母ちゃんが認知症になっちゃって勝手に外に出ちゃって目が離せないんだけど、どうすればいいんだよ・・・ 仕事にも行けないし [995023413]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b1c7268f38a1e8b2887270697592853b84b109a7 北朝鮮の14歳「ご子息ご令嬢」禁断のゲームで母親卒倒
北朝鮮の咸鏡北道(ハムギョンブクト)今月初め、道内に駐留する朝鮮人民軍第9軍団所属の保衛部幹部の子どもたちが非社会主義行為で摘発され、無報酬強制労働の処罰を受けたという。
デイリーNKの現地情報筋は「第9軍団保衛部の幹部の10代の子ども3人がコンピューターゲームをしながら、傀儡式(韓国式)のハンドルネームをに使っていたことが軍総政治局の検閲で明らかになった。総政治局は重大とみなし、彼らに2カ月間の無報酬強制労働令を下した」と伝えた。
情報筋によれば、摘発されたのは14~15才の少年少女でゲームで、自分たちのハンドルネームを韓国風の名前にしたり、「ドラゴン・キング」など外来語で設定したりしていたという。
彼らの行為は、軍内部の非社会主義の実態に対する総政治局の検閲で明らかになった。 総政治局は、「韓国風の名を使うは明らかに傀儡文化であり、ドラゴンだのキングだのというのも明らかに西側文化だ」とし、問題視した。
情報筋は「総政治局は、3人の子供たちがみな軍保衛部幹部級幹部の子どもたちであるだけに、始末書を提出させるくらいでは効果がないと見て、学校の青年同盟組織にま対しても、彼らに特殊な措置を取るようにした」と話した。
実際、彼らは青年同盟から激しい批判を浴び、毎日のように呼び出されて始末書を書いたが、それでは終わらず2カ月間の無報酬強制労働令まで下された。現在は清津(チョンジン)市内にある青年同盟鍛錬隊(軽犯罪者刑務所)に収容され、強制労働に苦しめられているという。
今回の事案は、地域住民に大きな衝撃をもって受け止められた。特にある母親は、ショックのあまり卒倒したという。
(参考記事:北朝鮮の女子高生が「骨と皮だけ」にされた禁断の行為)
情報筋は「こういうことは清津市では最近珍しいことで、その家族はもちろん住民たちも非常に驚いた」とし、「親たちは大きな精神的苦痛を訴えている。ほかの住民たちも『まだ骨格も柔らかい少年少女にまで無報酬強制労働令が出されるとは想像していなかった』と驚愕している」と話した。
さらに、「誰よりも大きな衝撃を受けたのは、ある意味で当事者と言える地域の子どもたち」だとし、「摘発された3人は軍保衛部幹部の家族であり、両親の後ろ盾を信じていたが、それも役に立たなかった。子どもたちはこんなことが起きるのかとひどく驚き、恐怖に震えている」と付け加えた。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:5000:5000:donguri=0/4: EXT was configured
それで仕事辞めて人生詰んだ人が沢山居る
最低限の面倒見て仕事は絶対に辞めるな
あなたの人生を大事にしましょう
たとえ子としての義理があっても、あなたの大切な時間を親の面倒で使うのはバカバカしい事です
さっさと施設に預けて死ぬのを待ちましょう
施設なんて余程金に余裕がないと無理じゃね
認知症程度じゃそこまで優先して特養も入れなそうだし月に20~30万はかかりそう
支援センターに相談するしか無い
徘徊で帰ってこない、怪我してたとか色々状況記録して泣き付けばワンチャンあるぞ
終わったんだよ
自分の人生を大切にしろ重度の認知症はもう他人だよ
内容に対する刑罰の重さとか個人を押さえつけるような内容なのはどうかってのは別として
上級でも関係なく処罰される点はいいな
施設に入れられないなら好きなように出歩かせてやれそれがせめてもの手向けやろ
かーちゃんがボケる前に親孝行しとけって言ったじゃん
取り外し不可のGPSつけたほうがいい
真面目に徘徊始まると互いに消耗が激しい
連絡先もカバンとか靴とか服という服に縫い付けておいたほうが良いよ
会社を辞めるなと気軽に言うが
実際は職場の理解がないとかなり厳しい
独身で高齢者になって
ある日、認知症入ったら終わりじゃん
そのまま放っておくと勝手に車にひかれたりする
なのでリュックにハードオフで買ったジャンクブランド品を詰めておけ
>>36 マクドや長野のおじさんもタガが外れた認知症みたいなもんだろ
子供は成人したら自己責任論押し付けられ責任転嫁された被害者なんだから親の面倒を見る必要はないよ
親の人生こそ自己責任なんだから
ボケて徘徊中に転んで骨折って入院→施設行きコース多いよな
危険認知が壊れててそれで何かがあって死ぬならそれがその人の寿命ということだ
親戚兄弟で話し合って施設入れろ
身内の介護は不幸にしかならないぞ
>>36 子供に迷惑かけるグズの子持ちよりマシだからいい
外に出られないような鍵を取り付けることってできないの?
水分をしっかり摂らせて
降圧剤飲んでたらやめさせろ
これで結構改善する
AppleのAirTagを付けろ
カバン、財布、靴、杖、
今すぐに付けろ
認知症老人用の高機能監禁部屋を中国が作るかな〜と思ったけど歩行補助用の機械みたいなのしか作ってないな。
まだ老人の害を甘く考えてるな。
そのうちつくるだろうな。
地域包括支援センターに相談しろ
何とでもなる
その為に我々日本人は汗と涙と血を流しながら高額な税金を納めている
何とかしようとするから行政が付け上がるんだよ
心を鬼にして放置しろ
ちょっとボケて来たか?みたいに思い始めてからどのくらいで理性無くなるレベルまでなるんだ?
毎日母親の死を願うとか悲しい事になる前に施設に入れろ
一人で解決しようとするな周りを頼れ
なぜか心が痛むが脊椎にGPS埋め込むといいぞ。
まぁ埋め込むのは冗談として、GPSつけるとそれなりに安心。
うちの親もそろそろ迷子になりそうなとこまでボケが進行してきた
頭はだいぶボケてるのにまだ毎日散歩できるほどには元気なのが厄介なんだよな
そろそろ迷子用GPS付けとかないと
>>44 だれか〜助けて〜つって壊して出ようとするよw
嫌儲で最近この手の親の認知症関係のスレタイを気がつくと見るけど見るたびにケンモメンもしっかり歳とってるんだなと思ってしまう
10年前~15年前はこのタイプのスレタイがまだ少なかった気がする
>>47 それ意味なかった
死ぬ2年前だったか、うちのババアは風呂場から素っ裸で靴も履かず外に飛び出してしまった
家の鍵を閉めても無駄
開けちゃう
この手のスレでいつも捨てて逃げるみたいなこと言うやつ居るが
何でそんな一番面倒なことを勧めるのかがほんとに謎
そんなことしたら各方面から
めちゃくちゃ連絡来るようになるだけじゃん
普通に地域の包括に連絡して
今後を話し合うのが結局一番楽なのに
家族の介護のために仕事辞めるって話よく聞くけど収入はどうしてるんだろ
やめろよ
そうか、あかんかを思い出してまう
最後は琵琶湖で自殺、あの世では親子仲良く暮らしてるんかな
飯は作るけど食べさせるまでの介護はしないつもり
自分で箸なりスプーンなりを持って食うことすらできなくなったら終わりでいい
まだ少しでも人間らしいところのあるうちに枯れて死んで欲しい
まず、自分の住んでいる地域の「地域包括支援センター」を検索して電話する
正直に「知識がなくて、どうしたらいいかわからない」と伝えるだけで、
割と親身になって相談を受けてくれるから、あれよあれよという間に、スムーズに良い方向にことは進む
仕事やめて自宅で介護するのと投資で稼ぐのは
相性がいいんだよな
投資がズルいだの税金をもっと払えだとかネガティブな感情論にならずに投資するのが当たり前の世の中になってほしいもんだ
>>64 電験あったから自営業になった
収入は上がった
>>59 うちは知らないうちに外に出てて3回もパトカーで帰ってきた
エアタグを靴に着けたけどむしりとって捨てやがるし
玄関ドアのサムターンのところにカバーつけたわ
認知症で人が変わると家族→家族だった人になっちゃうんだよな
母親に今すぐ死んでほしいわ
そしたらどれだけいいか
>>68 そういう考えを聞くと自分の祖父が80歳後半になっても認知症がひどくなる手前で無くなったから看取った側としてはマジで助かったほうなんだなとわかってきた
看取ったと言っても祖父の存命中の最後の2年ぐらいが新型コロナで会えなかったから詳しいわからない部分が多いが大暴れするレベルまでボケてなかったと聞いてる
靴にGPSつけろよ
転倒して大腿骨骨折したら歩けなくなるからそれまでの辛抱だよ
>>64 今は家族が離職なんかとんでもないってケアマネが必死に止めるよ
まず今はその選択肢はない
>>76 こういうナイーブな発言するの男ばっかりだよなぁ
うちも最後の数年間は会話も成立しなかったが
まあ認知症だしこんなもんだろしか思わなかった
何もかも忘れてしまってもかーちゃんはかーちゃんだよ
>>36 身の回り自分でやらないといけないのにボケるか?
頭使わなくなるからボケるんやろ?
独身はそのまますぐ孤独死よ
自分は親の介護で結局仕事辞めた&兄弟逃げて辞めざるえなくなった側だから使える支援は沢山使って欲しい、介護離職からの復職はほぼ無理ゲーに近いから仕事は辞めたらだめだわ
地域包括にとっとと連絡
徘徊しだすとひと月二月後にはさらに別人になるぞ
施設に入れろっていう人さぁ
無料だとでも思ってるの?
>>80 ウチは暴言とか言わんでいいことを毎日吐いてくるんでメンタルに来るわ
俺が女だったら確かに違ったかもしらんな
>>76 そういう思考になっちゃうよね
毎日毎日介護してたら人間らしい生活送れないし
前に読んだ記事で、孫が婆ちゃんの介護してて
「婆ちゃんタヒに方忘れちゃったの?早くシんで」ってコメントあったわ
>>86 親の年金はじりじり下がるし入所でかかる費用は上がるし(これは昨今の色々考えたらやむなし)
今だったら確実にリバースモゲージするしかなかったろうなと思う
うちは先に歩けなくなっちゃったからな
結局施設に預けるしかなくて
コロナでロクに面会もできず
コロナさえなきゃ週何度でも見舞いにいくつもりだったんだけどな
>>91 介護とは無縁の上司だったから
親を病院に連れて行く理由で有給届けを出しただけで
怒られるから当時はどうしようもなかったな
自分の母親、妻の母親が同時に認知症になり同じ家にいた時はもうね
>>44 それよりも耳が遠い親が
ドアチェーンをして眠られた時の方が厄介なんだよな
うちは足腰弱くて外出る心配はないけど昼夜問わず叫びまわってる
>>94 もちろんカギをもってれば外からでも中からでも確実に開けられるようにする
私のアパートの下の住民がチェーンロックしたときは
鍵屋が呼ばれて、ドアの蝶番のほうをはずして開けてて感心したな
うちは両親とも徘徊もなきゃ暴言もなくひたすら生命力が枯れてくだけだった
80越してたから体力もなかったしね
認知症って言っても症状はそれぞれよな
運もあるんだろう
>>80 この感じ方に性差はない
本当に見た目そのままで家族だった人になってしまうから
綺麗事じゃない
>>80 ツイッターとか見てみれば
この手の発言してるおばさん多いから
てか76が男かどうかも分からんし
まずケアマネに相談しろ
絶対に1人でなんとかしようとするな
マジレスしても仕方ないかもしれないが…
まずは地域包括センターに連絡、介護認定を受ける
認定が出たらデイサービスなりヘルパーなりの受けられる支援を最大限受ける
とにかく自分ひとりでは対応できないのでケアマネに頼りまくるのが一番
>>102 デイってお遊戯やおやつを楽しんだ後夕方に帰ってきちゃうよ
夜眠れないで徘徊するタイプの認知症だと、介護者が睡眠取れずに疲弊する
ショートステイに入れないと介護者は自由になれない
>>106 ショートステイが空いてたらそれが一番だよね
徘徊まで行くなら介護度もある程度高いから優先して入れてくれるだろうし…と思うけど食事や着替えなどの身の回りのことが自分で出来ると介護度低く認定されちゃうんだよな
認知症に関してはもっと高く介護度設定してもいいと個人的には思う
>>44 おれは勝手に扉空いたら大きなブザーなるようにした
都会なら近所迷惑になるだろうが探せば部屋から出たらとか遠く行ったらスマホに通知いくとかあるんじゃないの?
体にGPSつけるとか
こういうの万が一車で轢いたら捕まるって理不尽だよなぁ
ペースメイカー的に体内で10年稼働するgpsできないもんなんかね🥺
本人が自然に還りたがってるんだ
ほっとけ
運が良ければ自分の名前もわからない迷子老人としてどこかで保護されるだろう
それを理由に生活保護もらえばいいじゃん
2人分ならお前の稼ぎよりいいぞ
うちは施設に預けた
そして施設で死んだ
60歳で認知症
最初はちょっとした物忘れ
そのうち徘徊して24時間戻らず警察に保護されることがしばしば
どんどん進行して一人で何もできなくなった 親父が介護してたけど限界が来て施設へ
70歳で死んだ
10年間認知症
>>86 だから最低2千万円用意しとけって話なわけですよ
>>115 有料ホームだと3000万あっても足りないぞ
ウチの母親は透析患者なんで特養ホームに入れんから頭抱えてる
社会問題だよな
両親の介護で仕事辞めた人も周りにいるし
防災無線で迷い人放送が偶にある
施設入れるのか自分で介護するのかお前次第やろ、他人に聞くことではないわ
施設はお金掛かるから~とか言ってる奴は制度理解してないだけ
そんな高額なところは特別なところだわ、普通の老人ホームなら本人の年金内で入れる
どうしても払えないようなら市に相談すれば下げて貰える
ママがボケたよ♪ママーあうあう♪ママーあうあう♪ママー♪
オムツつけて布団す巻しかない
電車に飛び込まれたら終・わ・り
俺もそろそろ介護離職しなくちゃならんぽい
期限わからんし休職無理だろうな
>>119 これな
やたらと高額高額言う人いるけどピンキリだよね
今施設に入ってる人がみんな何千万持ってたわけがない
特養や老健、グループホームなんかはそこそこの年金生活者でも十分入れる
期間待ちはあるだろうけど
その辺はケアマネと相談するしかない
>>119 それはもう資産状況とか住んでる場所や抱えてる疾患によるとしか
うちは糖尿病でインシュリンを射つ必要性があったから
24時間看護師在住じゃなきゃダメで
それで財産が文字通り溶けたからな
うちのジジイは足悪いから全然動かない
カーチャンはよく歩くから徘徊されたらこわい
徘徊して数日帰宅しない場合
公園とか側溝とか山で死んでることが結構あるんだってさ。
正社員ならまだ救われるけど派遣とかマジ詰む
俺がそう
怪我で入院→そのまま老人ホームが一番楽やぞ
入院すると一気にボケが進行するのが難点だが
>>106>>107
ショートステイのロングなんて裏技もあるんだよな
このあたりはケアマネといろいろ相談するしかない
>>123 金の話だと足を折ってくれてリハビリ病院に入れてもらうのが1割負担だから一番金が掛からない
>>127 なんで?退職金?突発休みで更新されないから?
うちの婆さんもよく徘徊してたな
仕事中に警察から保護してると電話かかってきて迎えに行ったこと何度もあるわ
警察には怒られたり嫌味言われたりでしんどかった
おかげであの頃は家族みんなメンタル病んでたわ
>>117 だから「最低」2千万なんだよなあ
実際は5千万は必要だね
無駄に進行を遅らせるよりとっととボケて死んでもらった方がいいぞ
末期のゾンビ期間は短ければ短いほど良い
よくゾンビ映画でゾンビ化した身近な人を殺すかどうか迷う場面とかあるけど俺はさほどためらいなく殺せると思う
>>129 足折らなくてもそういう患者には長期療養病床ってのがあるやん
ただ俺の近所の病院の3階だか4階だかがそれなんだけど
あの病院のX階に一旦入ると出て来れるのは死んだときだけだって言われてるよ
介護離職するな言うてもせざるをえないだよ
認知症の介護ってそんな生易しくないから
じゃあ施設といってもそう簡単に入れるものではないし本人が拒否したらどうしようもない
俺はむしろ外に出るように仕向けるわ
老親がボケてずっと行方不明の奴羨ましい
>>126 うちのクソバーは徘徊中バイクにひかれて死んだ
バイクが全部悪いことになったんだが俺はバイク可哀想だから減刑してやれって言ったんだけど親戚一同はバイクが悪いことにしたから交通刑務所に行ったとしたら可哀想すぎる。
>>106 デイのメインイベントは風呂
サブイベントは通った実績を積むこと
特養への優先チケットとなる
>>116 いや、あんた誰?
って言ってた
で、何故かブチギレてた
認知症ってキツイよな
よく知ってるはずの人が徐々に
全然知らない人間になっていくんだろ
何なんだろこの恐怖
最初はショックだが、その状態が長けりゃ15年とか続くんで
最期の方はいつくたばるんだこいつ....だよ
まず同居をしてはならない
同居をすると自然と世話をすることになって
介護義務が発生してしまいしないと保護責任者遺棄になってしまう
別居状態で世話は出来ないと言い張れば優先的に施設に入れる
傷害保険掛けといたら良いかと
それで父がタヒんで1万の掛け金が288万の保険金になった
なんで介護スレになるとお前ら突然良い奴になるんだよ
認知症ってゆっくりと死んでいってるようなもんだよな
認知症が進行してる身内が死んでもあまり悲しくならなそう
>>140 >>144 とても有用なレス
今後の参考になる
医療費は1割負担。介護費用より安い
おまけに他人に面倒見させて
しかもそれが医師看護師だからもし何かあっても安心
こんな制度長く続くわけないわな
>>36 その時は、自分自身の事がわからなくなってるから別に困らないよ
こいつこういうスレばっか立ててほんと悪趣味だよな
人間のクズだと思う
まず市役所に電話して管轄の地域総括を教えてもらってそこに相談
介護保険とかケアマネとかの手配をしてもらえる
絶対に自分でなんとかしようとするなよ
今は親族が介護するんじゃなくて地域でやる時代なんだから
こういうのって本人の意志に任せて放っておいたらなんか罪に問われるの?
認知症軽いうちに何度か旅行に連れてった
温泉好きだったからいろんな所に連れてった
自宅で面倒見切れなくなり施設に入れた
施設入ると認知症凄く早く進行するな
もう俺の事認識出来ないわ
苦しまないで最後を迎えて欲しい
>>147 ホッとする気持ちの方が強いよ
最後はほぼゾンビだし自分の中でのお別れはもう済んでる
自民党の歴代の総理大臣は認知症
海外の人間を日本の国民と勘違いして日本の税金つかって大切に保護しようとするぞ
>>76 「葬式で泣いてる奴は介護してなかった奴」
って言うのは本当だろうな
施設だと要介護4や5よりも
3で死ぬ人の方が多いんだよな
寝たきりより動ける人の方が死亡率が高い
>>146 ヤングケアラーで苦労してるやついっぱいいるんだろ
2ch、5ch直撃世代はこれからこういう話題増えそう
>>154 問われない
同居してない親は「親族」であって「家族」ではない
民法が相互付与の義務を課しているのは「家族」であって「親族」ではない
>>146 介護
AV
ゲームには万国共通の紳士協定があるからな
母ちゃん鬱状態が酷くてここ2年程で認知能力が下がってきてる
被害妄想が酷くて一日中ネガティブなうわ言呟き続けてるし
幽霊が佇んでるみたいでこっちの気がおかしくなりそうだ
心療内科には通ってるが薬飲みたがらないしどうしたもんか
>>161 悲しいのとは違う感情で涙が出てくるのはあるけどな
>>170 葬式では何とも言えないごちゃ混ぜの感情だけど、しばらく経ってくるとやっぱり良かった頃の思い出とか色々見えるようになってきてそこでようやく実感すんのよ
>>146 人として生まれてきた意味になり得るって気が付いた人、後から気がつく人が多い
子供育て上げた人なんかも感じるかもしれんが、結局人間に限らず周り総てとの調和とか共存に付与出来ることが生まれて来て生きる意味なんだと思ったらケンモメン総てが愛おしく思える
>>169 その心療内科に通院してるものの身内で相談したいと聞いてみたらどうか
身につまされるな
最近認知症っぽくて今まで
我慢してきた言葉が出るように
なってきた
認知症ってゆっくり進む脳死だからな
身内が辛いのよね
せっかく仲良くなった会社の人らを捨てて母親の残りの人生に寄り添うか選択するの辛いわ
今、最大の岐路に立たされてる
上京先に母親と家族を一軒家の賃貸に同居させて面倒見ながら仕事続けるのも考案中
家賃10万ぐらい掛かるから派遣会社が住宅手当出してくれるのかポイントだね
>>178 別に会社の人を捨てるわけではないと思うが…
しかし冷静に考えると母親を見捨てて後で後悔する方が圧倒的に楽なんだよな
悲劇のヒロインみたいに自己陶酔できるし
爺ちゃん婆ちゃんが老いていくのを近くで見てないんよな
お初が両親だからこんなこともできなくなるのかって見るのこえええ
>>178 認知症がどの程度進んでいるか知らんが
たとえ同居の家族がいてもたぶんあと数年で家で見切れなくなると思う
まあ認知症のタイプにもよるけど
アルツはましな方で最悪なのは難病指定の前頭側頭葉型変性症
>>183 馬鹿か
この程度で自殺なんてしたら労働者が激減するぞ低学歴
こういう時のために福祉制度があるから自治体や医者に相談しろ
勝手に外に出られないように門に自転車のチェーンロックかけてたら
高さ1.2mくらいの門によじ登って外に出てた
団塊世代とJrの8050問題マジ早急に対策しないと企業倒産も増えるぞ
あと数年で高齢家族の一家心中だらけのニュースになるぞ
>>189 親が長生きしてる限り必ずついて回るからな
ボケずにピンコロしてくれるのを願うばかりだ
>>169 父親がボケて母親がそれに耐えきれずにまさにそんな感じだわ
うちは薬飲んでさらにおかしくなってる気がする
ソースとか関係ねえしもうねだろ
きしょいし糞つまんねえから死ねよクソガキ
前にここで地域包括支援センターのことを聞いて助かったわ
まぁ結局親父はそれからすぐに強い精神薬飲むようになって半年持たなかったけど
>>169 豆大福の中心部に薬仕込んで食べさせてみては?
親に長生きして欲しいって若い頃は思ってたけど今は自我をなくす前に安らかに眠って下さいって思うようになったわ
大人になったなあ、自分
>>169 うちも同じような状態
不定愁訴と慢性不眠もあって常に苦しそうな表情をしている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています