X



いっつも「I wish I were a bird...」って言ってるやついるけど [399583221]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1( ´ん`)つ�� (ニククエ 4904-eLk4)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:12:57.03ID:19crb/Yq0NIKU●?PLT(13072)

何者





To be able to copy & paste content to share with others please contact us at subscriptions@pei.group to upgrade your subscription to the appropriate licence
https://www.privatefundscfo.com/alston-bird-taps-registered-funds-vet/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d1b6-XIwF)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:14:01.75ID:JaU3P3wx0NIKU
英語教師
2025/03/29(土) 17:14:09.29ID:HPa5fJAE0NIKU
仮定法の復習してるんだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c156-5QA7)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:14:34.88ID:hwNEHqEp0NIKU
学校の先生だろ
2025/03/29(土) 17:15:45.12ID:mV5+XFca0NIKU
I wish I was an angel for the moment of love,
I wish I was an angel tonight.
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 06df-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:16:11.68ID:64BwSLRF0NIKU
メンタリストDAIGO
7安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ニククエ Saa5-04Wm)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:16:42.26ID:jxSC8omBaNIKU
なんでwereになるんだよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 81af-bZOK)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:20:04.85ID:DCPKn/7H0NIKU
I war a bird
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW c694-jC+0)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:21:05.09ID:bJVxXFAR0NIKU
I wish I was a birdって言ったらおかしいの?
必ずwereじゃないといけないの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d1b6-XIwF)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:22:33.81ID:JaU3P3wx0NIKU
ケンモメン向けの教科書つくってさ
If I had been Abe Shinzo, I would not have implemented Abenomics.
Without Abe Shinzo, Japan would be better for Japanese.
=( ) it not( )( ) Abe Shinzo, 以下同文
みたいな例文や問題いっぱい載せたいよな
11◆abeshinzo. (ニククエW 3d3a-VwT2)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:26:47.48ID:kDmhvwSF0NIKU
>>9
全然おかしくないしむしろネイティブはwasの方をよく使う
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ Srf1-neiP)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:32:47.23ID:rt6WF0L2rNIKU
>>9
お前も日本語使うときいちいちテキストに載ってそうなルール気にしないだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW b270-VQqt)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:33:48.54ID:fQXyyieV0NIKU
現在形から過去形にすることで実現したいことと現実の距離感や謙遜を表現するんだよな

英語で何かを丁寧に依頼するときもCould you〜?Would you〜?みたいに過去形の助動詞を使うことが多い

日本語での接客でも自信の無さ(=謙遜)を表現するために「〜でよろしかったでしょうか?」と過去形を使うことがあるけど、言語への理解が中途半端なマナー講師が「間違った日本語!」とうるさい
14 警備員[Lv.6][新芽] (ニククエW 09b7-x3Lk)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:38:19.86ID:IR2qoHEy0NIKU
mother mを取ったら other 他人ですって言ってる奴の正体は?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 659e-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 17:59:51.25ID:uUc8ferU0NIKU
モンゴル800スレ?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 99af-iR/+)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:01:33.29ID:QHpBe9Hi0NIKU
現実とかけ離れてるから過去形だけど複数形なの何でだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW ed10-OPTC)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:02:37.70ID:GBs16YVg0NIKU
cmだっけ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ed8f-T9CH)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:13:54.53ID:J0jWI0O50NIKU
仏語とか独語とかで「接続法」っていう mode を英語だけ「仮定法」っていうのがややこしすぎ
そもそも subjective なんだから「主観法」とかでよかったんじゃね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW be54-hO1K)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:17:18.01ID:eFedXlen0NIKU
Dragon Ashなら知ってるけどサビが思い出せん
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d1b6-XIwF)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:18:39.49ID:JaU3P3wx0NIKU
>>18
ドイツ語しか知らないんだけどフランス語もI式とII式あんの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 066a-txcd)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:19:50.72ID:9qnOyo0c0NIKU
Were I a bird, I would fly.
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ MM62-lVJq)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:20:33.28ID:SQQWeKV6MNIKU
若本じゃん
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW ed47-eetJ)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:22:16.24ID:S00xw9Vu0NIKU
大昔wereで習ったがもうwasが普通らしい

Netouyo says "If only I had a JK girlfriend!".
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 4556-JIbt)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:23:39.90ID:I/WFypne0NIKU
我、鳥になりましかば…
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ ed8f-T9CH)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:30:33.49ID:J0jWI0O50NIKU
>>20
ないよ、仏語のほうがカンタンだよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 62f0-29WZ)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:31:24.97ID:FPB39d/40NIKU
西田敏行
2025/03/29(土) 18:33:14.56ID:EQy7IDaE0NIKU
I wish you bluebirds in the spring.
To give your heart a song to sing.
And then a kiss, but more than this.
I wish you love.
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW d1b6-XIwF)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:33:17.11ID:JaU3P3wx0NIKU
古典文法だと反実仮想っていうわかりやすい文法用語で習うんだから英文法も反実仮想って言葉使えばいいのに
2025/03/29(土) 18:37:24.82ID:mV5+XFca0NIKU
>>28
>>10
そんなことよりもまずおまえは基礎ができてないじゃん
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 06ad-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:40:43.79ID:z3BcfCKa0NIKU
>>20
英、仏、独の順で
仮定法=条件法=接続法II式
(接続法)=接続法=接続法I式

フランス語における仮定の表現は接続法ではなく条件法という(元を辿れば接続法だが
英語における接続法は直接法や助動詞で代用されることが多いから、よく使う仮定の表現だけ取り出して別の法とするのもおかしくはない
フランス語もそうだから
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエW 06ad-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:48:31.62ID:z3BcfCKa0NIKU
ドイツ語にしたって接続法I式とII式と言ってるけどそれは分類の問題だけで
I式とII式で動詞の活用法が違うんだから、接続法と仮定法(または条件法)と別の法と言うこともできるだろう
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエ 65ca-rkiO)
垢版 |
2025/03/29(土) 18:49:47.69ID:JrVDqdSP0NIKU
絶対できない事を書く時に過去形にするとかだっけ
2025/03/29(土) 23:28:58.71ID:0FdJyym/0NIKU
大学受験の参考書だと
スレタイの仮定形のあとにI could fly to you.って続いてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況