「指示待ちの部下」が多すぎて狂いそう。少しは自分の頭で考えてくれよマジで [281145569]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>631 勘違いではなくね?
人手不足や風俗的にその世代には実際に有利な交渉カード持ってるわけで
不快な事されたらそのカードを切る事が彼らは簡単に出来てしまうし
>>635 指示待ちは仕事に対するなんで?何故?ホワイ?がないんだよ
>>636 ある程度は少しづつ矯正すればいいけど気を付けてねって言っただけで逆ギレして謝罪要求してくるレベルは流石にいらない
自発的に動いて成功する→「勝手のことするな!上司の面子潰す気か!」
自発的に動いて失敗する→「勝手なことするな!報連相もできないのか!」
指示を聞きに行く→「自分で考えろ!指示待ち人間か!」
指示があるまで待つ→「...?あいつって今何してるんだっけ?」
こう見ると指示があるまで待つが正解なんだよな...
自分勝手上司が多いこの国
テレパシーかなんかで伝わってると思い込んでるよなw
>>638 切れて謝罪要求してるガキを
ニヤつきながら撮影してみたいw
お?お?晒してやろうか?とか挑発しながら
部下を使う立場になるとわかる
勝手なことする部下の方が10000倍扱いづらい
>>642 突飛すぎて笑って流したけど逆パワハラだからなw
勝手なことしてヘマやらかす奴がいたらそんなこと言えなくなる しかも注意したら不貞腐れるキチガイ
>>644 今は部下から上司に対する逆パワハラをよく耳にする時代
指図されるの嫌いだから確認して好きにやっちゃうけど
何で時間給なのに必死に働いてんのお前
言われたこと以外やる必要ねーだろ
心まで奴隷かよ
そもそも営業にしても製造にしても入社1,2年目の社員なんて自分の裁量で出来る仕事とかほとんどないだろ
予算も無けりゃ社内の物使う承認も降りないんだから
それだけの賃金を与えてるのかということ
たんに飯食うためにやってる大した意味のない仕事でいちいち真剣に頭使ってる奴いねーよ
管理職なんてやりたくないし、責任はとるから好きにやれってって言ってるのに
了見が狭いのは一人いるわ、自発的にいろいろやってくれる人もいるから見習えって言ってるのに
異様なほどに失敗を恐れてるし、責任を負っかぶりたくないと思ってる、それは自由裁量を与えてるこっちだっつってんのに
部下の仕事って泣いて馬謖を斬るの斬られる側になることだからな
斬り殺されたくなければ出世しろ
学校→人と合わせない自分で考えなさいと自由な発想を育む
会社→人と合わせろ指示通りやれと不自由な社会を築く
企業側というか大人の日本人って社会主義だよなw
好きにやると怒られるしな
うちの親なんか俺が「これやるわ」って言うと「ダメだ!」と言うんだけど
少し間を置いてから「これやれ!」と同じことをやらせようとする
犬のしつけか?
つまり自分の指示でやらせるんじゃなきゃ面白くない
学校教育からしてそうでしょ
同じ入社時期でも指示待ちは指示待ちばかりしてて、自分から情報汲み取って動けるやつは動けるんだよな
あの差はなんなんだろう
恐怖遺伝子のせいなのか学習障害の類なのか
古い学校の考え方と親が過干渉で量産されてるんだよな
おれも管理職だけど指示待ちと自分から積極的に動くのとで
やっぱり評価がだいぶわかれる
まあ指示待ちでもなにかやることありませんかって聞いてくる分にはまだマシで
中には指示も待たないでサボってるだけの人間もいるからな
あぁ?バカな指図しといてよぉ
やる前から結果わかりきってるのに
責任は微塵も取りゃしない
本筋と無関係な難癖つけるし
もう降りろくそぢぢゐ
>>663 期初に綿密に目標定めてるのにそこから逸脱した仕事まで自分で作るわけないでしょバカなの?
このへんの話は大体給料いっぱい貰ってるヤツが給料分の仕事してないのが悪い
言われたことが出来て3流
言われたことを上手に出来てようやく2流
お前らはいつになったら1流になるんだ
大抵無能上司が判断を二転三転させて部下ぶっ壊すんだよ
罪刑法定主義が原因
「違法じゃなければ何をしても良い」って概念が人々から考える力を失わせた。
法律という「現代の王様」に依存した、依存型思考停止の状態。
当然、職場でも指示されなきゃ動かない。
>>101 基本は面倒くさがりやの屁理屈だからな
教えた事を1人で後進にも教えられるようにする事が今一番君が組織のために出来る仕事だと考えて提案したんだけど、これ以外にもっと君が組織のためになる仕事があるなら提案してくれても良いよ
こう返すとまあ大人しくマニュアル作ってくれるよ
超高みたいな上司が多すぎるからな
失点は即死だけど案山子は見過ごされる
馬鹿は現実を見れない
部下とは道具であって先生でも友達でもないから使い方を考えろ
東梅田の集団すっと〜か〜
通称名:鶴屋 康貴
草加名物集団嫌がらせの必殺他人の家を盗聴盗撮副業を
相撲部屋の弟子系のにきびたっぷりの地黒小柄盗聴巨デブ男に斡旋
女の部屋の帰宅直後の音声を盗み聞き
聞き取った言葉を本人の前で言うのが趣味の変態に斡旋
「疲れた〜」相撲取りでもないのにあんなに太ってたらそら疲れるやろw
↑通報、拡散したって下さい
椅子蹴り&ぶつかりは草加カルト集団すっと〜か〜の十八番なのか
ぼこぼこぼこぼこ一日にやたらと他人にぶつかりまくる
→ 進化して椅子蹴りを 藤林 清水 その他に依頼w @東梅田
通称名は偽名だからバレないとか言って 犯罪働いてる 草加集団スっと〜か〜常習犯の皆さん
趣味は他人の家の防犯カメラの映像を覗けるサイトの閲覧
趣味が高じて自前で他人宅にこっそり侵入&設置(笑)要するに趣味と実益はノゾキ(恥ずかし〜)
他人の家を覗いたり監視して得た情報を本人の目の前でほのめかして金もらう(上記の相撲男)
犯罪で得た収入は雑所得で課税対象だが 所得税はもちろんブッチ脱税w
なおつーめーは本名とセットで役場に登録されてる立派な本名w偽名と勘違いして犯罪働くwww
↑通報、拡散したって下さい
草加による 全国的に超有名な集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
闇バイト収入脱税
真昼間の天下の公園で「犯されるぅ〜」と叫ぶ此花区の変態左官屋や
口封じに「ひき殺すぞ」と脅して来る
淀屋橋の草加タクシー雲助を送り付けて来る連中のお仲間w
定番中の定番!!通り過ぎる草加警察のパトタクシー〜
近松門左衛門の人形浄瑠璃・かの「曽根崎心中」で有名な
東梅田の府道423を北上中〜 いわゆる草加ケツモチパトw
「よいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょよいしょ」
合いの手入れる集団すっと〜か〜インフルエンザ臙脂おばさん付きwwww
通報・拡散お願いします!!
上司があらかじめ「俺はかくかくしかじかさんかくしかくまるばつで〜」って全体の仕事を説明してやりたい軸と方向性を示せばいいんじゃないか?
経験上、日本人の自分で考えろ!って文字通り無から始まるからな
>>673 マニュアルなんて上が主導して作らないと誰も守らん
下からすれば人によって言うこともやり方も変わるから客にまで「どうなってんだ」とクレーム入れられることもある
マニュアルを後輩に作れって言う奴ほどその典型だからな
「勝手に行動したら怒るじゃないですか!!!!」って言われるのがオチ。
気が狂いそうになる程の部下を抱えるくらいならその役職辞退しなさい
>>5 ダブルバインドやね
多分お前をやめさせるためにわざとやってる
>>5 これ過ぎる
結局上の気分次第なんだよな
スレタイみたいな事言う上司は自分がそもそも一貫した態度取ってない
割り切って指示しまくればいいじゃん?(´・ω・`)
>>681 ○○について調べました。
△△を実施する必要がありそうです。
実施しても大丈夫でしょうか?
って言わずに勝手に実施して怒られるか、
何もせずにぼーっとしてるアホが多いよね。
何もしないか勝手に自己判断するキチガイばっかで困る。
マジでアホなんだろうな。
親と学校と本人が悪い。
絶対に自分から考えて行動に移せないから
永久にパートのおばちゃん以下。
アホだから永久に管理職になれない。
アホはさっさと解雇すべき。
目的(結果)を共有してないからだよ
あと最初の指示で役割分担してないか
チームがバラバラだよ!
まぁ確実に言えることは部下を上手く使えてない上司が100%無能なんだよな
管理職の仕事ができてない
>>692 まあそれも含めて管理職の給与なんだよね
指示を待ってるんじゃねぇ
いざというときのために備えてるんだよ
俺は核爆弾だ
指示待ち人間にならず自分の頭で考えて正しい行動ができるはずのケンモメンがなぜ彼女もできず結婚もできずネットで女叩きばかりしてるのか?という話
朝ミーティング(今日やることの確認)
夕ミーティング(進捗状況、報告)
部下が動かないのは
やることが分からない
やることが終わった
問題が起きて止まってる
この3種類しかない!
日本は大バカ文科省の弩アホ政策で小さい頃から高校大・大学まで記憶中心の詰め込み教育だけしてるから受け身人間で溢れる
>>4 何が安泰なんや
おまえのことが気に入らないんやからおまえがクビにされるやんそれ
言われたことだけちゃんとやるのはめちゃくちゃ優秀だな上司が無能なだけだ
>>5 勝手にやるなと自発的に行動しろが対立すると思ってる時点で無能だとわかる
上司がかわいそうだわ
まともなのはほんとまとも、向上心があって、因果関係をしっかり分析する、言われたことも言われないこともちゃんと考えて行動する
使えないやつは、どれだけ指導してもほんとどうしようもない、声も小さくぶつぶつ、性根から腐ってる
そりゃ企業も体育会系陽キャを優先するわ、糞陰キャは所詮思考停止した底辺奴隷のまま
上が結果論で物を言うバカだからこうなる
部下が自発的に行動した結果失敗した時、上が叱るとする
自分で考えろと言うくせにその結果失敗した時は指示を待てと言うわけだ
部下はバカらしいから二度と自発的に動かんよ
意見もいわず言われた通りにしかやらない奴ってどういう感性してるのか気になる
自我が存在しないのだろうか?
どうせ仕事やるなら自分で考えてやる方が面白くないか?
人間個性があるんだから上司が部下を上手く使わないとダメよね
考えられないなら適切な仕事を与えてやるべきことをやらないならちゃんとやらせないと
優秀な部下しか使いこなせませんってそれこそ無能じゃない?
>>628 前も言ったこと聞いてくるバカがいるらしいぞ
それは嫌やろ
>>705 「何をすればいいですか?」って聞いてくるのと
「〇〇をしようと思うのですがいいですか?」
って聞いてくるのでも全然違うからね
>>21 責任を取ればいいと言うことではありません
部下が自発的に動いた結果失敗する
今回は失敗だったがナイストライ!今後も自分で考えて動けよ
上がこう言えば指示待ち族にはならない
最初から最後まで指示待ちのやつもいるけど
最初は自発的に行動してたやつまで指示待ち族に変えてるだろバカ上司は
自分の分身とかそれ以上の事が他人ができると思ってる上司に問題がある。
外国人と働くとか無理だろう。
>>31 本当に指示待ちしない人間なら起業できるからな
会社に所属してる時点でその会社に指示されること待っとるやん
仕事の流れなんてある程度決まってるんだから
次何したらいいですか?→次これやっていいですか?
聞き方が悪いよ仕事覚えてないのかよ…ってなる
自発的に考えさせて良かった所は誉めて足りない所はフィードバックする
これで大抵は成長していくがZ世代はフィードバックしただけでもネガティブに捉えていじけるやつもいるからメンタルケアで馴れ合いまでしてあげないといけない
子守りしてる気分になるわ
なんでよ。目的だけ告げて何日までにやれって言えばいいじゃん。出来ませんとか失敗したらクビちょん切ればいいし
使えねーゴミならさっさとクビ切れ
おまえも指示されねーとできねぇのか?
今の時代指示したらやってくれるだけありがたいと思えよ
自発的に動くことを心掛けていたけど、言われてないことをやると次からもそれをするのが当然と思われてどんどん仕事が増えるから言われないことはなるべくやらないようにって上司に言われたんだけど
そりゃ無責任の無能が多すぎるんだから国も衰退するわな
芽の有りそうな奴をリーダーにして最初の方向性だけ整合、
あとは要所の報告だけするように指示してほっとくとセミオートで進むから楽
無能はそいつのソルジャーにさせる
往々にしてあるのが、無能のほうが年上でリーダーの言う事聞かないというケース
そういう時は面倒だが仲介して適度に無能をおだてつつ、リーダーの話も聞いてやってくれというと波風が比較的立ちにくい
30年も経済成長してない国の人間が仕事とはこういうものみたいな事語ってると笑える
外資で働いてると日本企業の顧客全部めんどくせえ
>>714 「何をすれば良いですか?」
すら訊かずにぼーっとしてるのがZ世代。
まるで家畜みたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています