蒸しガキ、111人撃破 [742348415]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2月22日・23日に富山県入善町で開催された入善ラーメンまつりで起きた「蒸しガキ」による集団食中毒で、症状を訴えている人が111人にのぼっていることがわかりました。
2/28(金) 18:06配信 チューリップテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/0cffadc7c6886ff6a4d5607e968581222e32a045
2月22日と23日に入善ラーメンまつりで提供された「蒸しガキ」によるノロウイルスの集団食中毒で、症状を訴えている人が28日午後4時時点で111人にのぼっていることが富山県への取材でわかりました。入院した人や重症患者はいないということです。
県によりますと、2日間で約2000個の蒸しガキが提供されていて、県内の保健所などに下痢や腹痛、おう吐などの食中毒の症状を訴える人などから、相談が寄せられているということです。
今年は何故かそこそこ安いよね
ここ3年4年高かかったのに
ディープステートに蒸し焼きにされた子供が111人だと思った
んで感染した奴らがトイレでノロウィルスばらまくんだろ?
加熱しても菌やウイルスは💀ぬけど毒素は消えないからな
ウイルス → ウイルスが生成する毒
一般論として生成されたら一般の過熱くらいじゃ負け
>>13 ノロ唯一の弱点
加熱が不十分だったんだろうな
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
ラーメン祭りだからな
牡蠣祭りみたいなとこだと大丈夫よ
ノロで苦しんでる普段便秘の可愛い女の子たち並べて全員に順番に洗面器に脱糞させたいな
一人が済むまで次の人は我慢
>>6 こいつホントなんでも食ってるし何でも写真あるな
水を沸騰させて10分ほど蒸したら完成
こんな食い方があるんだな・・怖い
ノロウイルスは熱に弱いので、食品の中心までしっかり熱が通るように、中心温度85~90度以上で90秒間以上加熱しましょう。 カキなどを調理した際は、他に汚染しないよう配慮し、また調理器具は使用後、洗浄・殺菌しましょう(80度以上の熱湯で5分間以上か、塩素系漂白剤による殺菌が有効)
https://www.city.maebashi.gunma.jp/soshiki/kenko/eiseikensa/gyomu/5/1/1/4094.html 料理してて90度以上を90秒以上加熱しないことっていうほどあるか??????
ラーメンにナマガキ放り込んだの?
牡蠣はウンコ食うほど美味くなるんだから困ったもんだ
治療費慰謝料やらの賠償これ一千万円超えるんだろうな
>>6 マジでなんでこんなお手々グーにしてんだこいつ
>>22 加熱不足
中心温度90℃で90秒以上加熱しないとだめ
蒸しガキならパッサパサに縮むくらいまでやらないと無理
>>13 大丈夫だけど牡蠣の触感のよさを残そうとしたら普通に良い感じにヤバい状態
俺はそれで口と肛門が噴水状態になった
>>49 大量調理で熱が通んない箇所があったんじゃね
なんでこんな食べ物が市民権得てるの
生肉と同じように調理方法規制すべきでしょ
>>6 頭のてっぺんから足の先までバカが滲み出る男
>>1 こりゃ死人出るかもしれんな
年よりとか免疫弱ってる奴にはクリティカルヒットだし
レンジでチンしろ下手な蒸し器や焼きなんかよりマイクロウェーブなら確実殺せる温度でプリプリ
よく考えたら
>>6も結構危険なんだよな・・・
>>62 俺はいらねーけど俺がいらないからお前らもいらないだろとまでは言えない
牡蠣ってフライが一番美味いよ
タルタルソースたっぷり付けて食うの最高
>>62 レバ刺しだって食うなって言ってるのに食う馬鹿だらけじゃん
厚岸の友達から毎年牡蠣送ってもらうくらい好きだけど
幸運なことに一度も当たったことがないや
屋台が集まるイベントは食中毒にかかる覚悟を持って行けってこと
>>62 生ガキがokで蒸しカキを規制するつもりかよwww
コストコの件といい、カキが有毒化しかかってるのか?w
>>89 ノロは加熱が足りないだけだよ
加熱してあたるのは別の要因
>>13 カキフライでもノロになるぞ
現に俺はなって人生で二度と牡蠣を食べないことに決めた
食うやつか感染するのは自己責任だが感染した飲食店員がばら撒くから牡蠣なんてフライ以外は禁止にして欲しい
生牡蠣あたったことがあるから食わないようにしてたのに保菌者が調理した食事で見事にヒット
>>51 ps://i.imgur.com/5qh0kd3.jpeg
よう分からんけど生牡蠣を触った手で他の物触ってって感じじゃねぇの
調理者の手に付着とかかトイレのドアノブ感染なんて例も
今は牡蠣以外もウイルス性胃腸炎流行ってるからお前らも気を付けろよ
>>91-92 そもそも本当にノロなのかどうか怪しいしな。
ノロをどうにかして無効化する製法とか調理法とか薬とかできたら最高なのにな
あれさえなければもっと牡蠣食べられるのに
現代のAIでなんとかならないのか
なんだかんだで大腸菌とかサルモネラみたいなガチ勢に比べると症状軽いから舐められがち
急にノロのニュースが増えたな
飲食店連中緩んでるのか
うんこ水大量に放流された河口のそばで育った牡蠣かな
ノロってことは加熱が足りなかったか食器が汚染されてたかってこと?
>>113 そうなる頃にはAIでバイオテロ発生してるだろうな
加熱して調理しても、加熱前のを触った手の方に付いててその手のまま食品触ったら意味がない
ノロは少しでも摂取したらアウトだからな
食品関係の人ならまず触れない
>>109 111人いて医者とかにもかかってんだから全員ノロじゃないなんてことはないでしょ
焼きガキの店だと、ノロは死活問題なのでかなり長時間焼くまで食わせて貰えない
養殖でも人間のうんこも食って育ってるからノロ持ってても不思議じゃないしな
よく牡蠣祭りとかやってるけど、あれ生の触った軍手でそのまま焼いた後のを客に渡してるからな
あそこで食うのは半分ノロになりに参加するようなもん
牡蠣食うやつって馬鹿じゃないの?
性質上リスク高いのに
酒飲んで肝硬変も
馬鹿じゃないの
まだノロなんて人口に膾炙してない頃夜中に気持ち悪くて目が覚めて噴水のように吐いた。前の夜寿司屋行ったので何か中ったと思ったがしばらくして会社の周囲の連中が同じ頃猛烈な吐き気か下痢になっていて消化器につくインフルか何かかと思った
数年してノロがニュースになってこれだ!
多分出張の土産でも汚染されていたんだろう
牡蠣って人生で食ったことないけど
こんなに当たってばっかりなら必要ないな
111人の蒸しガキなんて何回調理分だよ
時間測ったけど店と屋外では温度差あったのか
惣菜のカキフライはカリッカリに揚げたるな冷めてもサクッと
牡蠣なんて小汚いジジイやババアのウンコ汁すって育ってるのによく食うわ
キッチンハイターに漬けてから水で洗えばええんちゃいまっか?
>>5 極端な話、牡蠣を消し炭にしても毒が分解されないならその炭で食中毒を起こす
一度なったらまとまな牡蠣食べても腹下す体になる
二度と牡蠣食えなくなるんだぜ最悪
牡蠣だけは当たりたくない
>>140 ノロウイルスは数個でも症状が出る
遺伝子でノロウイルスに弱いって人もいる
だから牡蠣食って無くてもノロ感染者と接触したら症状が出る可能性がある
牡蠣苦手だけど苦手な方がいいもんもあるよなって牡蠣でやられてる人を見聞きする度に思う
オイル漬けにしたらいい
アヒージョにして十分加熱する
>>150 3回当たってるけど普通に食えるぞ
内1回はマジで昇天しかけて怖くて数年食べられなかったけど
去年初めて生食用パックで軽かったけど当たっていつもならツマミにバクバク食うのに今年は怖くて控えてる
>>153 ウイルスは不活性化しても生成された毒素は残ったまま
ノロウイルスは人間の腸でしか増えないから牡蠣のノロウイルスは人間のウンコ由来なんでしょ
こんなんスカトロじゃん
牡蠣は完全に運だからなぁ
不幸としかいいようがない
賢しらぶった馬鹿が毒素とか言ってて草 ノロウイルスが産生する毒素なんかねーよwww
そもそも人の消化管内でしか増殖しねーし加熱不足でウイルス粒子を不活性化しきれなかっただけに尽きる
深海水でノロなし牡蠣を養殖するベンチャーは結局駄目だったんだな
すごい大事になってるな
ちょっと熱通しきれなかったロットがあるとかそんなレベルじゃないな
俺のノロ体験
・すぐに吐くから飲めない食えない
・10分おきのゲロと下痢で睡眠が取れない
・トイレで下痢しながら足の間にゲロ吐く
・半日経過あたりで諦めてトイレで過ごす
・老人ホームの集団ノロで死亡のニュース思い出してそら死ぬわと実感
・栄養&睡眠不足&高熱で朦朧としながらトイレで神に祈る
・これが1日半続く
インフルやコロナなんて次元じゃない
ノロだけは本当に無理
>>165 ノロになるようなものは食ってない
忘年会の後日だからたぶんノロ感染者の吐瀉物が乾いて空気感染したパターン
こういう集団感染に罹った馬鹿が更にウイルスを環境中に撒き散らして牡蠣は一切生では食えない代物と化すわけだ
>>6 潰瘍性大腸炎持ちの人がやることなのこれ・・
>>164 それと同じ症状に中国人店員の中華料理屋のキクラゲ食ったらなったワ
>>6 なんかこの写真めっちゃAIみ感じるの自分だけ?
特に周りの牡蠣に群がるおっさんどもが
>>161 細胞毒?
ノロウイルスに腸とかの細胞乗っ取られて
細胞内部でウイルス増殖されて白血球が細胞ごと破壊しに来て
炎症や拒絶反応で吐いたり下痢しまくる
>>181 勿論AIじゃないのは分かるんだけど
なんかすごくAIが生み出しそうな構図の写真だなと思って
あまりにもガイジ感のすごい聖帝も含めて
蒸し器に牡蠣を適量入れて酒と水を入れてタイマーセットして加熱するだけだろ
手順守ってれば当たることはないはず
なんで毒を出すんだ
大人しく寄生し続けたほうが良いじゃん
牡蠣だけはやめとけって言われるのに何で食っちゃったんだろうな
去年このラーメン祭り行ったわ
牡蠣ブースとかはなかった気がするんだが、あまり慣れてない奴らが調理したんだろうか
今シーズンの牡蠣やばそうだな
居酒屋のカキフライでもあたった人いたわ
>>6 牡蠣にあたって死ねばいいのに
あ、他のに当たった
>>101 それは揚げ焼き
理由は面にしか熱が通らないので中心部は加熱が甘い
揚げるのは中心まで熱が通る
中心温度85℃~90℃で90秒以上って言うけど
ちゃんと中がその温度になってるのかわからん
食中毒になるとほとんど前兆無しにいきなり気分が悪くなってゲロ吐くから大変やで
浄化フィルターみたいなもんだから
食ったら腹壊すの想像できるよな
タラバみたいに薬液漬けでいけるよつになったりしないのか
逆にノロをダイエット薬として販売したら売れそうです
5kgは痩せれる
何でみんな生牡蠣食うんやろな
あれだけ当たる当たる言うてるのに
貝毒は加熱調理しても毒性は弱くなりませんってマジで?どうやって見分けるん?
>>6 アホがその場で食い始めるから両側の2人が牡蠣取るのに苦労してんだが
牡蠣をひとつ取ったら一歩後ろに下がるとかしない?
>>135 なるほどそういう感染ルートもあるんか…
焼いたら殻剥きや焦げるし、蒸したら保温する程度の温度ならノロは残るし
どうせナマの自信ないからちょっと蒸しいれたやつでしょ
ちょっと生っぽいほうがうまいとか言って勝手に手を加えたやつがいるんだろうな
何でも加熱しすぎると美味しさが損なわれる風潮やめてほしいなあ
俺は何でもしっかり火を通したやつが好き
しかしオイスターバーみたいな専門店ではノロ出ないのも不思議だな
加熱どころか生牡蠣祭りだからなハンチョウでも描写あったけど誰でも食う前にちょっと躊躇するはず
ノロとO-157ってどっちのほうがヤバイ?
いままでどっちもかかったことない
>>21 ウイルスは細菌じゃないんだから牡蠣の体内では毒は生成しないぞ
>>6 めちゃくちゃ周りの邪魔になってて草
取ったらどけよ馬鹿か
扱ったの商工会の青年部かなんかつまり素人だろ?危険だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています