X



農水省「今年になって急にコメを買い始めた業者がいる」見つけたぞ世界の歪みを [875959217]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/02/12(水) 17:05:09.16?2BP(2000)

https://i.imgur.com/AZrWeiT.jpeg
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/900018362.html?page3
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1e8f-XAIF)
垢版 |
2025/02/12(水) 20:20:35.02ID:EY4syHPz0
>>463
米の流通自由化したのは30年くらい前だけど
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46fb-LwMg)
垢版 |
2025/02/12(水) 20:26:19.79ID:+RQ+5xML0
>>113
けどこの時嫌儲の反応は薄かった
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd4a-W3dR)
垢版 |
2025/02/12(水) 20:31:43.72ID:SOQw0M49d
生活物質や特に主食などの食糧品の価格操作は刑法犯として法整備しないと駄目だろ
歴史的にも国の基盤を揺るがすような行為なのに未だにそうしないのは政財ドップリ癒着してるからだな
とことん腐った国だ
2025/02/12(水) 20:33:06.83ID:3lONhi4RM
政治家が絡んでそう
2025/02/12(水) 20:33:15.71ID:yax0yMhd0
調べてちゃんと業者晒せよ
2025/02/12(水) 20:36:13.38ID:1nq8iljN0
>>348
備蓄米放出も昨年から焦って言ってたしな
先物が戦犯だろ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa87-Jzo0)
垢版 |
2025/02/12(水) 20:42:00.35ID:f8uu92HH0
これもうヤミ米だろ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1a77-dF4P)
垢版 |
2025/02/12(水) 20:50:34.80ID:SJ25UAea0
どらっぐぱぱすで今まで5kg1800円くらいだった米が今日見たら4500円でもうね…😢
2025/02/12(水) 20:51:58.78ID:SigQrjVsM
>>348
SBI北尾かよ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-xkvG)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:09:41.98ID:ujwvUHhXd
>>461
これな
こうして回り回って自分の食い物にまでやってくるのにな
2025/02/12(水) 21:11:57.06ID:w1chfczS0
海外輸出が増えてるってだけだろ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2750-1Tj7)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:21:00.91ID:r4iU/SPx0
は?
米が値上がりしたのは去年からだろ
2025/02/12(水) 21:23:11.79ID:24Rby5g20
>>474
輸出するコメは届出が必要だから農水省が全量把握してるのに気付かないのアホでしょ
それか違法ドラッグばりの組織的密輸やってるか
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW deff-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:28:38.12ID:5GE/5R4P0
そんな大量に保管出来る場所あるか?
478安倍晋三🏺 警備員[Lv.9] (ワッチョイW 27cc-Krd9)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:29:38.79ID:RKlHDF2Y0
ようは米を市場に流さないように貯めて
価格を釣り上げたいだけだろ?
2025/02/12(水) 21:29:41.18ID:5/yszAn50
自国の主食穀物を安定させるのは大事な国防
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06a2-oI5D)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:30:41.68ID:SCEHHOU30
もうバラしちまえよしょうもない業者なんて
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06a2-oI5D)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:31:28.26ID:SCEHHOU30
>>461
転売擁護してる知恵遅れなんてお客さんだろ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaa-xkvG)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:31:45.70ID:ujwvUHhXd
この価格の伸び方は人為的なものとしか思えない異常さ
https://pbs.twimg.com/media/GjIhTP9bQAA19I_.jpg
483安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 638a-bMtB)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:31:56.36ID:EXcpaOvk0
庭に米をまく会とかの活動が活発になってるだけだろ
2025/02/12(水) 21:34:55.30ID:PwuIDu/X0
>>479
食料自給率の低下を放置し、最大貿易相手国の中国を敵視
我が国の政府はそれを続けた挙げ句、安全保障がどうのこうの言うからな、狂気の沙汰だよ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab06-bHmq)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:37:45.25ID:s2uWMEyy0
中抜き転売これ全部ジャップの醜い文化になったな
2025/02/12(水) 21:39:41.97ID:1JTSpoWR0
その在庫が出て来た時に答えが分かるな

売らんと儲からないわけで
出て来なかったらミステリーだわ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8be7-euVe)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:40:28.47ID:f4w0Gbjc0
従来の米取扱業者も転売屋になっただけじゃなく
他業種の会社が米転売屋に参入したと言うことか
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ab5-xkvG)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:45:16.08ID:qeWJKv2E0
市場に出回る米の量をコントロールされるだなんて日本経済の歴史の基本問題なのに
政府が気にしてなかったなんてことあるかね?
2025/02/12(水) 21:48:51.11ID:lyWehXC90
業者名必ず出せよ
日本人の敵だクズ業者は潰すべき
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdaa-TsL7)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:49:02.15ID:lQfARIBad
この米不足と米価格上昇を地球温暖化のせいにしてたマスゴミは潰れるべき
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ea2-XAIF)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:50:04.71ID:Mcqrg1ZW0
>>490
インバウンドも・・・
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 078f-ZR5S)
垢版 |
2025/02/12(水) 21:57:26.56ID:mJXAmBjf0
30kg玄米が二万近くなのバカだろ
前は一万もしなかったぞ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b56-j642)
垢版 |
2025/02/12(水) 22:01:50.87ID:sJ5wEC/u0
生活困窮家庭が米買えると思うか?
マジで早急に手を打てよゴミ政府が
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW def4-APIM)
垢版 |
2025/02/12(水) 22:01:52.25ID:FZVFyeG20
早く特殊作戦群投入して処刑しろよ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06a2-oI5D)
垢版 |
2025/02/12(水) 22:02:05.79ID:SCEHHOU30
>>490
よっぽどスポンサーにとって都合悪かったのか無能過ぎて全く取材能力無かったのか
496🐢 (ワッチョイW 0a8a-1muO)
垢版 |
2025/02/12(水) 22:04:24.33ID:A93+TEwg0
令和の打ち壊しが観れるとか胸熱
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ad1-X+WN)
垢版 |
2025/02/12(水) 22:05:40.25ID:vYKGDyXH0
全農、スシロー
https://i.imgur.com/GWI3h7h.png
伊藤忠、スシロー
https://i.imgur.com/ES7VCCf.jpeg
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4637-bHmq)
垢版 |
2025/02/12(水) 22:06:18.40ID:uTRPhgRP0
小池がコメを配るから
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(やわらか銀行:東京都) (ワッチョイW 277b-e6Ds)
垢版 |
2025/02/12(水) 22:06:45.79ID:65XL9BfN0
中国に横流しされてそう
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ab5-xkvG)
垢版 |
2025/02/12(水) 22:07:07.55ID:qeWJKv2E0
>>493
明後日備蓄米の放出内容を農水省が発表する
501🐢 (ワッチョイW 0a8a-1muO)
垢版 |
2025/02/12(水) 22:07:46.86ID:A93+TEwg0
>>419
これもっと広めろ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b44-qljM)
垢版 |
2025/02/12(水) 22:08:21.52ID:TLfiWyMk0
>>497
つながったね
2025/02/12(水) 22:09:56.86ID:noobSDXH0
調査報告するってことは転校させちゃってもいいってことだよね????
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ea2-XAIF)
垢版 |
2025/02/12(水) 22:10:14.72ID:Mcqrg1ZW0
一般競争入札ではなく
指名競争入札だけど・・・ね
2025/02/12(水) 22:11:29.30ID:c6ScH2Mw0
>>41
ユースビオ的な
2025/02/12(水) 22:11:37.84ID:JN9BA0whH
関税280%無くしてカルローズ米入れるだけで破産するのにな
2025/02/12(水) 22:12:37.96ID:fUjRnKD30
これがどこか判明したらガチで全国民の敵になるわ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de60-4Ljf)
垢版 |
2025/02/12(水) 22:59:46.94ID:DECvK14Z0
>>500
年金支給日だからなw
最大の票田に大アピールwwww
2025/02/12(水) 23:00:35.95ID:oP8lec1w0
日本全国の米を買い占めてるわけ?
んな馬鹿な
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3bc8-aAq2)
垢版 |
2025/02/12(水) 23:18:11.24ID:dWS1l0tL0
江戸時代かよ
511顔デカ 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 6a43-hFX5)
垢版 |
2025/02/12(水) 23:23:42.77ID:9tLXg2/w0
>>113
仕手マフィアの食い物にされるコメw
512顔デカ 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 6a43-hFX5)
垢版 |
2025/02/12(水) 23:27:14.36ID:9tLXg2/w0
とりあえず食糧までマネーゲームのネタにするユダカスは全員ガス室送りで
513顔デカ 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 6a43-hFX5)
垢版 |
2025/02/12(水) 23:28:13.41ID:9tLXg2/w0
>>482
明らかな相場操縦
514顔デカ 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイW 6a43-hFX5)
垢版 |
2025/02/12(水) 23:31:08.30ID:9tLXg2/w0
>>124
離農してるのはほぼ兼業
政府は生産性を上げるために兼業を潰そうとしてるのでそれは問題なし
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/12(水) 23:34:54.56ID:HIY2LjOh0
>>514
専業が10分の3になってると言ってんだろ
2025/02/12(水) 23:43:03.07ID:/zv8swWR0
>>419
なんでこの日本人の敵滅ぼされないんだろう
2025/02/12(水) 23:44:04.05ID:9Mdkmi440
>>124
年間1㌧しか生産しない農家が年間10万戸離農して10万㌧生産が減るので
政府の削減計画通りとなる
小規模すぎる兼業農家はどんどんやめてもらわないと
大規模農家が思ったように作付けできなくて
補助金出して他のものを作らせなきゃならなくなるから
兼業農家が離農していくのは都合がいいこと
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/12(水) 23:49:33.76ID:HIY2LjOh0
>>517
お前1トンってコメの反収も知らないだろ?
馬鹿は首くくって死ね
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86a5-3WHC)
垢版 |
2025/02/12(水) 23:55:04.77ID:g8V1uWdk0
原因はわかってるだろ さっさと対策しろ 買占めは法でやれるだろ
クズゴミメディアテレビも知ってるくせに報道しない ほんとにこいつらは政府側の既得権益者だからな
クズゴミメディアテレビは大本営だよ いや大本営より狡猾でタチが悪い
2025/02/12(水) 23:55:09.93ID:9Mdkmi440
>>518
2反作付けして精米になって1トンを少し超える程度
高齢化した農家の平均的な作付面積がそんなもの
1ヘクタールやってある程度の小規模だってやめたっていいんだよ
それが2万減って10万㌧にしかならないんだ
あまりにも小規模零細すぎるので収益を上げられなく 米価が高くなるという根本原因がこの国にはある
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86a5-3WHC)
垢版 |
2025/02/12(水) 23:56:50.48ID:g8V1uWdk0
みんな便乗値上げで儲けてるのにわしらも儲けんとな これだよ
米を自由化して業者を入れたからこうなる
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86a5-3WHC)
垢版 |
2025/02/12(水) 23:59:24.51ID:g8V1uWdk0
自由化とか民営化とかしたなら価格は必ず上がる 公共インフラとか米のようなものは自由化してはいけないんだよ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6384-m38E)
垢版 |
2025/02/12(水) 23:59:29.28ID:sDFbvlle0
>>46
半年前に買い占めた米でウマウマしてるはwwwww
2025/02/13(木) 00:06:41.63ID:huHs9iAN0
詳しくないけど先物で儲けた場合
実物のお米はそのまま海に捨てちゃってる可能性とかある?
後出しで相場下げても仕方ないし
525安倍晋三🏺 (ワッチョイ 8b0d-qX9E)
垢版 |
2025/02/13(木) 00:13:38.40ID:Fib9p21S0
官僚閣僚の身内だろうが


インサイダーだから関係者家族皆殺しにしろ
2025/02/13(木) 00:22:38.49ID:q2DmHRvV0
これでガス抜きになるんだからチョロいもんよ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 00:23:26.96ID:W4b/LbfX0
>>520
そんなわけねーだろこの糞野郎3反しかない兼業まで含めても平均で1町歩はあるわ
専業で2反が平均だというソース出しやがれ

水稲販売農家の平均作付面積は約1ha
主業にしてる稲作農家の平均面積なら約3.5ha
528 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 868f-PMeP)
垢版 |
2025/02/13(木) 00:24:29.58ID:I1us6CeF0
一生懸命に探さなあかんぐらい難しい仕事なのかい?
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a85-mnBL)
垢版 |
2025/02/13(木) 00:26:05.60ID:7M+7+Pc10
誰に売ってもいいし
高値で売ってもいいし
なんなのバカなの?

文句言うなら資本主義なんかやめちまえよ
2025/02/13(木) 00:32:07.37ID:xT9D4S570
今までが安すぎただけ
今が適正価格

というよりまだまだ安いくらい
2025/02/13(木) 00:32:37.54ID:/fTFZkef0
>>527
日本の稲作農家の95%は1ヘクタール未満
1ヘクタール未満ということはどれくらいが中心に来るかっていうのはわかるだろ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa4f-8IqP)
垢版 |
2025/02/13(木) 00:33:38.34ID:Y9ycPUyAa
米の先物取引については意地でも言及しないつもりですね
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 46ed-bHmq)
垢版 |
2025/02/13(木) 00:36:44.67ID:37n6JgcG0
早く見つけて吊るし上げろよ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0a85-mnBL)
垢版 |
2025/02/13(木) 00:38:19.53ID:7M+7+Pc10
末端価格㌔2000円とかなれ

5㌔一万円になったとき騒ぎっぷりが見たい
2025/02/13(木) 00:48:34.63ID:HEF4oPCg0
やらなきゃやられるな
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 00:48:57.32ID:W4b/LbfX0
>>531
平均と言ったり中心(中央値)と言ったりブレブレな奴だなw
まずは嘘を言ったと謝れよ糞虫
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:01:22.50ID:W4b/LbfX0
>>531
農林水産省

販売目的で作付けした水稲の作付面積規模別農業経営体数
北海道では10ha以上作付している農業経営体が4割を占め、全体に占める割合も増加(平成23年 23.5%→令和4年 40.0%)。
都府県では1ha未満農業経営体数が約2/3を占めるものの、5ha以上作付している農業経営体の数・割合が増加しており
(平成23年 30千戸(2.7%)→令和4年 41千戸(6.8%))、大規模農家の割合は増加傾向にある。


大面積の北海道を除いた農業弱小都府県でも1ha未満農業経営体数が約2/3と書いてあるけど
2/3って何%か分かるか?糞虫
2025/02/13(木) 01:02:14.11ID:/fTFZkef0
>>536
1970年から50年間で米農家は400万戸離農している
年間8万戸も離農していてそれでも生産を抑えるために減反をしてきた歴史と
現在でも転作奨励金を出したり飼料米を作らせたりしなければ米が余る現状 私はもっと作るべきと思うが
本来は農家が増えて国民の食料をどんどん作っていければいいんだけど
どうもそういう事情ではないようだ
2025/02/13(木) 01:03:55.92ID:/fTFZkef0
>>537
2/3 あまりも ざっくばらんとした数字だけど
増えたなら いいことじゃないか
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:05:31.12ID:W4b/LbfX0
>>539
それで95%はどこから出てきたんだ?糞虫
2025/02/13(木) 01:06:38.87ID:/fTFZkef0
>>537
年間8万戸のペースで離農していくことにより
経営規模の拡大が行われているということなんだ
だからこのペースでもっと減っていかなければならないわけよ
安定した収益が見込める1戸平均 20haを目指して
542安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4601-JJlw)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:06:56.11ID:3aPAp9Ei0
>>41
正解
2025/02/13(木) 01:07:19.91ID:/fTFZkef0
>>540
この50年間のうちで最近10年間くらいに 95%程度だった時期があったんじゃないか
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:07:57.67ID:W4b/LbfX0
>>541
数字もわからねえ奴が偉そうに語るな糞虫
二度と農業スレにそのバカ面見せるなよ?
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abf7-aAq2)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:08:25.47ID:HU3IIgEE0
超えちゃいけないライン考えろよ
刑事罰にしろ
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:09:13.41ID:W4b/LbfX0
>>543
最近10年以内でいいからそのソース出せやこの糞虫
2025/02/13(木) 01:10:49.37ID:/fTFZkef0
>>544
こういう 言い合いではおこった方が負け
米農家が減ることによって経営面積が増えてきているんだろう
それはいいことなんだよ
米農家が減らない限りには
経営面積が増えないんだから 農家の経営が厳しいのはずっと続くってことなんだ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:11:41.49ID:W4b/LbfX0
>>547
ソース出せない方が負けに決まってんだろ糞虫
糞虫の知能では分からねえのか?糞虫
2025/02/13(木) 01:12:25.73ID:/fTFZkef0
>>546
1970年 470万戸あった 米農家が現在の戸数に減るまでの経過点には必ずそういう時期がある
そんなことにもソースがなければわからないほど考えられないのか
550安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4601-JJlw)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:12:31.05ID:3aPAp9Ei0
39万トンのコメが本当に消えたならすごいマジックだなw
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebaf-EiNe)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:12:39.97ID:dLciLHwN0
農水省の米輸出実績が香港とシンガポール併せて2万トンなのに
中国へは172トンとかおかしいよね
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86a5-EiNe)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:13:25.35ID:mLb8VT5v0
役人もクズメディアテレビもはっきり言わない所が国民を舐め腐ってる
2025/02/13(木) 01:13:45.34ID:/fTFZkef0
>>548
公文書保護法 っていう形だけの法律ができたのは2000年代に入ってたから
一応文章があってもそれがソースとして認められるかどうかって保証は誰にもないんだ
自分でソースだと言って出しても醤油 かもしれないってことだ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebaf-EiNe)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:13:56.97ID:dLciLHwN0
シナの富裕層は中国米食わんでしょ
555安倍うまる🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 3f4e-tP96)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:15:06.87ID:hbKJL5kd0
>>43
ガチでアホだからガチでわかってなかった可能性もなくはない
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:15:09.49ID:W4b/LbfX0
>>549
なんで1970年の話をしてるんだよw
お前>>517では政府の計画と言ってんだから
10年前どころか今現在の話してんだろ

本当にみっともねえなぁ糞虫
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86a5-EiNe)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:15:59.14ID:mLb8VT5v0
買い占めてるので間違いないんだろ? 米が勝手に消えるはずがないからね
無くなったらそれは輸出したってこと
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bae-oI5D)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:17:08.55ID:erZdRMYw0
関税撤廃すればその買い占め業者とやらも慌てて放出するやろはよしろ
2025/02/13(木) 01:18:17.09ID:/fTFZkef0
>>556
農家が減ることによって経営面積が増えたんだから
農家が減っていくということはいいことなんだ

経営面積が増えなければ 農家は安定した経営ができないから
農家は減っていかなければならない
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de99-Xjlp)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:18:44.47ID:kGoj3Etf0
こんなの農家から追って行けばすぐ分かるだろ
なんでいつでも分からないの
561顔デカ🏺 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW deb5-cUIy)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:19:54.55ID:jRZQ4cH70
価格安定のために先物相場復活させたはずなのに
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e356-2Ob3)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:20:02.09ID:W4b/LbfX0
>>559
今後レスバ仕掛けるなら最低限のソースにあたって知識仕入れてから仕掛けてくれよ
こっちも甲斐がないからな
反省しろ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 86a5-EiNe)
垢版 |
2025/02/13(木) 01:20:07.50ID:mLb8VT5v0
自由化するからだろう 米は自由化してはいけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。