X



木之内農園会長「消費者は米が高いって騒ぐけど、茶わん1杯50円だよ。本当に高いの?今まで我慢してきた農業者の気持ちを理解してよ」 [594040874]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-M8tJ)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:47:11.10ID:cNbJhOmdr?2BP(1000)

米農家は激減
 昨年の夏から騒がれだした米の値上がりは、秋の新米収穫後も続き、今回農水省の21万トンの備蓄米放出となった。これで米の高値は収まるのか。

しかし、そもそも米は高いのか。米の生産者価格は夏からの米不足の動きで現在玄米60キロ当たり1万8000~2万2000円である。
ここ数年1万~1万3000円であった生産者価格が久々に値上がりした。しかしこの価格は私が就農した40年前の価格である。
その後、生産者米価は下がり続け、全く再生産価格にならない状況が続いてきた。その結果、米を作る農家は激減している。

 他の農産物を見ても、肥料・農薬や資材の高騰の割に農産物の価格が上がらないことから、どの品目を取っても採算割れを起こす状況が目立つ。農業では生活費すら出ないと若者の農業離れは進むばかりである。

 現在、農業者の60%は70歳以上、20%が60代であり、高齢者で支えられているのが日本農業である。さらに危機的なことに、40歳未満の若手農業者は5%しかいない。
今後も若手農業者の就農が増える見込みは薄い。期待される農業法人も、各地の経営者から聞かれるのは、この農薬・肥料や資材、人件費の高騰に加えた人手不足の状況では、規模拡大どころか今を生き残ることで精いっぱいという声だ。

国民的な議論を
 消費者は茶わん1杯分の米の価格を考えたことがあるだろうか。仮に10キロ6000円の白米で炊いた茶わん1杯の価格を計算すると約40~50円である。どんぶり飯でも60~70円だ。
この価格が本当に高いのだろうか。自動販売機の飲料はここ数年30~50円値上がりしたが、消費者もマスコミもほとんど騒がない。
 
 農産物の大半は農家自ら価格を決定できない。市場の需給バランスがあることは分かるが、再生産価格割れでも我慢をして地に足を着けて頑張ってきた農業者の気持ちを消費者はどのくらい分かっているのだろうか。

(以下ソース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b417bc8bda513116efdcfb9e8d57c48cfe4a6723
2025/03/24(月) 17:48:49.16ID:LVweqrc80
じきに輸入米が入ってくるから安心して下さい
コメ騒動も終わります
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1ed-BrwX)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:49:06.42ID:qEOZRliL0
正論
2025/03/24(月) 17:49:35.03ID:tuGUJshR0
うるせえ死ねどん百姓
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d22-BJ+z)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:49:36.17ID:XCeCQQqu0
実際に農家は儲かってんの?
2025/03/24(月) 17:49:49.27ID:CB98p77m0
農家はもうかってない
JAが莫大な利益を得てるだけでは?
7安倍晋三🏺 (ワッチョイW 62ed-pYka)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:49:51.43ID:RuNeyOdl0
>>3
全然正論じゃない
国際価格を出せないのは都合が悪いから
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd83-2aXW)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:50:33.38ID:PjWDT13P0
10キロ6000円のコメなんかないだろ
2025/03/24(月) 17:50:46.23ID:Q97Pgsq50
だから?
あなた茶碗一杯のメシだけで1日過ごしてるわけ??
もうちょっと考えてから意見出そうよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c595-DKEB)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:50:48.79ID:WxrCfkkV0
農家「だけ」が潤うなら値上げも許容するが
2025/03/24(月) 17:52:10.77ID:r+JC7wbp0
茶碗1杯200gの計算がそもそもおかしい
パックご飯も
誰が買ってんだよ
12कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ (ワッチョイW c6ee-YTJf)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:52:39.87ID:S1MpscYo0
農家がもう少し潤うんならな
何で半年で80%上がってんだよアホか
2025/03/24(月) 17:53:34.97ID:JNcrUYgT0
値上げは仕方ないにしても1年も経たないうちに倍以上は流石に許容範囲こえてるわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1931-axX/)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:53:59.84ID:hqq5u0ER0
月10回も食わねえし
どうでもいいわ
2025/03/24(月) 17:54:38.24ID:vUjYBHMi0
10キロ6000円なら高くないって考えですか
もう5キロ5000円超えてるのしかおいてなかったりするから前提崩れとるなあ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2edc-9ZpL)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:57:22.48ID:BVTzLpW60
日本人の実質賃金を下げといてこの言い草
2025/03/24(月) 17:57:29.73ID:2a2CVyjGM
関税撤廃しよ
18安倍晋三🏺 (ワッチョイW 096c-Y0in)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:57:45.23ID:i3KnYcC50
関税で保護されておいて品薄なら値が上がって当然だって態度はどうなのよ
俺はアメリカ産で良いんだけど
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 99af-Oc5j)
垢版 |
2025/03/24(月) 17:58:22.00ID:qAUq2PCt0
1年でいきなり2倍になって騒がない方がおかしい
2025/03/24(月) 18:01:45.18ID:2yPuRUMK0
だってなにも変わらないんだもの
生産コスト高の反映はまだ許せるけど
生産性は全く上がってないし
トリクルダウンでも期待してなよ
2025/03/24(月) 18:01:55.27ID:p4taoKTE0
供給を人為的に止めてるから腹立つんだよ
本当に品薄なら怒らねーよ
2025/03/24(月) 18:03:41.62ID:LR96PxVm0
値上げた分は農家に大して還元されないでしょ
2025/03/24(月) 18:07:26.32ID:ofdYOGd50
値上げが農家に反映されるならいいけどされてないだろ
2025/03/24(月) 18:10:48.10ID:vHdxYHdLM
パンを食べればいいじゃない
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c22a-1tBx)
垢版 |
2025/03/24(月) 18:11:52.40ID:z/wOx/DP0
安いっても年に1000回以上食事はするし
値段が倍、家族が3人なら年10万円くらいの増額だろ
軽い普段じゃないぞ
その分ちゃんと農家の収益上がってるとしても、なあ
2025/03/24(月) 18:15:22.46ID:VHUzZ+YB0
もう手料理作るのすら嫌だ
犬のように毎日同じフードを食べてたい
ディストピア飯の時代はよ来てほしい
2025/03/24(月) 18:16:17.62ID:sIil3pOg0
勝手に1杯5000円で売って良いから関税撤廃しろ
2025/03/24(月) 18:16:35.77ID:Tn+gBULR0
米は安いから外食はほとんど米なんだよね
29 警備員[Lv.12] (ベーイモ MMd6-iF2Y)
垢版 |
2025/03/24(月) 18:17:17.43ID:z/qBPVO/M
去年は米不足だったけど、今は山積みになってて価格高止まりしてるじゃん
JAが農家から高く買っちゃったから価格下げられないんだろう
バカバカしいから米食うのやめたわ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62e3-eJxQ)
垢版 |
2025/03/24(月) 18:18:15.12ID:opu309hm0
茶碗の盛りがどんどん少なくなっていないか
値段50円にするために
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c22a-1tBx)
垢版 |
2025/03/24(月) 18:20:35.90ID:z/wOx/DP0
>>26
昼飯をベースブレッドに変えた
日に一食でも考えなくて良いって劇的に快適だよ
腹は減るから夕食が楽しいしな
2025/03/24(月) 18:21:15.87ID:KB8ZI6r20
食パン2枚で33円だが
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (SGW 0H25-CJAo)
垢版 |
2025/03/24(月) 18:26:46.03ID:15oDzdLWH
店頭での米の価格は上がってるけど生産者の手取りは増えてないというニュースもあった
それが事実であれば消費者関係なく流通過程のどっかに問題がある訳で手元に届くコメが茶碗一杯50円だから何だって話で
2025/03/24(月) 18:28:36.36ID:b7Pl048b0
農業者が我慢しなくていいようまず中抜きをなくそうよ
2025/03/24(月) 18:33:39.87ID:Fg14kjDr0
通貨発行権を持つ者たちの無茶苦茶によるインフレで、生産コストが上がっているのが問題。
皆が洗脳されてきたインフレが普通であるという理屈が本当に正しいのか、もう一度考えなければならない。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6269-i+vN)
垢版 |
2025/03/24(月) 18:35:11.24ID:Jfsds8tQ0
生産者の手取りが増えるならまぁ我慢するが中間が潤うだけで終わるんだろうな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0933-nX68)
垢版 |
2025/03/24(月) 18:38:42.69ID:O9IrCSZf0
農政の失敗を一般消費者に押し付けるなよ
2025/03/24(月) 18:46:48.53ID:tvaFn2mc0
農家が貧乏なのはJAが中抜してるからじゃねえの
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09c8-BJ+z)
垢版 |
2025/03/24(月) 18:58:25.69ID:+9gB7x5i0
>>7
先進国はどの国も穀物を国際価格で作ってないから
フランスの小麦農家の所得は9割以上が補助金
それでようやく国際価格で売ることが出来る
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H26-4k8V)
垢版 |
2025/03/24(月) 18:58:40.63ID:PVdvCwS3H
関税で防壁作ってるのにか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 652a-BJ+z)
垢版 |
2025/03/24(月) 18:59:56.29ID:qS6fAcGq0
>>7
もしかして日本人にインド人や中国人と同じ金額でお米作れって言ってる?
日本で暮らせないだろそれ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c286-wgh/)
垢版 |
2025/03/24(月) 19:02:01.65ID:DtRnfX7W0
農家が報われるならまだいいが、別にそういうわけじゃないしなぁ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c10a-K7Xz)
垢版 |
2025/03/24(月) 19:06:37.67ID:p5ZhE9vA0
くだらねえ先物取引のせいで投機対象になったせいで無駄に釣り上げられてるからキレてんだよ
2025/03/24(月) 19:20:18.45ID:5+0U6zTX0
お百姓さんさあ これはなんだい?
https://www.ja-saitamamizuho.or.jp/info/taxinfo1103.html
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 657e-+9W2)
垢版 |
2025/03/24(月) 19:57:24.72ID:peL9XnqV0
マジで死ね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c137-neiP)
垢版 |
2025/03/24(月) 19:59:03.55ID:9owMwtzM0
茶碗茶碗って1食1合計算でヨロ
2025/03/24(月) 19:59:26.38ID:mfc8cX4Q0
うるせえ!
関税撤廃しろ!
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ec4-s7WJ)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:00:56.71ID:kmJjF29r0
その農家が値上げしても儲かってないって言ってるんだが
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:01:58.53ID:9tPsKTyQ0
100円超えてから高いって言えよ
もう底辺は見捨てるべき
2025/03/24(月) 20:02:10.53ID:JRsbMQKQM
関税撤廃して輸入米入れまくれ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:04:22.47ID:9tPsKTyQ0
アホ根「備蓄米って入るって連絡あるんですか?」
アキダイ「卸業者からの連絡は無いですね、学校給食とか優先されるので」
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6585-MaZR)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:06:04.34ID:aNWnHCkq0
それで農家の暮らしがよくなって、俺も農業やろうかなって若手が育ってきてくれるんならいいよ
でも多分、そうはならないよね
2025/03/24(月) 20:06:13.31ID:s9aNsZFe0
徐々に上がってくなら分かるけど1年で倍なんだから文句出るの当たり前じゃん
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c597-jXop)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:06:53.69ID:ud5LeBCF0
農家の待遇が良くなるなら米の値段はどれだけ高くなっても良いからな
コメを食いたきゃ金を払え
55安倍晋三🏺 (ワッチョイW e9d2-02eN)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:07:49.63ID:WX4B8Whz0
去年のリッカル議員も同じ言い訳してたな
これ統一された言い訳使ってるから
財務真理教団が米の高値誘導してるな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:11:14.21ID:9tPsKTyQ0
年収1000万も年収300万も同じ米食べてるのはおかしい

底辺ように海外陸稲米
セレブように国産水稲米

分けて良いと思うね
余ったら年収3倍のアメリカ様のセレブに売ったらええねん
2025/03/24(月) 20:11:36.30ID:fmSA1TV+0
中抜きクソ野郎を思う存分吊るしてよ
農家と消費者が争う必要はない
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0981-BJ+z)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:11:55.73ID:+9gB7x5i0
>>52
そうならないってことはまだまだ安いってことなんだよ
主食の自給を諦めないのであればまだまだコメは安い
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0981-BJ+z)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:13:42.25ID:+9gB7x5i0
何で農業だと欧米を見習おうってならないんだろうね
EUみたいに所得保障したり、アメリカみたいに価格保障すればいいのに
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c229-KtlH)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:14:25.97ID:/Q/hEo3E0
さっさと自由化!自由化!
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0656-y6DC)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:14:50.44ID:Ul2Jccdr0
今回のコメ騒動でも、これだけ国民生活に影響を及ぼしているのに、
米価を下げたくないという視点が農政トライアングルにとっては最も重要となる。

国民の多くは、戦前のように農家は貧しいと思っているので、
農家所得向上のために高米価や補助金が必要だと言われると納得してしまう。
しかし、農家だから貧しいという現象は1960年代半ばに終わっている。

所得の低い一般国民の税金で所得の高い農家への所得補填が行われている。

辛い汚い作業のはずの稲作も、今では機械を使うので標準規模の1ヘクタールの水田なら年間27日働くだけで十分だ。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ed47-MaZR)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:14:57.30ID:WijmCly40
わかるがこんなに暴騰するなら統制経済はいらない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 652a-BJ+z)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:18:28.63ID:qS6fAcGq0
>>61
何で裕福で楽な農家がこんなに高齢化して激減してるんだ
不思議すぎる
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM75-R+D+)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:22:16.64ID:VBmeLLMUM
10kg6000円のお米はどこに売ってるのだろうか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4230-KtlH)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:23:24.36ID:fbfBCCSf0
財務省前でデモしてる奴らは農水省と大手町のご立派な全農ビルにデモかけろよその方がよっぽど有意義だぞ
66 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 6d5d-4EHu)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:24:27.10ID:osobsKne0
10kgで66合だろ?
一回で3合炊くから22回分で一回だいたい400円
無理無理
2025/03/24(月) 20:27:29.67ID:mfc8cX4Q0
安い外国産の選択肢も用意しろ
日本の米は高級路線でやりゃいいよ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0953-m//2)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:28:39.27ID:yq+862jq0
じゃあ今までの値段は何だよ
一般消費者が悪いのか?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:35:29.94ID:9tPsKTyQ0
>>66
一食3合食うのかよフードファイターか🐖
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4230-KtlH)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:36:03.76ID:fbfBCCSf0
よく消費者怒らないよな普通なら打ち壊し怒ってるよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:39:20.72ID:9tPsKTyQ0
おかず1品減らせよ

納豆 20円
ご飯 80円 ㌔1000円の米0.5合

これで十分だろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:40:23.39ID:9tPsKTyQ0
75円か
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0250-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:41:05.84ID:qcwc29l80
政府が米農家に生活できるだけの金を出してやれよ
なんで消費者に全部負担させようとするんだよ
2025/03/24(月) 20:44:06.23ID:8PyVIHzM0
補助金漬けの農家が何言った所で響かねーよ
関税撤廃して補助金も無くしてから言いやがれ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d46-MaZR)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:44:31.32ID:5Pxr7o7z0
米で育ったけど絶対必要でもないわ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:45:32.00ID:9tPsKTyQ0
>>74
米農家の食用米になんの補助金出てんの?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09de-BJ+z)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:47:28.18ID:+9gB7x5i0
>>74
主食米の補助金は安倍晋三が廃止しただろ!
いい加減にしろ!
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:57:28.29ID:9tPsKTyQ0
女が生理用品買えないって言っとき思い出せよ

先ずiPhone売れ支出見直せ言ってただろ

おまえらも見直せ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/24(月) 20:59:06.26ID:9tPsKTyQ0
バカな投げ銭してるような陰キャが米高いとか言ってると思うと血管切れそうだ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 191f-qAiT)
垢版 |
2025/03/24(月) 21:00:17.68ID:cnFAcARp0
同じもの作ってるなら毎年カイゼンで値下げして然るべきってのがこの国の基本的な考え方だぞ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09b4-BJ+z)
垢版 |
2025/03/24(月) 21:01:07.26ID:+9gB7x5i0
>>78
iPhoneなんて何倍になってもパパ活して買うのにね
82安倍晋三🍯 ◆abeshinzo. (ワッチョイ e50d-NESs)
垢版 |
2025/03/24(月) 21:14:52.28ID:5EWwL3h/0
茶碗一杯でいくらとかいう言い方は詐欺師の言い方だよな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c224-JIbt)
垢版 |
2025/03/24(月) 21:19:34.11ID:GxrtCGAY0
>>1
バカはうんこ喰って生きろ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 593d-MaZR)
垢版 |
2025/03/24(月) 21:22:34.77ID:A8pgrWDk0
>>1
浮世離れしてる
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62e4-eJxQ)
垢版 |
2025/03/24(月) 21:25:52.74ID:opu309hm0
ずっとやり続けてきた減反政策のゴールがやっと見えたってことでないのか?
2025/03/24(月) 21:28:08.75ID:1d0UUb/Q0
まあ値上がりは良いけど市場価格が一気に倍になってそこで高止まりは別の話だし
お前らもおかしいと思ってるだろ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 491c-MaZR)
垢版 |
2025/03/24(月) 21:28:09.69ID:MkOWKd340
6000円でしか売れなかった米が10000円で売れるようになりました
もうこれだけで充分です
今の米の値上がりは異常です
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 491c-MaZR)
垢版 |
2025/03/24(月) 21:30:36.32ID:MkOWKd340
>>76
よつべを見ると野菜工場を説明している動画を見ると既存の農家は補助金で40%以上補填されているという内容をよく見かけます
たぶんこれだけを見て米農家は補助金で潤っていると勘違いするバカな人たちがいるのでしょう
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49a2-PAPZ)
垢版 |
2025/03/24(月) 21:36:34.11ID:l/47hwR10
米農家に全く還元してないのによく言えるな死ねよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/24(月) 23:00:13.81ID:9tPsKTyQ0
>>82
年間1人の米消費量52kgだから
㌔1000円でも年間52000円
月4333円程度で騒ぐな

おまえが契約してる光回線解約しろ
米代浮くぞ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bef8-W0As)
垢版 |
2025/03/24(月) 23:04:55.52ID:72xDYgsz0
まとめ記事読むと米農家激減とかあるけどほとんど兼業農家やんけってなる
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/24(月) 23:12:10.46ID:9tPsKTyQ0
8割兼業農家なんだからそりゃそうだろ

ガチで米だけの専業農家って1割ぐらいじゃねーか
残り1割が米と芋とか農家
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/24(月) 23:14:03.90ID:9tPsKTyQ0
ひたちなか市は米作りながら干し芋売ってるとこ多いで
2025/03/24(月) 23:35:17.85ID:gTdtTjgF0
米に価格は上がっているが農家の手元には行かない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1fb-1iJU)
垢版 |
2025/03/24(月) 23:54:50.23ID:x+wubS8x0
申し訳ございませんでした
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e05-2aXW)
垢版 |
2025/03/24(月) 23:59:06.67ID:t1m8fvXZ0
今までずっと我慢出来たんだからこれからも我慢しろよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1f8-Nu68)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:00:09.16ID:pWzlWTFs0
知らねえよ
これから国民の主食は関税ゼロの外国米になるんだよ
そうなるとボッタクリ国産米は1杯10万円でも勝手に値段付けても自由だな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b11c-Isvf)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:03:09.76ID:fRYuD9Z40
嫌儲ってデフレ信者が多いよな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:03:19.03ID:NlzCoQeq0
>>96
ふざけんなよwww
農家だって物価高で生活費の影響受けてるンだからww
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1d3-bZOK)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:05:53.79ID:CZ358t/00
規模が小さいとこが儲かってないだけ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-OUbR)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:07:20.26ID:WHj+49iK0
死ね
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-OUbR)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:08:55.08ID:WHj+49iK0
じゃあ何のために作るんだよw
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e9a-JIbt)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:10:02.02ID:dyNKZunl0
農家も大会社化していかないといつまで江戸時代のつもりなんだ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:11:42.04ID:NlzCoQeq0
自分で食べるため
自分の代で潰していいのか

何には減税目的でしてた農家もいるかも知れない
そんなのごく一部だろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:16:50.15ID:NlzCoQeq0
高い高い言ってるなら
なぜ今の仕事辞めて米農家やらないチャンスだろ
2025/03/25(火) 00:18:08.45ID:DAj4HNV20
米価格が上がれば上がるほどコメ離れするけど、ええんか?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:04:29.97ID:NlzCoQeq0
そしたら需要減って安くなっていいじゃね

そうなったら貧しい日本人相手しないで海外の外人様に日本の米売るだろ
今は海外でも日本食人気でしょ
どんどん日本の飲食店も海外進出して
日本の金持ちさんも海外で日本食食えるならこんな税金泥棒居たくないって海外行くな
倒産間近の会社と一緒だな優秀な社員ほど先に辞めて無能社員だけ残るって

50年後の日本はそうなってんじゃないの
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4289-itLw)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:10:26.47ID:Xuan8tw90
主食がこんなに高い国無いよ
日本人に痩せ型が多いのは文化もあるけど単純に食品が高いって面がめちゃめちゃ大きいんだよね
元々高かった価格すら維持できないなら関税なんて無くして農業利権完全に破壊すれば?
2025/03/25(火) 01:10:49.37ID:JeRv8CU+M
お前ら農家に直接値上げ分がいくならええけどめちゃくちゃ中抜きされるの分かってるからなぁ
直接取引オンリーにしろよそれならええよ
2025/03/25(火) 01:12:44.90ID:7gp5IIqS0
他の主食の二倍も三倍もするのはおかしいたけ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H26-K5Ti)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:18:18.40ID:9uBj0LvxH
わざと小規模農家存続させて日本の脚引っ張るのやめろ
関税で守る必要なぞないんじゃボケ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:20:27.14ID:NlzCoQeq0
そんなこと言ってるのは低所得者だけで
ならパン食ってろよ


早く米食べるの辞めてパンパスタだけにしろって

仕様変更に納得できないぼやきながらオンラインゲームやってるやつみたいだな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4289-itLw)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:20:35.39ID:Xuan8tw90
そろそろ泥舟に乗り続けるか侵略者に統治してもらうか選ぶ時代になってきた
2025/03/25(火) 01:21:34.97ID:ttxnU66pd
生産者こそいままで小麦に逃げず米を買い支えてきた消費者の気持ちを理解しろよ
115安倍が悪い (ワッチョイ 2ea9-tUaT)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:21:46.60ID:Q2u15uVs0
言いたいことは分かるが消費者心理も理解してから言ってよね
116安倍晋三🏺 (ワッチョイ c66f-DhTC)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:22:07.90ID:MJ5PWo140
は?儲かってんのは中抜きクソ野郎だけだろ、ああ、お前が中抜きクソ野郎って事か
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 06b1-2aXW)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:24:07.14ID:Zvje5NQc0
先祖から受け継いだ土地だの何だの言うが宅地にしたり太陽光を置いたり優雅なもんよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:24:38.67ID:NlzCoQeq0
コロナときはなにもしなかった奴らが良く言うぜ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdc2-wo95)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:24:45.26ID:qWjhHuvpd
文句言うべきは消費者じゃなくてお前ら搾取してるJAだろ
どこまで馬鹿なんだよジャップは(´・ω・`)
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 828c-3uzD)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:26:57.72ID:q9e5I3Dr0
>>117
農地解放で濡れ手に粟で手に入れた他人の土地だしむしろ当然では
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM35-m//2)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:27:08.26ID:8xcaI2qPM
>>1
農家が矛先逸しの論点すり替えで
自民カルトテロ行為に加担するの
最近流行ってるみたいで頻繁に目にするけど
要は一部農家も米価暴騰の積極的な共犯者で
自覚があるから言い訳しているということ?
2025/03/25(火) 01:27:22.54ID:wlnxrNOU0
値上げ分は農林中金の損失に補填されるだけだからなぁ
この値上げもあいつらの画策だしほんとクソ虫だよな
2025/03/25(火) 01:29:51.80ID:a8KM862qM
農家が潤ってるんじゃなくて中抜きゴミが買い占め売り渋りで釣り上げてんだろが
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM35-m//2)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:30:48.06ID:8xcaI2qPM
>>105
関係ないじゃん
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c105-95bb)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:33:08.27ID:+/CWSnmP0
>>1
先にJA職員を9割首にしてからの話
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM35-m//2)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:33:35.47ID:8xcaI2qPM
>>99
関税撤廃すれば好きにして良いよw
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c26f-K5Ti)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:35:12.05ID:PaikH1Dr0
品薄商法で中間業者ホクホクっすね
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:39:18.26ID:NlzCoQeq0
バカは関税下げたら安くなると思ってんだよ
なくなった関税分値上げしてくるだろ

一時的に見たら安くなるけど数年後には今と変わらない価格になってるよ
129安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW b23f-VZUq)
垢版 |
2025/03/25(火) 01:45:57.49ID:Pod7ZHXM0
>>128
バカ乙
この数年が重要だから
2025/03/25(火) 02:02:13.40ID:MrDZUxnI0
国民の主食にそれ言うか?バカすぎるだろ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM35-m//2)
垢版 |
2025/03/25(火) 02:06:52.99ID:8xcaI2qPM
>>128
関税分?w
今と変らない?w
そうしたら買わなければ良いよ
継続的取引関係の基本だぞ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 061e-MaZR)
垢版 |
2025/03/25(火) 02:09:18.79ID:/NrEBohN0
パンとかパスタの方が安いんじゃね
値上げしても売れるのであれば均衡価格に近付いているだけともいえるけど
2025/03/25(火) 02:11:21.61ID:JmG3VXqv0
160kcalくらいでしょ?
1日の必要カロリー摂るなら500円になる
高えよ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM35-m//2)
垢版 |
2025/03/25(火) 02:13:01.98ID:8xcaI2qPM
>>128
今重要な事実は
関税撤廃に反対する国産米カルトマフィアが
ぼったくり価格強要の自覚があるということだ
2025/03/25(火) 02:14:04.87ID:JhHHX5FZ0
低所得は他のもん食うだけだから好きなだけ上げればいいよ
2025/03/25(火) 02:16:12.54ID:rG1x09ra0
外国は10分の1の値段で生産して販売してるんだから
日本の政策や流通や農業に問題があるのは間違いないのよ。
それを認識できずぼったくり価格で売ろうとしても、
輸入品に負けて日本の稲作や農業そのものが潰れることになる。

農業の効率化、機械化、自動化、農作面積の拡大、自給率の維持、
国による農家への収入の保証、流通販売の監視、独占禁止、輸出での外貨の獲得。
外国は食糧の安全保障や農業や国民を護るためにこれらを行ってきた。

しかしこの国は全く逆に、
農業の非効率化、30年前からほとんど変わらない人の手による農業、
減反による農作面積の縮小、自給率の悪化、農業を保証しない国による農家潰し、
流通販売の独占、外国産輸入による国内通貨の流出。
見れば分かるように外国とは全く逆のことを行い続けた。

自ら食料を生産し維持することが出来ないのであれば生きていけないという
普遍的な原則すらも日本人には分からなくなってしまった。
国内生産すら外国人実習生にすら明け渡し、日本人による農業生産の未来を潰し、
食品の流通はほとんどを外国産の輸入に頼り、国内品は独占され暴騰し、
自給率と安全保障を破壊し国内通貨を流出させ、
その内、販売に至っても有料配給や許可制となり、
自由に売買することすら出来なくなるだろう。

日本人は何一つ守れず、自立出来ず、支配され、許可を貰えなくては何も出来ない、
ひたすら支配者に搾取され奉仕し続け死んでいく家畜民族になるでしょう。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM35-m//2)
垢版 |
2025/03/25(火) 02:20:19.11ID:8xcaI2qPM
>>136
自民カルトテロ組織の基本指針は
国民の生活が大事なんて政治は間違っている!
だから日本人の為の政治なんてする訳がないね
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/25(火) 02:54:02.94ID:NlzCoQeq0
米が高いですどうすればいいですか?

1 米を食べない
2 自分で米作る
2025/03/25(火) 02:55:47.58ID:kOeGgYIr0
な?こうなったろ
こいつらにもう主食を任せたらダメな時代に入ったんだよ
140安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW b23f-VZUq)
垢版 |
2025/03/25(火) 02:56:47.63ID:Pod7ZHXM0
>>138
カルフォルニア米を食べる
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/25(火) 02:59:20.84ID:NlzCoQeq0
ではそうして下さい
142安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW b23f-VZUq)
垢版 |
2025/03/25(火) 03:02:54.67ID:Pod7ZHXM0
>>141
関税撤廃して貧乏人はカルフォルニア米食う
金持ちはジャップ米食えば良い

誰も困らないじゃん
良かったな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/25(火) 03:07:20.29ID:NlzCoQeq0
はい、解決しましたね
144安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW b23f-VZUq)
垢版 |
2025/03/25(火) 03:10:37.48ID:Pod7ZHXM0
>>143
はいおバカ米農家が論破されて無事解決w
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/25(火) 03:12:04.66ID:NlzCoQeq0
はい、解決ですね
146安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW b23f-VZUq)
垢版 |
2025/03/25(火) 03:14:08.61ID:Pod7ZHXM0
イキってた米農家が論破されてヒヨってるよw
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/25(火) 03:15:01.89ID:NlzCoQeq0
そうですね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-/XK/)
垢版 |
2025/03/25(火) 03:16:37.77ID:WXraONp0r
日本はここ数 10年 デフレ。
他の商品も価格の上昇は少ない。
米不足というよりは 何者かによって買い占められて価格が吊り上げられている。農家の都合があるにしろ価格が数ヶ月で倍になったことを正当化する事は出来ない。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ee8-MaZR)
垢版 |
2025/03/25(火) 03:19:27.33ID:AeVGTN5v0
また自民党が失政を正当化するプロパガンダしているのかよ
2025/03/25(火) 03:23:35.81ID:DG89JePi0
白米は身体に良くないから極力摂取を控えるわ
2025/03/25(火) 03:25:18.88ID:t5VchOUF0
茶碗1杯で満足するジジイ基準で計算すんのやめてほしいな
育ち盛り働き盛りの男は無限におかわりするから50円や100円じゃ済むわけない
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2df-29WZ)
垢版 |
2025/03/25(火) 03:26:38.38ID:wrSlQ/ki0
正当な理由があって値上げになってるなら文句ないんだけど「消えた」とか転売とか理不尽な要素があって上がってるから買う気しないんだよ

あとものの値上げに国民の平均所得アップがおいついてない
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d06-SUm7)
垢版 |
2025/03/25(火) 03:46:06.18ID:bABmMiDZ0
米産業終焉ですね
終わりの始まりじゃなくて終わりの終わりです
これは間違いない
2025/03/25(火) 03:58:32.66ID:8YDUdHHD0
>>1
とーごーさんを忘れるなよ。
農家の赤字なんて眉唾だっての。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b163-mOFk)
垢版 |
2025/03/25(火) 04:03:50.34ID:hjTANTSI0
政策の失敗としか言いようがない
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c254-YRWG)
垢版 |
2025/03/25(火) 04:05:44.81ID:7CrZ1/QW0
零細農家のゴミクズが居なくなくって、良い流れ

米はアメリカみたいに、ヘリコプターで直まきしろ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 714e-2ter)
垢版 |
2025/03/25(火) 04:08:28.60ID:E/D6usjS0
弁当や定食価格を考えろよな
米だけがそんなに価格主張されたらとんでもない高い値段になる
農家に金が回らんのは別の理由で価格を高騰させても買い控えで前より悪くなるに決まってる
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 31ba-K7Xz)
垢版 |
2025/03/25(火) 04:16:49.52ID:7q/BTFSq0
飲食店じゃないだからさ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d06-SUm7)
垢版 |
2025/03/25(火) 04:17:52.81ID:bABmMiDZ0
米の売れ行き好調ですとかプロパガンダきたら終わりだろうな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65b4-BJ+z)
垢版 |
2025/03/25(火) 05:41:16.20ID:dSXgqXFb0
生産者に還元されてねぇだろが
中間コストの転嫁と供給搾った価格吊り上げがクソって話なんだろ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd62-7yvi)
垢版 |
2025/03/25(火) 05:42:03.55ID:4pvDTqAEd
パスタ食うわ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2db-4N/E)
垢版 |
2025/03/25(火) 05:43:12.16ID:ss3DVffo0
>>5
高い
農家がどうなるとかどうでもええ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 318f-EoHx)
垢版 |
2025/03/25(火) 05:44:40.97ID:U64lfkgr0
93年の米不足の時はいくら高くても競うように国産米を買っていたんだけどな
こち亀にもその描写がある
今は恐ろしく貧しくなったね日本🇯🇵
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09a4-95bb)
垢版 |
2025/03/25(火) 06:02:45.97ID:JE0rlhPn0
嫌ならやめればええやん…
2025/03/25(火) 06:20:13.04ID:pTTkOhKt0
>>151
それパンも同じやんけ
あいつら一斤とか平気で食うぞ
2025/03/25(火) 06:25:54.21ID:Wsb/G9CZ0
イオンとかが自社で米作り始めて農家駆逐される未来は見えた
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be96-ZkSx)
垢版 |
2025/03/25(火) 06:48:05.05ID:fsAPp4L20
農林中金のマイナス2兆円を回収するまで下がらんぞw
2025/03/25(火) 06:48:59.35ID:tNEkR1ql0
国がコメ農家を全員殺せ
2025/03/25(火) 06:49:38.13ID:tNEkR1ql0
ジャンボタニシ撒かれたり火を付けられても自業自得因果応報自己責任
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 098b-bwKv)
垢版 |
2025/03/25(火) 06:51:42.55ID:fV4rQKlv0
>>1
日本と一人あたりGDPがほほ同じイタリアの有名ブランドパスタが5kg2500円なんだけど
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 714e-2ter)
垢版 |
2025/03/25(火) 06:53:16.98ID:E/D6usjS0
>>163
単純に物がなかっただけでそんなに高くなった記憶はない
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d58-ZD+k)
垢版 |
2025/03/25(火) 06:54:57.95ID:hHDedFhQ0
そう
なら関税取っ払っても問題ないね
とっととしろ糞ジャップ
保護それた市場で値段釣り上げるゴミどもが
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0949-BJ+z)
垢版 |
2025/03/25(火) 07:23:34.74ID:pUULx7+a0
>>171
よろしい、2万円で買おう
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8d-2aXW)
垢版 |
2025/03/25(火) 07:37:38.84ID:BzUnmKKPM
海外と比べて高すぎるやろ
我慢してるのは関税に守られてるお前らじゃねーよ
高い米しか食べる選択がない俺らだよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e58f-PAPZ)
垢版 |
2025/03/25(火) 07:38:47.01ID:0YezIbNO0
>>1
平成米騒動のとき茶碗1杯50円なんていってませんけど?
普通に無茶苦茶高いやんけ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8d-2aXW)
垢版 |
2025/03/25(火) 07:40:25.01ID:BzUnmKKPM
>>163
当時は高くなかった、商品が棚にないってだけ
緊急輸入が始まってからはタイ米を一緒に買わないと売りませんって感じだった
今の高騰は政府もグルになってる感じがする
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b20a-SivL)
垢版 |
2025/03/25(火) 07:44:58.02ID:oOmLs6fK0
>>175
でーじょーぶ、でーじょーぶ
来年の今頃、5キロ1万円超えちゃうから
今の値段がやっすーい、やっすーいってなるから
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e58f-PAPZ)
垢版 |
2025/03/25(火) 07:48:40.30ID:0YezIbNO0
>>177
キチガイ
はよ首吊って死ね
一生壁うってろ
2025/03/25(火) 07:51:08.92ID:AgQvm3cGH
なんで円安なのに日本の米の方が高いんだよ
何か構造的な問題を抱えているっつーことだろが
2025/03/25(火) 08:04:35.54ID:vhY//5tf0
高く売れる時は高く売る
こんなの当たり前じゃないかー
2025/03/25(火) 08:06:24.85ID:r6ZBX8A30
関税さえ撤廃してくれれば別に一杯500円でも1万円でもいいんだけど
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-6VAV)
垢版 |
2025/03/25(火) 09:55:24.33ID:vxXmT9Pn0
そう思うなら関税なくせよ
2025/03/25(火) 10:04:02.19ID:zDyFU44M0
めちゃくちゃ高くて草
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c27b-JIbt)
垢版 |
2025/03/25(火) 10:04:38.78ID:HxKevIIp0
散々「インフレにしろ!」と喚いてた奴ら、どこ行っちゃったん?
価格が上がっていけば、値上げされる前に買おう!となって消費が増えるっつってた奴らはさ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d50-h+oZ)
垢版 |
2025/03/25(火) 10:13:12.82ID:t9CcX2nP0
>仮に10キロ6000円の白

随分前の話じゃないか、今5kg4500円だろ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c197-tUaT)
垢版 |
2025/03/25(火) 10:28:39.27ID:2/lWZ4L50
食管法が食糧法に変わったくらいの時に5kgで2800円くらいだったんじゃないかな。
そこから自由化して値下げしてたんだから、そりゃ安かったでしょって話。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c1af-bZOK)
垢版 |
2025/03/25(火) 10:32:17.24ID:0T15P2vP0
2倍になってまだあがってんだけどいい加減にしてくんねーかな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2c8-K5Ti)
垢版 |
2025/03/25(火) 11:43:58.69ID:PaikH1Dr0
アメリカの四倍もの生産コストじゃいかんわ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09db-xazv)
垢版 |
2025/03/25(火) 11:46:09.82ID:UMZjoGsE0
貧乏人はコオロギでも食っとけ!って言ったよなぁ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0695-neiP)
垢版 |
2025/03/25(火) 11:52:55.69ID:5mIksWAN0
>>1
最近はともかく就農は新規は難しい、関税で保護と、土地持ち自営業としては甘やかされてないか
他産業で若手が入らなければ、お前らがわるきと叩かれるのに、なぜ農業というだけで同情されるの
何十年も農家さんに感謝、高くても国産を買って応援しなきゃと、助けられてきただろ
高くても自己責任と言った以上、稼げないのは自己責任だろ
輸入自由化しろ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM49-neiP)
垢版 |
2025/03/25(火) 11:53:21.57ID:QT7fVRDBM
たった〇〇円ぽっち上がるくらいいいだろケチ、文句言ってるのはみすぼらしい低所得者だけ
↑これを30年言い続けて子供みたいに好き放題しまくった結果がこのざま
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0695-neiP)
垢版 |
2025/03/25(火) 11:58:47.00ID:5mIksWAN0
>>63
高齢でもできるともいえる
定年退職した息子が父親と一緒に農業するとか、よくあるしな
定年退職後の仕事にも困らないわけだ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ec2-MaZR)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:00:06.86ID:PyOayNP10
では農地法を廃止で
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09a1-BJ+z)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:26:05.05ID:pUULx7+a0
>>192
そんな魅力的な仕事してる農家が2000年の312万戸から2024年の88万戸に激減してる理由何なの?
高齢者でも出来るくらい楽で儲かるはずなのに
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-XAo3)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:30:30.78ID:/b6liyLX0
>>76
輸出用には出てる
高い目標値を達成するのだ
tps://agri.mynavi.jp/2022_01_13_181240/
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1ed-29WZ)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:39:15.06ID:FFnG9uE00
一膳50円はそれなりに高くないか?
四人家族なら、月にざっくり200円×3×30=18000円だからな
これにおかずとかも考えると、慎ましく暮らしても月計7〜8万くらいは食費にかかる
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b201-BJ+z)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:45:20.41ID:sJizSWX10
>>196
初任給が30万だから余裕だろ
2025/03/25(火) 12:46:25.86ID:a860CVY7a
この発言かなり危険なんだけどわかってんのかな
歴史上労働者はその賃金の大半を食料品に使用してきたそれを是と取れる発言
現代社会でそんなことになれば貧困社会、消費は落ち込み世界最底辺の国になる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b201-BJ+z)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:51:59.65ID:sJizSWX10
>>198
コメに使う金額なんて年間所得の1%以下でしょ
昔は10%超えてたらしいから余裕だよ
2025/03/25(火) 12:54:34.10ID:eXFVctmU0
>>196
パンならそれがすげー減るの?
2025/03/25(火) 15:16:27.71ID:mQZjkz670
>>194
子供が成人になっても世帯の分離をしなくなっただけ
実質家族経営なのに〇〇農園やら〇〇ファームと名乗る農業事業体は増えているからね
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89e6-K6Dd)
垢版 |
2025/03/25(火) 17:22:01.59ID:NEhJYGpM0
米4号炊くと500円かかる
スーパーで弁当買ってきたほうが安くなってねえか
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW befb-SBY1)
垢版 |
2025/03/25(火) 17:33:30.45ID:NlzCoQeq0
マイコン炊飯器(3合以上5.5合未満)の炊飯時の電気代:平均3.0円
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b201-BJ+z)
垢版 |
2025/03/25(火) 18:23:34.70ID:sJizSWX10
>>201
2024年の88万3300経営体って個人農家だけじゃなく法人も含む農業経営体数のことだから総数は減ってるよ
2025/03/25(火) 18:31:30.56ID:5GVeqSxoH
高い高い言いながらいまだに米買ってるやつおりゅ?
5kg1万円になっても文句言いながら買ってそう
2025/03/25(火) 18:41:28.78ID:YWXNw+4Vd
>>1
ほんとバカ
口を開かなかったらいいのに

生命維持の中核として据えられている主食米と
嗜好品でしかない自販機飲料を同列で比較してる時点で
問題を矮小化してるしお米の神性を貶めている

神性を損ねてしまえば次には輸入米に
置き換えられてしまうというところが解ってないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況