X



【朗報】VW「エアコンやハザードランプをタッチパネルで操作するのをやめて、物理ボタンに戻します」 [481941988]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2b9-Z815)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:46:13.75ID:mEB4iTbm0●?2BP(1000)

フォルクスワーゲンが、空調制御などの重要な機能を物理ボタンに戻すことを計画していると話しました。ここ数年、フォルクスワーゲンはこれらの機能をタッチスクリーンで管理するデザインを採用していたのですが、不評でした。

2025年3月6日、自動車専門メディア「オートカー」の取材に応えたフォルクスワーゲンデザイン責任者のアンドレアス・ミント氏は、「フォルクスワーゲンの将来モデルはすべて、最も重要な機能を物理的に操作できるようになる」と発言。2026年以降に登場する予定の「ID.2all」コンセプトの新型モデルから、物理ボタンを再導入すると話しました。

フォルクスワーゲンはここ数年、車の重要な機能の多くをタッチスクリーンに移したことで批判を浴びていました。中には、触ると振動するタッチスクリーン式の「スライダー」を導入し、ヒーターやボリュームを操作するできるよう設計したものもありましたが、顧客からは不評だったようです。

ミント氏は「ID.2all以降では、音量、左右のヒーター、ファン、ハザードランプという最も重要な機能が物理ボタンでコントロールできるようになります。今後、私たちが作るすべてのクルマにこれが搭載されることになります。人々はフィードバックのある物理ボタンが大好きなんです。私たちは理解しました」と伝えました。

https://gigazine.net/news/20250329-volkswagen-reintroducing-physical-controls/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d287-kjq8)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:47:35.72ID:J/8rteAD0
当たり前だ
テスラとか正気の沙汰とは思えない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 091c-/ggC)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:47:44.70ID:ly9mCt7H0
そらそうや
4🇰🇷安倍晋三🏺 (ワッチョイW c622-UzgP)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:47:47.46ID:ia3t+B3q0
タッチスクリーンだと運転中不便だからね🥺
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM65-J16H)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:48:12.70ID:VD1MgN31M
デザイナーってたまにバカになるよな
6कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ (ワッチョイW c6ee-YTJf)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:48:32.86ID:ow3Q4CGb0
当たり前ー
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6d17-f/hP)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:48:42.02ID:A8bQNnmO0
ダイヤル最強
2025/03/29(土) 11:49:11.21ID:4/PSltl40
プリウスのシフトとかダイハツウインカー、タッチパネルの電子制御…人間工学ナメてるよね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c652-s++Y)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:49:20.82ID:520kd22f0
ゴルフも内装簡素化されてさみしい印象ある。見た目もなんか先代のが良かったせいか現行は走ってるのそんなに見かけない
2025/03/29(土) 11:49:53.39ID:DoWdtVIc0
スマホもいい加減もういいだろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62bb-neiP)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:50:30.32ID:BdDpgRBL0
欧州はテスラ殺しに来とるわ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c652-s++Y)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:50:39.94ID:520kd22f0
>>8
最近のトヨタ車とかレクサスまでもあのシフトレバーに変えてきてるよな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1e9-lfAh)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:50:43.52ID:GNlOKZaY0
R←→L
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW be0b-Ytdg)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:51:38.04ID:ary6uLKH0
音声認識で良い。ガチャガチャして楽しいかい?(笑)
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0646-GKJ9)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:51:42.43ID:Y5Caeruu0
エアコンはダイヤル式が一番すぎる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c10d-f/hP)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:51:50.01ID:X6FJBWKE0
BMWスバルのデカイぐるぐるダイヤル
2025/03/29(土) 11:52:03.97ID:HZ8Zdcv20
>>8
あれ慣れるとめっちゃ楽で便利だけどな
2025/03/29(土) 11:52:13.47ID:Tz5kdy7a0
ポルシェタイカンで不評だったのか
アウディEトロンで主要なスイッチを物理に
戻してたな
2025/03/29(土) 11:52:24.50ID:B1WD3uCer
米軍もタッチパネルやめて物理ボタンに戻してるしまあそういうことだわな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dfd-n+gV)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:52:25.93ID:zNcjQclK0
タッチスクリーンにするとスマホやカーナビと同じく注視で違反取られます
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c652-s++Y)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:52:59.41ID:520kd22f0
>>20
あー、なるほどね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49de-4CJ5)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:53:18.32ID:dZWqXLCj0
トヨタなど国産車は動作したら困るようなものは物理スイッチにしてあるけど
何でもタッチじゃないとゴミ!言ってた連中はどうすんのこれ
2025/03/29(土) 11:53:40.20ID:PIzTcnUj0
オスプレイもタッチパネルでやばかった
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2edc-r96y)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:53:44.29ID:mdGrmOFm0
高速道道路で車内が曇ったとき
エアコン操作できずに死にそうになった
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c638-bZOK)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:54:01.41ID:rvaGkcp90
タッチパネルなんてコストダウンになるだけで操作上のメリットはないからなぁ
26安倍晋三🏺 (ワッチョイW be44-4k8V)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:54:01.53ID:siiRaw9Z0
ハザードランプまでタッチスクリーンにしてたって事が驚きだわ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e58f-WcQO)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:54:35.84ID:9V2nscfg0
やっぱりね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b151-b0SJ)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:54:36.41ID:Hv6slg/m0
車メーカー「ハザードランプを操作しにくい所に付けたいです」

これなに?
ハンドル裏のレバーでいいだろ
2025/03/29(土) 11:54:47.87ID:YAdcKH5V0
なんか近未来的でオッシャレー!
以外でタッチパネル採用する利点ある?
2025/03/29(土) 11:55:00.19ID:8jHs54Wq0
物理ボタンのジャップカーと違ってテスラは~とか言ってたケンモEVファンボーイはどこ消えたんだよ
イーロンが~イーロンが~と知り合いのように語ってた驚き屋だよ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2ce-Qyua)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:55:15.92ID:hXAFUw0Q0
これは朗報
今までがおかしかった
ポロより小さい車を今すぐ出してほしい
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c6fc-FQJU)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:55:16.13ID:dHrSCUY00
意識高い系バカ、現実に完全敗北する
2025/03/29(土) 11:55:45.05ID:kRP7o5CG0
ダイヤルもクソ
一番いいのはレバー式
34安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW b219-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:56:18.60ID:Jvo3Iidf0
当たり前だ
何考えてたんだよ
35安倍晋三🏺 (ワッチョイW 0677-2C1Z)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:56:21.93ID:i7+meDhP0
2型のプリウスは液晶死ぬとエアコン操作できないから、ラップにマジックで書いてる
2025/03/29(土) 11:56:39.58ID:kzQh4fX7M
普通の大卒ばかりだったトヨタの技術陣が生み出したのがハイブリッド
博士号持ちだらけのフォルクスワーゲンの技術陣が生み出したのがクリーンディーゼル(詐欺)
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM56-Pifp)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:56:49.99ID:AwJxcAcIM
あれ考えたやつは一度でもこれを運転したんだろうか
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8177-fVQy)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:57:00.18ID:iiGS0KB90
偏光サングラスをかけていると
液晶パネルは見にくくて仕方ないからな

百歩譲って操作系をタッチパネル化するなら
液晶パネルもちゃんと見える
偏光サングラスを開発してからにしろ
2025/03/29(土) 11:57:04.04ID:Tv7QEMnCH
もう30年から思ってたな
押した感触のないボタンはクソだって
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9d5f-bZOK)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:57:49.50ID:qnhuVGvn0
ハンドル握りながら触ることが多いものだから
オサレさよりも確実性だよね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6daf-pPdN)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:57:51.90ID:q9V88BlY0
タッチパネルはブラインドで操作しにくいからな
運転中は操作しにくかろう
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6202-Xb0z)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:58:49.93ID:60eI7Rdo0
日本の国民カーNBOXは全部物理ボタン
なぜ売れてるのかわかるよな
43安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW b219-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:59:02.58ID:Jvo3Iidf0
コストダウンだっのかね?
操作性や安全性よりもコストダウンを重視するよなこいつら
44安倍晋三🏺 (ワッチョイW be44-4k8V)
垢版 |
2025/03/29(土) 11:59:15.82ID:siiRaw9Z0
物理ボタンにレスポンスでかなり劣るのもだけど目視しないと操作が厳しいのは致命的
2025/03/29(土) 11:59:32.69ID:tvTvquSq0
クリック感って大切なんだよな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 310b-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:00:38.09ID:XGt3FygB0NIKU
タッチパネルは6年前からか
これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ
47(ヽ´ん`)🏺 (ニククエW c28f-Iwf/)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:00:39.69ID:QdkBxuSH0NIKU
プリウスのシフトなんて全然マシだろ
ダイヤル式シフト見たら発狂するんじゃねえの
2025/03/29(土) 12:00:41.64ID:vso9GUM10NIKU
これ指摘されなきゃわからんかったのかねぇ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0H9d-3uzD)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:00:47.60ID:RoKerhP0HNIKU
そーいやマンションのエントランスのもどこもかしこもタッチパネルになってて苛々してくる
2025/03/29(土) 12:00:54.31ID:GHVpnKqH0NIKU
>>42
ホンダはごちゃごちゃしたガンダムデザインやめたのと同時に物理スイッチに回帰もしてるなフィットとかシビックとか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Saa5-VgbH)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:01:08.21ID:mgzWGw3RaNIKU
>>16
BMWはそのダイヤル自体がタッチパッドにもなってる
52安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ニククエW b219-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:01:54.36ID:Jvo3Iidf0NIKU
三菱日産の軽もエアコンタッチパネルだつたな
レンタカーで出てきてクソだったわ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0970-29WZ)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:01:54.52ID:nfigSuOU0NIKU
テスラ乗ってるやつってあれのユーザビリティに満足してんのかな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ b24c-bZOK)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:01:56.08ID:nzOi71l10NIKU
そらそうやろとしか思わんよな
何をトチ狂ってんだと
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 09c9-7PAj)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:02:01.94ID:C9h5M4wS0NIKU
サンキューハザードは必要だよね
それだけのボタンをハンドルに付けてもいい

バイクも左につけろ
2025/03/29(土) 12:02:35.88ID:qLYKc4Di0NIKU
見なきゃいけないのがめんどくさいよな 中華家電ってバカの一つ覚えの如くタッチパネルが多くて使いづらい
2025/03/29(土) 12:03:02.99ID:8jHs54Wq0NIKU
>>48
テスラファンボーイたちがこういうのが最新!物理ボタンがあるジャップみたいな時代遅れは買わない!
とかやりまくってたからな
嫌儲にも大量にいただろ
2025/03/29(土) 12:03:44.26ID:EufjgsWH0NIKU
レンタカーで借りたマツダのダイヤルがよく分からなかった
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 9d5f-bZOK)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:04:04.42ID:qnhuVGvn0NIKU
中華家電と言えば
ボタンを長押しする操作が多いのもいや
2025/03/29(土) 12:04:11.02ID:Q+gMBXajrNIKU
そらそうだ
タッチパネルなんてフィードバック薄い奴は車とかには向かないわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 62f1-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:04:21.81ID:74ZL/cOY0NIKU
>>50
なのにEVに全振りしようとしてる矛盾
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 42c0-5oZi)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:04:31.99ID:fUs7H0ot0NIKU
コスト的には安いのはわかるが
運転中には画面は見ないで操作したいわな
音声入力とか結局使えん
2025/03/29(土) 12:04:42.58ID:EWA+cfof0NIKU
スマホも物理キー欲しいわ
64@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫) (ニククエ be66-WcQO)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:04:54.89ID:14XNg3ij0NIKU
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
65安倍晋三🏺 (ニククエ e9d2-bZOK)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:04:58.88ID:WxZSvj+20NIKU
ディスプレイのスイッチもタッチ式はやめてくれ(´・ω・`)
66@hfapfafafw15744(@hfafapfapf73088)(雪猫) (ニククエ be66-WcQO)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:05:11.67ID:14XNg3ij0NIKU
俺以外の./雑./〇./共/はよ〇ねよゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない(2021年のツイ垢雪猫@a84297274の顔アイコンを晒せない)下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで性交や食事したり寝れたら./神/.経./強/.く/.て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろ^^
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c1f9-1Txg)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:05:15.91ID:BaqElMp10NIKU
>>55
サンキューハザードは本来の使い方と違うので
道路交通法違反になりえる場合があります
やらない方がよいでしょう
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ be66-WcQO)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:05:22.56ID:14XNg3ij0NIKU
着畝位加医火世鵜
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 9d56-Ev46)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:05:24.41ID:uQzyqOWY0NIKU
欧州車のタッチパネル方式の何がヤバいかというと
冬の寒い日とかエンジンかけたばかりだと
ディスプレイがついたり消えたりして操作できねーんだよ。
その点日本車は安定してて安心。
2025/03/29(土) 12:05:42.78ID:EWA+cfof0NIKU
メーターの液晶表示も止めて欲しいわ
2025/03/29(土) 12:06:04.34ID:ETC9ORW90NIKU
手探り出来ず見ないといけないからな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6e24-56os)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:06:08.24ID:GKXefdwz0NIKU
>>8
いつまでもシフトに文句垂れる馬鹿
2025/03/29(土) 12:06:08.93ID:pE7EV1zX0NIKU
最近買った電化製品も尽くタッチパネルで使いにくすぎる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c28f-nsNp)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:06:36.52ID:2H44+u0Z0NIKU
タッチパネルは見た目はおしゃれだけど
運転中に操作することを考えたらどう考えても無理だなってテストした時わからんもんか
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6d35-JIbt)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:06:43.56ID:jlSrZyNf0NIKU
日本国産車も余計な事してなぜか高額化なんだよな
社販「エアコンも音楽もスタイリッシュなピアノブラックタッチパネルです!価格上乗せで」

いらねーよ
2025/03/29(土) 12:06:50.52ID:WFtSddsm0NIKU
欧州車がどんどんレトロになってるよな
欧州の人らがそういう趣味なんかね

中国の先進的なのに見慣れるとまるでリバイバルだ
2025/03/29(土) 12:07:41.23ID:sNey4mQd0NIKU
新しいA5どうすんだよ
2025/03/29(土) 12:07:53.62ID:CuQ9NSiX0NIKU
タッチパネルなんてにしたら使い難いって今まで普通に生きてきたら感覚的分かりそうなもんだけどな
分からなくても試作とかで実際使ってみれば分かるだろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6d2d-o8Fc)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:08:00.96ID:JP1kKFW/0NIKU
>>72
プリウスミサイルの発射装置になってんじゃね?
2025/03/29(土) 12:08:24.04ID:AFHLopXE0NIKU
凹凸のできるタッチパネルならね
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6e24-56os)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:08:33.88ID:GKXefdwz0NIKU
>>79
どんな車でも年寄は暴走してるけど
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c5b3-QEbu)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:09:34.44ID:rSdDWAHx0NIKU
日産も見習え!
2025/03/29(土) 12:09:55.65ID:q5euF8pA0NIKU
もう遅い
84顔デカ (ニククエ ae9f-FdOp)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:10:04.96ID:AU7vP5Sp0NIKU
またケンモメンの勝利か
2025/03/29(土) 12:10:49.65ID:Jx8hvLlb0NIKU
こういうの買った人らどうすんだろうね
泣き寝入り?
2025/03/29(土) 12:10:52.25ID:BIDMQxfH0NIKU
マジでテスラはタダでもいらんレベル
2025/03/29(土) 12:10:58.60ID:T6Ad1Vd20NIKU
声で操作できるようにしろよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 42c0-5oZi)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:11:57.96ID:fUs7H0ot0NIKU
>>74
100も承知だけど物理ボタンを沢山作って配線全部繋いでってコストが嫌って皆さん言われますので
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 09c9-7PAj)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:12:03.49ID:C9h5M4wS0NIKU
>>72
あれが元凶だからね
一部の老人には無理なんだろう

天井下げて老人には不向きな車にしたけど、老人が名前だけで買っちゃうから怖いよ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 81af-bZOK)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:12:11.04ID:y3Km81Ap0NIKU
最新の戦闘機もタッチパネルになって、凄えやりにくいってパイロットが愚痴こぼしてるらしいじゃん
2025/03/29(土) 12:14:26.18ID:aoH6Va8A0NIKU
>>88
本当にそんな理由なら操作ボタンだけ物理にして奥の操作系統はタッチパネルの場合と同じにすれば解決では…?
2025/03/29(土) 12:15:29.03ID:AwUajn/V0NIKU
偉い
2025/03/29(土) 12:16:19.06ID:lEwfgN800NIKU
ボルボとかのエンジンスタートボタンとか回すシフトとかマジ糞
BMWのシフトレバーが一番いい
ベンツのレバー式シフトは慣れるまでがキツい
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c169-2C1Z)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:16:24.73ID:3O1SiIdl0NIKU
自動車って夏は60度越え冬は氷点下ドイツだと-10とかでかなり過酷な環境なんで
液晶の故障は結構な頻度でありそ

PCの動作保証温度とか見てみって感じ
2025/03/29(土) 12:16:28.88ID:1XBUJUzzaNIKU
>>22
例のプリウスシフトすらも、動作そのものは物理の動作だからな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都) (ニククエ 6e11-sZ/q)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:16:38.25ID:TqoKDwPJ0NIKU
ブラインドタッチ出来ないスイッチとかキチガイの沙汰だろ
2025/03/29(土) 12:16:38.81ID:9ajB7TNJ0NIKU
操作系は単純な方がいいんだよね
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6dbc-vpRu)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:16:49.05ID:UTkY/nOd0NIKU
>>29
コストダウン
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 09a3-gwz2)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:19:31.01ID:RyTjUdCS0NIKU
パチパチするレバーのスイッチカッコいいからたくさん付けてほしい
2025/03/29(土) 12:19:32.56ID:HooRwztu0NIKU
触感が大切なインプット部品まで全部タッチパネルにするとか頭が固過ぎるだろ
101顔デカ無能🏺 (ニククエW c6de-G2Dn)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:19:39.70ID:j0M4urB/0NIKU
>>8
BMWやベンツに文句を言わない社会の視野角5°のバカ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c67c-neiP)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:21:14.98ID:hfZFaFk20NIKU
ユーザーの不評もあるとはおもうが、おもったほどコスト削減にもならなかったと見てるわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1918-aLgO)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:21:40.62ID:j8TNBp5s0NIKU
こんな当たり前のことを 運転中に操作する奴ら多いしな タッチパネルだと目線を切るから糞あぶねえ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6d17-f/hP)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:22:24.94ID:A8bQNnmO0NIKU
>>28
トラックはいいけど
室内から第三者全員がみえる位置
保安基準
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1975-iF2Y)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:22:28.16ID:K/dY/iDI0NIKU
文字表示領域はデジタルにして操作はアナログなのがいいね
2025/03/29(土) 12:23:48.65ID:ykOn4Bqg0NIKU
>>29
物理部品点数が少ないので
安くできる
故障しない
などがあるが、操作するたびに画面に視線を移さねばならない。運転中にこれをするほどのデメリットは無い。
2025/03/29(土) 12:23:48.75ID:Q+gMBXajrNIKU
ただ流行りつつあるオプションサブスクには親和性高いよな
あらかじめ標準的な装備はあらかじめ入れておいて
金払えば画面にエアコンボタンやシートヒータボタン表示されるようにすればいいから
2025/03/29(土) 12:24:05.42ID:xvpDhvi00NIKU
画面を見ずに操作できるのは物理ボタンの強味だからな
スマホの不便に感じる所だわ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6e24-56os)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:25:30.66ID:GKXefdwz0NIKU
踏み間違え(足の問題)とシフトミスを混同してる奴いない?
2025/03/29(土) 12:26:11.99ID:ZpuBPbCP0NIKU
タッチパネルガチで使いにくいからな
見た目だけはいいんだけど
2025/03/29(土) 12:26:57.44ID:C6EpseGP0NIKU
今日の記事かよ
数ヶ月前にVWが同じこと言ってる記事見たぞ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c6fc-FQJU)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:26:58.00ID:dHrSCUY00NIKU
>>57
> テスラファンボーイたちがこういうのが最新!物理ボタンがあるジャップみたいな時代遅れは買わない!
とかやりまくってたからな
> 嫌儲にも大量にいただろ

それってアメリカで言えば
今ではテスラ車に鍵十字彫って放火してそうな人たちだねw
2025/03/29(土) 12:28:36.95ID:uXiCMK9C0NIKU
液晶コンパネはすぐ逝っちゃうそうだな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 09c9-7PAj)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:29:13.36ID:C9h5M4wS0NIKU
メーターの中にいろいろ詰め込むのもやめろ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 199c-30Z5)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:29:54.26ID:wLgo0cri0NIKU
物理じゃないと危ないよと思ってしまう
116安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ニククエW 623a-yWYt)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:30:21.60ID:IAUQipfC0NIKU
レーシングカーみたいにステアリングに全部集めてほしい
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c216-95bb)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:31:07.97ID:IF/TBchL0NIKU
どう考えてもダイヤル式が最も優れている
オートエアコンはオートの名乗るくせにボタンが増えて直感性だけ失っている
118ぴーす (ニククエW b232-F6zp)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:31:39.92ID:A4JO0bqg0NIKU
スマホ使いにくいだろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b151-b0SJ)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:31:42.02ID:Hv6slg/m0NIKU
少なくともドライバーとほかの座席からでも押せるところにスイッチつけとけ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c242-MaZR)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:31:42.60ID:g7Z9iJPd0NIKU
「押したい欲求」ってのは人間には確かにあるw

物理ボタンを押し込むと
便秘が一気に解消されたくらいの満足感が得られる
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd62-UWjq)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:33:08.23ID:GZNYXCP8dNIKU
そういえば以前、テスラのタッチパネル式操作について、

「視覚障害者はどうすればいいのか!」

とか喚いてたアホがいたなぁ...(遠い目
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW ed47-eetJ)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:33:57.79ID:S00xw9Vu0NIKU
ネトウヨ「どうせインチキしかしないVWにはまともなものを作れないし」
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 62c3-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:34:14.09ID:Ua/MOZtE0NIKU
日本でも不評だったが海外も同じ感想だったか
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (12345678W c216-95bb)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:34:56.78ID:IF/TBchL012345678
トヨタのエアコン操作系の同じボタンをズラーっと横一列に並べてるのとかもデザインの放棄だと思う
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6d6e-25dD)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:35:04.58ID:mFBelKH+0NIKU
実験的な試みを市販車で導入して購入者にテストさせてるよね?
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4d50-h+oZ)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:36:18.25ID:8QFPcrnc0NIKU
>人々はフィードバックのある物理ボタンが大好きなんです。私たちは理解しました

言葉の端々に愚民を見下してる感じがする
いや翻訳の問題なだけかもしれないが
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 066d-BsC+)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:36:46.49ID:ddNc8AzD0NIKU
パワーウィンドウもやめてクルクルにしてくれ結局あれが一番壊れない
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW be93-Z2PK)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:37:14.92ID:UkcY2/xS0NIKU
エアコンなんて大昔のレバーで十分
2025/03/29(土) 12:37:16.22ID:RK1Bb+zC0NIKU
>>8
これ言ってるの触ったことないやつだけだぞ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 65db-pF6J)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:37:32.49ID:kzPfeZ+j0NIKU
それがいいと思いますけどね
老害と言われるでしょうが
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 194f-GBPp)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:37:52.92ID:UXCuRDA30NIKU
物理スイッチなら見なくても操作できる
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 199c-30Z5)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:39:38.55ID:wLgo0cri0NIKU
>>127
あれも止める位置の調整とか難しくてね
2025/03/29(土) 12:40:16.30ID:Iu2te3oE0NIKU
俺の車の空調の物理ボタンは配置が円形
使いにくいったらありゃしない
そういうとこだぞ
2025/03/29(土) 12:40:26.18ID:DZApgSMV0NIKU
>>5
バカになる、というよりは
「何か斬新で先進的なデザインを打ち出さないと😵‍💫」
という強迫観念で、自分でもこんなの欲しくないというデザインを描くようになる
2025/03/29(土) 12:40:59.60ID:VAiWO4fg0NIKU
Stream Deckみたいな、液晶表示付き物理キーにして、状況に応じてボタンが変わるのがいいんじゃない?
2025/03/29(土) 12:41:21.13ID:45weImlx0NIKU
よかったです
2025/03/29(土) 12:42:43.99ID:jRJs8Sqs0NIKU
ガンダムの映画作ってた時に車のタッチパネル式が不便だったからコクピットデザインする時にそれを意識したとかポストしてる人が居たなぁ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd62-OLpK)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:43:06.84ID:oiwJIKfzdNIKU
>>129
触った奴がミサイルになってんじゃん
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c2a5-6QRa)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:44:40.30ID:GZHmCucb0NIKU
運転中とか物理ボタンじゃないとわからねぇもんなwww
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c2df-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:44:43.13ID:mlZ/qNUd0NIKU
いやほんと数年前まで今どきアナログwwww
使いづらいとか昭和脳かよ付けないのは技術力ないだけだろ
とかいって草はやしてたやつばっかりだったけどな
2025/03/29(土) 12:46:04.51ID:a94+A01zdNIKU
タッチパネルなんか何もいいことなんかねえよ
2025/03/29(土) 12:46:33.90ID:8jHs54Wq0NIKU
>>140
嫌儲名物、車持ってないEVファンボーイだな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 09c9-7PAj)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:47:41.47ID:C9h5M4wS0NIKU
手垢で汚くなるしね
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 8156-v63a)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:48:08.17ID:qt0hdYPK0NIKU
ここをタッチしてからこっちをタッチして…
みたいに層になってるから不評だったのかね?
直観的にも分かりにくい感はある
145安倍晋三🏺 (ニククエW 0677-2C1Z)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:48:33.40ID:i7+meDhP0NIKU
>>5
今のトヨタのカクカクレイズナーデザインは最悪
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c2a5-6QRa)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:49:12.70ID:GZHmCucb0NIKU
視線で見て押すしかないタッチパネルw
2025/03/29(土) 12:49:43.91ID:YuaVCntm0NIKU
テカテカになったハザードボタンどうすれば直るの
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 65db-pF6J)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:51:55.94ID:kzPfeZ+j0NIKU
タッチパネルにすると階層つくりたくなるし
でも運転中にそんなもん掘ってらんないし
2025/03/29(土) 12:53:31.07ID:qH3PhHqY0NIKU
ついでに声で操作出来るようにしとけよ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c1a6-+MQZ)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:54:58.78ID:Z+Pwf0g50NIKU
ipadくっつけただけみたいな内装がダサいとみんな思っていた
2025/03/29(土) 12:55:04.67ID:QO/GQrWDMNIKU
>>69
なんじゃそりゃ
2025/03/29(土) 12:56:42.93ID:r5i1xFIL0NIKU
セレナのシフトレバーもタッチパネルじゃないけどボタン式に変わってたな
2025/03/29(土) 12:57:32.87ID:8cwHWydhaNIKU
そらそうだ
物理ボタンは指先の感覚だけで操作できるけどタッチパネルは目視必須だからな
運転エアプが設計したのか?
154安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ニククエW 2e71-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:58:03.80ID:0pIbXada0NIKU
馬鹿みたいなタッチパネル化だな
ちょっと3秒くらい考えればわかることですよ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 4156-Y7Br)
垢版 |
2025/03/29(土) 12:59:05.99ID:VuthCiSK0NIKU
運転中の操作はブラインドタッチ出来ないと危ないからな
スマホ運転でフラフラ走ってるのよくいるけどタッチパネル操作でフラフラ走ってるのも同じくらいいると思うわ
2025/03/29(土) 12:59:52.89ID:qbm0zgZ4HNIKU
判断がおせーよ
タッチパネルは駄目な規格
2025/03/29(土) 13:00:29.17ID:2aAEOC2O0NIKU
人間には「感触」が大事なんよ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b199-VL5G)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:00:33.96ID:ymJLXyez0NIKU
車を運転しない奴が車を運転しない奴にプレゼンしてOK出たんかなって感じだった
客置いてけぼり
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 81af-+eYt)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:01:13.10ID:1nKY6/ct0NIKU
レンジローバーとかのステアリングのスイッチにまでタッチパネルタイプを使ってるのはバカだろと思った
2025/03/29(土) 13:03:30.19ID:vabRLRug0NIKU
エアコンなんかは音声認識で操作出来るようになれば要らんとは思うけど、ハザードは物理ボタン欲しいだろ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c185-29WZ)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:03:57.49ID:N3/aNFlU0NIKU
>>5
デザイナー主導というよりは
物理パーツ減らしてコストカットしたがる会社の方針だろ
162🏺顔刑事🏺 (ニククエW 6d14-s1pS)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:04:14.26ID:5bW1828a0NIKU
>>55
ただのローカルルールを必須にすんなよ
163🏺顔刑事🏺 (ニククエW 6d14-s1pS)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:06:25.02ID:5bW1828a0NIKU
>>161
インパネ全部画面だともう安っぽいもんな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6e0d-56os)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:07:45.96ID:wg7KOnTs0NIKU
>>138
小学生4人を死傷させたのは年寄りの軽トラだったろ
過去にもやったと供述してるとか
それはシフトでなくアクセルとブレーキと認知の問題

シフトの問題なら前進しようとしてバックするとか空ぶかしするという結果になる
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6d26-dQxX)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:09:22.20ID:BBr8s2fi0NIKU
エアコンの温度調整はダイアル式でお願いします
一気に上げ下げしたい
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c270-Ev46)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:10:02.56ID:zEnbsQXp0NIKU
そりゃそうだろうと思う
あぶねーよ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c185-29WZ)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:10:07.70ID:N3/aNFlU0NIKU
>>57
テスラ車はエアコンを音声操作できるだろ
2025/03/29(土) 13:11:38.71ID:bFlM2HEf0NIKU
こういうのは昔ながらの物理ボタンでいいんだよ
見た目がスタイリッシュとかはどうでもいい
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0Hd6-XOCc)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:12:19.56ID:itISmVReHNIKU
大好きとかじゃなくて安全性の問題だろ
車運転したことないのかよって発想
2025/03/29(土) 13:12:53.66ID:fN8ABfmG0NIKU
まさにシュッとしたゴミ
2025/03/29(土) 13:15:37.22ID:QIH2LjZ1aNIKU
物理なら手探りで操作できるからな
タッチパネルは必ず目線を取られるから危険が危ない
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1967-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:15:46.99ID:KOa/Rmzj0NIKU
どう考えても不評だったのにコストカットでゴリ押ししてたんだろうな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 656f-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:16:21.49ID:QVes+OVx0NIKU
タッチパネルって目で見る事前提だからな
運転中操作するのに向いてない
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6d6e-29WZ)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:16:43.23ID:VEKPdNbE0NIKU
運転中に操作しやすいのが一番なのにね
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0H26-tdDg)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:16:50.59ID:+kZnnZccHNIKU
>>148
ほんこれ
手抜きしてどんどん複雑にしちゃうよな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1918-aLgO)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:18:19.25ID:j8TNBp5s0NIKU
車の免許さえ持ってないケンモメンがタッチパネルを未来的だって絶賛してたんだよなw 日本車は時代遅れだって
2025/03/29(土) 13:18:50.49ID:QO/GQrWDMNIKU
>>172
EVと同じだよ

クリーンディーゼルが詐欺だったことがバレて、日本のハイブリッド技術とのコントラストで
ドイツメーカーの技術水準が世間に知れ渡ってしまった

だから、とにかく、実用性度外視してでも、何か先進的なことやってます感を出したかったんだろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd62-/Hl+)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:20:25.80ID:aNp2k8p/dNIKU
さすがにテストの時使いにくいのわかるだろ
誰も止めなかったのか
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 6222-PAPZ)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:20:30.57ID:CKvxg95x0NIKU
燃費や環境性能 走行性能のの改善より
タッチパネルで先進的!の方がユーザーの購買力を掻き立てると勘違いしてたのかな?
2025/03/29(土) 13:22:09.47ID:s8rKzg1/0NIKU
まあいずれAIアシスタントと会話することで全て解決するんだろうけど
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6d6e-25dD)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:22:17.68ID:mFBelKH+0NIKU
>>127
クルクルってあれが役に立つの災害に巻き込まれて車が水没して電気系統イカれて窓開けれなくなったときだけだろ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd62-45ij)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:22:47.77ID:aoo/xOq+dNIKU
ちょっと3秒くらい考えれば分かることを30年くらい経って気付いたのかよ
2025/03/29(土) 13:24:09.26ID:dLQU7ZVC0NIKU
タッチスクリーンにしたやつ普段運転してないだろ
事務仕事する時にバーチャルキーボードでやるやつおるか?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b11f-hYCp)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:27:01.02ID:/1RB7GJz0NIKU
運転中に押せたか見て確認なんて危険だから当然
2025/03/29(土) 13:27:38.69ID:QO/GQrWDMNIKU
>>178
テスト以前に、開発時点で詐欺全開バレバレだったものを、フォルクスワーゲンもBMWもメルセデスベンツも、堂々とこれが次世代環境車でございと平気な顔してクリーンディーゼル車を市場で売ってたわけで

ドイツというのが如何に言論の自由の無い社会なのか良く分かる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 1918-aLgO)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:28:27.62ID:j8TNBp5s0NIKU
>>180
ヘイ、なんちゃら叫ぶ時間で物理スイッチいじれるし これはどうしようもない
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b219-Y8I3)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:29:43.23ID:MFVvC1zi0NIKU
>>181
充分な理由だと思うがね
テスラは事故でドアが開かずに死んだ
窓どころかドアも手動で開かなくしてバカだろ
2025/03/29(土) 13:29:55.41ID:QO/GQrWDMNIKU
>>179
環境性能が詐欺ディーゼルでバレたから、ドイツの凄まじい大気汚染の責任逃れと
技術的に大きく劣ってることを世間に知られたくなくて、とにかく何でも派手なことをブチ上げてやってみせたかったんだろう
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c6bf-tMb1)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:32:59.27ID:rzuQ6TPj0NIKU
タッチパネルってホールド出来ないとホント動作しないよね
アホ会社がデジタコ操作をタッチにしてきやがったけど危なくて操作できねぇ(高速の接続で高速走行が途切れて減点されるアホ使用)
190 警備員[Lv.15] (ニククエW 06a4-tAIj)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:38:44.33ID:nEsz6TlP0NIKU
タッチスクリーンじゃなくてトグルスイッチで止めときゃ良かったんだよな
あれは意外と便利だと思った
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c2a7-aLQ6)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:40:02.28ID:Q3KiHKTM0NIKU
しかしパーキングブレーキだけは電子制御を求める奴が多い
2025/03/29(土) 13:44:33.81ID:SAmR9GTL0NIKU
タッチパネルじゃなくゲームコントローラーにしてくれ
俯瞰視点でGTAと同じ操作感なら駐車も簡単にできる
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM35-2ter)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:46:38.97ID:7SADVCy1MNIKU
物理じゃないと目視操作になって危ないもんな
2025/03/29(土) 13:48:55.21ID:PS+cLieg0NIKU
今のホンダ車これ最高なんだよ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c2dd-aYiY)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:50:24.19ID:9d8AVi+Z0NIKU
>>67
パトカーもやってる定期
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW dd7e-VQqt)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:56:35.07ID:L/9+6Mcj0NIKU
>>1
エアコンは一万歩譲るとしてバザートランプタッチパネルはダメだろ
197🏺顔刑事🏺 (ニククエW 6d14-s1pS)
垢版 |
2025/03/29(土) 13:58:10.84ID:5bW1828a0NIKU
>>195
警察も割と道交法守ってないんだよなあ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6dd0-30Z5)
垢版 |
2025/03/29(土) 14:09:46.24ID:+raLAm9k0NIKU
>>191
慣れてるからパーキングブレーキもメカがいいな
足踏みパーキングブレーキも最初は慣れなかった
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Sd62-DCGB)
垢版 |
2025/03/29(土) 14:17:59.60ID:FVbhGBaMdNIKU
>>188
マツダ「エンジン煤まみれの悪評まで被って排ガス基準クリアした俺バカみたいじゃん...」
2025/03/29(土) 14:21:15.41ID:GHVpnKqH0NIKU
>>191
あんなもん走り始めてから目的地に着くまで一切触らないのにどうでもよくね
201安倍偽三 (ニククエ c126-bZOK)
垢版 |
2025/03/29(土) 14:22:07.00ID:fDRCwIAf0NIKU
キーボードのタッチパネルとかksだし
冷蔵庫までタッチパネルにするなよ。故障率異常
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6510-COQR)
垢版 |
2025/03/29(土) 14:33:02.23ID:N92DN1jO0NIKU
完全自動運転ならタッチパネルでもいいけどな
自分で運転してるならタッチパネルなんて使いづらくてしょうがない
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1e13-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 14:36:17.85ID:jagIo6qB0NIKU
タッチパネルにしたバカをクビにしろよ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 0683-ZofD)
垢版 |
2025/03/29(土) 14:39:20.57ID:QWJJ1iiY0NIKU
日本の家電化しなくてよかった
2025/03/29(土) 14:41:06.35ID:49BAnh5v0NIKU
ハンドル操作もアクセルもブレーキもタッチパネルにすれば近未来感すごいのに
2025/03/29(土) 14:46:14.84ID:pXbfN8Tu0NIKU
>>8
ダイハツウインカーのどこが駄目なのか?
下取り車の車検が切れる関係で、代車でトヨタルーミーを3週間乗ったけど
ウインカーレバーがセンター位置に戻るのにビックリしたが、ただそれだけじゃね?
2025/03/29(土) 14:50:26.26ID:4CgH7XtIdNIKU
ハザードとか独立系じゃないのって頭おかしい
2025/03/29(土) 14:53:37.78ID:J1zAdy8b0NIKU
ジャップはタッチパネル家電で地獄を味わってるからな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c256-EoHx)
垢版 |
2025/03/29(土) 14:58:13.94ID:OQbLBJg50NIKU
いいと思います!
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c183-29WZ)
垢版 |
2025/03/29(土) 15:00:34.11ID:T4T1vEih0NIKU
自動運転なら目視して押せるのでタッチパネルで問題ない

自分で運転するならよそ見できないし手探りで操作できないと無理だから物理
2025/03/29(土) 15:00:38.21ID:ouCbqmPj0NIKU
>>191
クルコンが低速でも使えるようになるのがメリットだけど言うほどクルコン使うかっていう
2025/03/29(土) 15:01:54.86ID:J43GlVeY0NIKU
>>8
人間が進化してあわせろ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b14c-7zh6)
垢版 |
2025/03/29(土) 15:23:21.22ID:UitigqoU0NIKU
なんの空気力学的意味のない流線型とかが流行ったのと同じで
そういうなんか先進的なイメージを醸し出すデザインがタッチパネルだった時代だったんだよ
最初から実用性とか関係ないデザイン的な流行
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6e36-Y8I3)
垢版 |
2025/03/29(土) 15:33:46.56ID:nxY/cUpW0NIKU
>>206
ウインカーレバーが戻らない車とかあるの?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM35-wgfL)
垢版 |
2025/03/29(土) 15:38:04.01ID:9eO7QxzpMNIKU
エアコンのオンオフはタッチパネルでもいいけど、温度設定は物理ダイヤルとかがいい
2025/03/29(土) 15:57:47.77ID:vEMtcPx40NIKU
>>191
センターに収納増やせ的な
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c28f-iqhw)
垢版 |
2025/03/29(土) 15:59:52.26ID:mROpM9DT0NIKU
>>1
これ8万いいねだろ
2025/03/29(土) 16:00:34.32ID:OygzkPOh0NIKU
ベンツの新しいCLAがゴミすぎる
ゴミオブゴミ
219 警備員[Lv.9][芽] (ニククエW 6e0d-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 16:11:50.57ID:EzW2l4iL0NIKU
最近は天井が落ちてくるの治った?
2025/03/29(土) 16:15:14.05ID:+RFT2hQs0NIKU
飛行機がタッチパネル化しないで物理ボタンに拘ってるの見ればわかるだろ
2025/03/29(土) 16:17:03.32ID:nwyXBMu50NIKU
日産の軽四がタッチパネルだな
やっぱりバカなんだろう
222 警備員[Lv.2][新芽] (ニククエW 19ab-21Fh)
垢版 |
2025/03/29(土) 16:53:49.05ID:gysT0DQS0NIKU
>>9
ググったらカローラツーリングやんけ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6e4e-VQqt)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:09:02.03ID:c/ux51Ap0NIKU
音声指示に慣れて欲しいんだけど
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6db7-dXWM)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:15:53.48ID:I6paUwZK0NIKU
タッチパネルとか車で採用したらダメだろ
下手したら命に関わるのに
2025/03/29(土) 17:18:52.76ID:iqBbV/YN0NIKU
触覚で判断できる物理ボタンやダイヤルのほうが優れているに決まっている
運転中に視点移動させるな
2025/03/29(土) 17:19:19.33ID:1FRsp9yf0NIKU
>>206
何この低脳
2025/03/29(土) 17:20:42.62ID:Gse3k33F0NIKU
中国勢どうすんのこれ
2025/03/29(土) 18:00:46.05ID:esrHQuqj0NIKU
>>5
デザイナーで一括りにしてるからダメなんだよ
UIの知見を持ってるデザイナーを雇わないと
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 0662-a8Ck)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:57:29.07ID:cwanL01l0NIKU
ゴルフは見た目も走りも7世代が優秀すぎる
8世代は改悪だらけで売り上げも壊滅的やし
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM35-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 19:45:18.04ID:teDoA0/QMNIKU
>>42
ただ新型は液晶メーターになってしまいました…
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 6e7b-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 20:22:41.80ID:uePoPNes0NIKU
ワイヤレスイヤホンも物理ボタンの方がいいんだけど
2025/03/29(土) 20:47:06.90ID:KSQYLlP10NIKU
大正解
2025/03/29(土) 20:56:29.67ID:PS+cLieg0NIKU
>>230
なんでメーター?操作系についてのお話だはないのか
2025/03/29(土) 21:54:12.38ID:yiQafxwa0NIKU
>>229
アウディA3もゴルフ7と同じプラットフォームの8Vの完成度が高すぎてゴルフ8と同じ8Yの劣化が目につきすぎる
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 81af-rRBC)
垢版 |
2025/03/29(土) 22:16:28.27ID:Ka94/J080NIKU
エアコン
ダイヤル式が直感操作で絶対良い
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 1963-ixrg)
垢版 |
2025/03/29(土) 23:04:34.70ID:WeVQleRo0NIKU
バカ世間「テスラ最高!タッチパネル素晴らしい!」
他メーカー「タッチパネルは不便だろ」
バカ世間「嫉妬するのは醜い タッチパネルじゃないメーカーは恐竜 絶滅する」
他メーカー「じゃあタッチパネルにしてみるよ」
バカ世間「何この不便なクルマ バカなの?」
他メーカー「だから最初から不便だって言ってるだろ」
バカ世間「知らんがな」
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 19b8-q2L9)
垢版 |
2025/03/29(土) 23:52:41.41ID:Ambg5Z1E0NIKU
>>213
>なんか先進的なイメージを醸し出すデザインがタッチパネルだった時代
>実用性とか関係ないデザイン的な流行

ここらへんはマジで同意だが

>なんの空気力学的意味のない流線型

これは本当なのか?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ c22a-bZOK)
垢版 |
2025/03/29(土) 23:55:58.12ID:45D99VTP0NIKU
スマホでもスイッチ感をお求めてる人用にバイブする様に仕様が用意されてるのをバカにしちゃアカン
2025/03/29(土) 23:57:57.11ID:2e8GCPp60NIKU
やっと消費者の意見を聞くようになったか
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fb8-drpB)
垢版 |
2025/03/30(日) 00:04:23.54ID:YdbOphBk0
触覚によるフィードバックはめちゃくちゃ重要だからな
バイブで擬似フィードバックしても到底物理スイッチの本物にはかなわない
やっとまともな感性が戻ってきたか
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f56-xSZ1)
垢版 |
2025/03/30(日) 05:35:11.78ID:2b133CRI0
タッチ動作の確実性が物理ボタンより劣るからなあ
ありゃ自動運転か助手席用だわ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f08-aP9k)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:14:08.50ID:62spUuio0
たりめーだ馬鹿
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f08-aP9k)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:19:03.15ID:62spUuio0
て来年以降かよ
おせーよ
2025/03/30(日) 10:19:58.90ID:UiALYIQ90
車の話ではないが
タッチパネル方式(販売機やスマホ)は視覚障害者に優しくないんだよな
245転載禁止 (ワッチョイ 7f0d-Lofb)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:20:29.40ID:P2fguXQX0
ハンドルに各ボタン集中搭載させれば解決じゃん
246安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5f07-oEd4)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:42:39.34ID:ArekYIDP0
音声認識シフトレバー
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f1c-2Rcm)
垢版 |
2025/03/30(日) 11:35:40.26ID:zCuI5yRT0
当たり前やろ
車でタッチパネル壊れたら何も操作できなくなるとか頭悪すぎる
んで欧州メーカーがやったら何でも真似する日本メーカーも同罪じゃ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ff2-aP9k)
垢版 |
2025/03/30(日) 11:37:12.16ID:FFyf9tvv0
設計した人だって使いづらいだろうと思ってたよなきっと
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-PDSg)
垢版 |
2025/03/30(日) 11:40:55.98ID:S0ZVKxUC0
>>206
S字クランクみたいな交差点のときにゴミ加減に気づいて発狂するタイプ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H4f-EOa5)
垢版 |
2025/03/30(日) 11:41:48.23ID:IkBSkTV+H
家電のタッチパネル化もなんか嫌い
2025/03/30(日) 13:46:46.85ID:uVgNq/i20
商品企画部門が底抜けのバカ且つ絶大な権限持ってるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況