【朗報】 女の子がドカ食いで血糖値爆アゲする漫画「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」とセブン-イレブンのコラボキタ━━━(゚∀゚)━━━!! [303493227]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://natalie.mu/comic/news/612073
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」セブン-イレブンで背脂たっぷりなコラボ弁当販売
まるよのかもめ「ドカ食いダイスキ! もちづきさん」とコンビニエンスストア・セブン-イレブンのコラボが明日2月18日にスタート。作品とコラボした具だくさんなおむすび、弁当が順次店頭に並ぶ。
おむすびの具は「親子丼」「ポーク&カレー」「デミハンバーグ&たまご」の3種を用意。弁当には「背脂にんにくマヨ 唐揚げ&ペペロンチーノ」「バターピラフ&濃厚デミチキンカツナポリタン」と1000kcalを超えるボリュームたっぷりな2品がラインナップされた。またヤングアニマルWebにはコラボマンガを掲載。今回のコラボフードが作品に登場している。
またセブンネットショッピングでは2月18日0時よりコラボグッズを販売。数量限定の「大盛りご飯と一緒に撮れるアクリルカード2枚セット」、受注販売の「描き下ろしアクリルスタンドキーホルダー」「トレーディング缶バッジ(全6種)」「特大アクリルパネル」が登場する。
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2024/1029/dokaguidaisukimochizukisan1.jpg https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2025/0217/mochidukisan_711_main.jpg 『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』とコンビニエンスストア「セブン-イレブン」のまさかのコラボが決定! オリジナル商品が「セブン-イレブン」で2月18日(火)から購入可能! さらに、セブンネットショッピングでオリジナルコラボグッズも販売決定★
【実施期間】2025年2月18日(火)〜
オリジナルコラボ商品
【おむすび 3品】
具だくさんおむすび 親子丼 278円(税込み300.24円)
具だくさんおむすび ポーク&カレー 278円(税込み300.24円)
具だくさんおむすび デミハンバーグ&たまご 278円 (税込み300.24円)
※2月25日(火)より順次販売
【お弁当 2品】
背脂にんにくマヨ 唐揚げ&ペペロンチーノ 698円(税込み753.84円)
バターピラフ&濃厚デミチキンカツナポリタン 698円(税込み753.84円)
※店舗によって価格が異なる場合がございます。
※税込価格は軽減税率適用の消費税8%で表記しています。
※店舗によって一部取り扱いがない商品や商品名・規格が異なる場合がございます。
オリジナルコラボグッズ
セブンネットショッピングにて、2月18日(火)0時より販売開始予定
数量限定販売
大盛りご飯と一緒に撮れるアクリルカード2枚セット(1種)
受注販売
描き下ろしアクリルスタンドキーホルダー(1種)
トレーディング缶バッジ(全6種)
特大アクリルパネル(1種)
さらにトクベツ編マンガが「ヤングアニマルWeb」で公開中!
・『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』×「セブン-イレブン」コラボマンガはこちらから
ドカ食いダイスキ! もちづきさん公式
@dokaguidaisuki
「#ドカ食いダイスキ! #もちづきさん」
【セブン-イレブン】トクベツ編😋🍙✨
ヤングアニマルWebにて公開されました!
何杯でもどうぞ!👇
https://younganimal.com/episodes/dffc699d30831/ 【特報🎉】
「セブン-イレブン」とのコラボ商品が
明日2/18(火)より販売スタート‼
このナントカカントカ○○さんっていつからはじまったの
コラボグッズなんだから値段じゃなくてカロリー書けよ
上げ底だから実際の量はそれほどでもないからな
誇大広告にならへんか
広めないほうがいいよこういうの
ただでさえ糖尿なりやすいのに
>>12 シャ乱Qのラーメン大好き小池さんの唄→ラーメン大好き小泉さんかなあ
今回発売になった「ドカ食いダイスキ!もちづきさん」1巻【AA】には、第1話~第6話と描き下ろし漫画を収録(目次)し、アキバのお店では、ゲーマーズにあらすじPOPや、メロン1号店の特設コーナーでマヨネーズと並べて展開していて、オビ謳い文句は『X(Twitter)日本トレンド1位入り!次にくるマンガ大賞2024・8位&冷凍食品はニチレイ賞W受賞!』で、裏表紙は『カロリーのオーバードーズで“至る”限界突破の禁断グルメ・ギャグ★』だった。
望月美琴、21歳・営業事務!おっとり・ほんわかな彼女の幸せは…《ドカ食い》!?カップ焼きそば・オムライス・カレー・お好み焼き・唐揚げ丼…ガッツリ・こってり・山盛りの食べ物をひたすらに食す♪ 裏表紙
https://cloud2.akibablog.net/2024/oct/30/i_love_dokagui/103.jpg https://cloud2.akibablog.net/2024/oct/30/i_love_dokagui/103a.jpg https://cloud2.akibablog.net/2024/oct/30/i_love_dokagui/103b.jpg ちゃんと1000キロカロリーオーバーなのはセブンとしては頑張ったんじゃね?
値段は知らないです…
上げ底スカスカで5000円は出さんとドカ食いレベルはイカンでしょ
ドカ食いもんとコラボはあんまりいただけないなあ
ドカ食いは健康がマッハになる
この作品Xで無理矢理流行らそうって感じがして嫌
一時期これ使った変なコラが蔓延してた
女がドカ食いネタするなら普通に贅肉との戦いにするべきだと思うんよな
血糖値とかは女がやってもままごとにしか思えないしそもそも笑い事じゃねえからな
ローソンは同じ値段でドカ盛りキャンペーンやってるんだが?
どうせなら
盛りすぎチャレンジローソンとやれよ
上底詐欺パケチャレンジで満腹になれるんかーい
この漫画見てるとキャラにも作者にも心配しちゃうんだがもしかして病気か?
これのコラボカフェのオムライス完全にボッタクリだったよな
1kgオムライス4000円って頭おかしいだろ
セブンイレブンでドカ食いしようとおもったら2000円は必要だろ
アル中女を題材にした漫画を酒造会社が起用するようなもんだけどコンプラ大丈夫か?
果たして上げ底なのかどうか
もちづきさんが上げ底キレちらかしてたら面白いんだがな
寄りにもよって正反対の売れ筋に抱きついて実に惨めな商売だわ
>>47 新手のサイコスリラーとかホラーとして俺は好き
過食だった頃、まだおにぎり100円セールやってた時代だったからその度にドカ食いしてたな
あの頃は孤独のグルメのコンビニ飯も真似できた
>>7 コラボ相手を間違えたな
ローソンかファミマでいいよ
FX戦士くるみちゃん読んでみたら思ってたよりシリアスな世界だった
>>52 おにぎり100円セールとかもう懐かしいな
セブンとファミマで同時期やってたことがあって両方買って食べ比べしたりした
この作者にとかじゃなく全体なんだがコラボって時点で商品に余計な金乗っけられてるから買いたくねんだわ
後日値引きやらワゴン落ちしてるの見てザマァって思うだけ
セブンは量減らしてるから気絶することはないから安心だね🥰
あの上げ底弁当なら5個くらい食わないとドカ食いできそうにない3000円くらいか
こんなジャンクフードをドカ食いするコンテンツが流行るのを見ると日本人って本当に貧乏になったんだな
>>20 めんつゆなんて多くても大さじ3杯くらいだろw
単行本1巻しか出てないのにコラボの量以上過ぎないか?
比率で言えば100ワニ超えてるだろ
もちづきさんのレビュー読むと食生活に気をつけようと思いましたみたいなのが出てくるし
コンビニがコラボするような相手じゃないだろ
おにぎり100円懐かしいな
あれ無くなって調度同じ時期からおかしくなり始めたよな
読んでるけどもちづきさんを読んで「飯食うぞ!」と思えるか?
セブンでドカ食いしようと思ったら三千円くらいかかるだろ
ドカ食いは10代までに済ませとけよ
40代以降でやったらヤバい
いまガン撲滅のために断食中
味にも拘らないし量もよく分からんのよな
血糖値が上がればいいのかというと塩分好きっていう
>>80 俺1食でお米3合食べるからこの女より食べてると思うけど
こんな風にはならないからね
エアプなんよこれ
キャラはともかく飯が全部ダメそうでさすがセブンイレブンだわ
>>78 てか胃があれして自然とどか食いできなくなる
胃もたれがひどくてゴーゴーカレーのメジャーカレー大盛りが食べられなくなった
なんで女が標準体型なの?クソデブか過食嘔吐しかあり得ないんだけど、こういうのを持て囃すのがジャップの低知能っぷりをよく表してる
>>59 だいたい大型連休の時期にやってたよね。
泊まりがけでツーリングするの趣味だから、当時貧乏学生の身分にはすごく助かったな。
ネットで貼られてる画像しか知らんけど
頭の足らない人にしか見えなくて笑えない
漫画だけならともかくコラボとかするなら医療業界から抗議したほうがいいぞ
>>43 この漫画の作者アル中の漫画も描いてるんだけど
リアリティが凄くて本物のアル中だったか
薬物使用の経験があったりするのかって内容だった
>>49 絶対20代でも健康被害出るよなって感じだもんな
もちづきさん的には
「ある」のがいけないの回のように24時間営業って時点で最高の相性だから
上げ底でもコスパ悪くてもメリットの方が大きいよね
>>97 Twitter解説ニキとかの、この目がパチパチ痙攣するのは糖尿病の症状だね、とかの普通の生活してたら間違いなく知らない世界広がってんのがゾクゾクするわ
漫画は面白いと思うけど食品関係でこれとコラボするのはさすがに頭おかしいと思うんだ
一千kcalってちょっと食べたら意外とあっさり超えるよな
この前スーパーのお惣菜のフライドチキン二個(二百五十円)ともちふわロールパン六個入り(百八十円)買ってチキンサンドだあ〜みたいな感じで全部食べて
食べてからなんとなくカロリーが気になって見てみたら両方合わせて千二百kcal超えててびびった
>>99 リアルでいてもこれが限界だよね
実際は目も当てられないデブス
実際どうなんやろな?度を越した大食いって意外と痩せてること多いけど
コラボ商品全部食べても3000キロカロリー台しかないやり直せ
セブンとコラボってそんな有名な漫画でも無いのに
これ流行らせようと必死だよな
>>106 ロールパン一度に一袋食うのはただのデブ
それはちょっとではない
>>104 正月のドカ食いを我慢する回で左目閉じているのは糖尿病で失明間近とか言われてたのには震えた
あれ脳内の天使と悪魔の戦いを表したシーンかと思ってたが
カロリー爆弾のミニスナックゴールドとかとコラボして欲しいけどな
セブンの内容量じゃドカ食いできねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
上底がひどくて他のコンビニじゃ普通の量か馬鹿みたいに値段高くするのか
セブンでドカ食いwww
店ごと買っても足りんわwww
>>116 そうなんかな?よくあるツヤツヤテカテカのロールパンじゃなくてパスコの白いふわふわのやつなんだけど
お値段的に一食分かと思ったわよ
ドうしようもなく
カなしい量の
食料ですが
いいですか
読んできたけど
おにぎり3つ
弁当2つ
食べて、3440キロカロリー
ってなってる
望月さんコラボしまくりでノリに乗ってるな
望月さんの果てしない食欲と食品業界のボリューム売りにマッチするんやろな
医療費の所為で増税になってるっていうのにクソ漫画だな
いつもは1話で6000~8000キロカロリーくらい食ってるが
さすがにそこまでいかないか
イレブンでドカ食い気絶するにはいくらかかるんだよ!!
日本人は貧乏だからマンガ読んで満腹になった気になるしかないンだわw
日本人ってゲームするのも映画見るのも旅行するのも食事すらも他人がやってるの見て満足すんだよな
もう生きるのすら面倒臭いんじゃないか?
漫画自体は不穏な伏線張ってるからアレだけどさ
ストゼロもそうだったけどこういう表面だけを面白がっちゃだめだと思う
>>132 漫画違法アップロードして承認欲求ホルホルレス乞食とかお前ヤバくね?
透析にどんだけの税金が入ってると思ってんだよ
セブンが負担しろや
>>83 三合程度じゃこいつには勝てないと思うぞ?
後、デブは死ね
>>155 糖尿病の初期症状で、目のピントが合わなくなるやつを再現してる
>>159 "思う"じゃお前個人の感想じゃねぇか・・・
あと俺デブじゃねぇから生きる!
マヨネーズってしょっぱいか?
(´・ω・`) 同意しかねるなぁ・・・。
>>166 そりゃ漫画のキャラクターと一食三合食う他人との比較なんだし俺の感想になるわ
デブじゃねえなら身体使ってるか若いかか
年取ると省エネの方が色々と捗るからな
あのー…底上げ弁当や具無しサンドイッチでドカ食い言われても。。。
>>173 米4合近く食ってたよ
2合なら余裕だと思う自分でも4合はムリゲw
(´・ω・`) そら至るよw
弱男の生活ルーティンを女にやらせる漫画が流行る日本社会の闇について
脳梗塞で死ぬ漫画だろ?
作者が酒の漫画描いてたけどそっちもやばかった
ここからは予定を大幅に変更して『血税大好き❤アベシンさん』をお送りします
>>180 安倍晋三の三をさんって読むタイプの人類か?
米も買えず、物価も上がり続け満足に食えない世の中にこんな漫画は不謹慎だな
週末やらかし飯よりはマシかな
どちらも食後に歯磨きせず寝るのがアレだけど
(´・ω・`)ちゃんと死亡までやってくれたら名作認定してやるよ
上底すぎてドカ食いできんって絶対言われるの分かってるだろ
でかいおにぎりを買ったら中身は空洞でしたー
チッキショー!
セブンなら米の量減らして油でカロリーかさ増ししててそうだな
おかしい…!!
何個食べても……!!満腹感が…えられない…!!(おにぎり10個目)
正しいコラボはこうだろ
>>183 ほんとこれ
最期は2型糖尿病で苦しみながら手足切断してハッピーエンドを迎えてほしい
糖尿病の危険を知らしめて欲しい
>>204 (´・ω・`)これぼくだ
(´・ω・`)アカンやつだったんだw
さすがに不謹慎すぎるだろ
企業がコラボするにしては
金がないから「俺はムスリム、今日はラダマン」と言い聞かせて断食してるのに
セブンでドカ食いとか対極だろがよ
>>83 体に対してのキャパは人それぞれだから
ないことも無いのでは?
糖尿病は悲惨な末路を辿って死ぬのにな
軽度だとしても万病の元だし
創作だとしてもアホみたいにエンタメ化するなよ
鶏モモを濃縮めんつゆに一晩漬けるってマジで狂ってるよ
こんなの適量の調味料に30分漬けただけで十分しょっぱいからね
マジでそんな事したら辛くて食えない
こんなきちがいの真似する人いたらアル中カラカラよりやばいと思う
そもそも麺つゆのボトル半分入れる意味が分からん
せっかく少量でしっかり浸けられるようビニール袋でやってるのにこれじゃただ無駄にしてるだけじゃん
飯食べて眠くなるのほんと危ないから心配でしょうがないよドカ食い部の連中は
ローソンかファミマでやればいいのに
よりによって上げ底セブンかい!
つかこういうので実際糖尿病になる人いるんだから、犯罪だろ…
これ気持ち悪りぃ
いかにもクソx民好みのバズ特化ゴミ漫画
>>32 これなー
まああそこの客層はまんまとハマってるやん
>>96 デブに描かなくてもデブムーブ見るのは純粋に不快だなと思う漫画
別に長生きしたくないけどもちづきさんみたいな食生活は絶対できないな
最新話の食感が粘土といい、よく毎回すごい台詞が飛び出すなと感心してる
不健康な方向のネタに店側が堂々と乗るのは違う気がする
ココイチの時は誰も気にしなかったのにいきなり他人の健康慮る奴増えすぎだろ…
グルメ漫画なのに味の感想が濃いとかしょっぱいばっかで草
主人公を巨乳の美少女に置き換えただけで不摂生なおっさんそのものなんだよ
糖尿病一直線なのに流行らせようとしてるのどうかしてるでしょ
ケンモメンはどか食いできるほど金に余裕ないからセーフだな
セブンと組んだ時点でファンが考察してた糖尿病ルートは無くなったと見て良くない?
企業としてそんな展開の漫画と組むのはイメージ悪いし
【悲報】ジリ貧のオワコンメンタリストDaiGo、中町綾の炎上にも便乗いっちょ噛みするが全く燃えず
ホームレスに石投げて中学生淫行して干された奴が、社会に相手にして欲しくてキモい厨二語録と厨二サムネでイキってるw
メンタリストDaiGo
@Mentalist_DaiGo
もはや俗世のニュースなんぞに興味があるわけでもないが、
中町綾さんの発言の炎上について思うことは、24歳の若者が法律違反でもない問題発言を、
さらにいい年したおっさんや女子を献上するテレビ局の悪事を知ってて無視してきていたマスコミが、
よってたかって叩くのはどうなんだろうな。気色悪い。
お前らの方が人生経験豊富なんだから、若者のミスぐらい許してやれよ。
別に法を犯したわけでもないし、他人を傷つける【一線超えた発言】なんて、誰でも言ったことあるだろうに。
他人を叩くことでしか、自分の存在を主張できん奴らの見苦しさよ。
別に中町さんの発言がいいとは思わないが、叩いてる奴らも大概だろうよ。
隠れて石を投げる者に正義はない。
16:05・2025/02/15
imgur.com/voUuaOv.jpeg
imgur.com/UWlqjWr.jpeg
グルメ漫画かと思ってたが、少年漫画ばりに特殊能力(内臓)で無双(爆食)する作品だったんだな
コラボするならコンビニ草をセットにするとか少しは撚れよ
企画した奴無能か?
流石の望月さんもコンビニで爆買いしないよ
しないよな?
この嫌儲にインスパイアされたとしか思えない漫画そんなに売れてんの?
セブンイレブンなんかとコラボするってかなりメジャーなもんじゃないと無理な気がするが
飯漫画とのコラボは楽そうだな
ドラクエおにぎりとかとのコラボに比べたら
>>231 みんないい歳で自分の健康気にして生活してるからこういう塩分過剰摂取とかは気になるんだよ
セブンの狙いは先にコラボすることによってファミマとのコラボを封じることだから宣伝効果なんてなくてもいいんだぞ
この手のドカ盛りコラボはコストカット不要で値付けが自由だから、わざわざ上げ底する必要がない
>>2 ドカ食いって一番セブンに合わないやつじゃん
値段高すぎね?おにぎり300円以上?750円出すなら外食するわ
今ってパスタが700円もするのかよ
たかだかコンビニレベルの味なのに正気か?
上げ底野郎セブンイレブンのくせに勘違いすんじゃねえよ
セブン憎しのキチガイどもにちょっと食べ盛りなだけの望月さんまで叩かれてオイラ悲しいよ
CoCo壱コラボの時はこんな叩かれて無かっただろ
ドカ食いしてめでたしめでたしじゃなく
ちゃんと健康診断で引っかかってるんで
最後は壮絶な闘病漫画になりそうでもある
悪食に罪悪感無くしてくのはまずいって
漫画発表、宣伝する方もちょっとぐらい心痛めろよ
東日本橋一丁目店オーナー遺族に謝罪するまでセブンイレブン不買を続けるよ
エロ漫画と食い物漫画となろう漫画以外を連載できる漫画家って超上澄みのエリートよな
普段バカにしてるけどそこは認めなきゃな
おっさんを女子が演じる系か
女のほうが糖尿病とかなりやすいから笑えんわ
セブンでドカ食い気絶するために2000円くらいは使わんと無理やろ
もちづきさんの声はやっぱ花澤香菜さん希望だけど市ノ瀬加那さん来そう
最期は失明したり片足失ったりして終わるグルメ漫画って面白いな
見てきたけどコラボ商品見事に売れ残りまくりだった多分大失敗
メインのペペロンチーノだかは半額でピラフとカツのやつは20%引き
おにぎりもみんな30円引きセブン自体は混んでるのに全然売れてないの
そもそも大多数の人はもちづきさんコラボって言われても誰?ってなるだろ
ローソンやファミマの増量の方がインパクトあるからなぁ
カロリー高いけど弁当としては微妙なできだし
おにぎりならNewDaysのおにぎり達が美味いしデカいし睡魔が襲うのにぴったりだよ。オススメ。
このコラボやるならファミマとやってサークルKサンクスの破壊王弁当をこの主人公が食って絶頂する漫画描いて欲しかったな。
買ってきた、ぱっと見普通のおにぎりと同じ大きさで、もちづきさんコラボにしては小さくね?
手に取ると、ずしりと来る重さがある
普通に見せようとしてるけど、なにかおかしいって感じがもちづきさんっぽい
見た目のインパクトも欲しかったけど、ここらへんが現実的な落としどころなのかな?
なんでこんなに食ってんのに絶妙なグラマラスな体型なんだよおかしいでしょうが!🤬
これのバターピラフとナポリタンのを昼に食べたけど炭水化物量多くて夕飯食べなくてもよかった
これさっきセブンで見たけど、元ネタが笑えない系の大食いネタだからコラボに向かないと思う。生活習慣病とか摂食障害
>>309 あのさぁ!見つけたら詳細書くか貼るとかしようよ!
ねぇ!ガキじゃねえんだからさぁ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています