【画像】転勤族1OOO人が選んだ「住みやすい都市ランキング」発表!2位福岡、1位はあそこ!ワーストも発表 [732289945]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
納得
京都w
横浜ほんと田舎だよな
東京なんて毎日満員電車だからな
1位 名古屋市 146pt
都会なのに人口密度が低くて快適。お店も予約なしで入れる(30代・女性)
方言が殆どなく標準語なので馴染みやすい(20代・男性)
都市部なのに家賃や物価が安い。給料が高い(50代男性)
名古屋は観光資源に乏しいため観光客が居ないので快適(10代女性)
2位福岡市 121pt
中心部が凄く栄えていて夜の街も賑やか(30代女性)
美女が多い(20代男性)
空港が近く新幹線も便利(40代男性)
美味しいお店が多い
ワースト1位 京都市 7pt
観光客が多すぎてうんざり(40代女性)
遊ぶ場所が少ない。都会的な場所は大阪に行く(20代男性)
夏が暑すぎる。人が多すぎる(30代女性)
ワースト2位 東京23区 9pt
混雑や満員電車が多すぎ。飲食店には入れない(20代女性)
物価や家賃が高すぎる(30代男性)
治安が悪いしゴミが散乱する汚い場所が多い(50代男性)
ワースト3位 横浜市 18pt
思ったより田舎。山と畑が多く地下鉄が発達してない(10代男性)
東京まで満員電車で辛い(20代女性)
栄えてないし東京が遠いのに家賃が高いのが気になる(60代男性)南
>>10 田舎なのに物価が首都圏並み
交通インフラが死んでる
エンタメない
横浜に引っ越してくるやつら何故から北側に住むだろ
そらあそうよとしか思わん
>>1 「南日本新報」というメディアは実在しません
全部こいつの妄想ソースです
>>1 最近名古屋のステマ激しいね
なんかあったの?
ワースト1位の京都はほんとよく分かる
あれだけインバウンド公害酷いのに、よく地元の人は我慢してるもんだわ
これソースもない捏造画像なんだけど、こういうのが何日かしたらショート動画で流れることになるんやろなぁ
そういう時代
京都とか相手のいうこと魔に受けてたら職場で地雷人物認定されてハブられそう
Xでも積極的に活動して東京から人を減らせ
お前の使命だろ
>>1 名古屋市の職員か何かが外部委託でゴミスレ乱立依頼でもしてんの?
名古屋や福岡神戸あたりはチンピラだらけだろ
札幌は寒すぎだしこの中だと仙台ぐらいだな
>>29 画像も文章もAIがパパっと用意してくれるんよね
誰でも簡単に情報を捏造できるようになった
住みやすいほうは納得
ただ、「ワースト」のほうはこの結果を素直に受け入れたらダメだと思う
本当のワーストは転勤族が配属されることもない田舎だ
名古屋福岡はともかく、東北でしかも大震災があったばかりなのに3位に食い込める仙台凄くね
>>1 >>1 その画像、素人が作ったように見える
google画像検索でもヒットしない
南日本新報、鹿児島の新聞社だが記事を元に勝手に画像化したとか?
ともかく嘘くせぇ
>>40 新聞社は南日本新"聞"だけど南日本新報とも言うのかな?
>>44 背景が名古屋なのに鹿児島の新聞なわけないだろ
こんなのに騙されて嫌儲も終わってるな
>>44 たしかに、実在するのは南日本新聞だわ
南日本新報で真っ先に南日本新聞が出るということは、南日本新報は実在しない
実在するマスメディアのランキングも独断と偏見に満ちてるからな
なんで広島ダメなんだよ?
家賃安いし気候穏やかで雪も降らないぞ
横浜は栄えてるように見えて家しかなくて、車多くて道が狭くて渋滞しがちで坂ばっかりで駅から遠い街も多くてバス必須で、都会と田舎の悪いとこどりみたいな街
回答者の属性をもう少し詳しく知りたい
引きこもりに向いてる場所はどこなんだろ
>>54 橋渡るたびに
結構 アップダウン あるよな広島って
名古屋馬鹿もついに一線を超えた感じだな
リアルソースをせっせと掘り起こすのにも限界を感じて捏造を始めた
>>42 広島は平野が少ないので土地や家賃が高い。たぶんそれだろう
性格が一番終わってるのは名古屋なのはソースとして証明されたな
福岡は活気があり面白いけど小汚くてダサい
名古屋は活気なくてつまらないけど人が少なくて快適で小綺麗
>>63 人少なくて快適なら人なんか集めずこのままでいいじゃんw
「東京ほど混んでないけどほとんどのものがある街」がやはり強いと思う
田舎生まれで田舎の子供部屋にいつまでも親と住んでるやつは東京も大阪も同じと考えてるようだが全く違うよ
ワースト3に納得、横浜なんか住みたい街の1位だからな
神奈川は車で1回曲がるとこ曲がらないとその場所まで戻らないといけないみたいな坂道なんだよね
神戸は意図してそうなってるわけじゃないけど、コンパクトシティの成功例だと思う
弘道会の所や司忍の家が日本で一番治安が良いと言われてるからね
何で仙台入ってんだ?
何もないし、水道は外資、今度はイスラム土葬で最低最悪の自治体の一つだろ
ワースト3位横浜の
3カ所以上転勤したことのある10代男性って誰だよw
>>1 三ヶ所以上転勤した10代って何だよ
や捏造するならするでもっと真面目にやれよ
>>64 インバウンド少なくても元が酷いぞ、名古屋
性格が最悪だし運転マナーも最悪だからこなくていいぞ
ティア1 大阪名古屋札幌仙台神戸広島福岡(この中の序列は個人の趣味でしかない)
ティア2 東京圏内
ティアZ 田舎
個人的にはこんなもんだと思う
>>30 同じ日本海側でも新潟市の方が住みやすそう
>>5 関東他県からだと、それがさらに長時間 w哀w
>>15 近鉄沿線か京阪沿線なら電車でも楽
御堂筋線関わってくると地獄
それ以外は車で割とどこでも行けるから
広島福岡東京に住んだことあるけど基本的な衣食住は地方都市で充分
だけど博物館とか寄席やライブみたいな文化力では東京は桁違い
東海民の隠してるけど自己欲求バンバンに膨らんで噴出してる感じどうにかならんのかな
福岡はテーマパークがクソ
大人はどうでもいいけど子供には優しくない
>>89 コンサート・ライブは東京がメインで東名阪を回れるのも限られてくる
その他都市はもっと減る
そこら辺に興味ない人は何処に住んでもそう変わらない
さいたま市悪いのかよ
住環境それ自体と言うよりも、東京に高いから割高とか通勤電車が激混みとかだろうな
転勤で独身なら会社の近くや空いてる路線の沿線に住めばいいのに、自分から満員電車乗りに行ってるだろ
>>10 広島はそもそも食いもんがあまり美味しくないんよな
あと飲食店少なくてチェーン店すら混みやすい
物価や家賃も安くないし、渋滞多いし、空港遠いし
個性がある部分ではカープしかなく、野球に興味がなければそれすら魅力ではない
周辺に観光地も少なく街も特徴なく遊ぶところも少ないし
神戸や福岡とかは飯は美味いし安いし歓楽街はデカいし
電車で繁華街も行きやすいし女の子は可愛いし
とにかく個性が強い
変化かけたくなったら大阪や熊本北九州など他の地域にすぐ遊びに行ける距離にあるのも魅力
広島で家賃安いのなんて土砂崩れで流されるような山の上のクソ不便なところだけだぞ
>>98 みんな同じ事考えるから電車が満員になるんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています