1ドル150ドル [196352351]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
円高になるんじゃないのかよ!
またケンモに騙されたわ
凄い円高になってるようなイメージだけど
去年10月と同じ為替だぞ
nisa値上げしてるやん
ケンモが騒ぐとnisaがあがる
まーたわーくにの日銀が余計なこと言ったんだろ
そりゃトランプもキレるわ
ドル安進んでるのにドル円は下がらない
ジャップコイン終わってる
🪨「🐅にあってきたがあいつはただの気狂いだった。🐅の意見は無視しなさい!!」
デノミすんのか
これで1ドル1円になるってことかさすがおやびん
Yahoo!NEWSで
トランプの発言は為替に影響あるか
って質問があったけど
大半が「おおいにある」で驚いた
いや、ないだろそんなもん
あっても瞬間的なもの
円安のままおやびん関税という最悪か結末になりそうで草
これもう国会とか首相官邸を米軍に襲撃されても文句言えないだろ
円高に振れれば生活が楽になるかも?
円安に振れれば含み益が増えるし
どっちでもいいよ
株価下がると国民がパニック起こして困るんで150は死守しますわ
Z民党の思いやり
ウォンの値動きワロス曲線とか言ってたのって20年くらい前だっけ?
やっぱ背景が日本の国力衰退だから一時的しか円高になんねえな 中長期ではさらなる円安
まーじで一時的な円高は絶好の差し込みタイミング
これで円高にならないんだから次は利上げしろっておやびんが恫喝してくるのは既定路線だはw
まだこっから6円下がると思ってるよ
だってアメリカ崩壊しつつあるからドル安になる
日本も日経が1万5000円とかになれば110円くらいになる
昨日は147円くらいまで行きかけてたよな?
もしかして日銀が円売り介入とかしてないよな?やってたらトンデモナイ売国奴やわ
>>68 トランプ
・ 日本は米国へもっと投資しろ
→ ドル買い
・ (一期目から)日本は軍備を増強しろ
→ 米国からドルで買うのでドル買い
・ 関税かけっから嫌なら米国回帰しろ
→ 設備投資するにしてもドル買い
・ もっと色々買え
→ ドル買い
・ 関税ドーン
→ インフレ加速しそうなのでFRBの利下げなし、何なら利上げだってありうる
これにオルカン勢も加わる
円が急激に上がる理由が全くない
トランプでも消費税無くさせるのは無理だろう
口先介入だと全戻し易い
単純にアメリカの大企業が赤字になればいい終わりが来る
2歩進んで1歩戻るを繰り返してるだけ
130円付近まで進むぞ
NISAは国民総出で毎月ドル買い介入してるようなもんだからな
>>104 国民総出ってほどNISAって普及してなくね?
しかし連日ドルとアメリカ株は悲惨だなw
日本の円高メリットの個別株は利益出てるというのに。。。
これだからトランプラリーはやめられない
みんなが悲鳴をあげたところが底
なぜならそもそも最初から何も起きてないから
>>105 そうだけどNISAの年間投資額が24兆円で、その大部分がオルカンだろ
1年前にやった為替介入は9.7兆円で過去最高額と言われていた
まあ、こうなるよね。
大局を見る方法を知らないと慌てるんだろうな。
石破自民党が円安誘導してる
財務省の言いなり
もはや自民党潰すしかない
長期で見れば円高だろうけど
アメリカはインフレ確定で利下げ不可だからなぁ
トランプの発言で通貨が上下するだろうけど当面は150前後だろうな
石破総裁で140円まで下がったんだよな
あの時アベノミクスを否定しとけばこんなことにならなかったかもしれないのに
>>124 ゲルが総理になって「資産課税強化」って言った途端に株暴落して
ビビり散らかして撤回したからもう無理なんだはw
あのままNISA民全員焼き殺してたら面白かったのにw
そうだと思いました。日本円に上がる未来はない
必ず下がっていく。待っていればいいだけ
>>124 アメリカのインフレ率と利下げ次第なので日本がどうこうできる話でもないと思うよ
円安素晴らしい 円安で困るのは貧乏人だけという現実
円安で貧乏人は実際困らん
貧乏人は馬鹿なので円安が悪いと思い込んでいる
貧乏人は馬鹿なので円安が悪いと思い込んでいると思い込んでいる馬鹿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています