X



日本人だけ車が買えない現実 [819729701]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/02/28(金) 08:10:36.91ID:U02uTCY70?2BP(1000)

「カローラ買えない」年収の半分に 停滞ニッポン映す鏡

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD069850W5A200C2000000/
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 099a-eL3W)
垢版 |
2025/02/28(金) 16:04:33.86ID:T2PD4sAA0
残クレとかいうただの金融ビジネス
もはや与信枠が資産の額になってしまう時代に突入している
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b53c-R1UQ)
垢版 |
2025/02/28(金) 16:09:26.48ID:OV8HcbE60
>>486
当たり前じゃん ゴールドカードが持て囃されたの何十年前だよ
2025/02/28(金) 16:13:13.70ID:Gj11oG/i0
軽自動車か高級車か。
まさに2択になって来た感。
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 312f-xozf)
垢版 |
2025/02/28(金) 16:22:09.83ID:oRpGH2Uf0
>>488
要するに貯金が全然ないけど生活のために車乗らないといけない層と
資産運用で金がだぶついてる層だらけなんだな
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H0e-O9zE)
垢版 |
2025/02/28(金) 16:33:57.33ID:9phOHuc0H
中古の軽ぐらい買えるだろ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0570-6LLD)
垢版 |
2025/02/28(金) 16:39:43.46ID:6e3k1aSO0
かっぺがいつも地方てはクルマは1人1台って自慢してるのになぜ?
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b53c-R1UQ)
垢版 |
2025/02/28(金) 16:39:46.61ID:OV8HcbE60
カローラが買えないなら三菱の中古でいいじゃない
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5f2-KVab)
垢版 |
2025/02/28(金) 16:42:22.37ID:PNSy14ku0
>>492
エクリプスクロスPHEV良さそうだよね
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b53c-R1UQ)
垢版 |
2025/02/28(金) 16:45:42.90ID:OV8HcbE60
>>493
200万からあるっぽいから実際金ない人は選んでも良さそう
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8e-AQuL)
垢版 |
2025/02/28(金) 16:53:33.61ID:AqQifIGM0
>>460
アベノミクス前は自動車ランキング一位はプリウスだったよな
VWゴルフが一番売れるヨーロッパレベルの貧しい国になった
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09d0-KVab)
垢版 |
2025/02/28(金) 16:53:36.43ID:ooe17T840
>>494
「金がないならいいんじゃない」とかなんか三菱に含むところありそうやね
別スレの話が気に障ったかいなw
あと中古市場の話するときは球数の多い価格帯前提で下限の額は出さないもんだよ
目立って相場より安い=問題のある車両
だからね
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dd0-GLql)
垢版 |
2025/02/28(金) 16:55:27.42ID:XUTH4rs70
>>493
内装が10年前のセンスなんだよな
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8540-xozf)
垢版 |
2025/02/28(金) 16:59:11.52ID:CdS6uj040
アジアとか欧州や南米の微妙な国でも最近は新型車が多いのが現実だよな
2000年代くらいまではその辺の国って70年代の解体寸前のやつに乗ってたイメージ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b53c-R1UQ)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:07:04.76ID:OV8HcbE60
>>496
似た価格ならカローラ選ばれるでしょ
どうやったら三菱に乗ってくれる人が増えるのかとか考えないの
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 855b-KVab)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:09:20.16ID:8tI55idw0
>>499
それは加藤社長に言ってあげてw
2025/02/28(金) 17:10:41.20ID:8loJdzYl0
車買えないのは東京の貧困層
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8e-AQuL)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:10:54.09ID:AqQifIGM0
>>404
それ、円が暴落してるから、円換算したときに他国の値段が高く見えるだけで
地元民からしたら2万ユーロって俺たちの200万円くらいの感覚だからなぁ

例えば、今のアメリカのガソリン価格はリッター80セントくらいなんだが
円換算すると120円だけど、アメリカ国民からすると80セントは80セントなわけで
俺たちの80円くらいの感覚なのよ
それでもあんなにブーブー言ってのよね

日本人からしたらアメリカのガソリンなんて格安でしょ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8e-AQuL)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:13:12.16ID:AqQifIGM0
>>421
こんなところで嘘吐く理由もないし、内容自体もありふれた話
東京で、結構具体的な話もしてるし
単に嫉妬狂いのキチガイだから相手にするなよ

お前の具体的な話のほうがずっと参考になるわ(地方住みだからね)
気にすんなって
504la petite neige (ワッチョイ ae85-qtea)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:17:43.09ID:yYayGVQc0
>>463
どれだけ言って聞かせてもわからないようだねこの低知能のネトウヨ
今アフリカ諸国は中国に資金を投入して貰って素晴らしい都会となっている
なにせ莫大な地下資源やレアアースが眠ってるからね、あの大陸には
すっからかんのごみ溜め日本とは違う
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8e-AQuL)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:19:15.22ID:AqQifIGM0
>>485
外国は車安いからねぇ
車検もないし、ガソリンも格安だし

日本も地方だと一人一台だよ
逆に、車なくても平気なくらい日本の都市部は交通網が便利ってことなんじゃないの?
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8e-AQuL)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:22:18.42ID:AqQifIGM0
>>504
俺も地方住まいだけど、お前は東北の山村とかレベルなの?
ひろゆきがアフリカ旅してる動画あるから見てみ?
日本でいうと昭和初期か、大正時代みたいな感じやで
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5a0c-KVab)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:23:06.95ID:xU1L2mYT0
>>506
ひろゆきとか見るんだお前w
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69fd-1YEc)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:24:24.89ID:1QD+xOor0
イイ円安で日本中が儲かって笑いが止まらないはずなのにどうして…
2025/02/28(金) 17:32:51.91ID:cH835Iwf0
>>466
国内販売だけ見ても意味ないぞ
2025/02/28(金) 17:35:10.63ID:cH835Iwf0
>>488
軽自動車も割と高級車化してるぞ
エヌボも本体のみで二百万当たり前に超えてくるし
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 263a-jDhZ)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:40:31.98ID:7q9zzO430
>>506
お前のレベル()
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 312f-xozf)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:40:33.09ID:oRpGH2Uf0
>>510
Bセグより高い軽とかなんで買うんだろうね
乗り心地とか雲泥の差なのに
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aeb6-KVab)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:44:11.99ID:8DBEAG1k0
>>512
道が狭い
ペンシルハウスの駐車スペースが軽専用
などなど
2025/02/28(金) 17:44:35.82ID:cH835Iwf0
>>512
ファミリー層にコンパクトは利便性や維持費の問題であんまり受けないからな
ホンダに限っても家族が出来たらフィットを捨ててエヌボに替えるみたいな奴相当居るらしい
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 317c-KVab)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:46:47.47ID:Ukpo1YSo0
>>514
家族乗せるなら安全な方が良さそうなもんだが
要は嫁がアホなんだろうな
2025/02/28(金) 17:48:33.48ID:cH835Iwf0
あと軽自動車だからって乗り心地が悪いとか安全性が低いとか今はまずない
走り屋行為さえしなければトータル性能は確かに抜群だしなぁ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aac1-02u7)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:49:28.85ID:/Tuu3ERF0
>>510
装備が良くなって値段が高くなっても軽自動車
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8dd0-GLql)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:49:53.98ID:XUTH4rs70
いくら出来は良くなったと言っても
軽自動車は疲れる

コンパクトカーとは雲泥の差
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d523-KVab)
垢版 |
2025/02/28(金) 17:52:14.23ID:Efee4+Br0
>>516
いや物理的制約があるから安全性は間違いなく劣るよ
1トンのものと1.5トンのものがぶつかったらやっぱり負けるでしょ
2025/02/28(金) 17:58:45.31ID:cjti8uZk0
>>400
エンジンは90馬力くらいで発電量が70馬力程度だと言いたかった
2025/02/28(金) 17:59:35.05ID:t/XvBxpk0
バイクや自転車からやり直すしかないのか
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aece-eBms)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:01:15.13ID:t/XvBxpk0
軽バカにするけど軽しか通れない道とか軽しか停められない駐車場とかまじであるからな......
2025/02/28(金) 18:01:48.48ID:cH835Iwf0
フィットって昔あれだけバカ売れしてて車としての総合力も高かったのに
エヌボックスに客層丸呑みされてるし
大衆車に求められるのは多少の走りより道具としての機能でしか無かったんだろう

>>519
あくまでBセグ大衆車と軽ワゴンの乗り心地と安全の話ね
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7657-GAep)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:02:41.57ID:nR1TVyNw0
あっ いんぐ〜 あっ いんぐ〜
集団すと〜か〜警備員〜

防犯カメラを痴漢に利用〜
防犯カメラにあちこち映る
トイレに廊下にエレベータ〜

先回りして 何度も乗り込むエレベータ〜
女子と密室 エレベータ〜

女子が入るよ 女子トイレ〜
水差し持って 業務のふりして
トイレで待ち伏せ つきまとい〜
用足し待って 出てきた女〜子を
すートーカー

東梅田の集団すーとーかー
川ぁ満〜きよし〜
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7d87-mpAM)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:04:32.43ID:oyOuQqM70
>>516
乗り心地や安定性は普通に悪いじゃん
特に、今時の背が高い軽の後席なんて貨物の気分で乗るもんよ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aac1-02u7)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:07:05.33ID:/Tuu3ERF0
>>522
仕方なく選ぶならしょうがない
他選べる環境なら選ばないでしょ
2025/02/28(金) 18:08:11.10ID:YA5yHFtc0
うちはハスラーJスタ2とFL5の2台体勢だけど今時の軽って割と至れり尽くせりで全部付いてるし、小回り効きつつ「飛ばさないなら」高速も峠も余裕の走りだし
軽でここまで出来るならそりゃみんな軽買うわなって思う
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8e-AQuL)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:10:06.04ID:AqQifIGM0
>>507
ようつべでひろゆきが旅してる動画が出てきて見たら、汚すぎてワロタわw
アフリカだけじゃなくて、南米も終わってた
2025/02/28(金) 18:15:21.46ID:T6lTV6PNM
10年で13万キロくらい乗って買い替えるから軽のが気楽に乗り倒せるからいいのよな
昨今はガソリン代も高騰してるし
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d539-KVab)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:19:35.31ID:WYLWoP0j0
>>528
西村博之がどういう人間かしってりゃ
わざわざそういうところ選んでお前みたいなアホを喜ばしてるのわかりそうなもんだがな
BBCとか見ればアフリカの都市がすごく発展してる姿を見ることができるよ
531嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ aa87-+Jfh)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:23:29.45ID:E/dSYMO60
>>1
円が安すぎるせいです。
実効為替レートでは最安値を更新中です。今は実質的に360円以上です。
自民党などが放漫財政を放置し、国債を積み上げ、それを日銀に保有させたせいです。
しかも、減税積極財政派が今の状況を深化させようとしている。

https://www.nikkoam.com/market/rakuyomi/2024/vol-1997
532嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ aa87-+Jfh)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:24:04.07ID:E/dSYMO60
米国(ユダヤ)は既に未来と通信しています。あらゆる未来技術を備えています。
それでこの世界を裏で完全に統制しています。この世界の出来事は全て茶番です。
日本の政治も選挙もメディアもSNSも裏で統制されています。

昨今、いきなり国民民主党がSNSやメディアで持てはやされるようになったのは、
ユダヤが国民民主党を使い、MMT的な政策を実現させてHインフレを果たし、
さらに、改憲を果たそうとしているからです。

グレートリセットは近いです。
2025/02/28(金) 18:24:19.00ID:fLhquv070
ミライースとかフリーターでも買えるでしょ
しかも燃費良いし、つべこべ言わずに軽自動車でも買えば良い
534嫌儲のユダー(米国は既に未来と通信しています) (ワッチョイ aa87-+Jfh)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:24:19.56ID:E/dSYMO60
国民民主党の玉木などは、単に国債を増発させてインフレを強めたいだけです。

地方には生活保護費が100万程度の所があるわけですが、
その人たちの生存権は全く顧みない。生活保護費を上げろとは一言も言わない。

生存権云々は、ただの方便です。国民の生存権など大して考えていません。
しかも、財源を真面に示さないし、国債増発によるインフレにも全く言及しない。
額面上の手取りは増えても、その手取りで得られる物事は減ります。

国民民主党など改憲&リフレ派の議員を増やせば、改憲へと向かい戦争を装った虐殺に遭うでしょう。
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31b9-MjgJ)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:32:03.29ID:GRQdU6Mh0
i.imgur.com/Yc6Yban.jpeg
はい固定資産税の明細
公的書類上の現況床面積は84平米だったわ

で、嘘松認定していた2人は何か言う事あるんじゃないの?
2025/02/28(金) 18:36:18.71ID:T6lTV6PNM
>>535
やたらイキってるけど新宿の84uの戸建てに住んでる俺は偉いから認めてって感じなん?
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31b9-MjgJ)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:43:41.32ID:GRQdU6Mh0
>>536
いや別に
単にこれくらいのミニ戸建でしかないのに嘘松扱いしてくる奴がいたから証拠出しただけ
2025/02/28(金) 18:45:46.84ID:NlVeIxODd
>>535
お前の完全勝利だ
2025/02/28(金) 18:47:11.15ID:T6lTV6PNM
>>537
そうか、認めてほしいならワイが認めてやろうと思ったけどそういうことではないんだな
わざわざ資産とか嫌儲にアップする奴の心理が知りたかっただけなんでサンキューな
2025/02/28(金) 18:48:52.37ID:hrFFyMtb0
新車で買う必要もないだろ?
2025/02/28(金) 18:49:55.28ID:T6lTV6PNM
できれば文章だけでしっかり伝わるものが書けてれば煽られずに済んだのではとは思うけどね
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr75-x4eQ)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:53:03.98ID:gU80Pc90r
>>535
すいませんでした🙇
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr75-x4eQ)
垢版 |
2025/02/28(金) 18:54:53.48ID:gU80Pc90r
>>540
今は中古に割安感無いからなぁ。ならいっその事!ってのはある
2025/02/28(金) 19:05:55.09ID:LyTiUa3Z0
買えるけど維持費がとんでもないことになる
それならクルマ買わずにトヨタ株でも買った方が生活の足しになるのが都会の生活
2025/02/28(金) 19:20:07.53ID:PvpHuy+Z0
後進国なんだから原付かチャリンコ乗れ
2025/02/28(金) 19:21:28.35ID:3lLjVRcQ0
>>535
戸建てでその広さって
ウサギでも飼ってるの?
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31b9-MjgJ)
垢版 |
2025/02/28(金) 19:25:02.43ID:GRQdU6Mh0
>>546
トンキンは土地代高いから並の稼ぎしかないとウサギ小屋にしか住めないンだわ
548安倍晋三🏺 (スッップ Sdfa-VU5u)
垢版 |
2025/02/28(金) 19:38:11.01ID:k0v1CeuZd
>>481
実効為替レートは
3年くらい前で70年代初めだったから
今はもう60年代後半くらいかもな
2025/02/28(金) 20:06:03.11ID:oILzS85J0
100万の中古でいいんじゃね?
10年乗って毎年10万で乗れればコスパいいし
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a8e-AQuL)
垢版 |
2025/02/28(金) 20:19:28.57ID:AqQifIGM0
>>530
いくらなんでもその斜め上の擁護は有り得ないw
アフリカなんて今でも土人国しかないよ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31de-+kBt)
垢版 |
2025/02/28(金) 20:20:01.95ID:oRpGH2Uf0
>>548
車持ってるのは富裕層とか言い出すのが出てきてる時点で
1960年代に逆戻りと考えられるわな
70年代末にはそんな感覚なくなってたから
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d536-xozf)
垢版 |
2025/02/28(金) 20:24:28.18ID:1EeW4kzK0
警察の利権が拡大し過ぎて乗り物に金払うのは罰金でしかなくなったからな

>>551
公務員とそれ以外の一般国民はイスラエルで暮らすイスラエル人とイスラエルで働くパレスチナ人よりも格差あるからな
安倍と経産省が統計弄りまくったからちゃんとした統計を出した方がいい
2025/02/28(金) 20:27:44.41ID:i6JIbY920
少し前のJAFのデータでは、年間維持費はアメリカの13倍

即ちアメ公が50年間クルマを維持するとすると
ジャップランドでは650年分の維持費を税金等でチューチューされている計算だ
650年!!
2025/02/28(金) 21:38:12.73ID:s92gUgdo0
>>76
じゃあお前のバイクを見せてくれ
2025/02/28(金) 21:40:25.66ID:s92gUgdo0
>>554
俺の積載マシマシハンターカブな
車は正直買えるけど、要らんって感じ

https://i.imgur.com/fR3OJpa.jpeg
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 25fb-GLql)
垢版 |
2025/02/28(金) 21:43:31.99ID:aXLQxnvm0
バイク降りちゃった
大型2台乗り継いだけど
エアコンあったかいなり…
2025/02/28(金) 21:48:41.68ID:s92gUgdo0
>>544
都市部で高いのは家賃と駐車場代

本社ビルとか見栄以外の何があるのだろうか
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3165-jpvh)
垢版 |
2025/02/28(金) 21:51:51.16ID:mQ5Op0L10
東南アジア人と価格競争する政策(アベノミクス)をとったから、東南アジア人並みの賃金になった
2025/02/28(金) 22:05:37.62ID:s92gUgdo0
https://youtu.be/S1-pOOGBcDE?si=3Je1ShBWV2uQ8rSO
こういう東南アジアのマジでアホなのか?みたいな所でも割と最近の日本車が走ってる

だから…これ以下だよね?ワークに
2025/02/28(金) 22:07:18.67ID:s92gUgdo0
>>559
で、一番キツイのはこういう動画の中の日本語コメント
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 096b-McvM)
垢版 |
2025/02/28(金) 22:40:56.07ID:dw+El1eP0
>>505
ヨーロッパとかガソリンは日本の1.5倍以上の値段でしょ嘘つくなよw
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6969-Z1No)
垢版 |
2025/02/28(金) 22:44:00.75ID:fm/Z110Y0
子供の未来を憂いて涙を流しながら消費税25%を掲げるんだから、底なしのバカか底抜けのサイコパスでしかない

https://x.com/aaasssaaacccooo/status/1893952332624511123?s=46&t=uf5zyy8XrgJt3EDauzRJ4g
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e0e-McvM)
垢版 |
2025/02/28(金) 22:44:43.13ID:nR7zGfQm0
>>553
それ嘘やでロスアンゼルスで車持ってたが登録時に任意保険が法的に必要で年間40〜50万円くらい掛かるから日本より維持費高かった、任意保険が安い州でも25〜30万円は掛かるから車検税金自賠責込みの値段でも日本より高い
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8df8-KVab)
垢版 |
2025/02/28(金) 23:42:43.46ID:SfcVb1yh0
>>563
それ1ドル100円時代の話け?
いまなら任意保険75万円相当とか飛ぶな
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0ac6-McvM)
垢版 |
2025/02/28(金) 23:44:04.81ID:9POhogq20
テスラ思ってたより安いからちょっと欲しい
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09e7-McvM)
垢版 |
2025/02/28(金) 23:44:43.58ID:dw+El1eP0
>>564
去年だけど
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d5f3-KVab)
垢版 |
2025/02/28(金) 23:45:15.28ID:R9EvroMp0
>>566
少し安心したわ
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b185-x4eQ)
垢版 |
2025/03/01(土) 03:40:27.23ID:ybJC0PKU0
そのうち国民服着て自転車で移動する国になりそう
569安倍晋三🏺 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7dc8-1YEc)
垢版 |
2025/03/01(土) 04:09:37.10ID:ejsBLlmH0
初めての車、スターレット・ソレイユ 新車100万以下だったわ
ターボ付きに憧れた(ドッカンターボのゴミ)
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa39-pILv)
垢版 |
2025/03/01(土) 04:11:46.11ID:OtnsTQ8Ia
円安に合わせてカメラの定価も倍くらいになったから、もう日本人には手が出ないんだわ
571安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8dfc-tE0M)
垢版 |
2025/03/01(土) 04:14:57.47ID:C0C6Cwso0
>>495
うむ
かつてCセグ買えた層がBセグに落ちてる
確実に貧しくなってるね
572豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW f571-sx7f)
垢版 |
2025/03/01(土) 07:21:33.50ID:xBhXg0W40
日本人みんな自転車に乗ればいいのに_φ(^ム^)
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ae62-dg3B)
垢版 |
2025/03/01(土) 08:00:42.62ID:Vq6hD8ol0
それ以前にジャップには売ってやんねーw状態だぞ
トヨタ公式の納期情報見てみろ笑うから
2025/03/01(土) 09:12:56.14ID:MGIv+tMF0
>>495
トヨタもそれを分かってるのかプリウスは従来の大衆車パッケージからいきなり高性能路線に切り替わったからなぁ(実際高性能かは置いとくとして)
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca03-3k27)
垢版 |
2025/03/01(土) 10:58:28.03ID:8nLL2Gvj0
海外旅行に行けない
旧植民地のリゾート従業員みたいな感じか
ありがとう、晋さん、、、
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ca03-3k27)
垢版 |
2025/03/01(土) 11:00:55.34ID:8nLL2Gvj0
>>572
貧乏人がみんな自転車乗るから
めちゃめちゃ法律が厳しくなった
世界一くらい自転車の取り締まりが厳しい
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a53-McvM)
垢版 |
2025/03/01(土) 15:32:12.15ID:h4auSBBg0
>>576
他国は取り締まりしなくても自転車のマナーいいからなw インド人が日本の自転車マナーは無茶苦茶だと言っていて笑ったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況