【石破朗報】石破茂(バール)、ジャップ国民に赦される。商品券配布は7割超のジャップが問題と考えるが首相を辞任すべきはわずか3割 [679326974]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
商品券配布「問題だ」は7割超なのに、「首相辞任を」3割のなぜ?:朝日新聞
朝日新聞社が3月15、16日に実施した全国世論調査(電話)では、石破茂内閣の支持率が26%に急落しました。首相の事務所が自民党の新人議員15人に1人あたり10万円の商品券を配布した一件が、大きな影響…
https://www.asahi.com/articles/AST3M1JKMT3MUZPS001M.html 日本のマスコミのレベルの低さよ
こんなことで大騒ぎしているマスコミにも国民は飽きれている
石破潰して出てこようとしてる奴がチラチラ見えてるから流石にね
今までと違ってちゃんと日本語のコミュニケーションが通じる稀有な総理だからな
初当選のお祝い品、石破にハンカチやネクタイ選んでプレゼントされるよりは商品券の方がいいだろって思ってプレゼントしたんやろうけどさ
これ難しいよな
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
商品券でやめる必要は無い、ってだけで他の問題では辞めて欲しということか
石破が辞めても自民の体制は変わらんのにネトウヨってホントお花畑
後ろでバカ市がアップしてるのが見え見えなんだよなぁw
西田とか青山みたいんあクズ議員が「けじめを!」とかバカじゃねーの
マスコミが大騒ぎするものって逆が正しい場合が多いってのはウクライナ戦争でよく理解したからやね😌
踊り子が変わっても振付師は一緒
太郎は見抜いてるな
商品券ならまだええやろ
金ばらまいて裏金こさえての方がヤバすぎる
そいつらは許されたんやろ?
むしろゲルの醜い部分を見ることができた
石破の食事マナーの悪さの批判に対して、安倍の食事マナーの悪さを引き合いにしてる奴がいるが、どっちも糞っだし自民も糞なのも変わりはしない
商品券が駄目だと土産物を持参したら逮捕されるからな
テレビで歴代総理の慣習の報道をしまくってるのが大きい
何度も言ってるけど野党支持者は石破で選挙に突入してほしいと思ってる
石破に辞めて欲しいのは自民公明支持者だけだよ
そんなにクルックル首相が変わるのは良くないわな。
人間慣れが必要だし、そこからが本領発揮できる。
そもそもこれでアウトなら自民党全員やめないといけないし
憲法第75条があるからどうしようもない
それはさておき違法性がないと喧伝しているがそれこそ第三者が判断することだろう
派手にお花見祭りやっても何も責任取らなくて良い時代は良かったなあ
>>81 その野党支持者の数字も入ってるから妙に高いんだろうな
支持が30%切って不支持が2倍もあるのに
ちゃんと謝ってるもんな
石破の人柄を評価してる人が多いんだろ
特定のアナウンサーたちがMCやってるニュースバラエティ番組でわりと騒いでいたけどさ
この後グルメ特集だからチャンネルはそのままとか言いながら
伝えるべき情報では無いと思うんだよね
高市なんか総理になられたらたまったもんじゃないからな
あべ派と統一復活でこの世の地獄だわ
慣習で辞任なら裏金議員はどうするの?
バランス的に懲役実刑10年とかか?w
高市派(安倍派)「ネトウヨバンザイ!石破下ろしだ!」
高市派(安倍派)「石破が新人議員に商品券配ってました!」
自民党議員「昔からの慣習でした」
高市派(安倍派)「えっ」
岸田「私も配りました」
高市派(安倍派)「えっ」
石破「誠にごめんなさい。過去のことも全て公開します」
高市派(安倍派)「えっ」
総理になって半年も経っていないしコロコロ変わっても意味ないって考える奴が多いんだろ
石破の後に控えている候補者もろくな奴いないし
>>100 石破がそれやったら生まれて初めて石破を認めてやってもいいわw
ポケットマネーなんてウソだってばれるからやるわけないけど
石破に期待してることは壺を道連れにして自民が下野することだからな
また、複数の自民関係者は第2次安倍政権でも商品券が配られていたと証言。中堅議員は「政務官になったときに安倍晋三首相(当時)から公邸での会食に呼ばれて受け取った。10万円だったと思う」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/60f21e22fa15bab84018129a4314e92f1d21fc9e ↑
これどーすんの安倍派は
そもそも歴代首相がやってきたのに今まで誰も攻めず森友問題明るみに出てきそうなタイミングでいきなり糾弾て露骨過ぎるわ
余程都合悪いんだなと
>>1 > 一つは、進退を問う質問文の冒頭に「商品券の配布問題を受けて」という文言を付けたことの影響が考えられます。
世論調査では毎回お前らがやってる手だろ
なんで今回に限って「分析」してんだよw
やるんだったらこれまでとこれからの世論調査すべてを分析対象にしろや
>>111 ニッポンの女トランプとして世界に知られそう
>>1 石破を降ろしたい国民
でもその理由は商品券ではないので商品券の話には乗れない
石破を降ろしたい自民党主流派やマスゴミや野党
でも財務省に怒られるので国民の不満を商品券の方にそらそうとしているがイマイチ火が付かない
突けそうなとこが商品券くらいしか無かったって事かな
150万円程度でコロコロ首相代えてたら諸外国から見たら情勢不安にしか思われない
トランプなんて献金200億円とか貰ってる
高市、小泉、壺ホークはやめてくれって国民が多いんだろ
石破なんて右派政治家なんだから弱いくらいでバランス取れる
そりゃこいつやめたらメスアベの壺市がくるからな
辞任は求めんだろうよ
与党の下野を求めるだけだ
後ろで高市がアップしてなきゃ野党も世論ももっと厳しかったかもしれん
逆に考えると石破って陥れる材料がこれくらいしか見つからなかったんだろう
超ホワイトじゃん
低所得者の年収がハンカチ約15枚分とは泣ける
旦那がケチでも、よしこのパンツが、しまむらのバーゲン物とは思えないよ
一年生議員が石破商品券をその場で突き返したって話の方にビックリする
いけないことだとわかってたのならなんですぐにマスコミの前で石破を告発しなかったんだ?
ポケットマネーで商品券撒いたやつと裏金数千万円こさえたアホを一緒にすなよ
石破の後任は林官房長官で頼む
高市や小泉なんか勘弁してくれ
石破茂「10万円はメジャーリーグ開幕戦のチケット代にして下さい」
石破おろしのためにリークしたのに自民党全体にダメージ行ってるの草
石破茂よりドジャースの飲み会に予約が取れない鮨屋とマグロ解体ショーを呼んだ大谷翔平の方が庶民感覚からかけ離れてると思うわ
テレビ局が石破茂ネタと大谷翔平ネタを扱う時の金銭感覚がかけ離れてると思う
高市早苗が総理大臣になったらバンスにキャットレディと馬鹿にされるだけだわ
高市早苗はトランプやバンスの前で思いっきり媚び売りそうだわ
石破茂の不気味な感じが結構トランプに効いてると思う
バンス「キャットレディがジャップのプライムミニスター!」
高市早苗がゼレンスキーみたいにトランプに詰め寄られたら、泣き出すかオシッコ漏らしそうだわ
控えてるのが高市じゃあね
石破は予算委員会でも自分の言葉で答弁してるしかなりまともな方
自民党国会議員の本音はトランプが大統領の間は総理大臣になりたくないと思ってるはず
歴代もやってたのもわかるけど
国民を締め上げ過ぎちゃってるから、怒りが爆発してるんだよね
ゲルと野田と前原と玉木じゃな
変えて出て来るのは高市とかだし
経済政策じゃれいわ以外は何処もゴミクズだからじゃあゲルのままでいいやとなる
赦される()
騒いでるのはネトウヨだけだろ
あと特定野党()のように普段から政府自民を批判してるなら
わかる
トランプはカナダのトルドーみたいな弁が立つ若い男前に反感持っタイプ
こんな国民だらけだから
あんな事故起こした東電も誰も責任取らずに継続してるんだろうな
この件では安倍派の糞共と一緒になってガタガタ騒いでる
野党とメディアの無能感がヤバイ
>>1 財務省デモと石破おろしは森友関係の安部派の工作
統一をさっさと解体しないからこういうことされるんだぞ???
辞めたところで同レベルかそれ以下になるだけじゃん
面倒くせぇからそのままでいいよ
許されたんじゃなくて使いどころの決まってる時限爆弾として爆弾処理されてないだけなんやで
>>124 しかし自民の手札はもうそれくらいしか残ってない罠である
石破首相は商品券問題によって辞任すべき?する必要はない?2025年3月 電話×ネット意識調査 | 日本最大の選挙・政治情報サイトの選挙ドットコム
https://go2senkyo.com/articles/2025/03/19/108550.html
ネット 電話
辞任すべきだ 39.5 38.1
辞任する必要は無い 19.4 28.0
わからない 41.0 34.0 記事にもあるけど朝日の調査は聞き方が悪かったんだろうな
JXの調査だと辞任すべきだの方が多い
総理大臣の慣行の癖してこれを叩いてる自民党議員こそマジもんのクソ
問題ではあるが辞任するほどでもない
いや問題ですらないが
>>173 このデータも面白い
また、「辞任する必要はない」と「辞任すべきだ」の2択で比較すると、自民党を除くすべての政党支持層で「辞任すべきだ」が上回りました。「支持する政党はない」と回答した層では、「どちらともいえない」が約半数、「辞任すべきだ」が3割となりました。
こんなください事で予算委員会の時間を割く野党に怒りを覚える
>>110 高市まさか自分は受け取ってながら石破批判してねーだろうな?w
石破のままの方が次の選挙で自民党を潰せるからだろう
どれだけ汚職が発覚しようと与党で居続けられるのは安倍が証明した
>>182 石破以外でなら勝てると思ってるのがおもろい
立憲がバカみたいに追及してるけど国民とズレすぎ
それより米の値段どうにかしたほうが支持率あがるのに
辞めさせても出てくるのが高市や国民や維新だから石破で良いって考えは働く(´・ω・`)次は安倍派は落とそう石破派は勝たせようって意識も働くかもしれないね
>>188 立憲はコメの値上がりすばらしいって言っとったな
俺も流石に愛想が尽きたわ
>>188 世論調査見るとこの件が問題と答える人は75%に達しているから国民とズレてるとは言えないな
ズレているのはこの腐敗ぶりを必死に擁護している石破信者のネトウヨ
辞めない程度にちゃんと追求せなあかん
立憲はようやっとる(´・ω・`)
石破は103万円の壁でも財政ポピュリズムに流されなかったあたりまともだからな
減税カルト玉木に屈しなかった点は評価できる
ネットの声が大きいだけで積極財政がいいと思ってるのは少数派だからな
>>174 ただ、朝日と米重どっちが実情に近いかというとたぶん朝日なんだろ
>>191 北海道の徳永のことかはしらんが徳永は毎回ほぼ確実に当選みたいな特等席だろ
比例労組議員や塩村と似たようなもんだ
小選挙区ではなく中選挙区制だとこんな組織票ゴリ押しで毎回必ず当選できるみたいな奴が出てくる
北海道のような立憲優位の安全地域ならなおさらだ
国民の半分は自、民公明政権を望んでるのだから
不思議なことじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています