ドナルド・トランプ、最高裁判所に対して自身の政策を妨害する裁判官の権限を制限するように要請 三権を統一か [972432215]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
米軍人でロシア寄りで軍事費削ろうとしてるトランプシンパってもう元々スパイか何かだろ
>>296 あの議会襲撃した連中が、まともに役所とかに就職できてるとは思えないけどなぁ
>>301 トランプかイーロンマスクが設立した会社なら採用されるだろ
アメリカ国民がこういう大統領を支持してるんだろ?
反対デモとか聞かないぞ
解き放たれたトランプはすごいよ
晋さん…そこにいたんだね…
「司法の判断が気に食わないから弾劾とか2世紀に渡ってそんな例ないぞ」というきつい反論食らったからなあ
「アメリカを再び偉大に」とか言ってるがお前どこに戻ろうとしてるんだという嫌味にも聞こえる
>>302 トランプやマスクにそんな義理人情の感覚があるとは思えないがなぁ……
>>304 テスラが襲撃されたり放火されたり
それに報道関係も下手に動くと咬みつかれる状況だぞ
こいつらって三権分立のこと
ゼルダの伝説のトライフォースみたいに合体させるべきものだと思ってそう
トランプさんが戒厳令を出して民衆が反対デモするとして
サツ軍隊が民衆の味方するならやることは「見逃してさぼるだけ」です
これはケンモメンですらできる
ネトウヨが暴れるなら改めてそのとき逮捕すればいいし
トランプ
「ミンスがー!」
アメップ
「さすが親分!ミンスがー!」
ジャップ
「ミンスがー!」
アタオカにはついていけないわ
石破より明らかに昭恵優先して会ってたけどなんか弱みでも握られてるのかな
哀れですね。朝日らしい惨めな言い訳。予想通りでした。
トランプ大統領、マスク氏が中国に対する米国の戦争計画について秘密裏に説明を受ける予定だったことを否定
トランプ大統領は木曜遅くのトゥルース・ソーシャルへの投稿で、「国防総省の会議では中国については言及も議論もされないだろう」と述べた。
「フェイクニュースがまたやってきた。今度は落ち目のニューヨークタイムズだ。彼らは、イーロン・マスクが明日国防総省に行き、中国との戦争の可能性について報告を受けると誤って報じた」と彼は語った。
「『なんて馬鹿げているんだ』。中国については言及も議論もされない。信用を失ったメディアがこのような嘘をでっち上げるなんて、なんて恥ずべきことなんだろう。とにかく、この話は完全に嘘だ!!!」
一方、マスク氏はトランプ氏の投稿に対し、ニューヨーク・タイムズを「純粋なプロパガンダ」と呼んで反論した。
https://www.yahoo.com/news/rfk-jr-confirmed-lead-health-170345523.html トランプが特大のアホ過ぎて中露も笑いが止まらんだろうなこれ
仇敵アメリカが勝手に内側から自壊して行く
ロシアとプーチンに憧れすぎか?
こんなのが宗主国なの嫌なんだが
>>310 ???「せっかく安倍さんが三権を1つに纏めてたのにパヨクのせいでバラバラ」
でも冷静に考えて国民の総意で直接選ばれた大統領に楯突くやつは国民の敵だから徹底的に排除すべきだよね?
中共もプーチンさんも建前取り繕うけど
安倍トランプネタニヤフは振り切れてます
ネトウヨにだけうければおっけー
いま中露が弱体化してるタイミングでなんでこうなるかね
議会襲撃の頃から政治犯罪を繰り返すのは目に見えてた
大統領選に出す前に牢屋にぶち込んでおかなかった時点で終わりアメリカのためにもあらゆる手段を使っておくべきだったんだが何やってたんだ?
>>320 民主党ハリス候補に投票した有権者も結構いたのに
いつから総意になったの?
>>299 それよく言うけどワイマール憲法の下で単独過半数を取った政党は一つもないんだが
連立第2党?最大議席だったし連立組んだのははるかに小さい国家人民党だよ
>>321 トランプのおかげで彼らの優秀さ手強さを再認識したわ
>>322 むしろそういう状態だからこそトランプが動いたんじゃね?
「お互い手を組もうぜぇ」って
マジでトランプ王になりたかったんだな
アメリカは責任持ってこの勘違いジジイを処理しろよ
>>328 いうてプーチンにいいようにされてるようにしか見えないけどな
武器供与やめてから交渉したら当然だが
>>324 共和党が弱すぎた
今のままじゃ民主党に勝てないからってトランプを選んじゃったのが運の尽き
Sing a song...you were here...🥺
>>330 自分から手を組もうって言い出した側が
騙されないわけじゃないんだよ…
>>209 安倍晋三は地獄から国民を呪ってるよ
死してなお人様に迷惑をかける男
>>325 ???
そいつに投票したやつも国民の敵なだけだけど???
???
>>337 国民の敵じゃなくて国民そのものなんだが
>>296 これ
兵庫県の斎藤・立花支持者でも、大阪の維新でも、何しでかしても支持し続ける層がいるんだよなぁ
まさに信者
マイク・ペンスみたいにトランプを支持してるように見えても最後の良心は守り切れる連中いるか
でも結局連邦裁判所には逆らえんよ
ジャップと違って違憲にはガチガチに厳しいしウォーターゲート事件で大統領に制限かけた歴史あるし
あれ?前回大統領時にトランプ派を送り込んで多数派になったんじゃなかったっけ?
トランプ「「数千人のウクライナ兵が完全に包囲されている!」
CIA「ウソやで」
どうすんのコレ…
>>281 ディープステイトが散布した人工ウイルスと気象兵器のせいだぞ
トランプ「アメリカがウクライナの原発を所有するぞ」
ゼレンスキー「そんな話は絶対してないぞ」
どうすんのよコレ…
裁判官に保守派だのそうでないのとか有っていいのか?
憲法>選挙法 だからな
憲法が大統領5、議会4、裁判所1くらいに三権分立を定めてるんだから、大統領に当選しても得られる権限は5どまりだよ
それを勝手に、大統領7、議会2くらいにしろとか無理に決まってるだろw
憲法番人に噛みつかれるのは当然
議院内閣制かつ最高裁長官を行政府の長が選ぶ国の市民が想像する大統領の権限はこのくらい強くなきゃいけないんだろう
トランプはたぶん日本人が心底大好きなんだろ
>>376 想像するのは勝手だが
実際は裁判所に差し止めくらいまくってるというね
選挙民も「現行憲法内の権限を持つ大統領」としてトランプ君を選んだだけだしな。
それを選挙終わったら、憲法が決めてる以上に大統領権限を増やせとか、有権者に対する裏切りだろ
民主主義(民が主となり為政者の権限範囲を定める)に違反している
日本がこういうのやりだしたあたりから急没落したやろ
アメリカ大衰退くるで、距離おけよ
巻き込まれるなよ
保守派の最高裁判所判事すらお気持ち表明してたからな
地球上の全国家元首の中でロシアとウクライナの戦争をやめさせられたのは結局トランプだけ
少しは現実見ろよ?
>>320 資産没収されて強制収容されて原爆投下された奴がそれ言う?
>>137 民主党も結局寡頭政治で支配されてた事が下々にバレ始めたから
保身しか考えてない民主議員に対する不信感がやばくなってる
ウヨって結局三権分立を破壊して掌握するところに行き着くんだな
不利な判決を無視する可能性があるらしいな
裁判所は警察や軍を持たないからトランプは何でも出来てしまう
そのうち警察や軍もトランプの言うこと無視するんじゃないかな
>>395 それ在日偽右翼な
高xとか丸xとか
顔面見たらわかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています