムロ ハゲは設定すぐ忘れるから困る
SFロボットアニメに現実感やリアルさを求めるのってどうなん?
そういう層って空想科学読本の方が楽しめるんちゃう?
ガンダム1st原理主義者のおっさんだけで閉じて「キャッハウフフ」とやろのもいい
だが女と若い人が乗れる回路を作ってやるのもアニメーターの仕事だと思う
>>173 それはガンダムの足も似たようなもんやろ
兵器としては不要なのにカッコいいから付いてるだけw
カテジナさんの人生理解するまでVガン周回しててほしい
現実の女云々言ってるにわかは放っておけ
ZとZZすら見てないにわかだろ
第二次世界大戦の頃には既に女性戦闘機パイロットは居るんだよな
弱Dは女の子が主人公だと気に入らないって事でしょ
つよいボクが女の子を守ってあげるチギュってストーリーが良いんだもんねえ
女が頼んだ訳じゃないので、単に萌え豚に媚びてるだけなんじゃないですかね
もしくはガノタおっさんのお姫様願望のあらわれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています