X



ホテルの住所で「外国免許切替」OK、政府が初の答弁書…事故率など把握していない「移民」と日本人 [178716317]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2025/03/01(土) 09:57:29.15ID:BboLpTkW0●?PLT(23222)

外国人が母国の運転免許を日本の免許に切り替えられる「外国免許切替(外免切替)」制度をめぐり、短期滞在者がホテルの住所で日本の免許を取得することについて、

政府は実態を認めた上で、ホテル滞在による「支障は把握していない」とする初の答弁書を閣議決定した。

【グラフでみる】「外国免許切替」者数の推移
https://i.imgur.com/Wnr3RpC.png
日本保守党の竹上裕子衆院議員の質問主意書に2月25日付で答えた。

外免切替の年間取得数は近年急増、令和5年は約6万6千人で初めて6万人を超え、過去10年で2・3倍に増えている。

この制度は、日本に住む外国人が母国の運転免許証を持っていれば、試験の一部を免除され日本の免許を取得できるもの。

年間取得数は平成25年の2万8439人から令和5年は6万6127人となっている。

一方で、「知識確認」と呼ばれる筆記試験が日本語だけではなく20数カ国語で受けられ、○×式の10問のうち7問正解で合格するなど試験の簡易さや、

短期滞在者が制度上、ホテルの住所でも申請可能であることなどが疑問視されていた。

質問主意書は「日本の運転免許証は本来、日本国内で運転するためのもの」と指摘。

ホテルに滞在している短期滞在者が制度を利用することの適否のほか、事件や事故の捜査や反則金の納付などに支障がないのかどうか政府にただした。

これに対し答弁書は、申請者がすでに母国で運転免許を持っており「外国で車を運転する能力を有することが確認されている」と説明。

「運転に必要な知識に関する質問をし、実技をさせるなど運転に支障がないことを確認した上で試験の一部を免除している」とした。

その上で、外免切替者と一般の免許取得者の交通事故の発生率や、

ホテルを住所としたことで捜査などに支障があったかどうかについて、いずれも「把握していない」と回答した。

主意書は、外免切替者が日本の国際運転免許証を取得し、外国で運転して交通事故を起こすケースが多発すれば

「日本の免許証の信用が大きく失墜する事態にもつながりかねない」とも指摘。

答弁書は、制度自体について「国民の間にもさまざまな意見があるものと承知している」と述べた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b3802ddd6e925ec82693c7a5d574af94bbc118d
VIPQ2_EXTDAT: default:verbose:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
2025/03/01(土) 10:04:37.25ID:R+oq/p7C0
もうこれ海外で免許取って日本で切り替えたほうが安いよな
2025/03/01(土) 10:04:45.39ID:2cPLGcS10?PLT(15001)

政府「まあいいじゃん、そういうの」
2025/03/01(土) 10:04:52.12ID:05AjlU1YM
反則金払ってんの?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:04:56.51ID:jmAAUG5J0
これで外国人が叩かれるのはおかしい
行政だろ?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:05:00.44ID:OxEle/mv0
日本人には厳しく外国人には優しい二ホン政府と二ホン企業。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:05:19.58ID:Rkbn26r30
日本は日本人だけのものじゃないからな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:06:52.29ID:qOyNkBkL0
産経に踊らされる人たち
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:06:59.94ID:67oPE6IT0
>>55
しかも外免切替の問題はクソ簡単だしな
日本の試験場みたいな引っかけ問題一切なくて2択10問を7割正解すればいいだけ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:07:01.91ID:pozFNC9s0
日本国民も日本の警察で国際免許貰えるし
運転する国の言葉がわからなくても関係ない
自分たちの優遇を棚に上げて外国の方々にいちゃもんつけるのはよくないぞ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:08:24.74ID:klK3l4XNd
>>51
いやどうでもいいってヤツが圧倒的だと思う
まじ興味ねえよ
2025/03/01(土) 10:09:03.11ID:j1KgR4j+0
うんこ政府
できるのは中抜きと増税だけ
2025/03/01(土) 10:09:42.47ID:/d+jpxjRa
>>63
国際免許と外免切替を一緒にするなよ
全くの別物
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:10:23.32ID:67oPE6IT0
中国はジュネーブ条約に加盟してないから国際免許にできないが、ザル試験の日本で外免切替することで国際免許にできる
だから中国人が日本に殺到して日本の免許の印籠掲げて海外で事後起こし放題
68富松新 福岡市中央区役所 保護第四係長
垢版 |
2025/03/01(土) 10:13:04.15ID:hV4EfXWvM
>>1
またお前ら納税者が責任を取るのか笑

文句あるならコームインになればいいのに
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:13:10.15ID:0Npm6Sbpd
短期滞在の旅行者が高級車のレンタカー乗り回して轢き逃げして捕まる前に帰国する黄金パターンが確立されるのか
70富松新 福岡市中央区役所 保護第四係長
垢版 |
2025/03/01(土) 10:13:49.22ID:hV4EfXWvM
>>1
外人様に轢かれても
お前ら納税者は やられ損www

納税者どもの自己責任!事故責任!
2025/03/01(土) 10:14:40.12ID:ORrDfDhU0
納税がバカらしくなるな
バカの給料の為に重税だよ
72富松新 福岡市中央区役所 保護第四係長
垢版 |
2025/03/01(土) 10:15:25.18ID:hV4EfXWvM
>>71
お前らから巻き上げた世界一の重税は

議員コームイン外人様の為のものであって
お前ら下級納税者に還元するものではありませんので
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:15:36.27ID:et4SpMFA0
>>67
別に国際免許もそのへんは変わらんだろ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:16:37.21ID:9PzUkoJlr
政治家が被害を受けるまで放ったらかし
2025/03/01(土) 10:16:59.73ID:/X7Vypkd0
運転免許って運転の許可だけじゃなくて国内じゃ信用の高い身分証明でもあるわけだからね
そんなホイホイ出して良いのかっていう
2025/03/01(土) 10:17:53.86ID:/d+jpxjRa
>>73
国際免許と外免切替は全然違う
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:19:56.40ID:H3X/PXiX0
問題起きてからこのような事態は想定していなかったってなるんだろ?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:22:32.45ID:L6MknjdF0
最低限対人対物無制限保険加入の義務化しろよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:22:37.93ID:NFtIBWMs0
自民党や官僚による日本人絶滅政策の一環です
2025/03/01(土) 10:23:39.21ID:B99waZ3J0
クソみてえな国
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:28:58.77ID:et4SpMFA0
>>76
簡単な手続きで切り替えられるという点では変わらんでしょ
2025/03/01(土) 10:32:30.69ID:/d+jpxjRa
>>81
外免切替は筆記と技能の試験があるのに対して、国際免許は運転免許持ってるなら申請すれば発行されるから全くの別物
83🏺 警備員[Lv.40]
垢版 |
2025/03/01(土) 10:35:45.29ID:GT1lBA8v0
もう無茶苦茶やな
自民党政権は政権担当能力はない
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:36:27.79ID:Ix6ZqGeR0
事故ってバックレるのが問題
2025/03/01(土) 10:39:45.62ID:raBoDsz50
数千円で取得できるんだよな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:40:29.77ID:Gs/au/TO0
長期滞在者用施設か家借りれば良いのでそこに注目するのは無意味だろ

どうしても短期間滞在者規制したいなら
国際免許のジュネーブ条約抜ければ
2025/03/01(土) 10:43:02.24ID:/d+jpxjRa
>>86
中国やベトナムはジュネーブ条約に入ってないからこうやって外免切替やってるんだよね
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:45:18.09ID:94zr9v8L0
国交省の創価が原因
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:47:08.44ID:O38ec2CfM
最近スーパーの駐車場とかで初心者マークつけた外国人運転してるのすごい見るようになったけど、あいつら任意保限入ってないだろ
事故ってもニホンゴワカリマセンで逃げきるだろうしほんとクソ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 10:49:57.45ID:e0sj5xy50
事故が起こって国民が殺されてから統計を取るだけの簡単なお仕事です
2025/03/01(土) 10:58:09.02ID:YzY4xfga0
国際免許ってはチー牛が思ってるようなもんじゃないんだよ
ジュネーブ条約加盟国である、発行国である日本の免許を持ってる英語の証明書にすぎない
逆に言えば、原理的には国際免許はなくても海外で運転自体はしても良い
ただし、自分の免許証の内容を海外の警官など提示を求めらたときには説明できないといけない
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 11:03:24.83ID:9CiLW9Lz0
短期滞在者による轢き逃げが捗るな
2025/03/01(土) 11:03:51.05ID:Pc7M3VDQ0
ホテルは禁止しろよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 11:09:58.29ID:lNk2AIbu0
>>91
めっちゃ早口で話してそう
95 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2025/03/01(土) 11:13:55.63ID:JEtypZYKM
警官なんて外人に職質すらしないんだから問題があるわけないだろ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 11:44:56.03ID:VHxkb0Yq0
これが通るならぶっちゃけ国内の試験も実技能力さえあれば基本はOKでよくねえか
ひっかけ試験みたいなペーパーテストいらんだろ
2025/03/01(土) 11:52:53.16ID:zDKOp6Ep0
就労要件の高技能に「自動車運転」入れたからだろ。
だから来日前に外面切替させたいから、ホテルOKにした。

まさに自民党案件
2025/03/01(土) 11:53:10.92ID:y+ZF2r4/0
つまり、日本人も海外で免許を取って国内で切り替えれば
費用も期間も短縮できるというわけやな
2025/03/01(土) 11:56:14.52ID:ORrDfDhU0
>>98
これは前からあるライフハック
アメリカ留学組がよくやってた
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 12:10:03.31ID:Gk2ewIhM0
>>63
そもそもG7の超1流先進国の日本と5流のゴミ犯罪中華人民共和国と同じではない
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 12:11:58.25ID:aGwBRaNU0
一体何の支障があるんだ?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 12:19:45.49ID:L5DrY89ar
自民は売国奴
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 12:31:13.48ID:Oi4BxCqd0
ベトナム人は無免許爆走だから無敵
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2025/03/01(土) 13:06:27.41ID:v/sxphxv0
>>99
まぁ、今アメリカで免許取るの大変だけどね
そもそもDMVの予約が取れない
2025/03/01(土) 13:32:03.96ID:H6Nk7m5cM
ネトウヨジサンが15年前に指摘していたのに…
ps://i.imgur.com/dkf5g8w.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況