カレー(攻撃力1000)「融合するぞ!」トンカツ(攻撃力1000)「OK!」 →カツカレー「あれ?」(攻撃力1100) [425744418]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「埼玉県で人気のカツカレー」ランキング! 2位は春日部市にある日本風カレーとインド風カリーを楽しめる「華麗屋ラホール」、1位は?【2025年3月版】
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fc6de59682636ceb0cbc6b701ae019768b2872d 1400ぐらいにはなる
スカウター壊れてんじゃないかい
攻撃力1000のジューシーなトンカツでなくて薄っぺらいのとか半額の攻撃力500ぐらいのを使って総攻撃力1300にする
カツカレーはしょぼいカツを美味しく食べる組み合わせだろ
トンカツ単体で美味いならトンカツで良いのよ
かつやのカツカレーなんて値段1000で攻撃力100しかない
>>273 トンカツにカレー掛けるとショボいカツが美味しくなるのか🤔
じゃあ、最初からソース要らなくね🤔
カレーでとんかつの肉汁のジューシーさを消すぐらいなら最悪チキンカツで妥協でもええわ
カレーメインの店のカツカレーは美味い
とんかつメインの店のカツカレーはそうでもない
玉子丼500 トンカツ1000
融合 カツ丼1800あると思う
とんかつ定食にカレーを別の器で付ければいいのでは?
まあとんかつってとんかつ定食が一番美味いし
次点でもカツ丼だろ
カツカレーは3番手
海外で人気のカツカレーってチキンカツだぞ
>>283 その場合カレー付けてトンカツ食うバカはいねえよ
カツカレーに合うとんかつってとんかつとしては二流でしょ
分厚いとんかつじゃカレーには合わないし
>>286 カツカレーを看板メニューにしてる店は、薄いカツでやってる場合が多いしな
町田のアサノとか難波のカツヤとか
カツ丼攻撃力1000ならわかるけどトンカツはせいぜい600〜700
カレーもトッピング無しだと700〜800がいいとこだな
トンカツの本体はソース・マヨネーズ
トンカツ単体で飯は食わん。
飯に対しての攻撃力の内訳は
・トンカツ定食
ソース、マヨネーズ→400
トンカツの肉と衣→200
アチアチ→400
・カレーライス
カレールー →500
ご飯→200
アチアチ→300
・カツカレー
カレールー →400
ご飯→100
トンカツ→200
アチアチ→500
>>1 普通に2000やけどどんなクソマズ食べてんだよ
ココイチのカツカレーなら完全にその結果で納得するがその場合でも数値が間違ってる
ココイチカレー300+トンカツ200→ココイチカツカレー400
間違えた
トンカツの本体はソース・マヨネーズ
トンカツ単体で飯は食わん。
飯に対しての攻撃力の内訳は
・トンカツ定食
ソース、マヨネーズ→400
トンカツの肉と衣→200
アチアチ→400
・カレーライス
カレールー →700
アチアチ→300
・カツカレー
カレールー →500
トンカツ→200
アチアチ→500
カツカレーはコンディションが悪いと胃もたれするわ。かつ丼はいつ食っても100点出してくるけど
てかトンカツをカレーに入れても美味くない
カレーのカツはビフカツかチキンカツ
どっちの料理ショーで圧勝の流れのカレーにカツ乗せる流れになってから皆ラーメンにしたの思い出した
美味いカレーと美味いトンカツ組み合わせればいいだてもんじゃないよなアレ
以前いいとこのトンカツと組み合わせて食ったが、トンカツはそれだけで完成してたわ
てか各分野カレー人気に乗っかるのに必死だった時代がある。
カレーほど何でもありな料理も珍しい。
うどん屋→カレーうどん、カレー丼(カレーライスではない)
ラーメン屋→カレーラーメン
洋食屋→カレーハンバーグ
>>252 と思っていたんだが、
昼は行列のできるとんかつ屋で
夜限定のカツカレー食ってみたらくっっっそ旨かったわ
>>81 刺身みたいに小皿に醤油入れて一切れずつつけて食べてるよ
>>300 わざと非力なタイプのカツを使って
そのカツを攻撃力1000まで持っていくのがカツカレー。
https://i.imgur.com/3Vfk45k.jpeg 悪魔合体でもステータスは2倍になんてならないだろ
せいぜい1.2倍くらい
エビフライくん(1000)も加わったら1150は行く
攻撃力30のビッグカツでさえ
こうすることで攻撃力500の兵器になる。
https://i.imgur.com/Yf8LyMe.jpeg チキンナゲットみたいなもんだな。
ソースを食べるためのスポンジ。
正直もうしましてトンカツはカレー味で食べるよりソースの方が15倍旨いんよ
具無しルーだけカレー(800)+らっきょう(300)=1700
最強に美味い
>>303 カツカレーが流行ったせいで日本風カレーといえばカツが乗っているものって認識されてるらしいな
日本における金沢カレーに対する印象みたいなもんかな
あとイスラム教徒も多いから基本的にチキンカツなんだってな
ぶっちゃけ、このスレでカツカレーを2千点だ3千点だと持ち上げてる人達は、カツ=豪華なトッピングという昭和な価値観に引きずられてるだけで
ちゃんと自分の舌で味の評価をしてないような気がする
カツカレーは本来メインウェポンのはずのとんかつがカレーに乗っけるとサブウエポン(トッピング)になる不遇の扱いを受ける作りだからトンカツ愛が足りない料理
米、カレー、カツ、ちょいカレーの順で乗ってれば好きだわ
カツの裏にルー無くてただの白米カツ地帯になってるとこ嫌い
>>319 カレーの上にフォアグラが乗ってようがキャビアが乗ってようがトンカツより相性が良いとは思えない
これは根本的にまちがってる
カツの攻撃力が1000無い
サンマ(攻撃力800)と大根おろし(攻撃力50)が合体すると攻撃力1500くらいになるよね
>>199 有能なのは母でコイツは自分でやらない無能
トンカツがそもそも1000ないよ
あって500くらい
合わせて1500ならなんとなく納得だろ
ごぼう天(攻撃力300)「俺なんてどーせ……」
素うどん(攻撃力500)「取り柄が無い……」
ごぼう天うどん(攻撃力3000)「平伏せ雑魚共が」
>>319 「オレはカツカレーが嫌い」と言えば済む話
カツカレー自体の上限値が決まってるんだ
要するにそこそこのカレーとペラペラのカツを合わせれば良い
1500ぐらいかなぁ・・・合計値が目減りしてるのは確か
>>260 きんぴらごぼうの専門店あるが
お前の視野の狭さで語るなよジャガイモ
そもそもカレーの1000が間違ってるだろ
カレーが1000とか言ってるアホとは議論が成り立たないわ
1食でカレーとトンカツ両方なんて食えない
なら単体の攻撃力が勝るカツカレーを選ぶのは道理では?
トンカツとカレーがかかったカツは別物だからそうやって比べるのが間違い
戦士から魔法使いになったイメージだわ
とんかつの揚げ物感がが失われるくらいだから1500はあるだろ
トンカツにソースとして掛かるカレーが弱すぎるから期待を下回る味になる
そもそもがじっくり楽しむ飯じゃない。
時間のないトラックドライバーなんかが短時間で
豪華でハイカロリーな食事を終わらせるための工夫。
https://i.ytimg.com/vi/ounItFhDSQw/maxresdefault.jpg こういうもんがサービスエリアにまで波及して認知度が上がり
街の洋食屋にまで降りてきたってだけの話。
カレー(カレー+ご飯)1000
とんかつ(とんかつ+ソース)1000
トンカツの戦闘力の半分以上はトンカツソースとキャベツのおかげ
カレーソースに買えたら違うものになる
脂ものを受け付けなくなった爺の僻み
攻撃力3000はある
カレー600+ライス400
とんかつ1,000
融合1,100
配分が悪いからそうなる
カレー600+300+ライス400
とんかつ1,000
融合1,900
つまりカレーのルーが足りないから駄目なのよ
2,300以上にならない理由は、この配分次第で変わるということ
俺が出した最適配分比率はこらだが、さらに良い比率にたどり着いてないだけ
カレーとトンカツの良いところが舌で感じるときに喧嘩してもやるから
お前どけよ!的な
>>214 富士そばだとカツ丼カレーみたいなやつあるよな
実際カツカレーて料理で考えるならトンカツよりチキンカツのがいいような気もするな
トンカツ屋行ってメニューにカツカレーあっても大体は定食頼むから味的にはキャベツとソースなりで食べるのが最適解なのかも知れない
カレールーって意外と油っぽいから
さらに油で揚げたカツはしつこくて飽きる
かつ丼はかつが邪魔しないんだよなぁ
やっぱかつも煮込んだほうがいいんじゃね?
揚げたてが邪魔をする感じがするわ
カツカレー>豚カツ定食>カツ丼>カツサンド>串カツ
そんなもんよな
悪くは無いが味変するほどの革命もない
>>365 カツカレーネタにして面白がってるだけで何を必死なんだよ…
>>336 おだしくん「そのうち2000は俺の力だろ」
カツカレーは、外食でもうまいもんのレパートリー、外食の選択肢が今ほどなかった時の昭和の負の遺物なんだよ
男根世代以上のジジーがよく注文するだろ
第一カレーととんかつを合わせても1+1が2にならん
1+1が1にしかならん
俺は今カレーととんかつ一緒に食ってるな・・・としかならん
一つ一つが完全に融合して別の存在(アイデンティティ)になったかつ丼とは全く別
だがそれ故に、カレーととんかつが完全に融合し、別の料理へと昇華させるウデマエと工夫をもって出してる料理人はすごい
ほぼ100%カレートッピングとんかつの次元で止まってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています