ウーバーイーツ、おわる、カチカチに冷えたピザが1時間40分遅れで届くwwwwwwwwwwww [614372401]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「さすがに1時間半待ってますよ」武井壮、ウーバー利用で悲劇 最後は配達員が目の前で転倒…冷めたピザがぐちゃぐちゃに
https://news.yahoo.co.jp/articles/826ae76ddbec43affd4808931d3175403da4024a タレントの武井壮が20日深夜、レギュラーを務めるMBSラジオ『ゴチャ・まぜっ天国!』(木曜深夜1時)に出演。ピザの配達を頼んで散々な目に遭ったことを明かした。
【写真】「配達員が食べたん?」「これ来たら泣く」…ウーバー利用で届いた悲惨な商品
武井は「こないだウーバーイーツを頼んだのよ。ピザ頼んだんだよ。めっちゃ遅れたのよ、配達の人が」と告白。「オレも“まだですか”みたいな。“さすがに1時間半、待ってますよ”とかって。“遅すぎやしませんか”って。(配達車の位置が)地図で出るじゃん。いろんなとこグルグルしてさ、また違う道行ったり、“迷ってんだろう”と思って」とイライラしながら待ったという。
「“やっといま着きました”みたいな。“これから上がります”って“ピンポン”って鳴ったの。“おせえ(遅い)。冷め冷めじゃん”って思って。オレも(家の)ドア開けて待ってたら、オレの顔見るなり(気づいて)“ああ”みたいな感じになってあせって走って転んで、(ピザの入った)持ってるものの上にドッシャ〜ンって転んだのよ」と回想。
大久保佳代子が「漫画みたい」と反応する中、武井は「(その配達員は)“すいません”とか言って、“なんとか”って届けて、“これはもう会計しない方向で”みたいな。”こちらの持ちにするんで、これは召し上がりになってください”って出してきて」と説明。
「で、開けたら、ピザが冷めてる上に、彼の(転んだ時の)圧がしっかりあって。冷めたかたまりかけのチーズが全部ふたについてて、生地とふたに(2分割に)なってんの。“これはどうやって食べたらいいんだろう”と思って。返金はされたんだけど、1時間40分ぐらいかかって。深夜だったから。(道で)あせっちゃって、上で(注文者がオレで)あせっちゃって。かわいそうだけど」と振り返った。
うむ…
おわりだよ
まてまて、無料で食えたのだろ
それでも文句言ってるのか
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い./下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
出前館だとピザは出前館スタッフじゃなくてピザ屋が持ってくるけど
ウーバーもそうだっけ?
お金持ち設定なら払ってあげたのオチのほうが良くない?
ウーバー配達員なんて時給お前の30分の1くらいやろ?
大目に見てやれやそんくらい
>>8 森羅万象担当でもピザ画像はこれしかないのか
ドミノなんてチーズ全然乗ってないからクリスピー頼むと大体冷え冷えのが届くぞ
冷めたピザ食いたい人にはマジでおすすめ
配達の往復 8km
報酬 320円
まだUberをやってるのは
いよいよヤバイ人達だけ
>>33 普通配達用のホットプレートがバッグに仕込まれてるんやん
ドミノはないんかな
>配達員が目の前で転倒…冷めたピザがぐちゃぐちゃに
はい、嘘です
ふーん
俺なら生地だけ5年食べて残りの生涯はチーズにするけどな
>>14 これは深夜で替わりの食物がない状況だから有難くないだろ
俺も似たような経緯で無料で差し上げますって言われたけど
替わりの注文をして冷えたやつは持って帰らせたことがあるわ
そんなに食えないし処分するのは嫌だし
こんなん目の前で聞かされて相槌打たなきゃならんの地獄だな
配達員いないんやろ?
なんか単価安くなって
やる人がいなくなってるって聞いたわ
こんな話ラジオでしたのかよ
リアルで友人から聞いても嫌な気持ちになるだろこんなの
こんな仕事ぶりならウーバーの報酬安くなって当然やろ
配達のプロなんだからまずは仕事をしっかりしないと
金払わなかったクセに
その後番組で話してその人に恥を欠かせた上で
番組のギャラを貰う
その番組ギャラ半分はウーバーの配達員に渡せよ
待ったのは多分ガチ松だろうな
でも転倒はちょっと怪しい
すんげー待たされたってだけだと話のパンチが弱いもんな
ウーバーイーツなんて低賃金で奴隷を使う金持ちしか頼まないんだから
これぐらいの仕打ちしてやればいいんだよ
24時間スーパーいって398で冷蔵ピザ買った方が安いし美味いやろ
ウーバーってCMしてるよな?こんなネガキャントークして大丈夫なん?
すき家のフリスビー丼が半解凍ででてきたとか言わんだろ
JRやauの不具合には大変な中復旧作業お疲れ様です😊て言うのに
なんで一生懸命働いてるウーバーの配達員の人には言ってあげないの?😭
徹底的に配達員の手取りを削りに行ってるらしい
おそらくUBER自体の売上がやばいんだろうね
株価上がってるけど暴落してもおかしくない気がする
単価下がったせいで配達員が減少→低い案件は放置される→時間が経ってAIが慌てて単価上げる
今こんな感じになってる
なんでスマホ持っているのに迷うんだろうな
近くに来て入り口がわからない、とか実は裏の道沿い、とかならわかるが全然違う場所をぐるぐる回るやつとかおる
20年前ピザ屋でバイトしていた頃はスマホなんかなかったから店で住宅地図を睨んで記憶して配達に行っていたから一度迷うとどうしようもなくなったもんだけど(迷ったら店に電話して地図を見てもらう)
どうせタワマンか何かに住んでて誰も行きたがってないだけだろ
遅いってんならお前が下まで降りろ
>>69 おまえは働いてないから分からんかも知れんけど武井壮の1時間って10万くらいは価値あるからな
>>75 それ迷ってるんじゃないよ
他社の配達してる
可愛い女の子
深夜のダッシュ
エロい女の子
これで全回復やて
何時も時間通りに熱々を届けてくれるドミノピザさんありがとう
アメリカのウーバー見たら、金払いのいい都会のマンション暮らしか、
ビザ店がバイクで数十分の田舎とか、小遣い稼ぎに配達バイトが成り立つ国だから浸透したのだろうと思ったよ
返金されたのだからいちいち言わなくても良いのではないかね
低賃金の奴隷を足に使って褒美も与えないドケチドクズ金持ちばかりだからこういう対応なんだよ
嫌なら自分で飯ぐらい買いに行け
大久保佳代子が「漫画みたい」と反応する中、武井は「(その配達員は)“すいません”とか言って、“なんとか”って届けて、“これはもう会計しない方向で”みたいな。”こちらの持ちにするんで、これは召し上がりになってください”って出してきて」と説明。
嘘松
>>68 だいぶ前だけどアプリが糞で座標がずれたりするらしいって聞いた
あと注文者の住所入力がちゃんとしてないとわかりづらいとか
土地勘ある人ならあああの建物ねってなるのかもしれんが
なるべく簡潔にって心掛けるんだけど、
たまに迷うヤツがいて備考みたいな説明がついつい長くなっちゃう
そういう労働のあり方とかシステムへの疑問とか考える頭はないの?
ワーキングプアに支えられる生活は快適か?
Uberでピザ頼む意味なくね?
ドミノとかピザーラに直接依頼した方がクーポン使えるから安くなるやん
深夜までやってるの宅配ピザぐらいだろうし
偽計業務妨害罪とは、偽計(人を騙したり、勘違いなどを利用したりすること)で
たとえば、嘘や真偽が定かでない情報を語って関係者の事業に支障を来す行為などが該当します。
意味わかんないな
届けるのに掛かった時間だけチップ上乗せしろよ
最低賃金で考えて+1600円な
こんなの食い逃げと変わらんぞ
Uberで宅配ピザチェーン頼む意味ってなんなん?
自社配達のエリア外とかなのか?
深夜だから宅配やってないイタリア料理店とかピザ専門店じゃないだろうし
ぜんぜんメリットないやん
クーポン使えないから高くなる
サービスレベル落ちる
専用のケースで運ばないから冷める
>>79 だからなに?
イーロンマスクの1分にいくら価値あると思ってんの?
イーロンマスクが頼んだピザ3分遅れたから
配達員に対して3分ぶんの金額請求すんの?
人としてちっちゃいね武井
出前館で頼んだ時は普通にチェーン店の宅配スタッフが持ってきたけどなあ
>>89 初めてやったとき目的地から30mくらい離れた別の場所示されたわ
表札もないし連絡しても返事ないし20分くらい近くウロウロしてグーグルマップに解決してもらったわ
ピザ屋には専属配達員がいる。
ウーバーでピザ配達だと普通に後回しされる。
冷めた硬めのピザ好きなんだが
一番嫌いなのが熱々で柔らかい分厚いピザ
>>96 深夜って言ってるからチェーン店ではないんだろうな
ゴーストがやってる95%冷凍ピザ
自分の地域だとビッグエコーが名前を隠してやっている
>>96 uberoneていう有料会員になると1個ピザ無料かつ配達料も無料になるから
セブンイレブンの
アプリからの宅配サービスが便利すぎて
Uberとか不要
底上げ情報まで
全て出回ってる
イタリアンの店でピザをチョイスとか?
それか店内のみのピザ屋かな
>>69 お前みたいに他人の時間を無駄にさせてるっていう概念がないやつはマジでこえー
芸能人なのにそんなわかりにくい場所に住んでんのか?
何言っても承認してくれる人がいるから気持ち良すぎてどんどん発言が過激になっちゃうんだよな
>>112 なら民事で訴えればいいじゃん
ピザタダにしてもらったんだから
客も糞もねーんだわバーカ
文句言いたければ冷たいピザであろうとしっかり金を払った上で
文句を言うべきで
無料で貰ったくせに
その後そのネタをベラベラ喋って金に変える人間性は糞でしか無いんだわ
>>102 そういやそんなこと言ってましたね
この程度の「被害」でも黙ってられないくせに
アツアツのとけてるチーズが天井に張り付くのはわかるけど
冷えきって固まったチーズはあんまくっつかないと思うんだけどなぁ
弱者いびってそれを平気な顔で公共の電波で喋るとか人間じゃねぇな
>>10 これがすべて
熱々のピザがすぐ来るわけない
やっぱ金持ちは狭量というかケチなんだなチップごっそり渡してご苦労様って器のデカさ見せてやれや
これを公共の電波で流してどうしたいん?
口はデカいけど器は小さいですよってこと?🥺
>>112 他人に頼むのはそういうリスクあるのは当たり前だろ
馬鹿じゃねえのか?
>>42 ドミノは何年か前にオーブン機能付き賠億を開発したとかニュースになってるの見たしバイクに積んでいれば冷めることはないと思うぞ
バッグもホットプレートは知らんけど最低限保温バッグになってるだろうし
手で持って外を数十分さまようとかじゃない限りヒエヒエにはならんと思うよ
ドミノにちょくで頼めよ
なんでウーバー介するのかわからん
Uberは配達員決まってないのに料理作り始めるからね
よくあんなもんで注文するよな
どうせタワマンだろ
セキュリティの都合で簡単に入れてもらえなくてたらい回しにされるって聞く
uber使うならそういうトラブルもあるって理解して使えよ
生きるの下手くそそう
デリバリーやってたけど何棟もあるようなマンションとかエレベーターがいくつもあるようなマンションは時間かかって嫌だったな
>>49 普通に食品ロスになるからタダで貰って食えよ
そのうえで再注文しろや
石井慧「この人はなにかに真剣に打ち込んだことがないんだろうな」
転んだのは無駄に圧をかけて焦らせたせい
パワハラ気質だな
これはホント松や
金持ちの住処は建物の入口わかりづらくてグルグル迷いがち
この時点で時間ロスしてるから配達員は結構焦ってる
で、ようやく玄関前までたどり着いてもドア前で注文者が出て待ってたら余計焦るから小走りになる
そんで転んで品物ダメにしたってのは全然ある
届いた商品が破損してて客側からウーバーに破損申告するのはよくあるケースだけど、今回は目の前で品物グチャグチャになっちゃったから配達員側からサポートに破損申告して配達を破損キャンセルしたケース
なんで人生の負け組が豊かな富裕層達の快適な生活のために低賃金で寒空の下長時間労働せにゃならんのよ
せめて金は弾めよ
これ台風の日にウバで遅配させてゴネ得生活出来そうやなw
流石にわざとじゃないんだから金払ってやれば良いのに
昨日のマックも配達員捕まらなかったのか出来たのが溜まってたな
配達員も寒いから稼働したくないんだろ
ウーバーにケチつける前に
2万握りしめてどっか行けよ
>>75 他の客の配達してるんじゃないの?
他店舗2件配達とか3件配達もあるし
転けたりしたら事故扱いで配達員が処分していいってUberの規則になってたよな
あと配達時間遅延でもタダになる仕組みがある
今更ウーバー叩きとかいう擦られまくってるしょーもない話しかないんかコイツ
タダで貰っておいて何言ってんだ
2万円握りしめて渡せよ
いかにも底辺を同じ人権を持っている人間とは思ってないのが伝わってくるエピソードだな
“これはもう会計しない方向で”みたいな。”こちらの持ちにするんで”
こいつが払うみたいな言い方だけど自腹切るみたいなこと配達員には不可能なシステムなんだが
配達員都合のキャンセルにしたらウーバーが金払うだけでこいつはかかった1時間半が無給になるだけ
>>181 バイトや社員なら、ミスした時間も給料もらえるからな
1時間半無給になる時点で罰を受けてる気もする
スーパーで売ってるピザは大体冷めてるぞ。
賢者は美味しく再加熱する方法を研究する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています