【インフレ】消費者物価の先行指標「企業物価」が1年7ヶ月ぶりの高い上昇...更なる値上げに備えを! [281145569]
https://i.imgur.com/k8SVw3Z.jpeg 1月の企業物価指数 前年同月比4.2%上昇
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250213/k10014720831000.html 企業の間で取り引きされるモノの価格を示す1月の企業物価指数は、コメの価格や電気代が上昇したことなどから去年の同じ月と比べて4.2%上昇しました。
日銀が発表した1月の企業物価指数の速報値は、2020年の平均を100とした水準で125.3となり、去年の同じ月と比べて4.2%上昇しました。
伸び率は前の月の3.9%から拡大し、おととし6月以来1年7か月ぶりの高い伸びとなりました。
日銀は、要因として、コメの価格が高止まりしていることや電気やガスの料金が去年よりも上昇していること、それに銅やアルミニウムが値上がりしたことなどを挙げています。
一方、円ベースでみた1月の輸入物価指数は、去年の同じ月と比べて2.3%上昇し、原油価格の上昇や円安が進んだことなどが影響したとみられます。
日銀は、企業が人件費の上昇分などを商品や製品の価格に転嫁する動きが広がるかや資源価格などの動向を注意深く見ていくとしています。
コメ上がりまくってるから、そろそろ外食の価格転嫁ラッシュが来るかな
>>38 利上げでインフレに加えて倒産ラッシュとか胸が熱くなるな
ガソリンの補助金もなくなって輸送費さらに上乗せされるんでしょ?
コストプッシュインフレとまんねぇ!
値上げで殺されるんじゃね
商人調子に乗りすぎちゃうか?
一揆待ったなし
外国はインフレ収まって利下げしてるのにジャップだけずっとインフレ
安倍黒田のせい
今年の出生数は60万割ると思ってるが
ひょっとしたら50万割れるんじゃないかと思えてきたわ
>>46 まだその外国のインフレに追いついてないからやろ
>>43 ぶっちゃけゾンビは倒産しないと耐えられなくなってる
>>43
それに加えコロナ期の借り入れの返済もあるぞ ネトウヨ「円安は国益!どんどんインフレさせろ!日本は観光立国すべき!悪夢の民主党ガー!」
↓
ネトウヨ「物価高騰終わらせろ!生活苦しすぎ減税しろ!外国人は日本に来るな!💢」
この劣等民族どもほんま草
贅沢は敵だ
欲しがりません勝つまでは
生活下げて日の丸上げよ
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
日本人ならぜいたくは出来ない筈だ
日の丸持つ手に金持つな
>>47 丙午を待たずして50万割ったら来年どうなっちゃうの…?
>>1 ありがとう自民党
完全にハイパーインフレ突入です
s://i.imgur.com/Zt90zX9.png
>>52 ネトウヨは今までが安かっただけカルトになったから
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfapfafafw15744
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
@hfapfafafw15744
ジャップはスタグフレーションだから
物価は上がり続ける実質賃金は下がり続ける
>>64 ハイパーインフレとスタグフレーションのミックス!
美しい国!
>>47 毎年そのニュースだけが楽しみだわ 今年はどこまで減るかなw
>>1 🏺ごみン党🏺値上がりしたな!!よし!大企業と公務員は給料爆上げだ!wwwwww
中小企業のボク泣く😢
>>73 闇バイトが更に増えるな
s://i.imgur.com/q6k28B4.jpeg
なお大企業と公務員以外はスタグフレーションの模様…
スレタイにもあるけど先行指標だからね
半年後くらいに消費者物価に反映される
どーすんの😱
給料は平均以下だけど今日だけで株で50万円増えたから気にならんな
弱者こそ株をやるべきだよ
>>77 自称普通の日本人達は
現実逃避して奇跡を待っている状態だしね
末期戦めいてるわ
>>83 でも本当の戦時下はこれからなんだぜ
米も食えずインフラも直せない国が戦争始めるとかワクワクしてくるだろ?
今までが安すぎただけ
今が適正価格
というよりまだまだ安いくらい
日本経済絶好調すぎるだろ
まじで失われた30年がもったいなさすぎたな~