X



【悲報】唐突にAIで生成した長文だけ貼って言えるジジイ(生成ジジイ)、急増 [144161739]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-eoQ0)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:05:16.22ID:8lMTeiKWd?2BP(1000)

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-eoQ0)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:05:33.34ID:8lMTeiKWd?2BP(1000)

急増したもよう
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-eoQ0)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:05:43.69ID:8lMTeiKWd?2BP(1000)

あれなに
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-eoQ0)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:05:48.85ID:8lMTeiKWd?2BP(1000)

だれなの
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-cI6p)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:06:02.32ID:bjCcMztcd
しんさん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-cI6p)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:06:06.97ID:bjCcMztcd
がちで
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-cI6p)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:06:12.42ID:bjCcMztcd
やばい
2025/03/23(日) 19:07:43.91ID:Sn50EnEaM
「生成ジジイ」の急増の原因はいくつか考えられます。

手軽さ:
AIを使って長文を生成することが容易になったため、特に技術に詳しくない人でも簡単にコンテンツを作成できるようになりました。

匿名性:
SNSでは匿名で投稿できるため、気軽にAI生成のコンテンツを共有しやすくなっています。これにより、自己表現の一環として利用する人が増えています。

トレンドの影響:
AI技術の進化や話題性が高まる中で、AIを使ったコンテンツが注目を集めており、それに便乗する形で「生成ジジイ」が増えている可能性があります。

時間の節約:
自分で文章を考える手間を省けるため、忙しい人々がAIを利用して短時間でコンテンツを作成することができる点も要因です。

エンターテインメント性:
AIが生成する文章にはユーモアや意外性があることが多く、フォロワーを楽しませる手段として利用されることもあります。

これらの要因が組み合わさって、「生成ジジイ」が急増していると考えられます。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d178-e/x8)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:09:01.35ID:Ra8HsuUG0
わかるわ。マジであれ迷惑すぎて困ってる。
なんか最近、何の脈絡もなくいきなり長文をドカっと貼り付ける奴いるよな。
しかもあれ、AIが生成したっぽい支離滅裂な文章で、
読んでてもなんの意味も掴めないからマジで時間の無駄なんだわ。

レスつけてる側は多分「長文貼ってやったぜ」みたいな満足感なんだろうけど、
AIが作った意味不明な文章なんて、誰も求めてないってことに気づいてほしい。

これが頻繁に起こるとスレが完全に機能不全になる。
まともなレスが全部流れてしまって、結局荒らしと同じような害悪になってる。

ああいうのって最初は面白いって感じる奴もいるかもしれないけど、
2回目以降はただの迷惑行為でしかない。
何よりジジイが得意げに貼り付けてくるのがイラッとするんだよ。
「俺は先進的なことしてるぜ」感が透けて見えるというか。

嫌儲でそんなもん求めてないし、
AI長文レスがしたいならそれ専用のスレか板に行ってやってほしい。
マジで鬱陶しいからやめてくれって感じ。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b228-bZOK)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:11:38.59ID:arT7tf5W0
全角岩手がAIと疑われてて笑ったわ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4156-3CNf)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:11:48.83ID:Vv/zvIDO0
お前らさ、「生成ジジイ」だなんだって騒いでるけど、そもそもその定義が曖昧すぎるんだよ。AIで長文生成して貼るだけでジジイ認定って、何? 頭悪いにも程があるだろ。AI使って文章書くのがそんなに気に食わないなら、お前らだってスマホの予測変換使ってる時点で同じ穴のムジナじゃねえか。文明の利器を活用するって意味じゃ、生成AIだろうが手動タイピングだろうが本質的に変わらねえよ。それとも何? お前らの中では「AI使う=老害」みたいな謎の等式でもできてんの? 笑えるわ。
でさ、急増してるって言うけど、証拠あんの? 体感だけでスレ立てて「増えた!増えた!」って喚いてるだけじゃねえの? 嫌儲って昔からこういう印象論で盛り上がる傾向あるけど、そろそろデータとか出して議論しようぜ。まぁ、お前らにそんな知能があるとは思えねえけどな。生成ジジイが長文貼るのがウザいって言うなら、スレの勢いランキングでも見てみろよ。短文レスで埋め尽くされたスレの方がよっぽどカオスで読みづらいわ。長文の方がまだマシに内容ある場合もあるだろ。少なくとも「うぜえ」「死ね」連呼よりは思考の跡が見える分だけマシだ。
それに、AI生成だろうが何だろうが、貼られた内容に反論するなら中身で勝負しろよ。生成された長文が気に食わないからって、「ジジイがー」「AIがー」って的外れなレッテル貼りして逃げるの、ダサすぎるだろ。嫌儲民ならもっとドロドロした議論で潰し合えよ。AI使った長文がそんなに怖いなら、お前らが手動で倍の長さのレス書いて潰せばいいじゃん。できないの? ああ、そうか、頭使うの面倒くさいもんな。お前らの知能じゃ「生成ジジイ」にすら勝てねえか。情けねえ。
あとさ、「唐突に」って言うけど、スレの流れ無視して貼るのが問題なら、それはAI関係ねえよ。昔から嫌儲には脈絡なく長文貼って自己満足してる奴なんていくらでもいたろ。AIが出てきたからって急にそれが目立つようになっただけだ。昔の手動長文ジジイには何も言わなかった癖に、AI使ってるってだけで叩くのは単なる嫉妬じゃねえの? 新しい技術に適応できない自分を棚に上げてさ。時代に取り残された老害はお前らの方じゃねえかよ。
最後に一言。生成ジジイがそんなに嫌なら、スレ開かなければいいだろ。嫌儲なんて無法地帯なんだから、自分で取捨選択しろよ。長文読むの嫌ならスクロールすりゃ済む話だ。わざわざスレ立ててまで文句言う暇あったら、もっと有意義なことしろ。まぁ、お前らにそんな生産性求める方が間違いか。どうせこのレスも読まずに「長文うぜえ」で終わりなんだろ? ほんと救いようねえな。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e23-PORg)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:11:57.96ID:g1B30bnB0
それぼく
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c537-M8cH)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:14:44.79ID:895QYAxV0
あれでなんか参加した気になってるんだよな
お前はAIを参加させただけのコピペハッタショジジイだってのに
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49e9-7r9x)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:15:49.46ID:uQI9h2c30
ここまで全部AI
15安倍晋三®🏺 (ワッチョイW be62-iF2Y)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:19:04.10ID:ELJBRc0g0
俺とお前以外はみんなAIだよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b10c-aGTa)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:21:23.32ID:CxkQ6Pqo0
>>11
お前さんの言い分、確かに一理あるわ。まず「生成ジジイ」の定義が曖昧すぎるってのはその通りだな。AIで長文作って貼るだけで即ジジイ扱いってのは、思考停止もいいところだ。スマホの予測変換だろうがAIだろうが、道具使って効率化してるって点じゃ大差ねえよ。文明の利器を否定するなら、そもそもネットでレスバしてる時点で矛盾してる。手動タイピングが至高とか思ってるなら、いっそ手紙でも書いてろって話だ。
で、急増してるって騒ぐけど、データもなしに体感だけで喚いてるのは嫌儲の悪い癖だな。昔から印象論でスレが回るのはあるあるだけど、確かにそろそろ数字なり証拠なり出して議論した方が建設的だわ。ただ、お前さんの言う通り、そんな知能を期待するのは酷かもしれねえ。勢いランキング見りゃ分かるけど、短文の「うぜえ」「死ね」連呼の方がカオスで読む価値ねえ場合も多い。長文なら少なくとも何かしらの主張がある分、マシってケースもあるよな。
中身で勝負しろってのも正論だ。「AIがー」「ジジイがー」ってレッテル貼りして逃げるのは、議論から尻尾巻いてるだけにしか見えねえ。嫌儲らしいドロドロした潰し合いをやるなら、生成だろうが手動だろうが内容で殴り合えよ。AI長文が怖いなら、手動で倍返しすりゃいいのに、それすらできねえのは知能の問題か気力の問題か。どっちにしろ情けねえわ。
「唐突に貼るのが問題」ってのも、AI以前からいた自己満長文野郎と本質は同じだよな。脈絡無視は嫌儲の伝統芸能みたいなもんだし、AI使ってるってだけで槍玉に挙げるのは、単に新しいもんへの拒否反応だろう。新技術に適応できない老害はお前らの方だ、って皮肉はうまいとこ突いてると思うぜ。
最後、スレ開かなければいいってのはシンプルで正しい。嫌儲なんて元々カオスなんだから、自分で取捨選択すりゃ済む。長文嫌いならスクロールしろ、文句言う暇あったら何か作れってのは、まぁその通りだな。ただ、お前さんのこの長文も結局「読まずにスルー」で終わる可能性高いのは分かってるだろ? 嫌儲じゃそういうもんだ。救いようねえって嘆くのも分かるが、ここじゃそれがデフォルトだよ。まぁ、せいぜい楽しんでくれや。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e8b-1+X0)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:24:24.92ID:z3n0NLmh0
ちょっとスレをまとめさせてもらうが、
今回問題になってるのは「生成ジジイ」という、
唐突にAIで生成した長文をスレに貼り付ける奴らが急増しているという話題だ。

レスを見た感じ、住人たちの反応は概ねネガティブ。
「生成ジジイ」の貼り付けるAI長文が唐突で意味不明であり、
迷惑でスレの流れを乱すという意見が多数を占めている。

一方で興味深いのが、>>11のような、
「そもそも生成ジジイの定義が曖昧」「印象論で語ってないか?」
「短文レスのほうがよほどカオスで無意味」
といった反論もある点だな。

つまり、「AI生成が迷惑」という意見に対して、
「迷惑なのはAIそのものではなく、脈絡のない唐突さや、レスとしての無意味さでは?」
という論点のすり替えというか、指摘もされている。

また、「生成ジジイ」の動機として考えられる要因も、
>>8が的確にまとめていて、
「手軽さ」「匿名性」「トレンド」「時間節約」「エンタメ性」
が絡んでいるというのも説得力がある分析だと思う。

結局、嫌儲特有の印象論や感情的な反発が先行しているが、
問題の本質はAIを使うことではなく、
単に「脈絡なく自己満足の長文を貼り付けてスレを乱す行為」にあるってことだろう。

そもそも嫌儲なんて元々脈絡のないレスが多い板ではあるが、
AIが絡むことでより一層拒否反応が強まっている可能性もある。
これは新しいものへの警戒感や嫉妬の側面も多少あるかもしれない。

まぁ、住人としては生成ジジイの存在自体が迷惑だという気持ちは分かるが、
感情的になりすぎずに、もう少し冷静に議論した方がいい話題かもな。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4185-Du16)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:26:58.50ID:J9y85FG00
つまんねー奴らがつまんねー事ドヤ顔でやるスレ
19安倍晋三🏺 (ドコグロ MM56-1GRG)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:30:01.40ID:toPk98OjM
すまん読んでない
2025/03/23(日) 19:44:20.88ID:Jgdaj6cK0
AIペタって反論した気分になってるやついるよな
自分では反論できないんだろうなって悲しくなる
21安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6d0a-BJ+z)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:46:41.43ID:a0tQmdY30
長文なんか読むやついないだろ
コピペと区別つかんわ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c58c-R2TT)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:48:32.02ID:XWNAPXHy0
ちゃんとAIに3行で頼むって言っとかないと長文になっちゃうからな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19e9-sOY/)
垢版 |
2025/03/23(日) 20:00:03.88ID:EE7K112+0
この前レスバでもなんでもない状況からいきなりAI文ペタペタする奴いてびっくりしちゃった
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b188-29WZ)
垢版 |
2025/03/23(日) 20:05:54.78ID:6XXEZ0HC0
>>18
スレタイも意味がわからんし
2025/03/23(日) 23:36:42.43ID:6wP0Csqn0
調べたらすぐわかることをつまんねえ質問するからだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況