X

日本人気く「貧困って結局『自己責任』じゃね?東北の工場でも高卒初任給32万円なのに、仕事を選り好みしてるだけじゃん」182万いいね [257926174]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (2級) (スフッ Sd33-+UCv)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:01:14.69ID:FoZQKuYpd?2BP(1500)


https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1741082438


0175
愛知県の工場なら手取り30万はいくぞ
ソースはわたくしですわ
ID:Ay9eSDc

0182
米156
東北とかいま半導体需要がかなり大きくて、家賃全額会社負担で高卒初任給が25万とかになってる
ID:n1Yvx8rD0(

0191
地方の製造業で月60万もらって生産技術してます😙
ID:2hDt8EIC0
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2025/03/04(火) 20:52:39.55ID:cYfaiaEcr
>>74
五公五民かよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 09a4-6zeB)
垢版 |
2025/03/04(火) 20:56:16.22ID:o4pFAp1R0
そんな工場ないだろ。地方だといいとこ手取り15万だぞ。
仮にあったとしても最近賃上げしたんだろ。
しかもそういう職は地元の工業高校とかが採用枠独占してる。
2025/03/04(火) 20:59:44.73ID:UjCe4tZuH
俺もネット内では年収800万で妻子あり土日は毎週どっかに遠出して家族サービスしてるって設定だからなぁ
実際はバツイチ年収250万でボロアパート暮らしだけども
2025/03/04(火) 21:03:43.82ID:S4r+7A+H0
>>159
工場と言っても町工場と大企業の工場とでは天と地の差や
俺は院卒やけど入って3ヶ月は職場体験で3交代シフトに入れられて
院卒の基本給に夜勤代と残業代が上乗せで
手取りで月40万くらいいったよ
高卒でも交代シフトなら30万越えは行くと思うわ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.63] (ワッチョイW 0be9-dEEd)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:04:42.15ID:hC38PkH40
氷河期世代とは、メンバーシップ型雇用社会であった日本国で「管理教育」を受け奴隷化した層を指します。
それが氷河期世代と名付けられた層の本質と言わざるを得ません。
リクルート社が1992年に提唱した造語である
氷河期世代(主に1970年代前半〜1980年代前半生まれ)の多くは、
「管理教育」と呼ばれる厳しい教育環境のもとで育った世代です。特に1980年代から1990年代にかけての日本の学校教育は、校則の厳格化、生活指導の強化、受験競争の激化などが特徴的でした。
この影響で、以下のような傾向が指摘されています。
• ルールに従うことを重視し、自らの考えや主体性を発揮する機会が少ない
• 失敗を避ける傾向が強く、リスクを取ることに慎重になりがち
• 柔軟性より規律や努力を重視する価値観が発達期に過剰に育まれたため氷河期世代の神経発達に影響が出ている

ただし、これはあくまで一般論であり、時代の変化に適応し、新たなスキルを身につけて活躍している人も少なくはない事実に注意が必要です。
とはいえ、管理教育の影響で自分から環境を変えるのが苦手な人が多数いるのもまた事実です。
そのため、今の時代に求められる柔軟性・創造性を有効に発揮するには、過去の教育の影響を意識しながら、新しい学び方や考え方を取り入れていく再学習・学び直しが重要と言われています。
なぜ、時代の変化にしなやかに適応できる人とできない人がいるのかには様々な仮説がありますが、クリアな結論として、
管理教育の厳しさを真正面から受け止めず、うまく回避できた人たちのほうが、結果的に柔軟性や適応力を持ちやすかった可能性はあります。
例えば、以下のような環境・要因が考えられます。
1. 家庭の経済的・文化的な余裕
• 親が教育熱心でありながらも、型にはめるのではなく、自由な発想や選択を尊重するスタイルだった。
• 経済的な余裕があり、受験競争や管理教育のプレッシャーをそこまで感じずに済んだ。
• 海外経験や独自の学びの機会があった。
2. 学校のルールを適度に無視する力
• 必要以上に学校の規則に縛られず、ズル賢くサボったり、教師と駆け引きをしたりできた。
• 部分的に従いながらも、自分の世界(趣味、創作活動、サイドビジネスなど)を確立していた。
• 親が学校教育に批判的で、家庭内で別の価値観を教えてくれた。
3. 柔軟な社会適応力
• 管理教育を回避したことで、自分で考え、行動し、環境に適応する力が身についた。
• 「何が何でもレールに乗る」という発想ではなく、状況に応じて戦略を変える習慣があった。
• 社会に出たときに「柔軟な発想」や「リスクを取る勇気」があったため、新しいチャンスを掴みやすかった。
こうした要因を持つ人たちは、特に「正社員になれないと人生終わり」という価値観に縛られず、非正規・フリーランス・起業など、多様な働き方を受け入れる素地があったのかもしれません。
一方で、管理教育を真正面から受け止めた人たちは、ルールや枠組みの中で努力することに慣れてしまい、不確実な環境でのサバイバルが難しくなった可能性もありますね。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 0997-qwdi)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:08:06.32ID:bEBbM2YS0
そう言われればそうなんだけど、時間を守るとか、言われたことを覚えておくとか、
できて当たり前のことができない発達障害がかなりの割合いるからなぁ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ハンター[Lv.438][UR武+15][UR防+7][木] (ワッチョイ 7982-HdgX)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:09:02.32ID:dKILbdHU0
東北の工場ってソースは?
まさか掲示板の書き込みかよwwww
半導体需要wwww
どんな半導体だよwww

日本人気くってw>>1
wwwwwwwwwwwwww>>1が日本人のソースが必要だは
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 7983-sU3A)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:11:26.01ID:aisOyVS00
地元の高卒が工場勤務で手取り14万ボーナス6万と言ってたが嘘だったのか
2025/03/04(火) 21:12:56.42ID:E8d2AL+B0
>>165
いや、そっちが本当
2025/03/04(火) 21:13:57.04ID:GR6FpjDI0
向き合わなくちゃ現実と

https://i.imgur.com/ON5OkqE.png
2025/03/04(火) 21:14:39.47ID:SZ5M+6de0
長文捏造すべりクソ野郎
2025/03/04(火) 21:23:16.61ID:3ULAPmPl0
https://i.imgur.com/76D3SSw.jpeg
>>1
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 7bac-wT7Y)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:26:08.37ID:5wxdRiTz0
自己責任なのは確か
みんなちゃんとしたとこに就職した香具師はちゃんと稼いでる
稼いで無いってのは自分が悪いんだから責めるなら自分を責めるべき
2025/03/04(火) 21:26:49.80ID:/v8344V40
期間工でも年収500万時代だからな
低収入は甘え
2025/03/04(火) 21:27:40.55ID:p0ItLe+q0
>>169
凄い、褒めてあげたいからみんなの前に出てきて
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.27] (ワッチョイ 7be5-PCPn)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:28:44.70ID:S9Ah8Ort0
俺は仕事を選ぶぞ何故なら基本労働がだいっきらいだからさ
2025/03/04(火) 21:30:06.37ID:Miyx3f0+0
コメが高くて満足にメシが食えないと文句言ったところで自民公明へ投票して農政を支持した結果だし所詮は自己責任(´・ω・`)
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイW 99af-wT7Y)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:30:17.82ID:QHkXCSx80
現場営業職には全然応募無いのに同じ会社で事務員募集すると30人以上応募が来る
お茶飲んで冷暖房ある部屋でパソコンポチポチ、スマホもポチポチ定時にはタイムカード押して帰りたいなら手取り15位でも自己責任なんだろうな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 31d7-qwdi)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:31:38.14ID:NNNBsGgo0
大卒の身分を買ったのだ

人文系の気位に見合う デスクワークでやりがいがあって楽な仕事で八時間以内で年収1000万じゃないと嫌だ!

俺が不遇なのは 政府の失政と
団塊老人と氷河期のひがみのせいだ!!!
2025/03/04(火) 21:33:47.63ID:0zn/IGsNM
>>61
まあ日経225採用企業の地方支店ワイちゃんもそのくらいだは
若い頃は月1-2回は都内で遊んでたけど上京して都内近郊で一人暮らしだと
ゆとりのある生活はできんかったろうな
2025/03/04(火) 21:36:11.64ID:0zn/IGsNM
>>176
まー高度経済成長とかだと地方出身中卒高卒でも都内近くの郊外に家を持てたんだけどな
今は奨学金で二流大学出てもロクな資産が築けなかったりで厳しくなってるな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.38] (ワッチョイ 13b7-ZVKi)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:39:24.31ID:1RYjeyOs0
こういうのチョンデマって分からない池沼は5ちゃん禁止
ダメ
2025/03/04(火) 21:40:34.99ID:rSHTgKML0
メイン20万30万でいいから仕事中にネットでもなんでも自由にできる職を選んで小遣い稼ぎしてたら安泰
どっちかに頼ってると貧困から抜け出せない
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 11c3-HHbc)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:42:45.67ID:whSYu5c60
再就職しようと探してるけど愛知の工場はどこも総支給20万ぐらいなんだが
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイ 6956-69vs)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:45:28.72ID:nXtDiOn80
自己責任論の行き着く先は山上だぞ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.83][苗] (ワッチョイ 6956-69vs)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:46:02.26ID:nXtDiOn80
自己責任論とは
自力救済の肯定だよ
否定しても無駄
2025/03/04(火) 21:48:08.33ID:w4z0f0jBd
>>71
仕事なんて発想よりも記憶作業だし
記憶は繰り返せば定着する
よっほど学業より優しいのにその仕事すら逃げてる奴は身の丈で慎ましく暮らせと思うよね
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW 694b-A/oi)
垢版 |
2025/03/04(火) 21:50:20.66ID:iwR69gIV0
中卒だけど運良く大手の工場に就職できた
就職してまだ一年経ってないけど月残業10時間で手取りは月25くらい
ボーナス6ヶ月あるし年休120日ある
しかも事務作業
2025/03/04(火) 21:53:41.29ID:0zn/IGsNM
>>181
いいとこは東海地方の高校大学高専の学校推薦で抑えられてるんだろ
ハロワ案件で20万なら普通だろうから投資とか投機や副業も視野に入れた方がいい

もしくは生活コストが低い地域にするか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイW 19ab-Y5YW)
垢版 |
2025/03/04(火) 22:04:47.97ID:TJEtfAVh0
なんでもかんでも自己責任なら
国家なんかいらんわ
無政府で税金も払わず個人がバラバラに暮らせばいい
貨幣すらいらん
2025/03/04(火) 22:15:21.41ID:/v8344V40
>>185
中卒事務で年収500万は釣りにしてもやり過ぎだからやめた方が良い
そもそも周りの同僚とコミュニケーション取ることすら難しいんじゃないか
189安倍晋三🏺 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9119-PCPn)
垢版 |
2025/03/04(火) 22:39:04.86ID:sEyvbljn0
>>175
みんな現場も営業も経験したんだろ
現場は3K1S(騒音)でクソきつい
営業は体育会系でノルマに追われ人間関係のストレスで地獄を見る
そりゃデスクワークに流れるよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7bee-qwdi)
垢版 |
2025/03/04(火) 22:42:14.71ID:kRMVUGaq0
肉体労働を嫌ってブラックデスクワークする馬鹿がいると聞きまして
191安倍晋三🏺 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9119-PCPn)
垢版 |
2025/03/04(火) 22:51:06.27ID:sEyvbljn0
肉体労働きついからしゃーない
95dbある金属加工に派遣で行ってたけどマジできつかったもん
騒音でノイローゼの兆候が出始めて許可も取らず耳栓して契約期間満了まで耐えたけど2度と行きたくない
工場で現場作業員やるぐらいならブラックデスクワークのほうがいい
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.17] (ワッチョイ 9119-PCPn)
垢版 |
2025/03/04(火) 22:54:15.10ID:sEyvbljn0
>>184
記憶作業で済むのは派遣だけだよ
社員はトラブルを解決したり効率を上げ不良率を下げる改善が仕事だもの
193与野党禍 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7985-Q3kN)
垢版 |
2025/03/04(火) 22:54:52.73ID:oxwev01e0
そうだな、偽札刷ればいいよね
194安倍晋三🏺 警備員[Lv.3][芽] (ワッチョイW 1990-Y5YW)
垢版 |
2025/03/04(火) 23:45:00.83ID:gg+O7qbu0
嫌儲オークションかよ
2025/03/04(火) 23:50:24.09ID:57e60hJM0
ちょっと前に九州は台湾半導体メーカーきて誰でも月60万いや100万だ!と騒いでたヤツらいたよな
まったく求人情報を出さず食堂でも100万だいや200万だ
地域もものすごい活性化しててどーのこーのってよ
2025/03/04(火) 23:59:40.94ID:zBkt8svHM
>>167
情報通信ってそんなに未婚率高いのか
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.15] (スッップ Sd33-U0xm)
垢版 |
2025/03/05(水) 06:16:45.33ID:o3sv6XLPd
全てニートの妄想
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.24][苗] (ワッチョイW fb51-S0dm)
垢版 |
2025/03/05(水) 06:20:05.13ID:JaAGAq5t0
ゴミのようなスレタイだな
2025/03/05(水) 08:39:34.79ID:z38qyK5f0
>>192
そんな能力ある正社員なんてほぼいない
やってる感だしているか、無茶苦茶な効率化めざして大量離職される奴ばかり
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.6][新芽] (スププ Sd33-A/oi)
垢版 |
2025/03/05(水) 12:40:46.67ID:GJUsiDWkd
>>188
釣りじゃないぞ
現場で働くつまりで応募したのに入社試験の成績がよかったから事務作業の方に回された
最初は契約社員だったけど上司が推薦してくれて半年で正社員になった
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.9][新芽] (JPW 0H0b-Ht61)
垢版 |
2025/03/05(水) 12:42:57.85ID:bOa0iHtLH
1億人雇ってくれていいぞ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 1108-bK9m)
垢版 |
2025/03/05(水) 12:57:51.46ID:Z7NzJzXP0
何でネトウヨは同じスレを何度も立てるの?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4150-ZVKi)
垢版 |
2025/03/05(水) 13:09:27.49ID:LOSi9Jzv0
>>182
財界からしたらたまに政治家殺されるぐらいなら安いもの
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 4150-ZVKi)
垢版 |
2025/03/05(水) 13:11:28.77ID:LOSi9Jzv0
>>200
不登校で高校行かなかった人?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.68][苗] (ワッチョイ 2bef-rQ/Z)
垢版 |
2025/03/05(水) 13:13:19.27ID:/tC2QG4t0
低賃金、低収入の国民にあり得ない重税と社会保障費用の負担をさせている
ジャップランドがおかしいといい加減気づいた方が良いぞ

目的なんかなくてもとにかく増税して税収を上げてきた
それが手柄だと組織で評価される
盗り過ぎた結果、内需を破壊しても国が傾いても知らぬ存ぜぬで通す
目的もなく徴税した税金が余ったら公務員にばら撒くという事までやり出した

税収を上げて必ず公務員の所得を上げ続けてきた
増税すれば給与が上がると公務員に刷り込んできた
税金はてめえらの売り上げだと勘違いさせて
とにかく税金をかき集めるのが仕事と刷り込んできた

この役人達と組織の根幹を改めない限り腐敗は続く
役人天国だったギリシャはIMF管理下になって経済も政治も安定した
アルゼンチンは省庁を解体して公務員をリストラして
経済も復活しつつある
韓国ですらIMF管理下になってジャップランドを追い越した
アメリカはトランプとイーロンが公務員を0にする勢いでリストラを始めた

公務員とみなし公務員、その家族
この票で選挙は決まる
事ある毎に政治だ、選挙だと喚くが
そんなことが無駄だと知っての世論誘導

増税すれば給与が上がる公務員がネットで世論誘導してる
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 99af-TLa3)
垢版 |
2025/03/05(水) 13:14:07.15ID:GMxpafxl0
>>1
氷河期世代のより9万も高い!!

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ 99af-TLa3)
垢版 |
2025/03/05(水) 13:15:50.59ID:GMxpafxl0
>>74
氷河期高卒16万円
引かれて8万(実家+通勤手当)
引かれて3万(寮+徒歩通)
だから合ってる
2025/03/05(水) 13:37:16.06ID:cQ8zKwLX0
>>200
なんだただの有能か。おめでとう
中卒無能をどうにか助けれるくらい出世するだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況