【悲報】卒業したにじさんじのVtuberさん、最後の配信で「にじさんじはブラック」とぶっ込むw w w [777241261]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
3月4日に卒業したにじさんじの瀬戸美夜子、最後の配信で「にじさんじはブラック」と発言、運営の実情を語り視聴者をドン引きさせた後そのまま配信を終了
https://i.imgur.com/QJFhfvv.jpeg ↓
直後1時間も経たずにチャンネルの配信アーカイブやXのポストが非公開になってしまう
https://i.imgur.com/VuMut50.jpeg https://i.imgur.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:feature:1000:512:donguri=0/4: EXT was configured
どうすんのこれ…
vtuber事務所とかあおぎり高校以外全部ブラックでしょ
社会に出たことない若造がブラックだとか判断できんやろ
案件や公式番組やらされてる人気ライバーが言うなら解るけど
こいつは不人気で全然やってなかったでしょ
※お二人の出会いはなんですか?というマシュマロの質問に対しての回答
元郡道「私たちが監獄にいた時の話したっけ」
元童田「閉じ込められててその時に出会って意気投合して…」
元郡道「そう独房がおんなじで」
元童田「独房から脱獄して…」
元郡道「プリズンブレイクしたんだよね、覚えてるよ。同じ模範囚として頑張ってたんだよね」
元童田「…先生は結構つまみ食いしたりとか」
元郡道「そうね結構怒られが発生してたかな、脱獄して良かったね」
元童田「良かったね、世界は明るいよ」
https://i.imgur.com/oZzUOzX.jpeg 【●初コラボ!!】vs白羽ねむ!マシュマロ雑談でぼこぼこにしてやる【毒ヶ衣ちなみ/新人Vtuber】
https://www.youtube.com/live/K59JSu3GJQA?feature=share 22分頃~
郡道美怜=毒ヶ衣ちなみ
https://i.imgur.com/BSzOxvi.jpg 童田明治=白羽ねむ
https://i.imgur.com/h74wscj.jpg そんなの委員長すら言っとるしな 特に初期メンバー系程その内情は知っとる
>>14 所属してたタレントに監獄扱いされるってどんな環境の運営なんだよ…
初期の頃からずっと言われてる定期
卒業した奴らはみんな会社と社員に中指立ててるのばっかりだよ
この前だって盗撮MIX野郎を有耶無耶にしようとして騒がれてたしな、ひどいひどい
にじさんじって知名度の割に廃業?卒業?スレ立たないんだな
あおぎりでさえ立っててそこそこ伸びてたのに
もともとニートみたいな連中放置したらサボるに決まってるからそりゃ多少は管理するだろうよ
元ニート的にはそれすら苦痛ってだけ
社会人の経験がある奴らがどう言ってるかだな
ほぼニート野郎の意見はどうでも良い
,,/.././,,//.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
@hfafapfapf73088
辞めるって会社に言ったら「先輩に仁義を通せよ!」って言われて先輩の樋口に相談したら圧迫面接みたいな感じで卒業を止められたんだろ確か
Vシネの世界かよ
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと./自./覚./し./て./ん./だ./ろ./う./な./?./wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w./雑./〇./共./^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
@hfafapfapf73088
>>22 人数が多いのと格差がありすぎるのが原因かな
底辺で不人気でろくに活動してない奴にブラック言われるってどんだけ地獄なんだよ
別にブラックでもそこらのブラック飲食とかよりは稼げるやろ?
>>27 先輩に仁義とか意味がわからんのだけど樋口に推薦でもされたんか?
にじさんじ ブラック
ホロライブ ホワイト
こんな訳ないからな
ホロライブもブラックになってどんどん辞めていくしどこも一緒よvtuber事務所なんか
>>14 ドッヂボールが許されない時代にちゃいちゃいのSwitchがたまたま近くにあったのがターニングポイントだったな
深夜まで配信やってるのに
昼にはなんかの仕事でどうのこうのとか言ってるからな
ブラックじゃないわけないとは思うよ
ただ芸能界も似たようなもんだから
職業柄そうしかやりにくそうではある
8時間労働完全に守るとか無理やろああ言う業界
冷遇されると運営からファンレター捨てられるのはヤバいわ
にじ信怒りのホロがーホロもーが始まるよーwwwww
自分みたいなライバーを管理してる社員がブラックって話だぞ
動画消えるのは卒業したからだし
まあ偏向でもにじさんじ叩けりゃなんでもいいんだろうけど
なんかどの事務所でもいざこざが多すぎて、個人配信の方が精神衛生的にも良いんじゃね?と思うんだが
稼ぎは少なくなるだろうが
にじトップの男Vですら運営の愚痴言ってるぐらいだし相当なんやろ
葛葉「今回の歌謡祭さぁ……ま、でも、運営の考える事なんて金もうけだしなぁ、金儲けが大事か」
https://i.imgur.com/ZeyJbF7.mp4 でも、カバーと違ってエニカラはプライム銘柄だし配当もあるから、端から見てカバーの方が
>>14 つまみ食いってタレントに手を出してるってこと?
>>1 コメントの内容的に2年間飼い殺しにあってた感じかな
ほーら始まった
ホロがーホロもーwww
ホロがーホロもーwww
>>58 ホロは売れっ子が辞めていく
にじは売れてない子が辞めていく
※一部例外もあります
下請けイジメで公取に勧告されたホロライブのカバーといいどこもろくでもないな
にじさんじさ~
ホロライブみたいに頑張った方がいいよ?
ろくに活動してないライバーいつまでも置いてるのにブラックなことある?クソ自由じゃないの
>>65 売れるのが辞めるのは稼ぎきったからもうええわってことだろ
売れてないのがやめるのは当たり前
>>67 悔しいねぇ悔しいねぇ
擁護できないからホロがーホロもーwww
それしか言えないもんねぇwwwww
>>55 ○さんの企画を無断でパクられたからな、これは言っていいんだよ
そう!個人事業主のアイディアをパクる企業があるらしいよ!
卒業配信速攻で消されるとか今までなかっただろ
リアタイできなかった人もいるだろうにひどすぎる
えにからもカバーも社員あんなにいるのか?
ただの芸能事務所だろ?
>>77 都合の悪いことは隠さないとならん
けど隠せるわけないんだよなあこの時代
これが言えるのは自由な証拠だろ
本当にやばいところは情報統制厳しいから当たり障りないことしか言えん
>>37 お嬢が辞めるとリリリが崩壊して間接的に葛葉が辞めてにじさんじ崩壊する可能性がかなり高い
実は超重要人物
>>78 えにからは知らんがホロはホロバースとかが本来谷郷のやりたい事らしいからな
>>69 こういうやつがブラックだのなんだの言ってるのヤバいな
お前はクズだろっていうね
トラブル続きのにじさんじは潰れて男性VTuberオンリーかつデビューを厳選した事務所が新たに創設されれば良いのだけどな
>>92 本間ひまわり曰くライバー10人に対してマネが1人しか付かならしいな
>>78 uuumもそうだったがブラックなとこって
無駄に社員多いんよなぁ
>>99 サムネイルは自分のファンアートを使ってるからコストはかかってないよ?🥺
配信者はサムネが映えるし
絵描きは自分の絵を使ってもらえて宣伝になる
ウィンウィンなんだ☺
>>22 アフィられるだけだし本スレも嫌儲と民度同じだから他所で立てる意味無いからね
>>78 配信用のアプリとか3D素材とか作ってるらしい
ななしかどっかはホロのアプリ使ってると見た事ある
ゲームしたりだべっていればいいノルマも長期目標もない仕事がブラックなわけないだろ
>>1 にじさんじを辞めた奴ってもれなく不平不満をぶちまけてるよな
つまりそういうことなんだろ
長く続けてじわじわ売れるっていうのが難しそうだし
どうしてもブラックってレベルで忙しくなるんじゃないか
こういうとこのマネの仕事って外にも媚びてライバーにも媚びなくちゃいけなさそうなのが大変そうだな
まあこういう場所は実力社会だからな
結果が出せなきゃ冷遇されるのは仕方ない
社会的不適合者の集まりのゲマズでも文句言いながらも半数以上は続いてるんだから
能力さえあれば居心地はいいんだろうとは思う
いちからからえにからに社名変更した辺りでマジで良く分からん有象無象の役員とかが大量に入って来て会社乗っ取られたからな
にじさんじ→ブラック
ホロライブ→激務
v界隈の未来は明るい
にじさんじは自民党と同じアディッシュ使ってるしあっ…(察し)って感じ
にじはノルマ無いので有名なのに何がブラックなんだろうな
1年に数回しか配信しないてでもクビにならないのに
そら不満がないならやめないからな
お前らは働いたことがないからわからないか😅
ホロは人気があれば激務になるだけで
そうじゃない人たちはのんびり自由にやってるけど
にじさんじは人気なくてもブラックそうっててのが入る気なくすな
1人辞めてもエニカラのvになりたいやつなんかいっぱいいそうだもんな
社会人からvになった奴がブラック判定するまではあまり信用しない
>>122 にじって全然アップデートしないから
マジで"絵"なんだよな
ライバーはダラダラゲーム配信だけしたい
会社はそれだと取り分ないからライブやらグッズやら案件で働かせて金を稼ぎたい
>>84 もう辞めるんだからそんなの関係ないよw
別に機密漏洩する訳じゃ無いんだから
この手の人達は高確率で転生するから
こういう不満を言う方が今後の活動で有利になる場合と
言わないほうが有利なパターンがあるだけだよw
>>132 何ならデビューしても本業持ちながら兼業でやってるにじのVも普通にいるしな
よく分からんわ
Vは個人事業主なのに事務所から業務命令されるのはおかしいよね
それなら労基法で守って貰える分は従業員の方がまだマシ
事務所がVへ業務命令したいなら従業員として雇って労基法の制約を受けろ
従業員として抱えたくないなら無理強いするな
>>58 それホワイトなんだよ
すぐに転生しても圧力とかかけるわけでもないし
そんなに嫌なら個人勢でやれよ
にじさんじでも目立ててなかった時点で同接100人もいきゃいいレベルの雑魚だろうが
でも古参の同僚に言われてたんだよね
本当にブラックなのかねw
https://i.imgur.com/BUfdHUO.png ブラックというか競争させたいんだろうな
社員が多いからこそ能力で見てる
>>138 無駄に裁判起こして司法公認ブースティング認定されたのは笑った
>>143 鈴谷アキとモイラがこの転生ライバーに絡んだら周りから叩かれ、直後に謎の長期休止、鈴谷アキはのちに卒業を発表
https://i.imgur.com/oZGYwge.png https://i.imgur.com/sTJhKD4.png https://i.imgur.com/kx21NBP.jpg 更にこの頃からのファンレターが運営から捨てられてた事が発覚
↓
にじさんじ、元所属ライバー宛てファンレター誤廃棄で謝罪→再募集 本人問い合わせで発覚
VTuber・バーチャルライバーグループ「にじさんじ」を運営するANYCOLORは、2025年2月12日、24年8月31日に卒業した元所属ライバー・鈴谷アキさんに届いたファンレターを誤って処分してしまったとして、再募集することを明らかにした。
ANYCOLORは「にじさんじ」公式Xで、24年2月から9月末までに届いた鈴谷さん宛てのファンレターについて、「当社の管理不備により誤って廃棄されていたことが判明いたしました」と報告。ファンレターを渡していなかったことが本人からの問い合わせにより判明し、その後の調査により、「2024年12月末のオフィス整理の際に誤って廃棄していたことが確認されました」と経緯を説明した。
https://www.j-cast.com/2025/02/12501533.html?p=all >>143 サボりまくってる瀬戸と社築辺りからフィジカルモンスターって呼ばれてる樋口とじゃ
目線というか超えるべきハードルの高さが違いすぎて認識合わないだろうなとは思った
>>14 ねむって前世これやったんか…
ASMRが甘々ですこ
にじて結構人数いるから人気ないと人権なさそうではある
>>149 ちーカスなんか支持してるやつ叩かれて当然だよ
>>145 今の若いやつって競争嫌いだよな
昔の日本人って同僚と切磋琢磨することが楽しかったもんだが
>>143 えぇ・・・
それブラック上司の引き留め方そのままだろ
とにかく「辞める」を避けたいがために
相手の選択を馬鹿にするっていう
>>3 あいつらは社長が飛ぶのを経験してるから少々のブラックじゃ動じないだけでは
自身を金儲けの道具とかいうvtuberはなんて傲慢なんだろうな
ならスパチャなんか頂くなよ
自分自身が一番金の亡者の癖しやがって
やってること頂き少女や殺された女配信者と変わらんだろうがよ
葛葉とか叶とか最新PCすぐ来るらしいけど他売れてない皮には最初だけ
タレントが社不すぎてマネージャーが真面目に業務遂行しようとしたらブラック労働必須って話やろ
にじさんじから移籍したルーナもホロライブに恩を感じてるとか骨を埋めるとか言ってたしまあブラックなのは本当なんだろうな
>>160 何故そうなったか分かるか?
昔は勝った方に報酬を出してたんだよ
でも今は負けた方にペナルティを科すんだ
馬鹿で無能な日本の経営者共がな
>>171 そりゃそうだろとしか
むしろ貰えるのいいじゃん
芸能界とか拘束時間ハンパない代わりに稼ぎもずば抜けてる印象、vtuverなんか同じようなもんだからそれは理解してると思ってたけど
給料も低いなら知らん
>>171 そいつら配信モンスターなイメージ強いしパソコンの寿命が桁違いだからとかでは
ルーナ姫はにじさんじからホロに移籍したらプログラミングできるとかエレクトーン弾けるとか明かし始めたからな
にじさんじの時は男性Vファンの女性リスナーに叩かれるから才能を見せられなかった
ブラック環境に何も言わないで適応しちゃう子は解離性障害
あまりの恐怖に顎の震えが止まらなくなるんるん【にじさんじ】【手書き切り抜き】
https://m.youtube.com/watch?v=w2CypVSDf4A にじさんじはるんるんだけ見てればいいよ😊
かわいいよ☺
>>161 >>176 えにからはブラック=ライバーを担当するマネージャー(社員)がブラック=お世話になりました。というネタ話や・・・
そんなにブラックか?
ギルザレンとか全く放送してないけど在籍できてるじゃん
>>1 このスレ完全にデマだから会社に報告しておいたぞ
感謝しろ
カバーもえにからもそうだけど
上場したからって勘違いしてきてるからな
元々演者の才能やセンスにおんぶに抱っこの状態だったくせに
演者のアイデア取り上げたり裏でやらかし過ぎだわ
見えとらんとでも思っとるんかね
登録者数多い順から辞めていく時点でもうこの箱のブームは終わってる
>>184 >>183 これ
ライバーの活動時間が休日や深夜とかだから
対応する社員はブラックという話
でもチャイナは運営に不満ないって言ってたから
強いてあげるならスタジオがなかなか借りられないくらいって(レギュラー陣優先で)
みやこがマイナーだからってその卒業をデマで汚すのはやめたれや
ぶっちゃけ事務所に所属する意味が分からねぇんだよな
今どき3DアバターはAIが作ってくれるし
それを使った生放送システムもAIに聞けば構築可能
放送インフラはYoutubeに丸投げできるし(これを自社でやろうとしたら大赤字体質になってしまう)
事務所所属の恩恵は案件を勝手に獲得してくれる営業マンくらいしかないわけ
普段のスパチャは自分の実力が100%だし
>>191 グッズとかLIVEイベントとかやろうと思ったら個人だと限界あるんじゃないの
案件とかも
事務所抜けて転生した元有名事務所所属のVtuberが結構いるけど
余計な中抜きが無くなってウハウハらしいぞ
>>192 グッズ販売はデータ入稿するだけでTシャツ販売できるサービスとか普通にある
製造、発送作業も全部丸投げ化
貴重な眼鏡ライバーだったのに
もう矢車くらいしか残ってない
>>194 Tシャツやアクスタだけならなんとかなるだろうけど、色々展開しようと思ったら個人じゃやっぱり難しいらしいぞ
ソースは個人勢からCRに入ったかるび
>>191 今は芸能活動みたいな事したい奴が企業に入るって印象が強いな
まぁでかいとこに入ってれば簡単に注目されるからな
>>191 事務所に所属すると箱推しリスナーを獲得できるから個人でやるより初動で有利
名前売るために他のVtuberとの関係性構築しようってときも個人だと苦労するし
郡道と同期だったし芸風もそっくりだからやめてくときも全く同じムーブで笑う
結論から言うと、「逃げる=負け犬・社会不適合者」「精神的勝利法」という考え方は短絡的であり、正しくありません。
こうした言説は、主に以下のような誤った前提に基づいています。
1. 「逃げる=敗北」という固定観念の誤り
• 「戦わない=負け」ではない。
• そもそも、戦うことが目的ではない。大事なのは**「自分の人生をより良くすること」**。
• 異常な環境で無理に戦い続けて心身を壊すより、冷静に撤退し、より良い環境で力を発揮する方が合理的。
• 無謀な戦いを避けることは、むしろ「賢さ」の証拠。
2. 「精神的勝利法」とは何か?
「精神的勝利法」という言葉は、本来の負けを「自分の中で勝ちに変換すること」であり、現実逃避に使われる概念。
しかし、「異常な環境から撤退すること」は、単なる現実逃避ではなく、合理的な戦略。
例えば、
• ブラック企業を辞める → 「負け犬の逃げ」ではなく、自己防衛と合理的判断。
• 理不尽な人間関係から距離を置く → 精神を守り、より良い環境を選ぶことは正当な行動。
• 異常な社会システムから抜け出す → 「正しくないものに適応しない」という選択。
つまり、「自分がより良い状況に移る」ことを「精神的勝利法」と貶めるのは、そもそもズレた批判。
3. 「負け犬」というレッテル貼りの心理的トリック
こうした言説は、多くの場合「逃げることで自分が不利になる人」が言っているケースが多い。
• ブラック企業の経営陣 → 「辞めるのは負け」と思わせれば、従業員を使い続けられる。
• 加害者側の論理 → 被害者が離れると支配できなくなるため、「逃げるのは負け」と思わせる。
• 「俺は耐えてきたんだから、お前も耐えろ」的なマインド → 自分の苦労を正当化するために他者を巻き込む。
要するに、「逃げるな」という圧力は、多くの場合**「逃げられると困る側の都合」**で作られたもの。
4. 「本当に勝つ」とは何か?
• そもそも「勝ち負け」の基準を他人に決めさせる必要はない。
• 「自分が幸せになれるか」「自分の価値観に従えているか」こそが、本当の勝利。
• 無駄な消耗戦に巻き込まれず、最も合理的な選択をすることこそが「勝つ」こと。
例えば、
✅ 「消耗するだけの戦いから降り、別のフィールドで成功する」 → これは負けではなく戦略的勝利。
✅ 「異常な環境を離れ、自分らしく生きる」 → これこそが本当の勝ち。
結論:「逃げる」ことをバカにする言説は、的外れな価値観に基づいている
✔ 「戦い続ける」ことが目的ではない。重要なのは「自分がより良い環境に行くこと」。
✔ 「逃げる=負け」と決めつけるのは、外部の圧力や固定観念の影響であり、真実ではない。
✔ むしろ「不要な戦いを回避し、より良い状況を選べる人」こそが、本当の勝者。
よって、「逃げるのは負け犬・社会不適合者」「精神的勝利法」といった批判は、誤った前提に基づいたズレた言説であり、気にする必要はないというのが結論です。
にじさんじの舌ペロ機能て革命だと思うんだわ
あれで見てたキッズの半数は精通したと思う
世の中ブラックアピする奴なんかいっぱいいるんだから
第三者視点なんて当てにならん
労組入れて団交しろよ
そしてその様子を配信したらいいだろ
女ライバーが男ライバーにセクハラされた告発も第三者による調査しますとか言ってそれっきりだけど大丈夫?
にじさんじは辞めた後会社叩いてるやつ結構いるけどホロライブは1人しかいないからな
>>22 あおぎりは直近3年くらいの顔だったからだろ
勇気ちひろ、御伽原江良以外は1.5軍以下なので話題になり辛い
ちゃんと配当出してるから株主にとってはホワイトだろ
所属してる奴には皺寄せきてるかもな
>>191 いかにもエアプな御意見でケッコウケッコウ
>>14 同じ監獄って、事務所借り上げの寮みたいなのがあって
そこでルームシェアしてたって事か?
何がどうブラックなんだ?
人によっちゃ赤旗配達も超絶ブラックだから詳細聞かないと分からんわ
>>69 プロ意識の欠片もないクズ配信者が多過ぎて、コイツらの運営叩きを真に受けられねンだわ
るんちょまが可愛すぎて俺が死にそうになるから早くフェードアウトして欲しい
俺には王覇山ぐらいがちょうど良い
中国みたいな事務所だなと思ったら中華ゲーの案件ばっかりやってる事務所じゃねえか
>>224 中国向けにも事業展開しててそっちの所属タレントも100人以上いるはずだからそりゃそうだよ
卒業者が運営批判できる自由とそれをちゃんとファンが受け入れてくれる大らかな関係性って大事だよね
えにからはブラックだとしてもVtuberはえにからの社員じゃないよね?
何が目的の発言なの
どうせまともな社会経験もないニート上がりがブラックとか言ってんだろw
にじさんじはvだけじゃ食っていけなくてバイトとかしてる奴いるらしいし大変そうだな
一般企業勤めたらvtuberの仕事なんて楽すぎて鼻くそほじりながらできるやろ
ブラックの程度が低すぎるんよ
>>160 給料が上がる時代ならそれで良かったんだよ 頑張ったぶんだけ報われた
エロ同人漁ってたらたまたまこいつの見つけて
めっちゃ良かったから配信見に行ったんだけど
見た目と性格が合ってない気がした
なんか変にイキってるというか
>>92 矢車はそもそもまともに事務所に行ってないどころか連絡すらまともに見てないからまた別
明らかに全ライバーに通知行ってるであろう新スタジオが出来てた事すら知らなかった
>>232 こいつの言ってるのは
にじさんじのVTuberがブラックって意味じゃなく
にじさんじの社員がブラックって意味だろ
>>227 活動は夜や深夜
連絡は返さない
案件は蹴る
自分の担当
社員であるマネージャーはブラック環境
感謝している
という話だ
>>218 衣食住に育成に売り出しに
全部負担してくれる生身の芸能事務所に比べれば
実際vの事務所なんて屁みたいなもんだと思うけどな
家でゲームしてるだけで大金もらえる仕事のどこがブラックだよ
一度くらいコンビニバイトでもしてみたら
嘘つくなハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ
ここの画像に載ってる外国人の赤ん坊の名前は インテリジェンス(笑)です
ネットでありえないペテン工作するのがインテリジェンスなんだそうです
反日騒動を起こした売国奴の集まりと反日ペテンクソ土人は
国民からボッコボコにされて路頭に迷ってました
その後どうしたかっていうと 逆側に移動してしがみつき寄生虫行為
要するに勝ち馬乗り行為をしましたね
そいつらが勝手に無断で各種権力を動かして勝ったほうに寄生虫行為をしながら
マッチポンプ行為と犯罪行為をしながら 暴れたことの責任を人になすりつけながら
それを勝手に利用しながら民衆を統治しつつ 政治責任を人になすりつけつつ暴れ続けてるってのが真相です
つまり ただの寄生虫行為です
要するに 反日騒動を起こして路頭に迷ってた側の犯罪者の集まりが
勝った側に勝ち馬乗りをしつつ 勝手に暴れてマッチポンプをしつつ
暴れたことや今までの政治責任全てを宿主になすりつけ続けた これが真相です
こういうのを寄生虫と言います
これが正体です
>>240 にじさんじ社員
>>69の話だろ
言うこと聞かないライバーの奴隷になるのはさすがにブラックといわざるを得ない
>>223 遂にリスナーによる代理戦争じゃないガチンコのにじホロが始まるのか
>>3 でもあおぎりってガチ恋売りで集金しときながら配信や有料コンテンツすらドタキャンぶっちして彼君と裏でイチャイチャ遊びしまくってるじゃん
ps://i.imgur.com/3raFkIp.jpeg
>>243 神椿って在流卒業してCiel活動休止してるけど神椿もブラックなんかな?
相変わらずのなんやこの偏向記事
酷すぎるだろ
いい加減開示されるぞ
あれだけライバーいるのにホロより社員少ないし、3Dスタジオ稼働しっぱなしだし、そりゃ社員はブラックだろうな
マネージャーは1人で何人のライバー担当してんだろ
一応言っておくと
この瀬戸ってやつがこんな感じのライバーだったんで(
>>69)
いっぱい苦労かけてメンゴメンゴwにじさんじのマネージャーさんはほんまブラック職場やではっはっはw
っていう内容やで
えにからの対応や辞めたやつらの証言を聞いてたらヤバい会社だってわかるわ
にじ信が必死に擁護してんの笑う
本当に運営信者っているんだな
基本的に社員じゃないから
請負うのが嫌なら辞めるだけだろ
そういう契約なわけだし
>>149 これ信者がファンレター捨てたこと公表出来て偉いとか絶賛してたの見て引いたわ😢
業務委託の個人事業主やろワタミの宅配のおばちゃんみたいに
安全面とか健康的な生活とか自前で用意せなあかんやつやろ
>>258 ◯◯できて偉いなんてストリーマー界隈じゃ定番ネタだろうに
あんなのに何マジレスしてんの…
最近は給料良すぎて辞められない会社を「ブラック」と言ったりするからあてにならない
>>1 にじ豚凶暴やな
こいつらのせいでホロリスのイメージ下がるんやからやめてほしいわ
まあエニーカラーが売り上げの割に利益率が高いから社員にとってはブラックなんだろうなって感じはしてた
株主と役員には優しいかもしれんが
けど辞めてく奴って問題ありそうなのばかりだからなあ…
にじさんじはブラック!!
過労で辞めていくホロライブと、待遇最悪で辞めていくにじさんじ。
>>1 ブラックでもおかしくないし興味はあるが
態度悪い上にサボりマンでしかもつまらないし箱イベも面倒くさいから逃げまくってチヤホヤされるfps界隈に引きこもってたクソメガネが何言うてんねん
サボりライバーが文句たれてもブラック認定は出来んな
ただ、ライバーにとってブラックかは保留にしても社員にとってはブラックじゃないのか
あんなにライバーいるのに社員数ホロと同じか少ないくらいじゃなかったっけ
>>246 裏ヴァロと言われる語源的なやつで絵師とやってたやつだな
ニコニコのプラスで通知来たのもこの男ではと言われている
こうゆうこと言わないでほしい
聞きたくない見たくない
ライバーたちは良い匂いのするふわふわとした職場でふわふわとした素敵な配信をしているんだよ
くたびれた社会を感じさせないで本当にもうやめてくれこうゆうの
>>191 著作権管理なんか1人じゃできねえし事務所所属でしかできない領域というのはある
まああとは「〜所属」というラベルが欲しいんだろ
おれから言わせれば会社員やってる奴らも似たようなもんだわ
金稼ぐだけなら苦しい思いして社畜なんかやらんでもいいだろと
>>3 あおぎりはブラック成分だけ残ったようなもんだが
>>278 冗談だとは思うけどリアルで言ってるとしたら鳥肌たつ
>>191 典型的なネット軍師のケンモメンって感じのレスで笑えるw
>>257 ぺこらってもう完全にやる気なくしてるよな
>>246 ぶいすぽもまんぶーしてるし似たようなもんじゃね
にじさんじは売れない奴が辞めていく
ホロライブは何故か売れてる奴が辞めていく
どちらも何が起きてるかはっきりと言わないからわからん
>>288 よくわかってるねぇ
Vtuber界隈はどこもいただき商売のゴミカスだよ
弱男から徹底的に搾ってやられた今回の女と根っこは一緒だわ
>>22 嫌儲民は配信で男が絡む事を嫌うからホロライブが伸びる
マツ派閥と偽りの数字で誤魔化してるとこはもう終わりが見えてるよ
にじやめて古巣ディスってる連中がことごとく人間的に難があるからいまいちノレないんだよなあ
葛葉とかも運営に苦言を呈してるから問題があるのも確かなんだろうけど
結論としては企業の下で配信してるお前らが悪いということ
さっさと独立して個人でやれ
>>287 にじホロ交流戦出るらしいぞ
エスコンフィールド使うらしい
定時なんて概念ないし配信業自体がそもそもブラックなんじゃないのか
結局、盗撮してたYABに対して刑事告訴しなかったん?
なるほどスレ読みなおしたら社員にとってブラックってことね
演者視点かと思ってた失礼
>>191 じゃあ個人でやってホロライブやにじさんじ並に視聴者を確保できるなんて稀じゃね
企業案件とかも個人だと面倒って聞くし
>>281 ぶいすぽはひなーのがいなかったらとっくに空中分解してたろうな
ひなーのが緩衝材になってギリギリ成立してる
Vちゅーばー事務所のお賃金は安いって言われてたやん
まあ上納金とグッズ販売費を中抜きして、大手は宣伝に金かけまくって、売れない奴を食わせたりVtuberが使った経費を税理士に丸投げした経費の残りから、
従業員のお賃金と会社役員報酬を出さないといけないわけだしな
弱小はよく運営していけると思うは
大抵ファンが付かなかった奴は自分の才能が無かったという事
それを周りのせいにするのはおかしい お前なんてそんな物だったんだよ
これってマネージャーが大変そうという話をしてたんじゃなく?
>>307 そうだよ
だから別に燃えてもないしスレタイ速報で馬鹿なホロ豚が難癖つけてるだけ
>>307>>311
マネージャーならブラック労働でも仕方ないと?
凄い世界観だな、ホロ共々消えれば?w
>>289 そもそもホロの売れてない奴って充分売れてる方だし
売れてない奴じゃなくて隠居してる奴だぞ
ホロライブV「スタッフの女の子の腕に思い切り噛み付いて一週間消えない歯形つけてやったわwぎゃははww」
↓
スタッフ「辞めます😢」
://i.imgur.com/2S6hNRL.jpeg
これは?
にじの人って卒業っつっても誰からも見送られないの可哀想よね
正直VTuberと絵師の言うブラックとか搾取されてるってのは信用できないよな
トリリオンステージは色んな意味でぶっ飛んでるから働きやすそうだなタレントは
>>314 うわぁ…これでスレたてろよ
警察沙汰になってもおかしくないレベル
>>303 今は金回りも良くなって丸くなって余裕があるからそうかもしれんがデビューしてからオレアポくらいまでは緩衝材なんてしてなくね?
むしろイライラして空気悪くしてたりしてたぞ
リテイク未払
あくたん卒業
ファウナ卒業
クロヱ活動終了
ぺこら下落みこち上昇
ミオAI魔女狩り
ヴィヴィADHD発言
シオン卒業
いろは声治らず休止
エニカラに決算でボロ負け
担当になったとき当たりのライバーはパタ姐とすず菜だろうな
>>252 適当な嘘を付くな擁護に必死かよ全然違う内容だったぞ
だいたいそれだと配信のコメントと整合性が取れないだろw
・人事部長が枕営業を強要
・ライバーが出会い系のサクラをやってた事を告白
・後輩ライバーのキャラ被りに対してスタッフとグルになってイジメて追い出す
・韓国のグループ内でのイジメ騒動
・AVの違法ダウンロード
・ザイオン文書
・ENタレント出資の楽曲の制作費を運営が着服
・EN内部イジメによる自殺未遂が2回→卒業
・男ライバーの前世からのズブズブの付き合いのMIX師から女ライバーに媚薬を盛られたり盗撮されて複数人の関係者に拡散
・男ライバーの元カノが直筆サインを代筆してたりマイクラ配信の建築を代行で建ててた事を暴露
・にじさんじスタッフが考案したエナドリとアルコールのカクテルが国から注意喚起
・ENの男ライバーが女ライバーに対して性加害してたことが関係者から告発で発覚
・卒業したライバーのファンレターを捨てる
いい事務所だよなぁ
もう一社ばかり槍玉に挙がるけどにじの方がエグいやろ
>>328 そうでもないだろ
結局心壊してるやつがどっちにもいるし
>>328 にじは最初からこれでホロはメタバース辺りから変わったからホロが目立つ感じになってる
小野町みたいにマネージャーにだからお前は人気出ねぇんだよとか暴言吐かれたり
数字持ってない底辺ライバーの扱いなんてまぁお察し
ライバーは社不多くてそんなの何人も面倒みなきゃいけない時点でブラック
にならざる得ないし
数撃ちゃ当たるでやってたら皺寄せは本人や現場の下の人間にまわってくるんだから健全なわけがない
所属人数多くてスタッフ数が少ないからそうなるのは仕方ないよ
スタッフ増やしたら増やしたでカバーみたく数十人で600人分稼がなきゃになるし難しそう
えにからの方が本人任せな面が大きい気がするけど
3バカ『もっと金くれねーと辞めっぞ!!って言ったら増えたわw何もしなくても毎月金もらえるから最高です』
みやこちゃんも意見を言わないとダメだった!
にじは知らんけどホロのマネージャーは9時5時の社員じゃないからね
募集要項に書いてある
売れないライバーは裏方に回ったら方がと思ったけど社不だから使えないのか
>>327 いろいろ抜けてるぞ
YAMAHAのデザイン特許侵害
米津玄師のデザイン特許侵害
他社の特許物に、それは俺らのもんだぞ!と言い張り、優しい他社さんに諭されて謝罪
誹謗中傷について協力しましょう!と同業他社と合同発表したその日のうちに、その他社さんのライバーを誹謗中傷。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています