日本人、作るものすら貧しくなる… [667744927]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
これが適正おじさん「これが適正。いままでが恵まれすぎていた」
日本中の製造業はじめ全ての業種が自称高学歴な優秀有能な方々を採用し続けてその方々が
出世して行なってる事が今の日本の全て
こういうステルス値上げも含めたら相当物価上がってるやろ
こういう詐欺商品だらけになってるな
ジャップ企業困窮しすぎていよいよ犯罪に手を染めるか
値上げすれば売れない
客を騙すしかないもんな
めっちゃ
やすっぽくなってるっていうじゃない
内装やらなんやらの健在みたいの
もとからショボいのに日本の民家とかの作り
どーーーーすんだろなw
保守化すればするほど弱国化してるw
韓国カルトのせいかなこれも
どこだよこんなセブンイレブンみたいなクソみたいなパン作ってんのは
しかし
奥まで入れないで手前にもってくればいいのに
頭まで弱くなってるのか
頭って言うか
どーでもよくなってるというか
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の雑〇共はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも./俺./を./特./定./で./き./な./い.(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)/下./〇./生./物./だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら神経強くて草^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
安倍の取り分
いやマジで
やっぱりあいつはあと999回殺しとくべきだよな
1回しか殺せなくて残念だ
2極化しとるね
内容削ってコスト抑えて叩かれてる商品と
内容を増やしてリッチにして同時に価格はしっかり上げて評価されてる商品
前者のやり方はもうダメだと思う
>>66 そんなんじゃない
壊滅国
これは世界初の試み
想像だと意地汚く材料をケチって儲けてやろうみたいな感じ
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwww
円の価値
対ドルでも75円→150円
半分やでえ
もう終わりだよこの国
使ってる通貨がゴミなんだから
価値のあるものと交換はできないよ
何言ってるんだ、これこそフードロスを防ぐためのジャップのMOTTAINAI精神だよ(大爆笑)世界が注目してるぜ
消費者が重さで見るようになったら水分添加して重みを稼いできそう
カロリーで見るようになったら油を添加してきそう
本当にコスパを見極めたかったらどこ見ればいいんだ?
誰も言ってないから言うね
オマンコぅ!!!!!!!
てかついこの間インフラがボロボロになってんの露呈したのにパンの中身がとか言ってる場合では無い様な気がしてきた
>>101 企業が好きなだけ消費者を騙せる稀有な国やぞ
>>1 「作るものすら」って言ってるって事は、日本が「物作り大国」って前提なんか?
お前、日本の評価めちゃ高いやんけw
世界でも稀に見る250mlペットボトル
Q:なぜ小さいサイズ?
A:狭い土地を大切にしてきた日本人は、残したくないという気持ちが強いから
://i.imgur.com/HVlP2AZ.png
何が悲しくてコンビニのパンとかスーパーのパン買うのさ
お気に入りのパン屋さんとか無いの?
そういえば日本人は食べ物の時だけ怒るっていうコピペあったよな?
2枚目3枚目のパッケージ見た時点であっ……ってなる
あそこで飯を買うほうが悪い
近所のパン屋で菓子パン買ったら1個300円ぐらいするんだもん
>>116 カスクートがおいしかったパン屋
アベノミクスで潰れましたよ
>>125 カスクートよりワテのパン食べや
半分残したままや
>>123 藤井厳喜によれば、遂に日本最後のバブルである円が崩壊するそうだね
本当かどうかは知らないけど
アルゼンチンよりもはるかに食料自給率が低いジャップランドが
公務員の人件費による国債依存のせいで円安を是正できず
太平洋戦争後に逆戻りのエンゲル係数の爆上がり
誰の目にも衰退と貧困化してるにも関わらず
景気対策どころか貧困化対策すらせずに
増税と社会保障費用の負担を上げ続けて
福祉を削りインフラを放置してまで公務員の給与と待遇を上げ続けてる
普通の国なら公務員の人件費を削って財政健全化を図る
正真正銘の屑としか言いようがない
てめえらの失政と搾取のせいで発行し続けている国債を
国民の借金と言い換えて、更なる増税と社会保障費用を負担する口実にする
てめえら公僕の私財没収してでもてめえらで返せ税金泥棒
アルゼンチンは省庁を解体して公務員をリストラして財政黒字になって
経済も復活しつつある
アメリカですらイーロン・マスクに公務員のリストラを託した
自浄作用がないからIMF管理下になるか国連に介入させるしかないのか?
直ぐに海外ではと極論で話をすり替えて世論誘導する公務員
海外のようにジャップランドの公務員も4年の任期制にすべきではないか?
海外のようにパートのおばちゃんで十分勤まる役所は
最低賃金で良いだろう
高卒の公務員と40歳以上の公務員をリストラして消費税を廃止
地方公務員を廃止で社会保障費用の負担を大幅に減らす
AI化すれば余裕で実現可能だろう
まずはここからジャップランドの復活を目指そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています