X

【超超超速報】自転車のボトムブラケットが壊れたから今から交換する [113394797]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すべて (ワッチョイW 13ea-HDL4)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:06:06.91ID:JLtG7k4w0●?2BP(2000)

http://ALL.all.all.ALL

https://i.imgur.com/X78k2Ai.jpeg
https://i.imgur.com/0HC5nm8.jpeg
https://i.imgur.com/BKYGYbG.jpeg
https://i.imgur.com/j4SDDQf.jpeg

これに交換する
https://i.imgur.com/vlX2SWU.jpeg
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9f0-15T+)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:26:54.62ID:rh35ViW50
>>3
チャリンコの部位って結構壊れるじゃん
シマノでも
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-1r/P)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:27:50.96ID:CjfCfQqN0
ルック車てインテグレーテッドBBじゃないのかよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9f0-15T+)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:28:34.79ID:rh35ViW50
BBの交換は三回やったことあるけど簡単だった
シフトレバーの交換やる予定
2025/03/22(土) 18:29:15.92ID:PJoCH1/s0
BBなんてそうそう壊れんぞ
2025/03/22(土) 18:30:32.47ID:8GEhuR2z0
カートリッジだろ
どっちかのベアリングケース砕けてると思うんだがこれ
抜重しないとこーなんのか
32安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW b198-ooYS)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:31:08.04ID:o5OJqhwx0?2BP(1000)

すまんがBBってなんや
33すべて (ワッチョイW 13ea-HDL4)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:31:28.34ID:JLtG7k4w0?2BP(1000)

もう片方のクランクを外した
https://i.imgur.com/pNlquzt.jpeg
34すべて (ワッチョイW 13ea-HDL4)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:32:47.27ID:JLtG7k4w0?2BP(1000)

>>32
ペダル踏むと回るところ
2025/03/22(土) 18:34:10.93ID:UlkEoosTM
>>7
これ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13f6-xdpf)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:35:21.80ID:CTxcFRK70
昔からあるカップアンドコーンのほうがメンテできる分寿命長いと思う
カートリッジはメンテフリーとか言ってるけど結局しばらく乗ったらゴリゴリしてくるし
37すべて (ワッチョイW e928-HDL4)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:35:26.01ID:JQnUate+0?2BP(1000)

ボトムブラケットを外した!!!!!!!!!!!!
https://i.imgur.com/isj0Nlf.jpeg
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b8e-+Lo6)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:35:40.20ID:cwzyL2Ku0
自転車屋開けるレベルで整備スキル上がってるじゃん
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Ha3-Uaqi)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:37:36.36ID:OnUJqDZeH
>>1
このタイプのBBは死ぬほど重いしクランクの種類も限られるから替えた方がいいぞ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41c5-E/KP)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:38:06.84ID:NeWjkPca0
ただのガイジじゃ無かったんだな
自分で修理や整備が出来るとか凄いじゃん
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-1r/P)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:38:49.66ID:CjfCfQqN0
やるじゃん
2025/03/22(土) 18:39:14.72ID:8GEhuR2z0
激務をこなしたドマーネだったか
シマノBB粉砕するとか鬼脚だな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1177-hqcm)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:39:44.91ID:uvRVW29W0
やれば出来るじゃねえかw
2025/03/22(土) 18:39:54.59ID:kYnNMU1K0
>>40
パソコンも自作できる優良児
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c9-K+zz)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:39:56.43ID:M9J8QM4i0
ホローテック化しようとしてはや数年
めんどくさそうだからずっとやってない
2025/03/22(土) 18:40:30.03ID:zqx1ilPN0
>>32
左右のペダルを連結する軸
ペダルを踏む力を受け止めて回転する部品なので、チャリの乗り心地への影響が大きい
2025/03/22(土) 18:50:03.15ID:jwyk4zv40
ホローテックじゃあかんのか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9956-15T+)
垢版 |
2025/03/22(土) 19:24:08.17ID:rbqcsvfI0
なんやこれ
カートリッジbb破壊したってこと?
2025/03/22(土) 19:32:01.67ID:Wij5quSu0
>>2
ガタガタすごい
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11af-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 19:49:14.83ID:CipRvWNj0
ママチャリのBBなら以前は3年に一回ぐらい壊れて
自転車屋で修理するくらいなら新しいの買った方がコスパいいので買い換えてたな
今はそんなに距離乗らないから5年はもつ
51すべて (ワッチョイW 4162-HDL4)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:53:31.23ID:MMCHYHEV0?2BP(1000)

取り付けた
https://i.imgur.com/ogSC89Z.jpeg
https://i.imgur.com/Ir1b1lG.jpeg
52すべて (ワッチョイW 4162-HDL4)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:54:18.82ID:MMCHYHEV0?2BP(1000)

修理完了
https://i.imgur.com/J5YgJrG.jpeg
https://i.imgur.com/pnIdCAl.jpeg
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1177-hqcm)
垢版 |
2025/03/22(土) 21:06:36.35ID:uvRVW29W0
これつくばの自宅ガレージで修理したんか?

それとも米本団地近くの路上で修理したんか?w
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 896f-z90K)
垢版 |
2025/03/22(土) 21:37:30.98ID:qCzqVvJO0
外した片方は赤く塗らねぇのか?
2025/03/22(土) 21:54:17.05ID:Wij5quSu0
器用やね
56すべて (ワッチョイW 91b7-j/gG)
垢版 |
2025/03/22(土) 21:56:03.91ID:8nVPUK800?2BP(1000)

>>53
自宅
2025/03/22(土) 22:00:52.22ID:Ujyexi+X0
オクタリンクかホローテック2にすればよいのに
58顔デカ山下 (ワッチョイW 999f-vQId)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:01:11.79ID:5TEM3SWa0
今のカセット式BBならすぐ出来るだろ
自分は昔のベアリング剥き出しのクランクのベアリングとレース交換してたで
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b56-EHUf)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:01:52.89ID:pN6eBqxC0
腐食だね
もっと物は大事にしないとダメだわ
2025/03/22(土) 22:04:01.49ID:Ujyexi+X0
ボトムブラケット界の最高峰はオクタリンクかもわからん
BB-7700
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9121-umuM)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:05:31.92ID:pFgdeTVT0
グリスをネジ部分にしっかり塗っとけよ(´・ω・`)
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b56-EHUf)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:06:05.95ID:pN6eBqxC0
最高峰はWhite industry社のチタンスピンドルBBやで
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2174-QRjx)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:06:15.96ID:IHYTP3aL0
画像のVPのBB、中央付近の傷はBB裏のワイヤーガイドネジと接触したまま外した為と思われる。
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1177-hqcm)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:06:47.01ID:uvRVW29W0
>>56
今日は早々に米本団地近くに戻って
チャリを取りに行っていた訳かw
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-9Vhx)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:09:46.42ID:/OhxpNJyd
スレて受け答えしてるの初めて見たかも
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ba2-Qh8j)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:11:24.82ID:AxIyhz1T0
これ交換するの結構力いるよな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9121-umuM)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:12:07.69ID:pFgdeTVT0
ホローテック2よりスクエアテーパーの方が良く回るような気がする(´・ω・`)
2025/03/22(土) 22:12:53.33ID:Ujyexi+X0
外国製も高性能だけど高いんだわ
BB-7700はプロも使う超高品質なのに1万円ちょっとで買える
シマノがどうして世界シェアナンバーワンなのか理解した
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b56-EHUf)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:14:53.16ID:pN6eBqxC0
固着したBMXの48スプラインクランク外すのは鉄ハンマーでガンガン叩く世界だけど
一般的なカートリッジBBやクランク外すのは別に...
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b56-EHUf)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:20:26.24ID:pN6eBqxC0
現行でおそらく理想なのはCane Creek社のEewingsチタンクランクセット
ただしアホみたいな値段で草草の草🤣
でも欲しいね
2025/03/22(土) 22:22:03.74ID:Ujyexi+X0
自転車板にボトムブラケットスレ無いの驚いたわ
規格たくさんあるし日本製も超高品質で奥が深い世界だと思うんだけどな
72すべて (ワッチョイW 91b7-j/gG)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:24:13.31ID:8nVPUK800?2BP(1000)

>>61
グリスの代わりにチェーンに付ける油を付けた
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b56-EHUf)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:30:35.26ID:pN6eBqxC0
フィルウッドのウォータープルーフグリス使えば腐食もせずに長持ちするよ
それ以前に外に置いとくと腐食するから大事なモノなら室内保管すること
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2bd-BJ+z)
垢版 |
2025/03/23(日) 00:42:58.81ID:fZj9UVSD0
どうしたらBBがそんな事になるんよ?
2025/03/23(日) 01:02:53.30ID:dOu5oGO50
これフレームまでダメにするやつだわ
76顔デカ山下 (ワッチョイW c59f-TFNR)
垢版 |
2025/03/23(日) 01:55:17.67ID:wFzvYMqT0
取り付けにオイルとか
すぐに切れて錆びるぞ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4556-neiP)
垢版 |
2025/03/23(日) 10:32:53.89ID:fsJPCd4p0
>>72
自転車いじるならグリスは必須
通販でもホムセンでもどこでも売ってんだから買っとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況