X



米屋「米屋ですが、米ありません。閉店します。ごめんなさい」 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1(ヽ´ん`)🏺 (9級) (ワッチョイW 6dfa-CMH9)
垢版 |
2025/03/24(月) 09:42:47.71ID:7fzBw1F30?2BP(1000)

https://greta.5ch.net/

老舗米穀店、苦渋の閉店 米の仕入れ滞る 備蓄米も調達めど立たず

京都府舞鶴市にある創業90年の老舗米穀店「まつもと米穀店」が、必要な量の米を仕入れることができなくなったとして、24日閉店した。米の供給の不安定化が、消費者に主食を届ける米穀店も直撃した。

 1935(昭和10)年創業の同店は市内最大手の米穀店として、卸売業者や農家から年間約300トンの米を入荷。店内で客に販売するほか、病院や福祉施設にも出荷している。2001年からはインターネット販売に力を入れ、結婚や出産、入学など祝い事のお返し用に販売。米袋に、贈り主が希望する写真やメッセージをプリントできるサービスを付け、人気を集めてきた。

 しかし、米価格が高騰した昨秋から、予定していた量を仕入れることが難しくなり、次第に仕入れ先の卸売業者や農家から「回す米がない」と断られるようになった。国の備蓄米が調達できないか、関係する業者に打診したが、これもめどが立たなかった。

 24日朝、店のシャッターには「米屋ですが 米ありません 良質な米が安定供給できるまで店を閉めます ごめんなさい」と書かれた張り紙が張られた。

 松本泰社長(52)は「再起を図るため、傷口が小さい段階で店を閉める決断をした」と話した。今秋に店を再開することを目指して事業の立て直しを進めていくという。
mainichi.jp/articles/20250323/k00/00m/040/190000c
i.imgur.com/f4rpXVH.jpeg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
517安倍晋三🏺 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW ae9f-RB9v)
垢版 |
2025/03/24(月) 13:59:36.43ID:gF2tHAGE0
石破!江藤!
米はどこだ!
518 警備員[Lv.160][木] (ワッチョイ 1e3a-2wUK)
垢版 |
2025/03/24(月) 13:59:43.00ID:Qnx5VSIf0
>>508
なんか妄想すごいな
普通に農協職員も地域の住人なんだから行事に行けば農家の愚痴ぐらい聞こえてくるだろ
あと被害が出たら保険を申請する それは刈り取った後だったと思うけど申請されて寝耳に水なんて事もない
519 警備員[Lv.160][木] (ワッチョイ 1e3a-2wUK)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:00:17.21ID:Qnx5VSIf0
>>516
収穫量の話だろ?予測値の話?
2025/03/24(月) 14:00:37.96ID:6m8qPdTC0
>>510
一応言っておくと
いいものしか買わない供給しないって
誠実な小売じゃないと思う
2025/03/24(月) 14:03:49.53ID:dE3v0poI0
イオン「よこせ!」
JA「喜んで!」
零細米屋「お米ください」
専属農家「不作で取れなかったから無い!」
零細米屋「JAさん」
JA「無い!」
2025/03/24(月) 14:03:54.29ID:Gq5LbEgr0
>>507
じゃあ仮に商社がかなり直接農家からかって値上げ圧力がかかるとしよう。
それでも農協も半分近いシェアは持ってるんだろ。
どういった流通の過程で小売り価格が大体一律で倍になるのかのかが分からないと言ってるの。
2000円が2500円になるのならわかるが。5000円近いじゃん。
2025/03/24(月) 14:04:00.29ID:mccRIWyF0
>>519
収穫量はサンプリング調査だぞ
https://www.maff.go.jp/hokuriku/stat/data/attach/pdf/suitoukanren-14.pdf
選定した調査対象×作付面積で計算するだけだからサンプリング対象がおかしかったりずれが発生する
収穫量の全量を調査するなんて言う事は無い。だから農家が縁故米とか確保してたら全然把握できない

ちゃんとカウントするのはJAが集荷した集荷量
それはJAのシェア低迷によって収穫と関係無く減ってる
2025/03/24(月) 14:04:46.40ID:6m8qPdTC0
>>516
おまえが最大分げつと気温経過調べてないだけだろ
無駄話と肌感覚だけで物事予測すると思ってんのか
社会舐めすぎ
引っ込んでろ無能の世間知らず
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12] (ワッチョイ e114-lfAh)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:05:15.88ID:O1r4nktZ0
>>2
いわばまさに
2025/03/24(月) 14:06:22.64ID:14+GiBRR0
安倍さんありがとう
お弁当のご飯が雑穀入りになったよ
527 警備員[Lv.160][木] (ワッチョイ 1e3a-2wUK)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:06:58.68ID:Qnx5VSIf0
>>523
収穫量の発表は当てにならないって根拠がそれ?
俺がしならい事知ってそうだけど実際はどのくらいなの?
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.2][新芽] (ワッチョイ c2f9-DqiY)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:07:11.59ID:JM1ka6N90
ていうか農家が外国人が来て「米をあるだけ買う。」って言われたらしいじゃん
2025/03/24(月) 14:07:25.35ID:mccRIWyF0
>>524
あのな。病害の発生状況をいくら聞いても、気温経過とかいくら聞いても、
全体の収穫量をそれで把握するなんて言うことなんて出来ねえんだよ

一定のサンプリング調査した上での収穫量(公式の推計値)
ですら疑義を投げかけられてるくらい
統計の難しさを舐めんな
530 警備員[Lv.160][木] (ワッチョイ 1e3a-2wUK)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:10:11.39ID:Qnx5VSIf0
>>529
植えた分を把握して地域ごとの色んな被害による減収の割合だけで大体正確な数字出ないか?
531 警備員[Lv.160][木] (ワッチョイ 1e3a-2wUK)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:11:07.65ID:Qnx5VSIf0
>>528
そういった米がどこに行くのか気になる
販路があるわけでもないのに
2025/03/24(月) 14:13:41.55ID:mccRIWyF0
>>530
だからだいたい出来てるつもりで今までやってたところ
・収穫量の推計は前年比18万トンプラス
・集荷量は前年比マイナス20万トンで消えた消えた騒いでる
と言うのが現状
はいこれはJAのシェアが低下して別の流通に流れたせいでしょうか? それとも推計がポンコツだったせいでしょうか?
その答えは現状は出てません。おれは後者だと思います。マル。
2025/03/24(月) 14:13:50.93ID:6m8qPdTC0
>>529
把握という単語に注目して
もう1回ちゃんと嫁
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (スププ Sd62-F2GD)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:14:12.30ID:9GwGqZHgd
>>531
中国人が仲間内の飲食店とかに回してるだけだよ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1925-WcQO)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:15:38.50ID:/0LaiDaz0
さっき米屋で米買ってきたけどな
去年の米不足の時も在庫があって行列が出来てたわ
流石に米を専門に売ってるだけあって農家から独自に仕入れしてるみたいね
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.42] (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:15:50.29ID:9tPsKTyQ0
JA「農家が売ってくれねーんだ」
農家「一方的に価格言うおまえらに売るかよ」

JAから卸業者通して中抜きされた米買うなら直接農家から米買うってことで
大手寿司チェーンは米買取部門を作り
農家と直接交渉してるって言うのに
寿司チェーンと同じような行動起こしてる企業がいっぱい


去年JAに売ってるの農家4割
今年はもっと下がる
おまえらに向けの米が更に減る

クックック
2025/03/24(月) 14:19:00.47ID:gkGqLKFX0
>>530
それやってないの去年でバレたろ
一部の「作況指数」で全体語ってる役人バッカだからなwww
全てがザル

30年位前には既に言われてた路?
農水省は群を抜いて無能な集団だと
2025/03/24(月) 14:20:35.84ID:R7kMwLR/0
>>509
完全に農政の失敗だがこの価格が適正とか開き直ってると一般消費者から恨みを買うことになる
関税撤廃されても誰も同情しないだろな
農民軍師は安全保障ガーと叫ぶだろうが今の日本で米だけ守っても意味ねんだわ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.44] (ワッチョイW c6d3-amb8)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:22:12.07ID:O+YVT26D0
>>458
バーカ極端に収穫量が減ってるんだよ

資本主義だから、供給が足りなきゃ値段上がるんだよ白痴

全部自公の性
2025/03/24(月) 14:24:14.13ID:R7kMwLR/0
>>522
万博のために掻き集めてる方がまだ理屈としては通る気がするな
どこに売るとしても市場経済でいきなり価格が倍になるなんてありえんし
2025/03/24(月) 14:26:11.35ID:gkGqLKFX0
午前中病院行っててその帰りにスーパー寄ったら
何種類かブランドおいてたが10キロで6900円↑しか置いてなかった
さらに来月から輪をかけて上がるって話だしな
仕方ないから買ってきたは
10キロで7000円+税金ってw2倍どころじゃないww>>538
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.44] (ワッチョイW c6d3-amb8)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:27:18.96ID:O+YVT26D0
>>532
そもそもそれ以前に今年は米の先食いが起きてるんだよ

その数字が出せてない時点でいろいろ狂ってる

普通九月とか11月位は去年の売れ残りが古米として安く出回っていた、それが今年ゼロだから
古米消費期間で新米の先食いを大量にしてた
2025/03/24(月) 14:27:29.14ID:6m8qPdTC0
>>530
正確なのは無理
地形水量日照量
品種土質施肥量天候圃場管理
真ん中取れるわけがない
2025/03/24(月) 14:28:35.97ID:cc9E1Yqh0
自民党を選んだ結果がコレだから自己責任でしょ
2025/03/24(月) 14:29:16.44ID:DsnkuEn+0
お米買い占めたやつどこや!!おしりペンペンだ!!!
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.44] (ワッチョイW c6d3-amb8)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:29:56.61ID:O+YVT26D0
と言うかそもそも政府と農水省が正確な数字を出せてると言う根拠がゼロ

だいたい消えた米とか騒いでたけど、証拠なんてゼロ
こんなあやしい数字を出す奴の話を信じる方が馬鹿
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.89] (ワッチョイ 2e8f-PAPZ)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:31:08.50ID:gucblo1v0
>>540
万博の補助金が米に代わってたりしてな
建築会社が買ってる話もあったし
2025/03/24(月) 14:31:59.75ID:6m8qPdTC0
>>538
別に恨まれてもいいじゃん
現代ビジネスは9割に嫌われても支えてくれる1割をカモるが基本
EC販売とか
反原発運動する有機栽培農家とか
カルトに入信する農家とか

みんなに恨まれたら悪いことが起きる、つまり村八分を否定してたのおまえらだろw
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.33] (ワッチョイ 6d48-kxfF)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:32:09.11ID:jnvzim+Z0
>回す米がない

つまり誰かが買い占めたってことですね
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.16] (ワッチョイW c18c-pb2q)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:32:18.53ID:xV5hul9J0
こういう町の米屋って末端スーパーと仲卸の中間みたいなもんなんか?
2025/03/24(月) 14:33:33.19ID:s1nJ9jLG0
市場価格がいきなり倍になるなんてありえない!
とか言ってる奴はこの国のバカな消費者の買い占めを舐めすぎ
石油が足りないかもという話になったのになぜかトイレペが消えたんだぞオイルショックでは
3.11の時も店頭から水が完全に消えたし
2025/03/24(月) 14:33:35.71ID:cZ51F9IG0
自民党と財務省が国民生活をぶっ壊している
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.44] (ワッチョイW c6d3-amb8)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:33:39.75ID:O+YVT26D0
正確な数字も統計も出せません
やってる政策は滅茶苦茶です、全部農家と市場の自己責任で何もしません
円安、インフレ放りっぱなし、肥料も農機も上がりまくりやり放題

これで米がちゃんと生産できると思ってる方がどうかしてる
2025/03/24(月) 14:33:47.65ID:oizvQvg00
市民には売らないけどがっぽり儲かりますよってだけだぞ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 191d-tWnL)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:35:01.30ID:aqqP58Ry0
>>549
買い占めたというか
普段10仕入れてた所が11や12仕入れるようになって
買い負けた所が必要な量確保出来なくて経営困難になるよくある話なんよ
2025/03/24(月) 14:36:34.48ID:g6sfvNWpM
JAタヒね
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.72] (ワッチョイW 81af-6VAV)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:37:21.09ID:Mb9aveGq0
>>546
俺も農水省が無能なだけな気がするわ
去年の8月の在庫も実際には農水省の計算より少なかったんだろう
消えた21万トンて言ってるけど実際はもっと前から消えてた
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.57] (ワッチョイ c6ea-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:37:43.19ID:7RbCtwa50
急に上がったと思ってるやつが多いけどコロナで本来徐々に上がってたはずの期間がすっ飛ばされただけだぞ
2025/03/24(月) 14:38:52.52ID:6m8qPdTC0
>>553
おまえフィールドワークしたことないのバレバレ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.57] (ワッチョイ c6ea-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:41:48.41ID:7RbCtwa50
>>546
俺も農水省が漫然と何も考えず需要を年10万トンずつ減らしてったら実際の需要と乖離しただけだと思うわ
670万トンて簡単に言ったら国民一人当たり1日茶碗二杯分のごはんな訳だけどこれで足りてるとはとても思えない
もちろんこれは廃棄が0というアホな仮定の計算だしな
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.10] (ワッチョイW c27b-39F6)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:46:06.93ID:ylK7kkjp0
米ねンだわ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.41] (ワッチョイW 6de1-n9ak)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:50:46.75ID:M+pO79TB0
中金の件は仮にそうでも絶対にそうですとは言わないと思うが一応聞いてみるな
あとは東海地方以外の米小売りに話を聞いてはたして本当に万博やインバウンド見越した関西の業者の買い占めかってのの実態を掴みたい
他所の地方は別の人間がやって今月中には全国規模で情報集約できるだろうからその時この手のスレで情報出すわ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19] (ワッチョイW b14a-G151)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:51:18.56ID:noA86dGy0
>>550
街のスーパーに下ろしてる米は街の米屋が精米してる
564 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 3122-wok5)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:55:06.54ID:SrP/4w2k0
我が家はうどん県になったわ
パスタ、蕎麦、パンは間に挟んだりするけど
ほぼうどんになった、釜揚げだと割と色んな物と合ってあんま違和感なくなるよ
もう米は買ってない
565安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺 ◆abesHiNZOU6m 警備員[Lv.0][新芽] (ラクッペペ MM26-GfVh)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:56:48.40ID:oSSYu8LKM
えらいハイカラな老舗どすなあ
2025/03/24(月) 14:57:01.16ID:6m8qPdTC0
>>562
取材先が間違ってる
行くべきは運送業者
備蓄米だってクソ卸だって倉庫to倉庫するのは雇われ民間
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ adb7-yq45)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:59:12.88ID:KgLSMjmE0
米屋でコメなんて買う奴いるのか
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 6d33-MaZR)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:59:15.89ID:A8y7vZ0E0
3000円の時50kg買ったけどさすがに何年ももたんしなぁ
はよ落ち着いてくれよ
569安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 6eab-VZUq)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:59:46.59ID:Pr9sUxUr0
imgur.com/D2MuaFN.jpeg
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.57] (ワッチョイ c6ea-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:01:31.34ID:7RbCtwa50
これから野菜も肉も牛乳もバチバチに上がっていくだろうな
米農家の減少率よりはマシと言っても構造は同じなんだから
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.72] (ワッチョイW 81af-6VAV)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:03:47.47ID:Mb9aveGq0
ミヤネ屋で業者が万博で買い占めが起きてる言ってて万博需要でも限度があるだろと思ったけど
実際に関西の業者が買いあさりはしてるんだな

関西の業者がやってるのなら万博よりも先物取引の影響なんじゃないのと個人的には思うけどね
572 警備員[Lv.160][木] (ワッチョイ 213c-2wUK)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:04:04.02ID:Q3bIdrd10
>>569
自民党に投票してない人が豊かに暮らしてるならそれで良くない?
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.42] (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:06:43.64ID:9tPsKTyQ0
>>569
自民以外に投票した人はもっと悔しい思いしてるって気付いてない
バカっぷりが良く描かれてますね


やっぱり自民に投票するやつはバカなんだろうな
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ d287-TIXU)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:07:17.23ID:dJOF/Bbb0
>>477
>自民の政治に殺された
93年の平成米騒動のときにはやっぱり都議選があって非自民非社会の日本新党が躍進
その後うぃっしゅダイゴのグランパが退陣
高市にしてボロ負けする所みたいぜ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 6d4f-dh26)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:07:41.95ID:P8HR4dbK0
>>571
市場に影響出るほどの取扱量じゃないけどね
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.57] (ワッチョイ c6ea-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:08:59.28ID:7RbCtwa50
関西の業者が買いあさってるってのは単に関西は生産量が少なくて足りてないからじゃないか?
都道府県別生産量だと17位の滋賀が関西最高位だし
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 6d4f-dh26)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:11:37.61ID:P8HR4dbK0
神明って米の卸の最大手が関西拠点だし
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.28] (ワッチョイW c2c8-TX2r)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:13:01.12ID:CIQMwbyY0
食料自給率とかもう終わってんだから米の関税取っ払って輸入しろよ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW 09d2-T1fg)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:15:59.08ID:sC8OcMsj0
>>576
滋賀の米はほぼ平和堂が買ってると思っていい
2025/03/24(月) 15:17:50.95ID:R7kMwLR/0
>>548
こういうダニを焼き払えるだけでも関税撤廃には意義がある
せいぜい恨めよ補助金頼みの吸血ダニども
2025/03/24(月) 15:18:57.56ID:kr2kkHxj0
規模がでかいところは無理ってだけでしょ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.57] (ワッチョイ c6ea-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:19:29.01ID:7RbCtwa50
輸入増やすとトルコみたいな慢性的な通貨安になって庶民は結局苦しむんだけどね
2025/03/24(月) 15:21:37.36ID:6m8qPdTC0
>>576
だから>>432で悪意たっぷりにそう言ってんじゃん
単純に耕地ないんだよ
農業で区分けするとき
北海道、東北、関東、北陸、近畿四国中国、九州ってわける
そうなってしまうくらい地形的に農業が弱い
農業が弱いから誰かが後から大豆島に潜り込めるし
なんかやった感がでる

ニュースや新聞で世界知った気になってる奴らは
こういう基礎知識がない
書けないことは知らない
2025/03/24(月) 15:21:56.37ID:Gq5LbEgr0
>>551
ただ、この当時、日本の紙生産は安定しており、実際には生産量自体は同流言飛語が全国的に広まるまで、ほとんど変わっておらず、パニックが発生した後は、むしろ生産量の増加も行っていた[要出典]。

マスメディアの報道や流言飛語によって、不安に駆られ、高値で沢山のトイレットペーパーを買った消費者は、山積み保管していた。

それまでトイレットペーパーは、主に特売用商品(消費者の足を商店に向けさせ、客足を増加させるための商品)として扱われていたが、一変して定価どころか、倍の値段をつけても売れた。このため商店は在庫確保に奔走、結果として問屋在庫すら空になった。


つまりコメ不足の噂が流れてその結果買い占めが起き、店頭からの一時的な品不足を口実に卸や小売りが法外な値段でコメを販売してると言いたいんだな。
2025/03/24(月) 15:28:04.60ID:3I0A8gs40
>>414
先物価格釣り上げるために現物買い占めているのかもな
大掛かりな詐欺行為のようなことを維新がやってそう

犯罪でも政府が捜査しなければ犯罪にならんからなあ
2025/03/24(月) 15:29:09.00ID:6m8qPdTC0
>>580
ボク地元の庄屋家系で
分家の人たちが田んぼ誰かに売るくらいなら本家に返すって言ってくれるもんで
黙ってても大規模公認貴族化ですがな
上でも書いてるだろ
農奴が欲しいて
2025/03/24(月) 15:30:04.72ID:U2JEFRGbr
タイやアメリカ行って買い付けてくるとから無理なのか?
2025/03/24(月) 15:30:33.08ID:3I0A8gs40
>>56
これな

>>252
違う
最初から詐欺目的で取引所開設した可能性すらある
大掛かりな犯罪だよ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.19] (ワッチョイW c229-BnUf)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:31:12.52ID:ts2E+Mee0
水道水はPFASで飲めない
主食の米は買えない
まさかここまで落ちぶれると思わなかったわ
2025/03/24(月) 15:46:59.43ID:6m8qPdTC0
>>587
真顔で言うけど足元見られた価格品質のもの食うなら
パン食った方いいと思うよ
自宅白飯一杯150gが現在米価でいくらで
同量の糖質を安い6枚切り何枚ぶんで補えるか計算にしとけ
6枚で100円切ってるのとかまだあるだろ?

悪意コーティングすると人の話精査しない馬鹿多いけどさ
591天才 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 3102-Zv4b)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:48:29.42ID:OYtWJbI/0
遂に自民公明に潰された店が出てきたか・・・
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 6ddf-dh26)
垢版 |
2025/03/24(月) 15:49:02.97ID:P8HR4dbK0
>>587
個人輸入なら100kまでは免税
手続きとかは知らん
2025/03/24(月) 15:52:33.10ID:PT4raRtM0
パンは太るから嫌だなー
2025/03/24(月) 15:58:57.01ID:9E8Eo0ax0
米屋だからって米しか売っちゃいけない決まりも無いんじゃない?
パンでもいいのでは
2025/03/24(月) 15:59:04.45ID:kQ908in50
>>589
トンキンwww
2025/03/24(月) 16:04:05.49ID:6m8qPdTC0
>>594
正解
米農家が米だけで生きていけない世の中が30年以上続き
目の前で農家が転作して必死に野菜出荷してるのに
自分は多角化せず米だけ扱って生活しようとか
社会舐めてるだけ
2025/03/24(月) 16:29:15.79ID:DRxNhEag0
言いたくないが
このまま農家が減り続ければ
国産米が高級化して5キロ1万になる
輸入米解禁まで確定路線だろ
10年
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 655f-6pX8)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:32:00.35ID:1575BQ/n0
>>536
これでJA叩いてんだからほんと頭悪いよな
左のネトウヨは
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 094e-8Wa7)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:32:05.82ID:rCcoX0Jr0
ベトナム米今炊いてるからどんな味か楽しみだわ
2025/03/24(月) 16:35:11.62ID:LVweqrc80
春のパン祭り中だから丁度いいな
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 655f-6pX8)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:36:24.75ID:1575BQ/n0
馬鹿ジジイがJA叩くだけだから絶対商社叩かれないし今年はもっと酷くなるな
なんせ商社は叩かれないしJAみたいな金額で売ってたら農家が損するだけだからなw
2025/03/24(月) 16:37:13.71ID:7OgMAGbi0
>>465
ばーか

それでも備蓄米を卸に落札されたら
値段が吊り上げられたままになり
何の意味もたないだろうが

米用倉庫は備蓄米の分以上に政府が持っている

だったら全国の市町村役場にそれこそ自衛隊の車両でも使って
その日の分だけ輸送し国民に直接販売したら
いきなりコメの値段が下がる

これができないならもう海外の米の完全取っ払ってしまうしかない
そうしないとマシで「貧困家庭で子供が飢餓状態になる」ぞ
2025/03/24(月) 16:38:26.12ID:7OgMAGbi0
>>602まちがいしゅうせい


×海外の米の完全取っ払ってしまうしかない
〇海外の米の関税を取っ払ってしまうしかない
2025/03/24(月) 16:57:00.13ID:DMiA1BzJ0
市内の米コーナーに変化のあった小売りの状況

スーパーベルクス 米コーナーの米がここんとこ少ない
カスミ 米コーナーの空きが目立ってきてる(残ってるのは5kg4000円(税抜き)以上のみ)
ロピア とうとう今までは扱ってこなかったカリフォルニア米(4kg)を売り出すようになる

クリエイトエスディー 去年より2か月早く米棚すっからかんで入荷が不安定貼り紙(去年がGWから)
2025/03/24(月) 16:58:42.81ID:Gq5LbEgr0
https://www.mri.co.jp/knowledge/column/20250311_2.html

三菱総研が米騒動の考察をしている。
コメの価格の決定メカニズムについては農家からの買い取りが決まった後に小売価格が決まるのではなく、これくらいなら売れるだろうと小売価格が先に決まって逆算するのが現実だとのこと。
何で倍の値段になるかは書いていないが需要と供給曲線が交わるのが5キロ4000円になってると。
つまりコメの需要は倍になってもそんなに落ちないので4000円超えても売れると踏んでる。
農家の人がそんなに儲かってるはずはないが卸などの中間業者が消費者の足元を見て価格を決めて儲けてるのだろう。
2025/03/24(月) 17:13:30.53ID:cZBBgX3l0
ネトウヨってコメ食えなくなって本望なんだろ?
2025/03/24(月) 17:14:15.98ID:jaN6khxK0
JA
2025/03/24(月) 17:16:17.91ID:7KytciqT0
>>605
そんなのみんな知ってる
2025/03/24(月) 17:29:08.86ID:Gq5LbEgr0
>>608
そうか?裏を返せば流通をコントロールすれば価格を原価から決めるのではなく消費者が買えるギリギリまで高騰させられるってことだぞ。
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイW c10c-hk3H)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:35:24.24ID:DOd3Fso80
>>7
農家が在庫と営業と物流もやんのか
総合商社かよ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.12] (ワッチョイW c22d-a8Ck)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:43:08.75ID:T4p2UQyp0
米の次は野菜もこうなるんじゃないの
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.67][苗] (ワッチョイW e50d-nreT)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:45:01.98ID:sWy6GLWT0
1グラム1円でリスタートかな
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 6585-B4EY)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:45:39.77ID:AfQh61sc0
農林中央金庫のせいでまたお店が潰れたねえ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.42] (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:47:34.81ID:9tPsKTyQ0
農家に軽トラで行くのも派遣
それとまとめて運ぶのも派遣
集荷業者は竹中
2025/03/24(月) 17:48:00.43ID:6m8qPdTC0
>>610
機械修理も運転操作も会計納税も作物栽培も事業企画も販売営業もやるけど
616安倍晋三🏺 警備員[Lv.0][新芽] (ワッチョイ c66f-DhTC)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:55:43.66ID:8h0cvY3T0
自民党と維新と農水省と農協が国民から金騙し取って先物市場使ってボロ儲けしてるってマジ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況