文科省「痩せた子供の割合が増加」あっ [377482965]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:default:default:3000:512:donguri=0/3
https://greta.5ch.net/ やせ形の子どもの割合が増 学校保健統計調査を公表、文科省(朝日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e509c128921dc5d53407863e80f64887551c661d
VIPQ2_EXTDAT: default:default:3000:512:donguri=0/3: EXT was configured
お米が高くなっちゃったから給食もほとんど出せないの😭
>>497 あなたはいくら食べても精神が歪んでるから奇形のままでしょう
まずはその心の奇形をなんとかしないと生きる価値のない人生になってしまいますよ
>>487 この手の記事になるとすーぐ閉経まんこババアが騒いでるよね
知らんよほっとけ
ごみ親の責任を政府にするなっての
>>445 絶対的貧困すら知らない奴が絡んでくるなよ
>>504 もっともっと増やさないといけません
弱者の衣食住は無償が当たり前なのです
みんなで弱者を支える社会こそみんなが幸せな社会なのです
>>507 はいはい閉経スピリチュアルまんこBBa
こんなところで騒いでないでさっさと飯作ってやれよw
これで食料廃棄世界一なんだからお笑いジャップだよな
ガリガリのガキ、鈴なりの売春婦、ボロボロのインフラ
発展途上国だろこれ
>>483 同じゴミなら低コストのゴミの方がいいみたいな理論か
>>515 落ちる一方だから途上ですらないんだよなあ
>>517 粗大ゴミなんか重作業すぎてコスパ悪いからな
子供食堂とかいう怪しい団体が機能してない証左でもあるな
NPOが中抜きしまくってんだろ
>>482 政治に怒るべきというのは立憲共産党にとって都合の良いフレーズだな
しかし国民の怒りはお前らの票を増やす方向にはいかない
それはお前らに原因がある
>>474 戦時中は食べ物がなくて小麦粉を丸めてすいとんを作っていた
>そのころは具がほとんど入っていない団子だけの、味のない汁ものでした。 また戦争中はお米が手に入りにくくなり、満足にご飯を食べられませんでした。
痩せてる方がいいってもアバラ浮き出てるとか手首と二の腕が同じぐらいの太さとかほっそい太ももに縦に一本線入ってるとかはさすがにね…
今の若いのはオーバーサイズの服で体型誤魔化すから見た目は統一感あんのよ
まだまだ肥満児もいるし給食の廃棄が多いらしいな飽食なんだからもっと減らして身軽な体型にしないと駄目だね
NPOの数だけは異常に増えてるのにガリが増えてるなら効果がないということ
どこにお金が消えてるんでしょうねw
ジムロジャースなんか当たり前の事しか言ってないからな
愚民の没落で今日も飯が美味いなー
>>532 暇ゾンビってまだいたのかよw
全部塵にかえったのかと思ってたわ
>>482 一理ある
この国は民間が優秀すぎる
民間が勝手にどんどん行動する
そしてそれを政治の成果だと勘違いするバカが自民党に入れ続ける
ていうか親はなにしてんだ?
働いてないんか?
母子家庭でも生活保護は受けれるやろ
そうでなくても生活補助が自治体なりにあるやん?
>>82 分かりやすいな
公務員を攻撃して分断をあおる
⇒維新の宣伝
中国人は日本に来て高額医療を悪用してる
⇒財務省のプロパガンダ
特に高額医療を攻撃するのさ極最近の事だから政府の政策に呼応しているんだな
>>536 子供食堂と暇なんとかが問題視してるNPOは別もんだろが
キッズドア攻撃した奴らってやっぱり本物の邪悪なんだな
子ども食堂なんて月に1回しかやってないところが大半なんだはw
月に2回やってるところは頑張ってるとこ
子ども食堂があればガキは毎日食えると思ってるヤツは現実知らな過ぎだはw
食のレジャー化なのにおかしい
これは親のネグレド……
>>543 じゃあ試しに聞くけどその問題のある子ども食堂とはどこでその根拠は何?
きちんとした証拠があるんだろうね?
名前も出せない証拠もないというのなら暇ゾンビと同じだぞ?
生活習慣や文化の問題かどうかは世帯収入の影響見ればわかるだろうけど手に入らないだろうなそのデータ
>>551 とんでもない数で増えてるのに個別の子供食堂にフォーカスする必要もない
事実は子供食堂なんてのは無価値で効果がないということ
兵器だけに金使っても戦争には勝てないってまだ学習してないのか
>>558 これだから暇ゾンビと言われるんだよw
さっさと塵にかえって消滅しとけ邪悪
こども家庭庁の予算
7,000,000,000,000円🤗
つうか親が食わせろよ
自分の子供ネグレクトしてんじゃねーよw
>>227 安いもんがなくなってるから減ってるんだよ
なんでずっと同じこと言ってんのに分かんないの
まじで学校給食の量少な過ぎ
子供が学校から帰ってきたら第一声は
「お腹減った〜!」だぜ?
こんなの許せねえよ
この状態で防衛費アップで台湾有事準備とかやってる自民党ガチでやばすぎでしょ
戦争なんか起きたら輸入品入ってこなくて食料なくなってパニック起きるぞ
自民党が裏金作ってる横で子供達が飢えてるという現実
給食がしょぼいせいで胃が縮んで家でもあまり食えなくなってるとかないか?
袋ラーメンすら食えない世の中なのか
ガキの時袋ラーメンばっかり食ってたからか身長だけは伸びてたな
>>574 糖質系に偏るせいでそうなる
もっと貧困になると普通に痩せる ← 今ココ
>>576 いまマルちゃん味噌ラーメン5個パックとか正価だと500円くらいするからな
>>576 袋ラーメンで背が伸びるとか羨ましい体質だな
毎年200万地域の子ども食堂に寄付してきたのに売り上げ落ちて今年は半分しか寄付できなかった
俺自身ももう終わりだし俺が死んだら地域がどうなるかも想像に容易い
クソゴミ官僚閣僚自民党統一教会関係者家族を1匹でも多く殺さないと生きたい人の未来を残せないんだろうな
>>42 確かに日本とどっこいって感じだけど間違いなくカロリーは高いだろ
ツイッターでよく話題になってる自分の食事量を基準にしてしまうガイジ女って実際いるのかな
>>1 はああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
>>584 続けなさい
金額は問題ではありません
続けることが大事なのです
北極星を目指して進むときに北極星にたどり着く必要はありません
ただその方向に進み続けることが生きるということなのです
昔は低所得世帯の子は炭水化物の割合が高いから太ってる子多いって言われてたけど今はカロリーすらとれない状態なんだな
>>584 続けなさい
金額は問題ではありません
続けることが大事なのです
北極星を目指して進むときに北極星にたどり着く必要はありません
ただその方向に進み続けることが生きるということなのです
昔みたいに不味くて安いパンでも食わせとけよ
炭水化物は問題ないから少なくともガリにならん
身長が縮んでるとかなら問題あるかもだけど
身長が縮んでないなら健康的でいいのでは?
>>576 チャルメラはカルシウム多かったよな
今は知らんけど
>>598
このザマだからな・・・
日本 平均摂取カロリー1900kcal エンゲル係数 30%
米国 平均摂取カロリー3800kcal エンゲル係数 16%
生活保護予算
日本 3兆円 生活保護捕捉率 15%
米国 80兆円
ネトウヨ「アメリカは地獄なんだあああああああ」 >>603 ネトウヨ「ルッキズムなんだーSNSが原因なんだー」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています