X



なぜ吉野家は「すき家」に完全敗北してしまったのか [281145569]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9344-rMh9)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:39:20.35ID:eMcg6WRO0●?2BP(1000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5ca055d1ad9d6438edec072f25ac0f3729d42d95?page=2
2008年、すき家に抜かれて「業界2位」に
 68年創業の松屋、82年創業のすき家よりも早く店舗展開し、店舗数で業界トップの座を維持していた吉野家ですが、2008年にすき家に追い抜かれました。すき家は地方やロードサイドにも出店するなど、出店立地の幅が広いのが特徴です。また、ロードサイドという立地柄、吉野家よりもファミリー客や女性客が多く、客層に合わせたトッピングなどの豊富なメニュー構成が差別化につながったとも言われています。

 現在ではすき家が国内で2,000店舗弱展開するのに対し、吉野家は約1,200店舗、松屋は約1,100店舗です。個性的な期間限定メニューで話題を呼ぶ松屋と比較しても、吉野家の存在感は低下ぎみに思えます。

 海外展開に関しては、前述の通りいち早く米国に出店。90年代からアジア地域での出店を強化しました。現在の海外店舗数994店舗。米国は約100店舗で、中華圏は約700店舗、インドネシアには173店舗あり、その他の国にも出店しています。しかし海外店舗数は近年増えておらず、成長軸にはなっていません。
2025/03/22(土) 10:40:02.01ID:bmYXiKEb0
2025/03/22(土) 10:40:27.12ID:Y6kf4HeU0
や、吉野家のほうが、ブランドやろ。しかして、わかものには、すき家のほうが人気なのは、認める。
2025/03/22(土) 10:40:48.19ID:U82f+yux0?2BP(1000)

システムが古臭いから
2025/03/22(土) 10:40:53.78ID:JpHbToYo0
今は知らんけど米が急に不味くなったよね
2025/03/22(土) 10:40:55.64ID:Y6kf4HeU0
がんばれ吉野家。
2025/03/22(土) 10:40:59.65ID:XMmDmS830
吉野家は肉少なすぎる
一番多い量頼んだのにすき家の特盛程度しか盛ってねーからな終わってんだわ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bd5-uvp3)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:41:20.46ID:IokKlzrN0
具が少なくなっててドン引きしたわ。

アタマの大盛りとかいう、
糞みたいな追加料金制できてるし。
2025/03/22(土) 10:41:25.98ID:E+eBsNT30
>>5
今は外国産米も使ってるからな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebdc-S6Jd)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:41:32.07ID:0a7OUKYP0
肉のケチ盛り
ケチ野家
11🔤📈🐘 (ワッチョイW f377-ZYQl)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:41:39.31ID:2SafStLS0
セルフの黒吉野家が残念すぎる
2025/03/22(土) 10:41:41.54ID:afCGQa1p0
吉野家の担当者が食べなくていいと言ったから

i.imgur.com/tiAXilg.jpeg
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b4e-K+zz)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:41:51.09ID:YL9ZrxQ10
すき家コンプで、さらに味を薄くしたよな
2025/03/22(土) 10:42:04.53ID:U82f+yux0?2BP(1000)

>>12
萩生田光一みたい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 992a-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:42:28.72ID:XSE3VwIo0
>>7
これ
ハゲ散らかしたおっさんの頭みたいな盛り方やめて欲しい
2025/03/22(土) 10:42:45.63ID:Y6kf4HeU0
>>7
おらよ。

能登ケータリングしたからよ

一年一度だけは
食べることにしたからよ。


https://i.imgur.com/agRYbtd.jpeg
https://i.imgur.com/Issr3lB.jpeg
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 219b-Bk/i)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:42:46.63ID:ARkBLYaI0
シャブ漬け作戦が失敗したからな
18🔤📈🐘 (ワッチョイW f377-ZYQl)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:42:54.47ID:2SafStLS0
不味いなら松屋ぐらい安くしないと
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e945-08Jo)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:42:54.87ID:u66HoHE70
すき家とかまず店がねーんだけど
吉野家と松屋しかねぇ
2025/03/22(土) 10:43:07.68ID:7vIW8nvc0
福島の米ってハッキリ言われちゃったのがなぁ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b4e-K+zz)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:43:19.16ID:YL9ZrxQ10
今の中途半端なフェミレス風路線が最悪だわな
2025/03/22(土) 10:43:34.69ID:2zD7vqGH0
経営状況悪くなるとすぐに肉の質落としたり量減らしたりするから嫌いになった
利用者を増やす方向性でなく利用者に不便を強いることが経営努力じゃねぇんよ
2025/03/22(土) 10:43:53.88ID:fbRANY9Z0
すき家は国産米にこだわったせいで高級化
吉野家はもはやブランド力だけで集客してるだけでなんでこんな高いのに客がたくさんいるのかよく分からない
松屋の勝ちな
2025/03/22(土) 10:43:58.94ID:Y6kf4HeU0
おまえの言う通りな

1780円ですと言われ
おっ
とは思ったが、
なっとくの、肉の量。惜しみねえなと、トータルテンボスになったは。
2025/03/22(土) 10:44:11.85ID:kQJLLeoC0
食べなければいいのではないか?
はい
終わり
2025/03/22(土) 10:44:15.28ID:BZ35SaF80
なんだかんだ牛丼食いたくなったら吉野家行く
すき家はまずい
27らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (ワッチョイW f35f-Oasg)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:44:18.10ID:qerWvyR40?2BP(0)

すき家のほうが色んな店出店してるからじゃね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99f3-PocC)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:44:40.24ID:F2s2OlgW0
すき家のネズミは結局どうなったの?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8b-a8om)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:44:48.39ID:xYON7gPhM
>>16
店員に迷惑かけんなよジジイ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b305-k49W)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:44:57.41ID:fEdPEFvZ0
黒カレーが不味すぎる
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1368-iadn)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:45:06.22ID:3H+9TNTC0
シャブ付けとか言っちゃったから
2025/03/22(土) 10:45:06.02ID:OmL4Xz7l0
ワンオペしなきゃね
2025/03/22(土) 10:45:07.02ID:XkAgRu7f0
牛丼は一番美味いけど、普通に正当な客の苦情をクレーマー扱いしたり、
生娘シャブ漬けとか言って今も吉野家の重役らしいおっさんみたいな奴がいる限り、
発展は無理そう
2025/03/22(土) 10:45:10.25ID:z/1P+6Ah0
すき家は家族や女が行けるからじゃね?
2025/03/22(土) 10:45:10.62ID:Y6kf4HeU0
すき家なあ
合格点なんだけどぉ
どこか。

投げやり。
2025/03/22(土) 10:45:12.81ID:EsKViZ770
撤退が早い
2025/03/22(土) 10:45:14.64ID:MmSjd23IM
ケチ盛りのせいでしょ
マジで全く行かなくなった
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bd8-avMV)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:45:42.59ID:cVnrA08q0
すき家はテーブル席がしっかりしてて多人数でも利用しやすいからな
子供向けメニューも前からあるし
2025/03/22(土) 10:45:45.85ID:1vxEwG/E0
すき家はメニューがとにかく多い
これに尽きる
2025/03/22(土) 10:45:50.27ID:Y6kf4HeU0
>>29
どうした坊主。人肉食したもんで、少食か。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-0Yfm)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:45:52.02ID:E2amfcgm0
どうでもいいわ
牛丼にうるさい弱男草
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8b-a8om)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:46:04.09ID:uQpB7ZlkM
全角岩手って喫煙してたんだ
ちぺこ副流煙大丈夫なの
43@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088) (ワッチョイ 1b55-Zuge)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:46:08.22ID:xe/mcEwv0
俺以外の雑〇共はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
2025/03/22(土) 10:46:12.05ID:Ab2hZ69o0
牛丼なんて一度食ったら暫くいいわとなるもんな
2025/03/22(土) 10:46:14.55ID:Y6kf4HeU0
>>41
ほう。おまえ、キン肉マンどうでもいいの。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b55-Zuge)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:46:27.53ID:xe/mcEwv0
きせいかいひようれすだよ〜www
2025/03/22(土) 10:46:34.34ID:DPhrZKNM0
頭大盛りと並の肉の量変わらず肉スカスカなの出てきてないわと思ったな
2025/03/22(土) 10:46:34.20ID:Y6kf4HeU0
>>42
ちぺこも喫ってます。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-Cv5K)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:46:33.68ID:Asng2Fhe0
すき家→ファミリーと女性に迎合
吉野家→男くさい
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3ab-avMV)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:46:48.43ID:NLb++AgK0
店員によって盛り方が変わるんだよなぁ
今11時までに行くと明日の朝11時まで100円引きだから通ってるけど
肉がしょぼいと100円引かれたとしても高く感じる
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b6e-t0M4)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:46:57.72ID:kIJwc/CG0
>>40
また電波飛ばしてやがる
死ねよクソ岩手
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 919c-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:47:19.13ID:bBBmyhQh0
高い
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b6e-t0M4)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:47:37.46ID:kIJwc/CG0
松屋派はおらんのか
2025/03/22(土) 10:47:38.59ID:Y6kf4HeU0
>>51
ふん。神戸山口組、千人、死んだのよ。死に過ぎじゃね。
2025/03/22(土) 10:47:51.20ID:Mkt6xeQJ0
もうだめだね
牛だけに
56(ヽ´ん`) (アウアウ Saab-bAMX)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:47:58.53ID:QX+GuGQKa
たぶんcm
すき家のほうが印象に残る
2025/03/22(土) 10:48:23.64ID:Y6kf4HeU0
>>55
こんなことは今までにも何度もあったのな。いつわりの、平穏。
2025/03/22(土) 10:48:26.09ID:GKRXyPlg0
吉野家の牛丼はタマネギが多すぎる
牛丼や牛めしって牛肉が主役だと思う
だけども吉野家の牛丼はタマネギが主役はってる訳
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1373-n3+a)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:48:49.85ID:O/jjNZzz0
キン肉マンの呪い
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 919c-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:48:51.66ID:bBBmyhQh0
プルコギ丼結構美味かったけどちょっと高いからもう一度食うかというとなあ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9ed-JRgj)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:49:00.99ID:n/vawI1X0
はいこのスレ終わり
62 警備員[Lv.25] (ワッチョイW e94c-21Uu)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:49:02.55ID:COeKOBxn0
不味くなったから
特に一時期米が酷かった
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bad-PIMA)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:49:11.11ID:x7H+1rVR0
>>53
改悪と引くほど店内が汚いのがな
64安倍晋三 (ワッチョイW 136f-wOK1)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:49:16.25ID:gJJbueEG0
店がないから入りようがない
2025/03/22(土) 10:49:36.94ID:Y6kf4HeU0
>>58
吉野家の
煮込みに煮込んで茶色くなったトロットロのたまねぎは
これだけでギョクでいける。
2025/03/22(土) 10:49:51.27ID:Y6kf4HeU0
>>61
終わらないんだなぁ。
2025/03/22(土) 10:49:54.86ID:mRHxBwLk0
10年前くらい露骨にスカスカだったからな
あの時に素直に値上げしとけば
68観測者 (スッップ Sd33-E/KP)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:50:17.28ID:z/us2rbmd
キン肉マンの影響はでかい
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3379-LAUx)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:50:21.66ID:2H9GUwDJ0
キン肉マンが吉野家ではなくすき家とコラボしたから
2025/03/22(土) 10:50:22.09ID:DDes4JYy0
驕りすぎた
吉牛好き10年の生粋の吉野家ファンだったけどここ数年で嫌いになって今はすき家にしか行かない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b6e-t0M4)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:50:25.93ID:kIJwc/CG0
>>63
改悪されてんのか
地元にないから行けない、っていう憧れが強いのかね
20年前は朝食セット安くて神だと思ったもんだが
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41fe-yImO)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:50:39.82ID:4Tr0nq1s0
吉野家の牛丼は全部福島産、だから美味しい😋
2025/03/22(土) 10:50:46.16ID:j06dui/U0
昔は盛り方から味まで安定してたけどどんどんブレるようになったね
勝手に落ちていった印象
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1d2-fGLI)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:50:58.35ID:5QFEmBt10
すき家はテーブル席多めにして、ファミリー層の需要を掘り起こしたからね
ドリンクバーも画期的だったな
ミニ牛丼や豆腐を使ったヘルシーなメニューも考案して女性客にも優しい
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bc6-H9JK)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:51:08.24ID:2AeBZ9W60
味は全然負けてないけど店の立地とかは完全に負けてる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 134c-avMV)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:51:10.69ID:KRo5pEb20
吉野家の牛魯珈カレーっての食ってみたけどくっそ不味かった
不味いカレーってあるんだね
77安倍晋三🏺 ◆wcCqreP3OHN. (ワッチョイW 136b-O5bW)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:51:28.95ID:Jgjfe+500
すき家は麦茶で吉野家は水だぞ
ぜんぜんちがう
家で麦茶飲もうとしたら買うか沸かさないといけないからな
2025/03/22(土) 10:51:32.13ID:Y6kf4HeU0
あのだな
狂牛病も
仕組まれてた。
同族喰いは、脳海綿症を引き起こすことを
報せるため。

弥生民族西日本な
大戦争の前には
やるならわしなのよな。注文の多い料理店。
2025/03/22(土) 10:51:41.29ID:XkAgRu7f0
すき家はファミリー向けだから男1人は居づらいはず!吉野家は独身独り身陰キャおっさんの聖地!

独身独り身陰キャおっさんもチー牛という蔑称がつくくらいすき家に行く(ファミリー向けだからと言って別に拒否らない)
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bf8-ppCP)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:51:56.21ID:jiNWfyA10
吉野家って牛丼というよりはもう吉野家の味なんだよね
だから替えが効かない
2025/03/22(土) 10:52:19.09ID:GKRXyPlg0
>>65
タマネギの味の主張が強すぎるんだよ
もはやタマネギ丼
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 132c-snde)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:52:27.71ID:KWOjGqKL0
すき家って牛丼があまりにも不味いからトッピングで誤魔化してかき込むって印象でしかないなー
ここで普通の牛丼を頼む人っておるの?

すき家の牛丼は貧乏舌の俺でも嫌悪するレベルに不味い
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13bc-llLh)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:52:44.15ID:8ovvvkHk0
あいつの顔が浮かぶから
2025/03/22(土) 10:52:49.79ID:Y6kf4HeU0
>>77
吉野家変わらずお茶あるよ。ただ

松屋は、玄米茶。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-Q/GV)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:53:08.64ID:SXSh6sdh0
松屋の牛めしは脂身多過ぎて論外レベルになった
2025/03/22(土) 10:53:10.41ID:Y6kf4HeU0
>>83
彩奈、
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5337-2RIs)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:53:16.79ID:GhgDeGCk0
チーズ牛丼のせいじやないかな
2025/03/22(土) 10:53:28.10ID:lkq4k3Wj0
経営陣の差だな
2025/03/22(土) 10:53:42.78ID:G5nbX22T0
深夜料金導入してから行かなくなった
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2149-/v1u)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:53:44.31ID:Fj/kUa+A0
すき家はチー牛のマーケティングが上手くいった
2025/03/22(土) 10:53:57.66ID:WDA1Y9oY0
肉少ないんだよケチ
92観測者 (スッップ Sd33-E/KP)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:54:06.85ID:z/us2rbmd
吉野家は馬鹿だよな
ゆでをたった一回無料にするだけでその後も安泰だったのに
2025/03/22(土) 10:54:07.66ID:Y6kf4HeU0
ゼンショーのCEOは、一筋縄じゃゆかねえヴィラン。
2025/03/22(土) 10:54:10.13ID:j06dui/U0
結局あの発言で悪いイメージが定着したのもあるね
その後も失言はあったし
勘違いが過ぎたね
2025/03/22(土) 10:54:49.64ID:K9aVqvLc0
ケチ野家「松屋ガー」

このスレで悲しいこと言うなよ
2025/03/22(土) 10:55:04.42ID:mRHxBwLk0
生娘シャブ漬け発言は吉野家だっけ?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-0Yfm)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:55:11.00ID:E2amfcgm0
>>45
無職の分際で牛丼食ってんじゃねえよ!
2025/03/22(土) 10:55:14.64ID:Y6kf4HeU0
>>95
わかれぎわにさよならなんてかなしいこというなよ
2025/03/22(土) 10:55:27.84ID:G5nbX22T0
でもカルビ丼やネギ塩牛カルビは美味いよな
2025/03/22(土) 10:55:51.11ID:EXQPhsHg0
吉野家は定食ご飯おかわり無料が強い
ソレがなかったらすき家に完敗

わかってるよな吉野家
やめるなよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91a2-nm52)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:55:55.80ID:IZl1MZky0
すき家だけダントツで不味いし汚い
牛丼に乗せるもののバリエーションだけで誤魔化してるゴミ
2025/03/22(土) 10:56:01.50ID:Y6kf4HeU0
>>97
うるせえ。国防独立愚連隊ナマポ班ロボット三等員。🤖
2025/03/22(土) 10:56:43.72ID:e1mT0L3h0
吉野家のカルビめちゃくちゃ美味いんだよな
卵とじ丼とか今やってるプルコギ丼とか馬鹿みたいに美味くてキャンペーン期間中は毎日食ってる
2025/03/22(土) 10:56:45.68ID:mp0V/vkT0
地元では吉野家の方が強いんだな知らんかった。というか牛丼屋自体が人気無い様子。焼き鳥ラーメンうどんの街だからか
2025/03/22(土) 10:56:46.21ID:G5nbX22T0
すき家はチーズ食うとこ
牛じゃなくてチーズのカレーも美味い
2025/03/22(土) 10:56:46.44ID:5F28hIoI0
居酒屋とサイゼリアくらいの違いがあるわ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7122-ny0K)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:56:54.02ID:9FXRr4vR0
生娘シャブ漬け丼が一番美味い

余計な事しないで牛丼で勝負すればいいのに
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1315-u07a)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:57:11.09ID:iiKB+tf50
玉ねぎ丼
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133c-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:57:18.12ID:CHpUeAlC0
クソもらしうんこ外人と クソもらしうんこジジイが クソを漏らしたことをひたすら自己紹介して工作してれば

すべてを茶番化して政治的責任逃れするための工作ができるとか すごいな

それは新しい

嘘つくな売国ハゲ 税金で人員動員して強引に工作のし過ぎだ

ここの画像に載ってる外国人の赤ん坊の名前は インテリジェンス(笑)です
ネットでありえないペテン工作するのがインテリジェンスなんだそうです

反日騒動を起こした売国奴の集まりと反日ペテンクソ土人は

国民からボッコボコにされて路頭に迷ってました

その後どうしたかっていうと 逆側に移動してしがみつき寄生虫行為 

要するに勝ち馬乗り行為をしましたね

そいつらが勝手に無断で各種権力を動かして勝ったほうに寄生虫行為をしながら
マッチポンプ行為と犯罪行為をしながら 暴れたことの責任を人になすりつけながら

それを勝手に利用しながら民衆を統治しつつ 政治責任を人になすりつけつつ暴れ続けてるってのが真相です

つまり ただの寄生虫行為です

要するに 反日騒動を起こして路頭に迷ってた側の犯罪者の集まりが
勝った側に勝ち馬乗りをしつつ 勝手に暴れてマッチポンプをしつつ

暴れたことや今までの政治責任全てを宿主になすりつけ続けた これが真相です

こういうのを寄生虫と言います
これが正体です
https://www.instagram.com/fvooo00/

売国奴の常習屋のハゲの名前は クソもらしハゲオムツって言います
勝手に税金を使ってネットで人を騙して人海戦術でペテン工作させるのが得意です

クソもらしペテン土人とクソもらし売国ハゲオムツは仲間です
内部で政治テロを起こしてマスコミやテレビ ネットで工作をしたりして混乱を起こして 
日本人を消滅させて国ごと乗っ取るのが目的です 

クソもらしハゲオムツの包囲網で勝手に税金を使ってネットでペテン工作しつつ
土人ハゲを日本に招集しつつ売国しつつ乗っ取るつもりです

乗っ取られる前に母国に強制送還お願いします


ちなみに 自衛隊は何をしてるかというと
税から給料を盗みながら
反日ペテンクソ土人とグルになって性犯罪をしてたりします

その上で何年もずっと税から給料を盗みつつひたすら徴兵拒否をしてます
国を守ることも全然できていません
むしろ徴兵拒否をして犯罪に加担してるだけの反日集団になりつつきてます
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e999-vViU)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:57:21.76ID:j3kBNpGF0
すき家が強すぎる
2025/03/22(土) 10:57:30.29ID:5F28hIoI0
コンビニとドラッグストアくらいの違いがあるワ
2025/03/22(土) 10:57:37.63ID:Y6kf4HeU0
>>105
は~い
すき家のチーズは安物チーズ。をれ確かめた。半透明なのでわかる。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d5-wOK1)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:57:39.18ID:dZs7JWb10
大学のそばに
いち早く出店した
吉野家が撤退

すき家がまず進出
続いて松屋が進出
 大盛況
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91e7-TB0R)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:57:47.24ID:xnyDpPlJ0
そりゃ松屋が430円で牛丼売ってるのに
吉野家は500円超えだもんな、誰が食うんだよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-0Yfm)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:57:54.46ID:E2amfcgm0
>>102
国防独立愚連隊ナマポ班ロボット三等員ってどういう意味?
2025/03/22(土) 10:58:14.84ID:2/g4Jo8hd
吉野家の方が間違いなく上手いけどすき家の方が立地的に入りやすいのと朝食が強い。
2025/03/22(土) 10:58:22.63ID:shsNhbUh0
吉野家のほうが味はいいけどな
118観測者 (スッップ Sd33-E/KP)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:58:23.53ID:z/us2rbmd
まあ俺は牛丼食う時は吉野家なんだが
子供の頃の刷り込みはデカイ
2025/03/22(土) 10:58:40.04ID:Y6kf4HeU0
>>115
ChatGPTれKS
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba2-nUYU)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:58:59.10ID:6pBX1Hkq0
吉野家は肉が超少ない時が多々あるからな
安心していけない
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-0Yfm)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:59:14.14ID:E2amfcgm0
>>102
無職なのに牛丼食う金はどこから出てくるの?
お前こそナマポだろw
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7113-GcGJ)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:59:22.45ID:vISUwE110
今は知らんがかなり不味くなっただろ
それ以降吉野家行ってないわ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bcd-I2qQ)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:59:25.32ID:FxFpQP2Y0
すき家はアレンジ全部上手い
メニュー開発担当が優秀なんだろうな
今や他はすき家の後追いしかできないじゃん
2025/03/22(土) 10:59:35.98ID:Y6kf4HeU0
>>121
自己紹介したのよ。
2025/03/22(土) 10:59:56.68ID:XkAgRu7f0
>>107
いくら吉野家好きでも牛丼しかメニューないんじゃ週に1回行くか行かないかだろう

別に安くもなければ量も多くもなくケチ盛りとまで言われるくらいなんだから
二郎とかとは別

ならメニューを増やした方が固定客は増える
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9a2-avMV)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:00:05.52ID:QnZaVb8F0
うちの地域は吉野家だけきれいサッパリ駆逐されたな
マジで店舗がないんだよ吉野家は
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb62-HrI5)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:00:43.37ID:2oloHDdK0
>>12
これを見に来た
2025/03/22(土) 11:00:45.13ID:Y6kf4HeU0
もりおかは、しぶといで、吉野家。三国志。
2025/03/22(土) 11:00:54.00ID:TMydn23j0
肉をあの頃に戻せ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 132c-avMV)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:01:08.20ID:oiK3LuFs0
確かに昔は牛丼といったら吉野家だった
2025/03/22(土) 11:01:13.34ID:TYAWOJQ3r
なんでキン肉マンと喧嘩したの🙄
2025/03/22(土) 11:01:27.45ID:G5nbX22T0
昔は質の吉野家、コスパのすき家だったけど
吉野家は質も落ちたしすき家も高くなった
特に深夜はさらに追加料金取られるからきつい
2025/03/22(土) 11:01:29.91ID:mKoMxifb0
牛丼屋がなければこの世界にチー牛という言葉は存在しなかった
恨むぞ、チー牛
2025/03/22(土) 11:01:43.77ID:Y6kf4HeU0
>>131
新自由主義者は、マニュアル人間なんだよ。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b22-AHVS)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:02:02.64ID:dEruwDca0
周りでもケチ盛り被害にあってから行かなくなった人が多い
2025/03/22(土) 11:02:08.88ID:GOfv0SKw0
バイト上がりの社長の頃からおかしくなって差が広がる一方だな
2025/03/22(土) 11:02:23.12ID:Y6kf4HeU0
ゆでたまご先生の影響力がわかんねえ、こものなのよ。
2025/03/22(土) 11:02:41.61ID:mRHxBwLk0
吉野家がびっくりラーメンとかやってた頃は吉野家が一番安かったな
2025/03/22(土) 11:02:46.48ID:G5nbX22T0
なか卯はなんで和風牛丼無くなったん?
あれ美味しかったのに
2025/03/22(土) 11:02:47.12ID:hl8gjwOu0
5年に一度くらいすき家行くけど毎回残す
2025/03/22(土) 11:02:51.31ID:u+mhU+NPa
吉野家だけ他より値段を高くしてる
経済学的に見れば消費者が最適行動する場合は吉野家へ行く人間はいなくなる
より安い牛丼を求めてすき家や松屋に行くようになるからな
2025/03/22(土) 11:03:07.08ID:Y6kf4HeU0
なのでよ。

断った野郎

クビにするのが、まぁ、筋、なのよな。
2025/03/22(土) 11:03:22.22ID:HeOl+QfCd
高くて肉ケチってる上に本部が定期的に不適切発言するからだろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41f7-iRmM)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:03:31.40ID:Z3uaz3wF0
角煮を少数の店舗限定にしないで全国でやってくれよ
角煮やってくれたら毎日は食いたくないけど週3くらいで通うから
145観測者 (スッップ Sd33-E/KP)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:03:39.47ID:z/us2rbmd
俺はガキの頃キン肉マンを見てたから牛丼と言えば吉野家なのよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1314-fC0P)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:04:17.42ID:TjH5eGqk0
シャブ漬けにするには肉の量が足りない
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H75-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:04:45.03ID:WyVJWJEEH
すき家のフリスビー丼に勝てる存在が吉野家にはない
2025/03/22(土) 11:04:49.61ID:TQ4946bT0
もはや牛丼は食う価値ないが、唐揚げ丼は値段の割にうまいと思う
2025/03/22(土) 11:05:08.95ID:mRHxBwLk0
軽く吉野家ディスったけど
何か無性に吉野家食いたくなってきた
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e999-vViU)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:05:09.26ID:j3kBNpGF0
混ぜ乗っけ
チー牛
フリスビー
で隙がない😌
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e97f-HEkz)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:05:14.65ID:bIG86rxA0
個人的にカレーはすき家の勝ちやと思うけど牛丼は吉野家やと思う
152観測者 (スッップ Sd33-E/KP)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:05:36.67ID:z/us2rbmd
牛丼一筋300年
早いの美味いのやっすいの〜
これが刷り込まれてる
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebdc-HYGE)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:05:42.27ID:PQYVAzZi0
吉野家はドコモ、すき家はKDDI、松屋はソフトバンク
そんなイメージ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 537e-EdRj)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:05:55.22ID:XKaYxqkS0
松屋は券売機UI改善どんだけ努力しても無駄な努力化しとんのがヤバイな
2025/03/22(土) 11:05:57.91ID:u+mhU+NPa
キン肉マンは養老乃瀧の牛丼うめえとか言ってたけど
2025/03/22(土) 11:06:23.81ID:Y6kf4HeU0
>>155
そ。なのでをれは行った。

やってないですね~。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb4b-CFpC)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:08:37.32ID:AjHtDkrB0
ターゲット層の変更が上手くいったよな
牛丼屋さんってのが信じられない
ついでにカツ丼も扱ってほしい
2025/03/22(土) 11:09:06.58ID:q1k0LJGB0
すき家は車移動の家族向け
吉野家、松屋は電車移動の単身向け

明らかに客層が違う
コメダ珈琲とスターバックスコーヒーを比べるようなもん
159安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1baf-cRI2)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:09:07.45ID:fEX+YZ0M0
なんか近所から消え去ったな
2025/03/22(土) 11:09:13.70ID:mRHxBwLk0
キン肉マンの牛丼はなか卯の牛丼なんだよな
当時ゆでたまごの出身の大阪になか卯しかなかったとか
その、昔のなか卯の牛丼は消滅したからな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3f5-wQAE)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:09:41.78ID:tSAOXj/d0
チー牛というすき家が誇る代表的な牛丼があるからな
162安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1baf-cRI2)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:09:48.23ID:fEX+YZ0M0
>>158
吉野家は郊外もあったろ
忘れてるだけやぞ
2025/03/22(土) 11:10:10.03ID:P1LatXEE0
すき家よりはまだ吉野家のほうが…
2025/03/22(土) 11:10:11.54ID:mXZ90B5i0
まぐろたたき丼がないから
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13dd-O739)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:10:34.15ID:Yq4bD7y80
振り返れば松のや
自販機入れろはよ
2025/03/22(土) 11:10:40.19ID:G12Mhrdl0
>>26
逆じゃね?
吉野家が一番まずいぞ

なか卯>すき家>松屋>吉野家
2025/03/22(土) 11:10:47.65ID:2AF74PRr0
単純にBSEの時の戦略ミスやろ
168安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1baf-cRI2)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:11:03.40ID:fEX+YZ0M0
ちなみにスタバも郊外店(ドライブスルー付き)がある
2025/03/22(土) 11:11:27.30ID:Y6kf4HeU0
もりおかには
日本第三位の売り上げを記録した店舗があった。とてもよいロケーションだったのに引っ越し。
2025/03/22(土) 11:12:03.41ID:PQ06iTHX0
ネットで過大評価の店
・吉野家
・モスバーガー
2025/03/22(土) 11:12:04.46ID:Y6kf4HeU0
もりおか

吉野家が
すきや。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d94b-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:12:17.15ID:RtmEWjZQ0
吉野家は注文の順番が壁のモニターに表示されるんだけど
定期的に画面いっぱいに新商品の宣伝が流れてバカかと思った
松屋は画面のすみに小さく宣伝が表示されて番号は常時表示されてるんだよな
吉野家は客のことなんも考えてない
2025/03/22(土) 11:12:17.65ID:q1k0LJGB0
>>162
うちの県はロードサービスの吉野家は潰れまくって駅近に全部移動しちゃった
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (ワッチョイ 6bcf-IBog)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:12:49.83ID:DKDZ7BDT0
蕎麦屋までやりだした辺りから勘違いした方向に行きだしたイメージだな
2025/03/22(土) 11:13:14.92ID:Y6kf4HeU0
やあ、紺色吉野家やろ。おいしかったよそば。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 534c-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:13:18.03ID:nj9gdcUh0
>>170
モスバーガーの過大評価すごいよな
実際にモス行くと客はサボってるサラリーマンと年寄りしかないないのに
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1339-1v12)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:13:42.90ID:e6xxiTg00
少し前に行ったら内装がファミレスみたいになってて間違えたかと思ったドリンクバーとかあんの
キレイだし美味かった
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebdc-HYGE)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:13:56.65ID:PQYVAzZi0
吉野家がすき家のマネしてるからな
20年前じゃ考えられない
2025/03/22(土) 11:14:14.92ID:Y6kf4HeU0
>>176
それがぜんぜん過大評価じゃねーの

竜田バーガー
おいしくて吃驚。なんだこれ。千五百円出してもええでいまどき。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b3a-SWe+)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:14:37.38ID:N5J1iq2m0
>>53
店内がぶっちぎりで汚いし不衛生
味も牛丼チェーンの中では普通にマズイからね
昔はかなり安かったから行ったけど、今は価格も他社と変わらないし行く必要が無いんだよな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d5-15T+)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:14:44.66ID:3bzdcPUH0
松屋って吉野家以下なのかよ
2025/03/22(土) 11:14:53.91ID:59t824NJ0
甘めが好きだからすき家
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8b-exlI)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:14:54.33ID:OwGEw8QyH
吉野家が頭の大盛で詐欺った恨みは忘れない まあ二度と行かないだけだが
2025/03/22(土) 11:15:06.18ID:Y6kf4HeU0
>>178
吉野家な

すき家のスパイにのっとられた。要するに

壺かいわい。それで、黒い、看板に。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b50-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:15:36.24ID:MSqXfkS+0
嫌なら食うなって言われたから
186神房男 ◆HNETPOOR.2 (ワッチョイW 1bf9-HVp6)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:15:41.72ID:mjrri59y0
創業者が生きてるか死んでるかの違いやろな
日本企業は創業者がいなくなると終わりやろ
国策企業になって国に集って生きながらえてる反民反官企業以外は
2025/03/22(土) 11:15:45.98ID:Y6kf4HeU0
統一教会は
一筋縄じゃゆかねえよ。
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM6b-EMmI)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:16:24.89ID:vYHu5N3YM
吉野家は味噌汁が致命的なくらい不味い
2025/03/22(土) 11:16:28.13ID:G5nbX22T0
今キムカル丼小盛りで660円ってマ?
松屋やばいな…
2025/03/22(土) 11:16:45.20ID:Y6kf4HeU0
水樹奈々さんに、彩奈に、と、キャッキャしとったならよ、させねえよと、にこるんやろ。しかしだなにこるんな

泥船自民から逃げ出す嗅覚はある。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3da-4qou)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:17:21.77ID:06esOEQ30
吉野家は醤油味が強くしょっぱい
関東のバカ舌向けの味
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H6b-1tsF)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:17:21.92ID:IbLdYpp5H
>>16
すっくねえなぁ
男ならこれ二杯いけんだろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 212b-dk6u)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:17:42.07ID:koy+swbx0
でもよ
ノーマル牛丼の美味さは吉野家一択じゃん
2025/03/22(土) 11:17:42.65ID:XkAgRu7f0
>>53
二郎丼とかグルジアシチューとかとんがったメニューはいいけど、
みんな書いているけどとにかく不衛生なのが致命的
食器が臭い、蠅だらけとか個人店未満

潔癖症には無理
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebdc-HYGE)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:17:44.22ID:PQYVAzZi0
全角岩手今日も元気だな
2025/03/22(土) 11:17:58.44ID:4akv4s6o0
牛丼の味は圧倒的に吉野家なんだけどな
でもそれだけじゃファミリー層には響かんので先にバラエティ志向に転向したもんが勝つのは必然か
味は圧倒的に吉野家だが
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b3a-SWe+)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:18:17.66ID:N5J1iq2m0
>>101
それ松屋だろ
店内の焼き物で誤魔化しているけど、その焼いた肉もショボいし旨くない
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b6e-t0M4)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:18:25.41ID:kIJwc/CG0
>>187
何でもかんでも統一協会と結びつけんのやめたら?
壺嫌いだけど、お前は異常
199🔤📈🐘 (ワッチョイW f377-ZYQl)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:18:25.80ID:2SafStLS0
>>178
すきパスなんて吉野家のパクりなのになんで吉野家はやめちゃったんだろうか
2025/03/22(土) 11:18:39.21ID:yMmgAB9q0
松屋はハンバーグ好きで行ってたけど高くなる一方で松屋で食べる意味なくなったな
201神房男 ◆HNETPOOR.2 (ワッチョイW 1bf9-HVp6)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:18:46.30ID:mjrri59y0
>>192
いやいや無理だからw
デブなんやろな
2025/03/22(土) 11:18:53.09ID:Y6kf4HeU0
>>192

https://i.imgur.com/AcIwcE1.jpeg
https://i.imgur.com/uO5omHp.jpeg
https://i.imgur.com/aMvudDb.jpeg
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9a2-avMV)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:19:07.60ID:QnZaVb8F0
すき屋は配膳の早さが異常すぎる
タブレットで注文してからマジで一分以内に出てくる
2025/03/22(土) 11:19:21.25ID:Y6kf4HeU0
>>198
おまえ統一教会でしょ?👀
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 539f-1tsF)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:19:50.31ID:QPnWN9Nv0
>>202
はい見栄っ張り乙
それサイズ小さいやつ二杯だろ
2025/03/22(土) 11:20:09.28ID:XFsqopWv0
唐揚げマジで美味い食ってみろ
シャブ漬けしてるから美味いんかな
2025/03/22(土) 11:20:10.10ID:0HmszoCUM
最近すきとまつしか行ってない
2025/03/22(土) 11:20:18.82ID:Y6kf4HeU0
>>198
あああれだ

オウム早川な

地下鉄サリン事件の指揮とったんだがよ

統一教会な。
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb4b-CFpC)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:20:19.71ID:AjHtDkrB0
まぁ繁華街では20年ぐらい前からでも朝方ぐらいに夜遊びしてた若い女性たちがいたから
潜在的な需要はあったのだろうな
しかしよく取り込んだな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e997-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:20:32.72ID:MSdtvc0L0
>>203
アレマジでどうなってるのは謎
俺が注文するのは何か知ってるのか
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b3a-SWe+)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:20:39.31ID:N5J1iq2m0
>>200
まだ俺が松屋に行ってた頃、松屋でジジイどもが『こんなマズイハンバーグは食べた事がない』って言っていたのを思い出した
2025/03/22(土) 11:20:39.43ID:dd84Afu40
すき家は、くず肉かもしれんが、並でいつも肉を山盛りにしてくれる
味も良くなってる

少し前、吉野家行ったけど、肉をけちってて、ご飯が丸見えだった
ああ、もう近所のすき家でいいかなって
213観測者 (スッップ Sd33-E/KP)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:20:42.92ID:z/us2rbmd
>>202
豪遊してんじゃねーよ
岩手のくせに
2025/03/22(土) 11:20:45.51ID:Y6kf4HeU0
>>205
へ~
メガ二杯いけるの?👀
2025/03/22(土) 11:20:59.12ID:Y6kf4HeU0
>>213
ごもっとも。。
2025/03/22(土) 11:21:04.73ID:yi7CPpIl0
カレーの味
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 539f-1tsF)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:21:29.47ID:QPnWN9Nv0
>>214
当たり前
今も家系ラーメン屋きてるし
2025/03/22(土) 11:21:30.15ID:q1k0LJGB0
吉野家はケンモメンの頭皮盛りしてくるから嫌い、人の頭見て盛る量変えんなよ
2025/03/22(土) 11:21:34.86ID:ENd+4nSc0
ネット評だと吉野家が一番うまいって流れだけど実際どう思う?
2025/03/22(土) 11:21:43.93ID:Y6kf4HeU0
>>213
ただだな!今月は、既に

明星チャルメラ、十九袋消費
をれは
本気を出しどきを
みきわめる。
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9956-cHxS)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:22:08.28ID:DLmOQz++0
肉が少ないから10年位行ってない
トッピングが豊富なすき家の方がうまい
驕り
222安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 6b7c-QiOA)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:22:15.93ID:tMjQGu0N0
>>12
これもう萩生田だろ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-0Yfm)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:22:31.01ID:E2amfcgm0
>>200
いきステとかレイパーランチのハンバーグ美味いで
2025/03/22(土) 11:22:31.43ID:Y6kf4HeU0
>>217
ふむ。をれの記録は
吉野家ぶた丼並四杯。をれは
吐くほどむりはしない。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 132d-eAm/)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:22:49.15ID:8Eao+I1b0
吉野家店舗少なくね?
あっても変な立地にある
松屋は駅前とか交差点の一等地押さえてるイメージ
すき家はロードサイドばっか
2025/03/22(土) 11:22:56.09ID:p0bn2npKd
店によるのか知らんが、たまに行くと不味くてびっくりする
肉の質がひどい
227🔤📈🐘 (ワッチョイW f377-ZYQl)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:23:02.85ID:2SafStLS0
客層が違うと言えばそれまでなんだけど
すき家は明らかに老人ばっか
2025/03/22(土) 11:23:07.28ID:u+mhU+NPa
>>180
松屋はもう店員がテーブルを拭くことすらしないからな
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-0Yfm)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:23:22.07ID:E2amfcgm0
>>211
実際不味いし
コリコリしたのが入ってて気持ち悪いからな
2025/03/22(土) 11:23:33.85ID:Y6kf4HeU0
>>228
松屋こないだ
満席でワロタ。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b6e-t0M4)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:23:46.63ID:kIJwc/CG0
>>204
違うわボケ
俺ごときの透視すら外すくせに推理とかちゃんちゃらおかしい
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 714b-Vcc1)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:23:58.93ID:CGLy2UO50
すき家は努力してるのがよくわかる
行くたびに新発見というか新鮮さを感じる
吉野家は劣化しかしてないからな
2025/03/22(土) 11:24:11.25ID:G5nbX22T0
肉はスカスカなのに客はギュウギュウ
2025/03/22(土) 11:24:19.41ID:Y6kf4HeU0
>>231
下関?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 132d-eAm/)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:24:20.08ID:8Eao+I1b0
松屋はプレミアムとか言い出してからおかしくなった
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9145-bFKM)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:24:22.71ID:aLbce0QJ0
>>227
チー牛が来なくなったのかもな
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 996c-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:24:29.04ID:CkKh2O7A0
松屋は松弁ネットでポイント込みなら割安感がある
2025/03/22(土) 11:24:49.36ID:h59AZ7Hp0
>>219
それ、家電量販店でヤマダ電機に行くやつと同類だぞ
2025/03/22(土) 11:25:01.78ID:Y6kf4HeU0
>>232
にゃっ
あれやろ

吉野家、ほっかほっか亭
すき家、ほっともっと、やからな。。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b3a-SWe+)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:25:40.00ID:N5J1iq2m0
すき家も汚くないと言ったら嘘になるな
牛丼もクズ肉で旨くないし、時間帯によっては肉を煮込み過ぎて溶けはじめてズグズグになっていたりするし
そして店内が異様に臭い

とは言え、それでも松屋よりはマシだと思うわ
特に松屋のセルフ店は地雷
2025/03/22(土) 11:25:41.27ID:tgDPlKMq0
だって吉野家って牛丼チェーン店の中で一番態度でかいじゃん
客もゆでたまごも舐めくさってる
2025/03/22(土) 11:25:46.50ID:Y6kf4HeU0
ほっかほっか亭よ、リュウジとコラボして、話題になったんだし

吉野家も。
2025/03/22(土) 11:26:34.27ID:7q9fe9Pm0
吉野家はメニューに変化無かったからな、開発部門の力が弱いんやろ
2025/03/22(土) 11:26:41.60ID:Y6kf4HeU0
>>241
地元に
すばらしい店員さんが居ると
食べログに書き込まれてるひとがいる店舗がある。ひとりの努力で、できることもある。
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-9LKz)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:26:53.41ID:2ocWJ6yY0
正直違いがわからない
2025/03/22(土) 11:27:01.73ID:G5nbX22T0
ゴム肉
2025/03/22(土) 11:27:26.19ID:pFaRsWZr0
そういや最近知ったんだけど松屋の卓上ソースってあれ牛丼にかける用じゃなかったのか?
俺ずっと牛丼にbbqソースドバドバかけてたんだけど
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 414c-83XV)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:27:40.76ID:BYtGv8MG0
そんなこと言ったって、しょうがないじゃないか
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-9LKz)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:27:49.36ID:2ocWJ6yY0
>>236
2025/03/22(土) 11:28:11.07ID:bD41fBH/r
方向性変えまくってて意味分からんから
2025/03/22(土) 11:28:11.76ID:Y6kf4HeU0
>>231
下関な

ジジイがジジイをジジイと罵倒する土地柄。
2025/03/22(土) 11:28:36.18ID:EXQPhsHg0
松弁ポイント(持ち帰り)とPayPayとかで合わせて30%還元なんてこともあるからな松屋は
店で食うモバイルオーダーは還元率低いから持ち帰りばっかりだわ最近は
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1d2-fGLI)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:28:45.65ID:5QFEmBt10
>>175
そば吉野家でうな重セット注文したら、うなぎ半身じゃなくて刺身みたいに切られたうなぎが数切れ丁寧に乗っかってたな
ひでえと思いながら食べた
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 690d-ZPWP)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:29:02.80ID:zq5nIfk70
吉野家の殺伐とした雰囲気やばい
店員もなんか不気味だったわ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e929-avMV)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:29:10.86ID:ysagpTrv0
>>5
アメリカの米でも使ってるのかな?
2025/03/22(土) 11:29:15.33ID:71LYCL7F0
すき家のニンニクの芽が好き
美味そうな限定を次から次に出すよな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bda-lNDh)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:29:51.66ID:eNlsfSnl0
福島産のコメが駄目だったな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338c-nkII)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:30:12.24ID:SosxaVp80
吉野家も松屋もUの字のカウンターやめてセルフになり店員が厨房から出なくなったせいかテーブルやドレッシング類がベタベタで汚くなったから行かなくなった。こういう理由で行かなくなったやつわいだけじゃないはず
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-P4mk)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:30:25.39ID:RnNEy37p0
吉野家の肉ってゴムみたいで
どんだけ質の悪い肉使ってんだよと

昔は
そんなことなかったのによ

なんですき家に負けたかって
まず、一人当たりの単価が違う
吉野家は牛丼単品で頼むこと多いけど
すき家は牛丼と野菜セットとか頼むこと多いから
一人当たり100円~200円は単価変わってくる

吉野家は、まず肉の質上げて
サイドメニュー充実させろよ
2025/03/22(土) 11:30:27.27ID:Y6kf4HeU0
>>253
をれ、うなぎはもっぱら、ほっかほっか亭。やわらかくておいしいよ、中国産であろうけど。
2025/03/22(土) 11:30:35.60ID:QIiNf6sC0
まあ牛丼は吉野家がダントツで旨いわな
2025/03/22(土) 11:30:37.65ID:Y6ix9rZc0
>>5
当たり外れあるがハズレ引いた時が悲惨不味すぎる
当たりでやっと普通米レベル
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-0Yfm)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:31:28.18ID:E2amfcgm0
>>211
お前は美味いと思ってるの?
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b3a-SWe+)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:31:37.59ID:N5J1iq2m0
松屋の焼肉メニューが旨いとか言っている奴が信じられない
カルビとか噛みきれない肉だったりするだろ
2025/03/22(土) 11:32:00.88ID:Y6ix9rZc0
>>15
吉野家の並盛りはハゲ誤魔化してるオッサン盛りだもんな
266 警備員[Lv.39] (ワッチョイW 7146-VPrn)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:32:35.39ID:XVSJ6sA+0
すき家はご飯のおかわりが自由じゃないから選択肢に入らない
ま、ファミリー向けってとこかな
267神房男 ◆HNETPOOR.2 (ワッチョイW 1bf9-HVp6)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:32:48.80ID:mjrri59y0
>>259
半世紀前からゴムみたいとか言ってたバカおるよ
ゴムみたいとか昔からバカが例えてる
バカだからゴム食ったことあんのかなと昔から思ってるけど
2025/03/22(土) 11:32:51.48ID:KgDYLQb8M
紅生姜に合う味はすき家なんだわ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-lcxn)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:32:56.15ID:N0vFC3Q20
よ、吉野家は外国での経営が中心だから…
チェーン名 海外店舗数(店)
吉野家   986  吉野家ホームページの会社概要 - 店舗数[国内・海外]より)。米国、中国、台湾、香港、モンゴル、シンガポール、フィリピン、インドネシア、タイ、カンボジア、ベトナム。
すき家   669  ゼンショーHD 2025年3月期第1四半期決算短信より「グローバルすき家」の海外店舗数。中国、ブラジル、タイ、マレーシア、メキシコ、台湾、インドネシア、ベトナム。
松屋   14 松屋フーズHD ホームページの企業情報 - 松屋フーズの取り組み - 海外進出 - 海外店舗より。台湾、モンゴル、香港。
2025/03/22(土) 11:33:28.06ID:pFaRsWZr0
というか今ってすき家一強なのかよwwwww
吉野家よくここまで後発に追い抜かれたなwwwwww
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d96c-3fnE)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:34:13.82ID:iyNFcYnM0
牛丼以外が弱過ぎる
生姜焼きやら牛カルビやら店内で調理してないから食感がコンビニ弁当みたいだしいつまでたってもカレーが不味い
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b97-15T+)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:34:50.99ID:cM5a6KaG0
生娘シャブ漬けという表現方法には正直そこまで問題感じなかったけど
そんな発言しちゃうぐらい、自社の商品を蔑んでる人が幹部やってたのが問題かなと思う
自社の商品を愛し誇りを感じてないと、商品改悪も普通にやってしまうだろ
昔の、クズ肉を美味く食わせることに関心させられた吉野家の商品づくりは、過去のものになってしまった
273観測者 (スッップ Sd33-E/KP)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:34:52.97ID:z/us2rbmd
ヘアプアまで来やがった
みんな牛丼好きなんだなぁ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9d2-HYGE)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:34:57.87ID:pUbyqAtP0
重要なのは味ではなく安さと利便性だったってこと
すき家は店舗の増やし過ぎと言われたけど
それが勝因になった
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-snde)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:35:17.22ID:IfkAzJ550
吉野家は牛肉少なくね?
味もすき家に比べて美味しいと思わないしすき家行くわ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b3a-SWe+)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:35:43.68ID:N5J1iq2m0
>>263
その当時は正直言って普通だと思っていたな
安いしこんなもんかと
ただつなぎが多いなって感じはしていたよ
確かにコリコリしたのは入っていた
2025/03/22(土) 11:35:46.67ID:CIps3kjK0
余計なことをしてそっちの市場に入ってきたからだろ
ただの牛丼屋をやってりゃここまで酷いことになってない
278観測者 (スッップ Sd33-E/KP)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:36:00.12ID:z/us2rbmd
味は断然吉野家だよ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッシ eb01-/OIf)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:36:31.13ID:2OPIriP/0
生娘シャブ漬け
2025/03/22(土) 11:36:38.03ID:pFaRsWZr0
すき家は持ち帰りでつゆだく無料で選べるからな
お得だよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 996c-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:37:04.14ID:CkKh2O7A0
結局並盛が一番コスパいいと聞いて毎回並盛3人前頼んでる
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9971-avkm)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:37:10.17ID:riPnZFGf0
なか卯は?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1d2-fGLI)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:37:16.97ID:5QFEmBt10
>>270
15年以上前からすき家がトップだぞ
2025/03/22(土) 11:37:21.55ID:ThviomQH0
吉野家は親子丼があるときだけ行く店になってる
2025/03/22(土) 11:39:04.49ID:oShlj02jr
吉野家コピペが流行ってた頃は牛丼屋は吉野家一強だったけど狂牛病騒動の対応をミスってそこから凋落していったイメージだな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb08-rvNX)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:40:25.58ID:2dqaURHC0
どこも牛丼並盛は同じ値段になるけど
一番早くに値上げするイメージになってるからな
メニューが多いのはいいけどコスパみたいなもんを忘れてるよな
2025/03/22(土) 11:40:59.68ID:q1k0LJGB0
>>285
牛肉の代替品として各社豚肉を扱い始めた際、松屋の豚めしが美味すぎて一時期松屋ばかり通ってた
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b3a-SWe+)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:41:02.00ID:N5J1iq2m0
腹に余裕があるなら吉野家行った後にすき家か松屋で牛丼(牛めし)を連食してみろ
吉野家の方がやっぱり旨い事に気がつくよ

持ち帰りで比較しても良いけど時間が経っていると条件が違うからダメだぞ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-0Yfm)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:41:25.07ID:E2amfcgm0
>>261
目糞鼻糞だよ
牛丼にうるさい弱男草
2025/03/22(土) 11:42:08.44ID:u+mhU+NPa
昨日松屋行ったけどあたりだったのかおいしかった
牛丼は煮込まれた時間で当たり外れがあると思う
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 996c-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:43:31.00ID:CkKh2O7A0
わざわざ朝には行かないんだけど
朝定食ってコスパいいのかあれ?
2025/03/22(土) 11:43:35.99ID:4G3ce0dt0
牛丼の味が吉野家一択なのは異論無いだろ
他がもはや牛丼屋じゃないからそうなってるだけ
下手に勝負しないで牛丼メインで細々やってけばいい
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13e6-vBrA)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:44:01.98ID:fBR46Lpu0
まじで吉野家の牛丼不味くね?牛鍋丼は美味い、ネギ入れてくれ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a171-D8Cz)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:44:10.13ID:NNzcish30
並の肉だくギョク。これが通の頼み方。
頭大盛りとか素人はすっこんでろ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13dc-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:44:28.14ID:yd72R60V0
すき家の方が美味しいから
2025/03/22(土) 11:44:28.19ID:t0CAspqp0
Vポイント漬けの三井住友カードの軍門に下ったな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-lcxn)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:45:01.06ID:N0vFC3Q20
>>291
なんとなく健康風で自分を騙せるから愛好してます
どう考えても体にはむしろ悪いのに
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-7z2p)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:45:41.30ID:Fk6erzD6d
メニューの多さは松屋に軍配が上るな
俺は松屋が一番好き
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1c8-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:45:44.38ID:xrBsA6iG0
注文し辛い
客単価を上げようとするやり方が他より狡い
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13dc-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:45:55.97ID:yd72R60V0
吉野家の肉はすき家と比べると非常に悪い
すき家が最高級の牛丼部位使っているのに対して
吉野家は最低ランクの牛肉を使っているし
味も悪くて最悪なのが高い

さっさと潰れちまえよ吉野家なんて
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-7z2p)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:46:48.39ID:Fk6erzD6d
>>63
>>180

そうなんだ
店内の汚さ・臭さはすき家だと思っていたわ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb7b-lF85)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:47:02.21ID:Z++wv/xr0
吉野屋て立地的に入りやすい場所にない
俺の周囲ではだけど
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-0Yfm)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:47:11.38ID:E2amfcgm0
>>288
連食こそ条件が違う
最初の方が有利だろ
304 警備員[Lv.50] (ワッチョイW eb9a-AoOQ)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:47:31.30ID:6QUhVDDC0
味は吉野家って言うやつもめっきり見なくなったな
2025/03/22(土) 11:47:33.23ID:pFaRsWZr0
松屋の牛丼にbbqソースドバドバかけて食うとうめーんだよ
一回やってみな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H8b-hNmd)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:47:34.17ID:+fPBWEuFH
すき家が最寄りにあったとき何度か行ってたけど
何度いっても不味く感じてもうリピートしない
鍋食べてわかったんだけど、すき焼き用の肉を牛丼にしてるから不味いんだな
牛すき鍋は肉の味と完全にマッチして美味しかったよ、なお値段
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3da-4qou)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:47:51.10ID:06esOEQ30
すき家は一時間に二回DJ高森浩二の声を聞ける分
他の店と差がついている
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-00ss)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:48:07.36ID:KL0tehdl0
福島の米が不味いから人気無くなった
2025/03/22(土) 11:48:12.38ID:u+mhU+NPa
松屋は店によってはカツカレーまで食えるからな
2025/03/22(土) 11:48:27.22ID:mRHxBwLk0
>>304
味が物凄い薄くなった気がする
年取ったせいかもしれんけど
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-7z2p)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:48:30.70ID:Fk6erzD6d
個人的には松屋>吉野家>すき家だな
すき家はもう10年行ってないわ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b6e-t0M4)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:48:31.47ID:kIJwc/CG0
>>307
すき家レディオな
2025/03/22(土) 11:49:02.74ID:/fT39xAm0
>>50
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebc2-HYGE)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:49:03.98ID:rLTYZpr90
一見回転率の悪い家族づれを取り込めなかった狭い店と商品開発能力の欠如
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b96-7z2p)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:50:04.97ID:uBnkA4lC0
もう唐揚げ屋だし
2025/03/22(土) 11:50:06.94ID:vFMNbamo0
吉野家は根強いコアファンいるから大丈夫だろ
2025/03/22(土) 11:50:18.64ID:XFVquwb80
吉野家は牛肉は不味いけど唐揚げのクオリティだけは高い
すき家はカレーが超絶改悪でゴミになったから行かなくなった
やっぱマッツですわ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 716f-Wdp4)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:50:28.11ID:7PCKJOMN0
肉が硬いきがする
2025/03/22(土) 11:50:59.77ID:/fT39xAm0
>>313
途中で書いちゃった
11時もう過ぎたから明日しか無いのかそーゆーの早く言ってよ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 996c-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:52:15.86ID:CkKh2O7A0
松屋のシュクメルリ自体は美味いんだけど
アレにさつまいも入れる判断したアホ、世の中にこんな無能がいるんだなと思った
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b3a-SWe+)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:53:23.19ID:N5J1iq2m0
>>303
じゃあ、すき家か松屋に行った後に吉野家でも良いぞ

>>301
店内の汚さのチャンピオンは松屋で店内の臭さのチャンピオンならすき家
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2154-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:53:53.22ID:JPYlZwLs0
すき家は定食で米お代わりできないから定食は吉野家の方が良い
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 996c-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:54:37.03ID:CkKh2O7A0
逆に考えて、松屋は配膳からテーブル拭きまで自分でやらされても客が来る魅力があるという事
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッシ eb01-/OIf)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:54:42.81ID:2OPIriP/0
今牛丼の並で500円するのに
肉が乗ってない詐欺たまねぎ丼だからな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-E/KP)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:55:00.54ID:dw+w+K/gd
すき家が完全圧勝な所は味噌汁
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91a2-fqwm)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:55:06.20ID:VT4zx2nO0
株主優待貰ったから吉野家食べに行ったら微妙だったわ
味が薄いというか
カレーも食べてみたけど全然スパイス感がないからカレー食べた気にならなくて、その足でココイチ行ったらやっぱCoCo壱の方がうまい
はなまるうどんも不味いし吉野家系列はダメだわ
2025/03/22(土) 11:55:51.64ID:pFaRsWZr0
松屋は持ち帰りだと味噌汁つかねぇからなぁあそこは持ち帰るだけ損だ
2025/03/22(土) 11:55:53.19ID:dpckM70F0
吉野家うまくないからな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-E/KP)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:56:17.12ID:dw+w+K/gd
>>324
値上げしてもスカスカなのかよ
もう死ぬまで行く事はないな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3387-hjYJ)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:56:21.58ID:QHonYPtg0
素の牛丼なら吉野家が一番いいな
サイドメニュー頼むならすき家
2025/03/22(土) 11:56:34.49ID:pFaRsWZr0
>>326
松屋は薄ければ卓上ソースドバドバかければいいから楽なんだよな
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 217d-U/qE)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:56:42.76ID:hlIVyWBS0
ケチ盛りすぎ
あとイキってる
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-0Yfm)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:56:57.29ID:E2amfcgm0
>>321
3人で同時に別々の店に行って持ち帰れば条件一緒かもなあ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2167-15T+)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:57:11.67ID:YZEV+uEy0
>>1
吉野家は店員の質が悪すぎる
2025/03/22(土) 11:57:19.73ID:Cf6d04Ed0
逆に全くすき家にいかなくなった。
味も忘れた。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-0Yfm)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:57:36.19ID:E2amfcgm0
>>320
やっすい材料でかさ増しかな
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 718a-U91i)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:57:37.30ID:UMmrwcnh0
吉野家はなんか脂身多いイメージ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-0Yfm)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:58:45.28ID:E2amfcgm0
牛丼屋でわざわざ定食とかカレー食うてる奴はガチ貧民だと思う
他の店の方が美味いのに
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9145-bFKM)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:58:49.35ID:aLbce0QJ0
>>337
BSE問題で他社が豪州牛とか使うようになった時も吉野家だけアメリカの脂肪多いやつじゃなきゃイヤだとゴネてたな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3df-+Lo6)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:58:50.50ID:lmWrKIA70
>>238
じゃあ牛丼・ファストフード業界のビックカメラとヨドバシカメラはどこ?
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9145-bFKM)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:59:20.06ID:aLbce0QJ0
>>338
早朝とか深夜にやってねえだろ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b4e-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:59:26.08ID:ASYKzTUh0
すき家は家族連れとかもいるな
あと持ち帰り客が多い
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9145-bFKM)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:59:46.66ID:aLbce0QJ0
>>340
マクドナルドじゃね?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d187-0Kp0)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:59:55.96ID:6vOLfSH00
女をシャブ漬けにするっていう役員がいたから行かないよ
2025/03/22(土) 12:00:01.82ID:/Fjxx4n10
女性客を煽りまくった結果だろ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2167-15T+)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:00:30.74ID:YZEV+uEy0
>>304
遅いからな
すき家や松屋と比べて注文から配膳までの
速度がクソ遅い
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9912-QRjx)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:01:51.73ID:r6Yi2avY0
選ぶ美味しさ
すき家~
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 91a2-K+zz)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:01:57.41ID:VT4zx2nO0
>>310
普通年取ると味が濃く感じるんじゃないか?
確実に薄くなってるんじゃ
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 996c-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:02:58.71ID:CkKh2O7A0
まだご飯おかわり無料粘ってるとこはさすがに応援したくなるな
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3e8-Mg1Z)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:06:08.79ID:6E1EZJbZ0
持ち帰りの牛すき鍋膳を火にかけられるから
2025/03/22(土) 12:06:30.40ID:zUhcjnVR0
スカスカバーコードみたいな牛丼出してるから
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d977-xh7i)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:06:40.71ID:FHOiz7De0
すき家の牛丼はオプション込み
吉野家はバニラで完成してる
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb04-Qt8U)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:07:01.19ID:IOyUpqAC0
吉野家は嶋田先生にひどいことしたよね
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a176-0Yfm)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:08:53.17ID:6zAO53Ou0
殿様商売
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-0TUQ)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:08:57.43ID:J2BRaYMia
>>305
いい事聞いた
今度やってみる
2025/03/22(土) 12:09:01.84ID:/nWxf5xs0
>>12
ほんとこれ見てから行かなくなった
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b6e-t0M4)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:09:33.55ID:kIJwc/CG0
シャブ漬けだからな
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99b6-RAxz)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:11:07.87ID:3d5b4VMZ0
M&Aと積極的な海外進出だろうな
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 213e-/v1u)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:11:14.24ID:LHzVVgwr0
吉野家のコメは不味い
品質落とし過ぎ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e92e-CKxu)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:11:14.92ID:LTln8Whh0
吉野家の唐揚げ美味しいよ
ごはんおかわりできるし吉野家しかいかなくなった
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7133-1jDp)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:11:31.48ID:Ol0xLTqJ0
なんで松屋ってその辺のフードコートより汚いの
2025/03/22(土) 12:12:02.39ID:GGhkl+er0
マクドナルドは?
2025/03/22(土) 12:12:17.25ID:cE+X5Ezt0
未だにタブレット注文に対応しやがらないからな
タイミーさんに注文するの遅いからイヤなんよ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e92e-CKxu)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:12:43.10ID:LTln8Whh0
>>363
吉野家もタブレットだぞ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 214c-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:14:34.78ID:aDqTg36E0
吉野家は飯が臭いとこがたまにあるが、すき家はすき家で肉が臭い
総合的には吉野家の方が上
2025/03/22(土) 12:14:47.43ID:ZEqIofv30
>>305
これは中毒になるよ。
無料でバーベキュー弁当に変身する
367安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 899f-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:14:48.72ID:UQTTJVMM0
もう何年も行って無いが、卵かけご飯定食ってまだあんの?
あれは衝撃だった
当時250円ぐらいだったか
現場仕事やってその日暮らししてた時によく行ってたわ
2025/03/22(土) 12:14:51.00ID:ouiWwGP20
味は吉野家が一番!という思い出補正を持った信者しか行かない店になっちゃったからね…
今はもうどんぐりの背比べでしかないのに
2025/03/22(土) 12:15:14.34ID:CtAJ7EOxM
近所がセルフの黒吉野家になって行かなくなったわ、あれはダメだろ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bb5-SWe+)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:15:43.41ID:+kAAWa7i0
>>355
あのソースは意外とニンニクが入っているから、仕事とかで人と会う時は気をつけた方が良いぞ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb8f-YZiD)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:16:01.14ID:T/wz6vi00
>>368
味ももう最下位だぞ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 715d-FnPs)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:17:17.15ID:ZR4h5rvh0
吉野家の牛丼が一番好きだけどな
2025/03/22(土) 12:18:46.77ID:J5jVIGS8H
>>307
元気モリモリ!高森浩二がお届けしました!
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71fe-yacg)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:18:59.94ID:JPWwU7fi0
一番不味いのかすき家なのにわからないもんだな
2025/03/22(土) 12:19:22.29ID:LhT6ZLqKr
>>12
日本では、2001年に初めて国産牛での感染が確認され、大きな話題になりました。この時期は、牛肉の安全性や飼料規制が厳しく見直されるきっかけにもなりました。世界的には、2003年頃にアメリカやカナダでも感染が報告され、国際的な貿易や規制にも影響を及ぼしました。

いつまで粘着してんだよ爺
毎回年寄りの繰り言聞かされる側にもなれよ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d9b9-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:20:31.24ID:XjjfwWK+0
すき家って味濃いじゃん
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e92e-CKxu)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:20:47.67ID:LTln8Whh0
>>372
一番うまいと思うわ
すき家は味が濃いね
378安倍晋三🏺 (ワッチョイW a105-jiXD)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:22:56.40ID:ZUaAx/T+0
>>12
これ懐かしいなw

まあ単純に売り方が古臭いのがダメなんだろな
すき家とちがって客層広げようって方向にならなかったのが良くなかった
前はロードサイドにも吉野家あったけどすき家に駆逐されちまった
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d901-hR3p)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:23:17.24ID:Iq3ldDND0
朝食で完敗
2025/03/22(土) 12:24:19.31ID:5opkSMmq0
カルビが成形肉になって吐き気を催すほどまずくなった
社員誰一人食べてねーだろあれ
2025/03/22(土) 12:25:27.86ID:AMl6I7sh0
すき家さっきヤフーニュースで味噌汁にネズミ入ってたみたいなの上がってたけどあれは嫌儲で話題になったのか?
2025/03/22(土) 12:26:18.32ID:XxfWpIEV0
無駄にメニュー増やして
これまでの円卓?店員がテーブルの中にいて外周に客が座ってる方式じゃなくなってからオペレーションやらサービスも無茶苦茶になってただの質の悪い食堂になった
2025/03/22(土) 12:26:19.29ID:ouiWwGP20
吉野家→ジジイだけ
すき家→ジジイもいるしジジイ以外もいる

こんな客層だしそりゃボロ負けするよな
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41f4-LAUx)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:27:44.13ID:nirRwDxe0
どんな業界でもそうだけど、日本人は長いものに巻かれるから業界最大手はずっと業界最大手なのに

どんだけ無能経営したらこんなに落ちぶれるのか
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f38a-avMV)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:27:48.19ID:DfKnEUXT0
昔はすき家の方が安かったけど今はほぼ変わらんのな
チーズ牛丼は吉野家の方がチーズたっぷりだから好き
すき家のドロッとしたチーズが気持ち悪くて嫌なのもあるけど
2025/03/22(土) 12:28:59.07ID:QIiNf6sC0
>>289
味覚障害とかある?🤔
2025/03/22(土) 12:29:37.21ID:T1TnLrk30
すき家のつゆは糖質ドバドバ&油ギッシュでマズ過ぎる
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 916a-AHVS)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:31:38.90ID:JbYZX3Yv0
すき家は味付けが甘くて美味しくない
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1359-EF9q)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:31:52.06ID:EsVsYclY0
すき家のフリスビーが圧勝
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-pIA/)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:32:29.54ID:ecno0+Tx0
すき家って、ノーコールでもつゆだくすぎるんだよな

かといってつゆ少な目コールすると味がうすくて不味い

つゆのマズさを量で誤魔化してるよな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f38a-avMV)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:32:29.71ID:DfKnEUXT0
松屋は店内が汚いのもそうだが食器も汚い
前に他の客がこぼしたであろうカピカピになった卵がお盆にへばり付いたまま出てきたのが気持ち悪すぎてそれ以来行ってない
2025/03/22(土) 12:32:37.07ID:zUhcjnVR0
>>384
高卒のバイト上がりでも社長になれちゃうんだもんw
そりゃ優秀なヤツなんか入ってこないよ
2025/03/22(土) 12:32:46.10ID:QIiNf6sC0
>>389
業務スーパーにあのフリスビー売ってるぞ(笑)
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98e-2zuN)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:33:36.03ID:XxfWpIEV0
>>369
取りに行ったら席にしらねえヤツが座ってんだよなw
それでもうタブレットからもう注文してしてるという、、
2025/03/22(土) 12:37:40.33ID:gOvo8r1F0
吉野家の牛丼を世に知らしめたキン肉マンの扱いが酷かったな
すき家は吉野家にコケにされたキン肉マンとコラボしてたのが好印象だった
筋肉マンの一件だけでも企業体質の差が出てたように思える
実際あれからも差は広がるばかり
2025/03/22(土) 12:38:29.75ID:DXGIEOkPd
店舗がねーモン
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71be-5CZJ)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:39:30.68ID:l2QAyXt30
シンプルにまずい
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99ce-OWMS)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:40:43.17ID:ZSefaeQN0
どんなにすき家貶しても世間はすき家を一番支持してるんだぜ
2025/03/22(土) 12:41:10.00ID:ouiWwGP20
信者「すき家は変わり種牛丼なんて邪道!吉野家は味重視!」
吉野家「うちもチーズ牛丼出したろ!カルビはゲロマズな成型肉にしたろ!」

吉野家信者さんがほんと哀れでさあ…w
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98e-2zuN)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:41:27.02ID:XxfWpIEV0
>>395
キン肉マンの牛丼って養老乃瀧だろ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb9f-LCNH)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:42:21.50ID:NERF5M3r0
完全再現レシピのせいだな
サミットですらアメリカ牛バラ切り落としが100g178円で買えるし
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1312-Mnnn)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:43:09.37ID:rNYBS8CX0
すき家はメニュー増やしたりコラボしたり努力してたからな
吉野家も今はメニュー増えたが
403🏺 (ワッチョイ c9d2-9PhM)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:43:11.94ID:kIFUUEvN0
テイクアウトだとすき家の方が並盛の量が多い
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-mh2D)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:44:03.46ID:XdNF2D5vd
味は吉野家のほうが確かに美味いよ。
でも所詮牛丼だよ?毎日食いたいわけじゃないしちょいと飯食うための店だったら同じ牛丼でもバリエーション多い方が良いしなんならカレー食えたほうがいいよね

舵切るのが遅かった
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b70-hNwp)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:44:46.85ID:9FcKbiAJ0
すき家はあのカレーをどうにかしろマジでボンカレーと良い勝負だわ
2025/03/22(土) 12:45:08.82ID:W+zDWMe10
店内臭くね?
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9b8-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:45:40.44ID:xPXYQTwE0
単純に素の牛丼だけなら吉野家の方がうまいと思うけどトッピングするならすき家一択になる
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d2-0Yfm)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:46:09.34ID:E2amfcgm0
>>405
ココイチより美味いって絶賛してるケンモジいたけどw
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f367-avkm)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:48:50.06ID:aGsx3hoM0
なんか一番やばそうなのが松屋
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bf1-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:49:16.13ID:zn0b67Yv0
キング盛りという裏メニューがある
すき家一択
一日中満腹感
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1360-EMmI)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:49:58.24ID:iRmaeKV40
>>408
CoCo壱貶したいだけの弱男やな
値上げのせいで連中のターゲットになってる
2025/03/22(土) 12:50:44.36ID:3Z0AX0BH0
店舗自体をあんまり見なくなったなあ吉野家
もうあんまり魅力のある店でもなさそう
2025/03/22(土) 12:53:17.30ID:Xrf2EZpT0
いつからかすき家はワンオペのイメージ強すぎて居心地悪そうで行かなくなったな
今でも外国人によるワンオペなんだろうか
414安倍晋三🏺 (ワッチョイW 338c-EZuB)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:53:43.07ID:JZ4TOKYD0
いらっしゃいませ言わなくなったから
2025/03/22(土) 12:54:34.12ID:Xrf2EZpT0
>>409
松屋がいちばん行くわ
吉野家もそれなりに
どちらも期間限定メニューがあるから飽きないのよね
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9db-IZoI)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:55:39.83ID:AluEp8Jf0
まあファストフードなんて大雑把な方が魅力的だもんな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99bd-EMmI)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:55:45.19ID:fTT6v+YF0
シャブ漬けやら、気にするなら食べなきゃいいやら
客を舐めた企業姿勢が滲み出てるからな
そんな店で飯食いたいなんて思わない
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1312-Mnnn)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:56:13.78ID:rNYBS8CX0
牛丼だけ食ってろっていうのが吉野家だったからな
それでコスト下げて安く提供できてたから人気があったが
正直味はどこも美味しいと思うよ
2025/03/22(土) 12:57:08.88ID:/tOoIAU/0
>>408
CoCo壱はそもそも創業者の戦略でうまくないカレーをわざと出してるからな
CoCo壱より不味いカレーはあまりない
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-pIA/)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:58:32.65ID:ecno0+Tx0
>>415
うちの近所の松屋はカレー屋ととんかつ屋が併設なんで
混んでると牛丼一杯出てくるまですげー待たされる
2025/03/22(土) 13:04:30.93ID:O36GBMG10
値段しかあるまい
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2116-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:05:01.38ID:3kl51XE50
吉野家のカルビ肉が不味すぎる。
カルビ肉が使われるメニュー
プルコギ定食、丼
カルビ定食、丼

実は成型肉で内臓や骨周りの屑肉片を接着して作った廃棄物です。
これを濃い味付けで出して誤魔化している。
すき家も松屋もカルビ肉は精肉です。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 110c-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:05:24.97ID:NBhcOSAW0
鯖納豆定食美味いぞ
身体にもいいし
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b52-RYZg)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:05:45.33ID:xX+gcRO50
立地が良いんだわ
田舎者が車で寄るのに丁度よい所に出店している
一方で吉野家って完全にサラリーマン街にしか無いイメージ
2025/03/22(土) 13:07:05.66ID:hze8GR3ud
すき家で牛丼は食わないだろ
醤油が強くてしょっぱ過ぎるわ
すき家は鰻食いに行く店だよ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b44-pUkn)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:08:54.12ID:2Zh4Hf6T0
すき家の牛丼は甘すぎるかな
牛丼としては吉野家のがクオリティ高い
すき家はまぐろ叩き丼食う所だわ

つかイクラ丼で釣るのやめれよ
一度も食えた試しがねぇ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1312-Mnnn)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:09:53.53ID:rNYBS8CX0
吉野家しか食えないって人だけが吉野家に行く
その結果だよな
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bbd-hwxo)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:10:54.48ID:QA83N7FT0
松屋って本当に
ゲロ汚いよね
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-9LKz)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:13:56.41ID:2ocWJ6yY0
>>424
そうそう
入りやすいんだよね
味はどこもたいして変わらないから入りやすけりゃどこでもいい
430sage (ワッチョイW f3c2-iVew)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:15:44.56ID:167lrtqG0
シャブ漬け
2025/03/22(土) 13:16:42.06ID:hQfWwkwV0
正直、吉野家はメニューに魅力が無い
1回行ったら数カ月行かなくても平気
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53f6-0Yfm)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:18:32.47ID:FQYRCHEY0
牛丼屋っていつでも安く食えるのがメリットだったのに
なんか24時間やってない店ばっかになったししかも値上げしすぎだし
これだけコストカットしてぼったくってるんだから牛丼屋屋の店長はさぞお金持ちになったんだろうなあ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d932-sZsC)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:20:06.40ID:HY6k7sDq0
てかコメ不足のさなか
いまだにご飯おかわり無料続けてるの吉野家だけだろ
だからたらふく食いたい時は吉野家に行くね
まあ福島米というリスクはあるが
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0122-9PhM)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:22:55.32ID:h//2II1h0
>>389
吉野家にはダチョウという切り札があるから
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b62-LAUx)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:26:28.86ID:fM6YIaeb0
個人的にはすき家の牛丼甘すぎなんだよな
松屋と吉野家はすき家より甘さ控えめで好みかな
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b62-LAUx)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:27:09.19ID:fM6YIaeb0
>>426
あ、同じ意見の人いたw
2025/03/22(土) 13:27:15.81ID:XFVquwb80
>>408
改悪前はココイチより美味かったぞ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b62-LAUx)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:29:08.66ID:fM6YIaeb0
>>405
カレーは松屋>すき家>吉野家かな
吉野家の定番カレー食べたらレトルトカレーかよっ!って思ったわ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b90-PIMA)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:34:02.10ID:JnBs9N8U0
まぜのっけ定食が安いから夜勤明けによく食っとる
吉野家は500円超えの割にイマイチだしおかわりなんてしないし
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e979-+RqN)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:37:35.11ID:k5F8+ENT0
なか卯の牛すき丼が至高って最近気付いた
こんにゃくとごぼうが入ってて美味い
2025/03/22(土) 13:37:50.95ID:J93CxCxg0
自分で作るようになってから行かなくなったわ
あんな簡単に作れるとは思わんかった
2025/03/22(土) 13:39:00.03ID:Xrf2EZpT0
確かにすき家の牛丼は甘い
子ども向けとも言える
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e921-OPPa)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:39:33.87ID:fv0OAtOr0
牛丼の多彩なラインナップ
2025/03/22(土) 13:39:53.03ID:+6s9a5UN0
>>438
吉野家の普通のカレーは論外だけど今やってる牛魯珈カレーは美味しいよ
445安倍晋三🏺 (ワッチョイW f38c-XUWF)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:41:39.38ID:9EPN9ydx0
チェーン店牛丼て不味くね?
安かったから食ってただけ食えたもんじゃねえ
2025/03/22(土) 13:44:06.98ID:Xrf2EZpT0
>>445
じゃあどこの牛丼なら食えんの?
ママの手作り牛丼?
2025/03/22(土) 13:44:53.81ID:h3P+tAsv0
>>4
これだな
同じ店員数でも仕事量が違う
心配になるレベルでオペレーションがひどい
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb35-Ysyx)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:49:52.26ID:eY9Zwfpr0
宮川大輔なんて使ってるからだろ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0122-W959)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:50:24.52ID:krZsybgH0
ホームレスとか人生終わってそうなおっさん達の憩いの場だったのにリニューアルして完全にそういう人達いなくなったよな、俺も行かなくなったし
すき家も割とファミレス寄りだけど底辺家族とか工場系のオッサンが入りやすい場所ではあるから完全にそっちに持ってかれたんだろうな
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b44-pUkn)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:51:12.54ID:2Zh4Hf6T0
吉野家がデファクトスタンダードになる前は
蕎麦屋とかで牛丼て食ってたんだよ
カツ丼と同等以上の存在でお値段もお高め
もうちょい良い肉使ってたけど
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 999d-EMmI)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:55:00.49ID:BEzV7eRn0
>>446
淡路島のウエスティンホテルのレストランで食った牛丼はクソ美味かった

チェーン店の牛丼かゴミに思えたわ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b62-LAUx)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:55:42.27ID:fM6YIaeb0
>>444
魯珈のやつ食べたよー
スパイスカレー好きです
でもあれなら、そこらのインネパカレー食べた方が良いかもw
2025/03/22(土) 13:55:46.50ID:H0SDKYKm0
松屋派だわ、どうやら少数派のようだが
クーポン使えばやすいし定食ならおかわり仕放題、松のや併設店ならカツも食える
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッシ eb01-/OIf)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:57:25.35ID:cAkTBFQc0
>>446
かわむらで作ってもらった牛丼はうまかったよ

つまり高い肉をつかえばうまい
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b62-LAUx)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:57:52.52ID:fM6YIaeb0
>>445
いや、日本料理家とかが作った牛丼の方が甘ったるくて嫌やわ
もちろん店によって違うんだろうけど
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7106-8NUC)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:00:30.21ID:oUiELymV0
ケチだから
2025/03/22(土) 14:03:14.06ID:hq/uFXk70
シャブ漬け生娘戦略だから負けた
2025/03/22(土) 14:06:55.51ID:hq/uFXk70
食べ比べしてた時期に深夜の吉野家で食うと微妙過ぎたから開店直後に再挑戦したんだが深夜に食った肉よりボソボソのゴミ肉でショック受けたわ
あれ営業日を跨いでも無くなるまで使い続けてるんだな
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a19a-exlI)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:07:32.23ID:bCIM5dvG0
吉野家はしょっぱ過ぎて食えない
すき家も松屋も大して美味くない
なか卯の牛すき丼が一番美味い深夜料金もないし
2025/03/22(土) 14:08:11.66ID:lPDUSrIO0
吉野家は経営陣がクソだってバレたからね
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91e7-TB0R)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:11:49.47ID:xnyDpPlJ0
吉野家って肉の乗っけ方がケチくさいから嫌いなんだよな
新橋店だけかと思ったら他も下の米が見える乗っけ方だった
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-15T+)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:14:40.05ID:3HxCWINRd
でもカービーのフィギュアを付ければバカ売れするんだろ?なら毎回付けりゃいいじゃん
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9139-VfXg)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:17:35.19ID:axg6h3Lr0
メニューが少なくてオペレーションシステムが悪くて値段が高くて盛りもセコい。すき家はファミリー層や女性も多いが吉野家の客層は汚い中高年の男だけ。
むしろいまだに吉野家いってる奴ってノスタルジーか惰性で続けてるジイさんたちだけなんじゃないか
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-CizB)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:20:02.50ID:/Dt90TvRd
ゆでたまご先生にひどいことしたよね
公式牛丼が吉野家からすき家になったのも仕方ない事だよね
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d986-LAUx)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:23:25.07ID:e8L6nyUc0
>>258
あれ汚ったないよな
ドレッシングの鳥みたいな蓋常に半開きで夏場ハエたかってたわ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f322-pKjK)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:27:20.51ID:zqjxT0Cs0
松屋 無添加で美味いし、普段使いしやすい
吉野家 高いけど味は美味い、たまに使う
すき家 牛丼はまずいけど、他は安くて行ける

こんな印象だけど合ってるか?
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 132f-EGOr)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:28:19.78ID:MrS0AryP0
>>466
他人に意見求めるなよゴミカス
2025/03/22(土) 14:36:58.00ID:xqg7sDTM0
昔はすき家ゲロマズだった
タレは味濃いし
吉野家は昔めっちゃ美味かったけど、今は普通
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM8b-cbOm)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:37:10.95ID:M7oiA+B1M
言うほど松屋そんなに汚いか?
吉野家の肉の少なさは露骨に感じるけど
2025/03/22(土) 14:37:53.11ID:UqoPDpQa0
>>466
印象操作カッコ悪い
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9db-IZoI)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:40:41.42ID:AluEp8Jf0
すき家は割と早い時期からテーブル置いたりお子さまセット的なメニュー作って別の客層開拓しようとしてきたよね
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b69-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:40:53.29ID:q3CBJHkE0
関西国際空港のすき家で牛丼食ったらいつも食ってる具をケチりまくったスカスカの牛丼と全然違って美味かったわ
2025/03/22(土) 14:45:19.95ID:iTjAFPcN0
例のネズミのやつあんまり話題になってないよな
真偽は知らんが
2025/03/22(土) 14:56:17.26ID:qNMtVW0u0
あるすき家に行ったらひっどいもんがでてきて初めて食べきることなく帰ったが
その後速攻潰れた
あの当時色々SNSで騒がれた1店舗で納得
下手したら出されたもんの中になにか入れられてても不思議じゃなかったわ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b44-PIMA)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:57:14.18ID:V3Twgp3v0
吉野家は牛丼だけやな
すき家はチー牛と高菜明太とフリスビーがある
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b6d-b69I)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:57:45.13ID:jFvTJ94e0
そもそも店舗数が少ないよな
こっちはすき家しかないもん
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e915-HYGE)
垢版 |
2025/03/22(土) 15:00:57.01ID:r+lV5M0v0
しょっぱすぎ
w定食は塩分過多になるわ
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338c-LAUx)
垢版 |
2025/03/22(土) 15:14:36.26ID:gSQasebC0
>>453
個人的に豚汁が至高だな
生姜焼き復活して欲しい
2025/03/22(土) 15:14:39.85ID:KEh7Kuv00
定食のおかわり自由は認めてる
2025/03/22(土) 15:15:57.92ID:+WhOGfWp0
クレカ対応意地でもしないくせにペイペイ経由だといけるガバガバな所だろ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-/9GC)
垢版 |
2025/03/22(土) 15:23:31.81ID:90B4b9YEd
さっき吉野家行ってきた
定食ならご飯おかわり無料で割と悪くなかった
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d8-CyW2)
垢版 |
2025/03/22(土) 15:33:57.65ID:nylB+jUt0
>>466
貧困氷河期ガイジ
きっっっしょ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bb5-SWe+)
垢版 |
2025/03/22(土) 15:35:16.93ID:+kAAWa7i0
>>376
味が濃いから土方や大工みたいな肉体労働系にはウケるんだよ
更にチーズ乗せて味を濃くするからな
ちなみにすき家はみそ汁も濃い
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0bb5-SWe+)
垢版 |
2025/03/22(土) 15:37:27.31ID:+kAAWa7i0
>>469
セルフ店は特に汚いから一度見に行ってみると良いよ
2025/03/22(土) 15:44:03.96ID:aqeiGgc00
生娘は許されたのか?
486安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1baf-cRI2)
垢版 |
2025/03/22(土) 15:52:44.53ID:fEX+YZ0M0
松の家だっけかトンカツのやつ
あれ初めて行ったんだけどもう全部が少なくてワロタ
2度といかねえ
2025/03/22(土) 15:55:27.52ID:nfcPfDfU0
キン肉マンも鞍替えしてワロタ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9a7-U4+Q)
垢版 |
2025/03/22(土) 16:01:07.74ID:4VseUIW50
ねずみ汁で逆転されそうだが
2025/03/22(土) 16:16:55.55ID:AGDrNNzj0
>>12
食べなければいいの吉野家と
どうしたら女や子供に家族が食べてくれるか考えたすき家の差よな
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-HVp6)
垢版 |
2025/03/22(土) 16:26:41.23ID:fEbsHw6f0
ケンモメンはすき家だろ
俺みたいなのは吉牛で特盛汁だく一択よ
すまんな部外者で
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa3-HLFF)
垢版 |
2025/03/22(土) 16:32:29.08ID:wOqGcHlzM
松屋の期間限定のメニューどれも1000円超えで行く気しない
492安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9b4d-E/KP)
垢版 |
2025/03/22(土) 16:35:33.42ID:47BM1aX70
吉野家の方がうまくね?
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM53-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 16:39:03.96ID:QJ7RiXAMM
でも、吉野家にはゲーム化があったから
あれワンオペの内容が面白すぎてずっと笑ってた
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b93-CyW2)
垢版 |
2025/03/22(土) 16:39:09.31ID:dh/7vhu80
>>492
ケチ盛り
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d182-IBog)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:10:26.52ID:ylNw1YX20
>>12
こいつ常務まで行ったんだよな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f3b9-26a1)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:14:48.47ID:Q1f43+Qi0
松屋お前牛丼やる気なさすぎ
2025/03/22(土) 17:17:27.54ID:ebQXeOqw0
>>492
美味さでは吉野家なんだけど、バラエティには欠けるんだよね
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f367-avkm)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:22:17.70ID:aGsx3hoM0
すき家の牛丼は臭い
肉質のせいか調理の問題かはわからんが
2025/03/22(土) 17:23:17.30ID:Uj/hg2NB0
隣と間隔が狭すぎる
あとすき家より若干高い
2025/03/22(土) 17:23:31.64ID:Uj/hg2NB0
味はどれも吉野家だな
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1359-LAUx)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:24:07.76ID:0hcozgi+0
どっちも松屋も値上げで行かなくなったけど
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41af-HYGE)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:25:58.57ID:gMstVhk80
うまさで言うと吉野家の圧勝だけどなぁ、値段も対して変わらんのに
出店数がすき家のほうが多いって差だろうけど、吉野家ってなんであんま出店しないんだろ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1d2-Fa3j)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:29:32.25ID:J5SAA5wa0
紅しょうがは文句なしに吉野家だろ
松屋はしょっぱすぎですきやはなんか味が薄い
山盛り食えないよ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM75-15T+)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:30:57.81ID:1+3l2klzM
窮鼠猫を噛む
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53f5-Sx4F)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:33:24.86ID:LfR20fF50
YouTubeで量計ってみた動画見たが吉野家だけ特に少ないようだ
全体量もだし肉の割合も少なかった
2025/03/22(土) 17:47:30.44ID:bBqPF7AS0
>>375
戦争の責任を未だに追及してる嫌儲で何いってんだお前?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0He5-avMV)
垢版 |
2025/03/22(土) 17:48:59.45ID:v37ctlFdH
吉野家にないもの それがフリスビー
あんな中国産のクソまずいウナギなんてノーカンだぜ
吉野家にはフリスビー出すセンスも度胸もないだろ
2025/03/22(土) 17:50:19.11ID:akbFf8do0
吉野家はかつて、カレー専門店のPOT&POTを展開してたけど、撤退したんだよね。もう~とりこ、で再展開するのは何か勝算があるのかな?
2025/03/22(土) 17:55:05.50ID:H0SDKYKm0
水セルフがでかいんだよな松屋は、めっちゃ水飲むから
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-15T+)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:05:11.84ID:3HxCWINRd
昔のフジテレビのトリビアの泉でのキン肉マン作者への対応を誤ったせいでキン肉マンのガチのファンからは避けられている。日本全国に牛丼チェーンが普及したのはキン肉マンのおかげと言っても過言ではないのだから敬意を払うべきだった
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1314-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:09:13.74ID:ApdsX+FD0
どの店舗に入っても…
頭の大盛りが昔の並盛だもんな…
512(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 138f-8bFt)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:14:19.00ID:OHbpPxjQ0
美味い牛丼はやっぱり吉野家
なんだけど、選択肢が少ないのかな?
吉野家のから揚げも美味しいのに
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 419a-lF85)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:30:37.19ID:RIcZ33mL0
狂牛病騒ぎの時牛丼各社は代替で豚丼に急遽切り替えて緊急対応したが
吉野家のはイマイチですき家のはそれなりに美味かった覚えがある
それが今でも尾を引いてるかもなあ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9994-iVew)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:31:58.10ID:dOXoAA5+0
吉野家の牛丼は冷めても美味しいけど、すき家は冷めたらパサパサポソポソで食えたもんじゃない
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9a7-U4+Q)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:34:13.71ID:4VseUIW50
>>510
それなんか吉野家が悪いことになってるけど
どう考えたって勝手に無料になるとか言い出した嶋田と、その嶋田を晒し者にしたフジが悪いだけだよ
2025/03/22(土) 18:40:27.64ID:q1k0LJGB0
一般市場向けに冷凍食品の「すき家の牛肉の素(3食入り)」を出したのも勝敗の分かれ目だよね
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11af-9/Fi)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:47:45.33ID:9Q7ZZ4oA0
>>45
吉野家とキン肉マン作者は仲悪いんだよな
ゆでたまごは吉野家をディスりまくり
https://i.imgur.com/DcN3z96.jpeg
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9a7-U4+Q)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:51:37.03ID:4VseUIW50
>>517
そもそもキン肉マン=吉野家ってアニメの話であって
原作じゃほとんど触れてないからな
2025/03/22(土) 18:53:54.59ID:Oojx17Mh0
ネズミを入れなかったからだな
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1311-LKcw)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:57:12.13ID:5cAVbnbh0
吉野家じゃなくてなか卯の事だと先生仰ってなかったか
521安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9b4f-B3fm)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:59:01.27ID:x+rGNjve0
キン肉マンの作者と喧嘩した時に俺はもう行くのやめたよ
キン肉マン好きだったからな
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 333a-GZIX)
垢版 |
2025/03/22(土) 19:04:03.30ID:XVvUY+/C0
吉野家・松屋・やよい軒・日高屋・餃子の王将とか、ほぼ期間限定の新メニューだけ好奇心で食べに行く人いる?
俺それなんだよな。別にすごい当たりがあるわけじゃないんだけどさ、どんなもんだろ?って知っておかないと損した気がして。
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0936-ihXv)
垢版 |
2025/03/22(土) 19:09:00.11ID:tUu3TDy/0
ネズミ入り味噌汁ヴォエッ
https://pbs.twimg.com/media/GmowHhWacAAvC8n.jpg
2025/03/22(土) 19:10:39.45ID:V7xB7X3d0
>>45
あれはなか卯
吉野家もすき家も無関係
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-9LKz)
垢版 |
2025/03/22(土) 19:13:20.91ID:2ocWJ6yY0
ソースに書いてある通り
2025/03/22(土) 19:23:52.35ID:xNl0yOOd0
定食がお変わりできるから良いとおもってるが
2025/03/22(土) 19:36:25.88ID:GAkW7Ulea
すき家がネズミ混入を認めて謝罪「従業員が提供前に商品状態の目視確認を怠った」 約2ヶ月にわたり非公表
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb9a-HVp6)
垢版 |
2025/03/22(土) 19:42:41.08ID:DkSSINde0
男しか入らないチー牛専門店にしたらこの様
すき家は女性も通えるのに
2025/03/22(土) 19:56:57.51ID:HWlhQnuv0
すき家より吉野家の方が美味い
2025/03/22(土) 19:57:03.69ID:MaJfdbdU0
目視でネズミが居ないことを確認しなかったわ、サーセン

こんな飯屋によく食いに行くなあ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9a7-U4+Q)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:01:30.65ID:4VseUIW50
>>520
コミックの1話に書いてあるのはどう見てもなか卯
吉野家はアニメでついたイメージ
2025/03/22(土) 20:05:00.53ID:HXtTz81b0
逆転のチャンス来たな
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bd2-XBU5)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:09:19.61ID:ElNRouPI0
>>523
未来で草
2025/03/22(土) 20:10:45.27ID:HVgEbsXV0
>>12
コレかなw
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1312-Mnnn)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:11:44.16ID:rNYBS8CX0
ネズミの件本当だったんだな
いくらなんでも公表するのが遅すぎるだろう
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9a7-U4+Q)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:15:15.92ID:4VseUIW50
これはちょっと逆風だな
その店舗だけの問題じゃないし
2025/03/22(土) 20:20:36.80ID:uEPV7ICe0
肉がスッカスカだから
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41b4-WkKZ)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:21:35.14ID:KsAGPiLz0
吉野家のカルビは実に残念なことになってた 前のは旨かったのになぁ(´・ω・`)
2025/03/22(土) 20:26:34.17ID:woffevCV0
最近また吉野家通い始めた
おかわりできるのはやっぱでかい・・・
2025/03/22(土) 20:34:52.09ID:iTjAFPcN0
おいおいおい、ねずみの件ガチのマジじゃんかよ……
2025/03/22(土) 20:36:19.41ID:RDaLZNa50
吉野家勝利確定じゃん
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0936-Fa3j)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:40:37.71ID:+tbAu8QL0
メキシコシティでお世話になったわ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9108-EdRj)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:43:01.43ID:KDpUm6fi0
>>188
アオサがすべての味と風味ぶち壊してるな。あそこのは
544 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H2b-7ri8)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:44:07.70ID:/nzDz/2UH
一時期毎日す強スレ立っていたよな
不幸中の幸いというかあの頃に認知度急上昇したと思う
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41d1-lcxn)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:46:51.45ID:+cx/2sKl0
すき家のネズミ混入はインパクトデカすぎ
ペヤング並みにもう無理だわ
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9a7-U4+Q)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:56:36.81ID:4VseUIW50
>>545
あれからペヤング食ってねえわ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9156-24gb)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:58:20.55ID:uNr1arge0
ペヤングは工場全部一新した写真出してるからまあ食ってもいいけど、ネズミ対策は何指示したのかわかんねーからな
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d1-/v1u)
垢版 |
2025/03/22(土) 21:00:17.23ID:hXYbwoYx0
味は二の次
セルフの吉野家は萎える
牛丼に求めるものはスピードと安定
2025/03/22(土) 21:01:42.26ID:82XfPKkT0
狂牛病で死に体になってその後の対応で自滅した感じ
2025/03/22(土) 21:31:32.73ID:YSwzRwC+0
なお…
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99bf-LAUx)
垢版 |
2025/03/22(土) 21:33:55.28ID:FK7TyRfd0
輸入米使うのはタブー中のタブーだからなぁ…
2025/03/22(土) 21:39:34.39ID:e+wNeAai0
サラダ頼んだら九割以上がキャベツの千切りだった
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9af-RU9L)
垢版 |
2025/03/22(土) 21:45:04.96ID:WcYbT2I10
結局吉野家に帰ってくるんだよなあ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd33-7z2p)
垢版 |
2025/03/22(土) 21:47:31.48ID:Fk6erzD6d
すき家の味噌汁にネズミ入ってたらしいぞ
やっぱすき家が一番汚いと思うわw
2025/03/22(土) 21:49:12.44ID:82XfPKkT0
すき屋も昔は良かったになりつつあるからなぁ・・・
2025/03/22(土) 22:05:30.02ID:bQfh2+Sp0
松屋の米は不味くて吉野家は米が美味いと思ってたけど最近は吉野家も不味くなった
なんでだろうなあ 昔は吉野家の米はすげえ美味かった
2025/03/22(土) 22:06:27.35ID:2ANiDF+d0
すき家の味は飽きる
結局吉野家が最強
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9fa-EGOr)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:18:17.05ID:d5oPZbnD0
ネズミが入ってなかったから
2025/03/22(土) 22:20:55.39ID:jAXhPWJ70
松屋のニューバーグマジでやばいぞ
多分ニコチンで味蕾が死んだやつが作ってる、塩辛すぎて食えたもんじゃない
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-15T+)
垢版 |
2025/03/22(土) 23:19:10.97ID:ea/Q6Y6Xd
>>536
ちょっとで済む?
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a18f-9PhM)
垢版 |
2025/03/22(土) 23:23:16.69ID:sCXNWlyJ0
モメンの貧乏神っぷりヤバすぎだろ
持ち上げた途端騒動って
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 136d-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 23:24:11.09ID:xXuFLbEn0
吉野家の牛肉は脂身ばかりの屑肉であまり美味くない
563 警備員[Lv.7][芽] (スフッ Sd33-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 23:26:23.30ID:EqXHuQ8Sd
黒吉野家は良いぞ
ドリンクバーあるしタッチパネル注文だし
おひとり様のメスも多いのも頷ける
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2105-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 23:26:25.11ID:YcT8o2O40
すき家派の人はねずみみそ汁飲んでたってこと?
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9a7-U4+Q)
垢版 |
2025/03/22(土) 23:41:08.33ID:4VseUIW50
>>560
その割に騒ぎになってなくね?
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b12-OPPa)
垢版 |
2025/03/22(土) 23:45:17.52ID:oePOAgkq0
あーでもすき家お水にゴキ入ってたてのもあったな
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1b6-s1pS)
垢版 |
2025/03/23(日) 00:13:52.47ID:GsiL4USn0
吉野家の弱いところは出汁にネズミを使ってないところかな
やっぱり味の深みが違う
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM75-neiP)
垢版 |
2025/03/23(日) 00:17:58.80ID:bhHvUKy0M
NEZUMI
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed69-lCpE)
垢版 |
2025/03/23(日) 00:27:16.15ID:1E8pmVA80
すき家は全店本社直営だからトップダウン利きまくり、深夜未明に店舗一人運営ワンオペや鍋メニュー導入強行でオペ崩壊などブラック労働強要し放題
吉野家はフランチャイジーがそれなりに多い、本社独断専行はできない、どんな場合でも店内に店員は最低限必ず二人一組で店舗運営
2025/03/23(日) 01:44:51.69ID:PbGbGU4l0
チーズ牛丼って女の方が注文してる気がする
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be08-r8Ct)
垢版 |
2025/03/23(日) 01:50:57.02ID:G9su4sB20
すき家1000円コースの奴は今も通ってるのかな
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0900-BJ+z)
垢版 |
2025/03/23(日) 03:00:41.52ID:KWkEDl290
>>556
昔は牛すき鍋定食頼むと、ごはんがツヤツヤでめちゃくちゃ美味かったのにな
牛丼屋だけじゃなくて飲食全体の質が急激に落ちてる
2025/03/23(日) 03:00:44.04ID:xAPhGvDS0
もう牛丼かカレーなら家で作ったほうが良いな
肉もセコい量しか入れてくれないし
家ならネズミが入る心配もないだろ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0992-OtLa)
垢版 |
2025/03/23(日) 03:02:06.76ID:fgSh/9cB0
今のトレンドはネズミソスープ
2025/03/23(日) 03:29:59.07ID:KTA6wxc20
この流れだとYouTuberがネズミで出汁とって味噌汁作るはず
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d28c-95bb)
垢版 |
2025/03/23(日) 03:31:41.84ID:7QFEgpr+0
本当の話、すき家は食った後に必ず腹下す

吉野家や松屋ではならん
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-3BIs)
垢版 |
2025/03/23(日) 03:51:32.36ID:zk1SIPqd0
ディズニースープと言え
2025/03/23(日) 03:53:17.58ID:aLebgiQA0
一時期ゲロみたいなクソマズチーズ牛丼のときあったな・・・ハーブチーズのころが一番うまかった気がする
2025/03/23(日) 04:24:39.30ID:mXva2LBUM
牛丼屋が自ら違う土俵で勝負した結果。
牛丼一筋にしとけばよかったのに
2025/03/23(日) 06:32:25.05ID:RrIsPgCu0
>>576
お前個人の話してどうしたいの?
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM56-6AIw)
垢版 |
2025/03/23(日) 06:56:47.86ID:+XpjerYXM
>>1
ネズミでも敗北
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0992-OtLa)
垢版 |
2025/03/23(日) 07:01:43.23ID:fgSh/9cB0
ネズミで出汁をとるとは中国さながらの発想
これは勝てませんわ
2025/03/23(日) 07:02:15.19ID:uSlP1N740
ネズミーランド
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 46af-b3Kc)
垢版 |
2025/03/23(日) 07:04:53.72ID:cqx+r7bx0
シャブ漬けとペスト汁、お前ら的にはどっちがマシなんよ?
2025/03/23(日) 07:05:07.41ID:VA9jVLHE0
ネズミ入れた犯人わかっちゃいます
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM56-6AIw)
垢版 |
2025/03/23(日) 07:30:18.74ID:+XpjerYXM
ネズミすき家>>>>>>>>吉野家
2025/03/23(日) 07:36:09.74ID:rvQ53o8A0
弱男向けの店だから
2025/03/23(日) 08:31:48.22ID:n7A/dfqR0
ネズミが入ってないから
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 82ae-29WZ)
垢版 |
2025/03/23(日) 09:24:01.94ID:4FH7vfE90
チュー牛
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1967-Wt7E)
垢版 |
2025/03/23(日) 09:31:24.87ID:ZuTOR5TR0
吉野家は福島産のおいしいお米がおかわり無料なのにどうして🥺
2025/03/23(日) 09:32:34.54ID:Vvn7ytv60
店舗数違い過ぎるから10キロ圏内ですき家5軒、吉野家2軒
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dda2-bZOK)
垢版 |
2025/03/23(日) 09:33:52.14ID:xozJdKsN0
すき屋は店舗が多いからそういう事件も起きる率は上がるってことだよ
何回も言ってるけど吉野家はマジで店舗がない
少ないじゃなくてない
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0623-LFN5)
垢版 |
2025/03/23(日) 09:39:44.52ID:r60LYJoU0
企業風土
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62b3-dXWM)
垢版 |
2025/03/23(日) 10:29:46.00ID:7HQA3tYx0
チー牛が無いからでは
世の大半を占めるチー牛の支持を得られなきゃきついよ
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31ba-bwKv)
垢版 |
2025/03/23(日) 10:29:59.99ID:zi7qeV3j0
でもさ ネズミ入れてるのを明記しなきゃイケないよな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0935-JIbt)
垢版 |
2025/03/23(日) 11:22:12.41ID:R6XyQdBC0
ペスト汁最高っっ!すべてのしゃぶ汁は道を譲れ!!
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd36-fY5E)
垢版 |
2025/03/23(日) 11:44:58.59ID:xgl2shIc0
ねずみーが鍋で煮殺されたちゅう話は受け入れるとしても、お椀に盛り付ける時に気がつくだろ、フツー
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ee2-nsNp)
垢版 |
2025/03/23(日) 11:45:09.12ID:/JtB+5Fa0
スッキーは家族連れもよく見る
吉野家のあの椅子配置ではその辺取り込めないだろう
あれでは生娘すら来ないだろうね
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9d56-Ev46)
垢版 |
2025/03/23(日) 12:12:38.58ID:S/3j2Ucm0
券売機導入しろよ
600顔デカ🏺 警備員[Lv.60][苗] (ワッチョイW c5f8-DrR3)
垢版 |
2025/03/23(日) 12:18:03.68ID:0Pu355Ex0
吉野家は牛カルビ丼で成形肉使うの止めろや😡
2025/03/23(日) 13:11:04.25ID:AEZxI/nz0
>>583
USJ(うちの すぐ近くにある ジャンク飯屋) より好きやったのに
2025/03/23(日) 13:22:39.24ID:I1U867Sm0
>>1
2 名無しどんぶらこ sage 2025/03/23(日) 11:43:32.08 ID:0BfjwW3T0
🇯🇵すき家でみそ汁にねずみ混入
i.imgur.com/lFGyn9p.jpeg
i.imgur.com/lKuu0r8.jpeg
i.imgur.com/pCrwYwu.jpeg

最初の投稿
i.imgur.com/4qCMVMx.jpeg

ソース
i.imgur.com/KB0NrsQ.jpeg
i.imgur.com/ouJYvK9.jpeg
i.imgur.com/uqpc29g.jpeg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況