X

フィルムカメラの魅力 人気らしいけど [663277603]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0b36-Sxdn)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:33:05.46ID:nakB8YWE0?2BP(2000)

デジカメじゃ出ない味あるの?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250226/k10014732461000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f330-CHYZ)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:34:47.13ID:FrKZZOK+0
トライXで万全
4号か5号に焼いてこそ味が出る
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0He5-Oy51)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:35:16.38ID:FnVvA0INH
AI加工された写真は信用できないからな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a11f-Krwf)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:35:49.87ID:xbiFfRXi0
新倉イワオ効果
2025/03/22(土) 07:36:28.21ID:9nWAsfbb0
逆光は勝利
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f330-CHYZ)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:37:43.59ID:FrKZZOK+0
>>5
たわば先輩の教えは偏っている
2025/03/22(土) 07:37:45.08ID:dapaXVVy0
ネガフィルムで撮るくらいならデジカメでいいわ
リバーサルは高くなり過ぎて無理
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1350-zZQR)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:38:10.55ID:jHxqGwDx0
なんか勝手に1枚1枚が価値のある写真っぽく思えてくる
パッシャパッシャ下手すれば連射してるような昨今からしたらそう思う
2025/03/22(土) 07:38:23.83ID:eVZkEi7B0
今の時代フィルム高そう
2025/03/22(土) 07:39:20.96ID:RCzwybWud
デジカメのフィルムシミュレーションでいいじゃん
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b7f-avMV)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:39:47.00ID:Wz3RJSyr0
アイポン買えないからだろ
2025/03/22(土) 07:40:35.66ID:Yq3rq98X0
フィルムも現像も高いから大量に撮ることができない
なので一枚一枚を真剣に撮る
そこに価値を見出だせるかどうか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f330-CHYZ)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:40:53.77ID:FrKZZOK+0
焼き付けまでやらないと。
2025/03/22(土) 07:42:29.78ID:imX6r4ZN0
>>1
思い出してみ
修学旅行に持って行った27枚撮りの写ルンですを
ここぞって時にしか撮らないからこそ思い出の写真になるんだよ
あの当時飯の写真なんか撮るやついなかった
2025/03/22(土) 07:42:42.58ID:0OTjCy8D0
15年前位のコンデジがヤフオクとかで糞高く売られてるけどなんでなん?
スマホじゃ駄目なんか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9c9-geoq)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:44:00.04ID:oiYLU8n60
>>15
動画や写真の独特の色味がZの間でエモいとかエモくないとか

そんな理由で古いiPhone4とかも人気とか不人気とか
2025/03/22(土) 07:44:19.46ID:VZz5HXxE0
スマホは修正しまくりが標準なので逆光でフラッシュたいていないのに顔がちゃんと写る(顔認識して明るさ補正かな?)。
フィルムカメラだと写らない
とかはあるんじゃないの
2025/03/22(土) 07:46:38.36ID:H5wN/5BH0
大掃除の時でてきた未開封の写ルンですが1万円で売れた
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b4e-iVew)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:52:52.21ID:kaxcv8ML0
コダクロームとかアグファのスカラとか無くなった辺りでみんなデジタル移行してるからなぁ
今現像ってすごい高い上に時間かかるんでしょ?
金持ちのジジイしか出来んよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b44-PIMA)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:57:52.04ID:V3Twgp3v0
爺さんの遺品でニコンの古いやつもらったけど重すぎる
これ首にかけてたら絶対に痛める
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM33-LSte)
垢版 |
2025/03/22(土) 07:58:51.76ID:vEEyURcIM
フィル厶型素子ついに出なかったな
2025/03/22(土) 08:06:25.81ID:B1fUBsXO0
現像どこに持ってくの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b0d-RYZg)
垢版 |
2025/03/22(土) 08:07:13.59ID:u7TCaa3P0
現像してもらわないと何が出てくるかわからないから受けているらしい
つまりはガチャだな
2025/03/22(土) 08:09:50.35ID:kjfBioTX0
>>8
F1撮ってる写真家の話をトークショーで聞いたけど、キヤノンのR1、高いレンズ、撮影する許可さえあれば俺でも撮影出来そうな気がしてる。
1レースで1~2万枚撮るみたいだからフィルム時代よりかなりハードルは下がってるよね。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b4c-L95S)
垢版 |
2025/03/22(土) 08:10:29.42ID:iVXrn8F10
こないだメルカリで2万のコンパクトフィルムカメラ買ったわ
撮るだけ撮ってまだ現像に出してないけど、フィルム入れるのとか懐かしかった
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71b2-D8Cz)
垢版 |
2025/03/22(土) 08:12:56.49ID:NgehKxB+0
https://i.imgur.com/7UvQrMq.jpeg
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b94-G8C9)
垢版 |
2025/03/22(土) 08:17:16.34ID:AtrjcuqG0
ISOでなくいまだにASAと言ってしまう嫌儲おじいちゃん
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53e0-Uwm3)
垢版 |
2025/03/22(土) 08:24:33.33ID:hENsJJ5O0
今フィルム1500円くらいすんのな1台くらいフィルムカメラ持とうかと思ったけどアホらしすぎてやめたわ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71e9-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 08:29:38.28ID:iceS+Dit0
OM-1今もちゃんと動くと思うけど
最オキニレンズの90mmF2macroがオーバーホール必要くさいんよねえ

銀塩すっげえ金かかるでしょ
昔でもキツかったのに今は更にずっとヤバい感じ
アナログプリントやってくれるとこも超限られるんだろし
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71e9-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 08:36:54.37ID:iceS+Dit0
でもまあ初めて銀塩MF一眼(AE-1p)買って撮りまくってた時はやっぱクソ楽しかったな
光学ファインダーから見える景色はどんな高級デジカメでも再現出来んよねえ
そこらの花撮ってるだけで脳汁全開なぐらい綺麗だった

また銀塩やりたくなってきてしまった笑
でもレンズのオーバーホール半年ぐらいかかるっぽいしな
50mmF2macroもぶっ壊れてるが買い直そうかな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1361-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 08:42:17.36ID:YKh/uu/d0
高い
難しい
傷が出る
パソコンで使えず
カビが生える
レンズが重い
ワンセット持ってたけど、デメリットだらけでメリットは分からん
デジタルで良いよ
2025/03/22(土) 08:44:57.60ID:MKIWwO2A0
デジカメのフィルム風に撮れる設定にして撮ればいいのでは
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1361-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 08:46:33.02ID:YKh/uu/d0
好きならデジタル1眼+ズーム2本で良いよ
昔みたいに6メガで安い1眼なら欲しい
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13c1-MafF)
垢版 |
2025/03/22(土) 08:46:33.07ID:d6sxRu/a0
一眼レフのデジカメって今無いの?
それにフィルム調のエフェクトでいいだろ
物理的なフィルムは不便すぎる
写ルンですみたいのはまた良いとは思うが
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0He5-RibN)
垢版 |
2025/03/22(土) 09:03:00.26ID:3cztF4NMH
フィルム高いじゃん
2025/03/22(土) 09:03:51.33ID:+Qa8lOfI0
結局多くの人がフィルムで撮りました見て下さいといわけでインスタやXに投稿するのが目的だからデジタル化しなきゃならないという矛盾に陥るわけでカメラ屋に頼むか自分でスキャナーでスキャンするという面倒くさい作業が追加になるのである
2025/03/22(土) 09:11:50.78ID:usXJ+0j90
ヨーロッパは写真はフィルム、音楽はレコードが多いよな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71e9-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 09:20:10.92ID:iceS+Dit0
まあ物理で残るってのはいーもんですよ
デジタルは容易に扱えるが容易に消える

しかし今見たらプロビア1本で4000円すんのかよふざけてんな笑
2025/03/22(土) 09:24:15.97ID:NXye5YF8d
>>38
デジタルもネガはないけど紙にプリントはできるじゃん...
2025/03/22(土) 09:24:58.95ID:NXye5YF8d
>>34
キャノンやPENTAXが今でも新品出しているぞ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41c3-D2PX)
垢版 |
2025/03/22(土) 09:48:11.00ID:04+DA9uB0
頭上の余白は敵だ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41c3-D2PX)
垢版 |
2025/03/22(土) 09:49:50.92ID:04+DA9uB0
>>28
ざっくり昔の4倍ぐらいだわな
現像もプリントも同様
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-IqPT)
垢版 |
2025/03/22(土) 09:54:28.46ID:035hzsCI0
>>9
事実高い
昔はISO400業務用白箱フィルム36枚撮り230円ぐらいだったのにいまは24枚撮り千ン百円
ISO100の24枚撮りなら百均で売っていた
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-IqPT)
垢版 |
2025/03/22(土) 09:55:51.49ID:035hzsCI0
>>29
レンズの修理代金は銀塩もデジタルもそう変わらないんじゃね?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41c3-D2PX)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:00:06.01ID:04+DA9uB0
トライXの36枚撮り50本パックがヨドバシで5千円ぐらいだった記憶
長尺を巻き替えるほうが安かったと思うが手間ひまかかるからやらなかった
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.51][苗] (ワッチョイ 690d-9PhM)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:02:41.95ID:JGGMIgkY0
僕のコダクローム
ASA25
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41c3-D2PX)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:10:24.76ID:04+DA9uB0
そう僕はニコンのカメラを手に入れたのさ

俺は64しか使ったことないわ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9ed-JRgj)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:14:27.16ID:n/vawI1X0
>>22
キタムラ
2025/03/22(土) 10:18:45.47ID:NXye5YF8d
>>43
薄利多売できなくなったからしゃーない
昔は建設会社とかが地域の公共工事分の施工写真を撮る需要だけでも街のカメラ屋さんはかなりの収入得ていたらしい
2025/03/22(土) 10:20:30.09ID:NXye5YF8d
>>37
平均的な日本人よりよほどマニア気質高いよな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM75-MafF)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:36:41.65ID:AphsXGNEM
>>40
一眼レフのファインダーはやっぱ良いと思うんだよね
趣味的に使うなら尚のこと
個人的にはレンジファインダーが好きだけど
2025/03/22(土) 11:40:47.46ID:H7wG/rTe0
入れたあと2回しか空シャッター切らないやつ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b56-EHUf)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:43:55.47ID:pN6eBqxC0
銀塩時代カメラマンアシスタントやってたけど堀内カラーにエマルジョン指定してコダクローム買いに行ったな
今更銀塩ねぇ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1308-Fa3j)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:49:27.25ID:u7QGA8PE0
たまに銀塩使ってみるとシャッター押した後にモニタ確認しようとしちゃうのな
完全にデジタル脳になってるわ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9ba-h6Ov)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:55:19.86ID:H1y6swnX0
俺のフィルムカメラみて
https://i.imgur.com/BAE94YU.jpeg
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2d-AfWC)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:57:46.83ID:PoZGKibiM
フィルムも現像プリント代も高いよね?
フィルムカメラ風加工でよくないか
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a171-D8Cz)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:04:43.37ID:NNzcish30
爺さんの遺品でこれから市場在庫が溢れそう
気持ち悪いのでいらない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-D2PX)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:07:34.99ID:/g+sCZ6n0
>>55
いいレンズですなあ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b90-HYGE)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:09:42.05ID:NOV2kW2H0
ピーカン不許可
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41c3-D2PX)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:56:30.99ID:04+DA9uB0
世はなべて三分の一
2025/03/22(土) 16:57:31.15ID:zOyzJ2UT0
今は写真を撮るという行為よりもレンズのデータシートやボディのスペックシートの方が好きな奴が多い
とりあえず白飛びだけしないようにアンダーで撮っといて後でLrで修正とかいう舐めきったスタイルが一般的なのもその傾向に拍車をかけてる
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b55-iVew)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:14:40.68ID:B4I1t7rX0
昔の銀塩引っ張り出したとしても多分レンズにカビとか生えてるからな
鏡胴内とかなら南無〜だし
むしろ昔撮ったリバーサルをデジタルに取り込む作業でもやった方が良い
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3ce-TH4h)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:49:38.77ID:rkkPV9L+0
フィルムカメラは金かかる
そこでCCDデジカメだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況