X

【速報】世界のエレコム、世界初のナトリウムを使ったモバイルバッテリーを1万円で発売。バッテリー界に衝撃が走る [483862913]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff8d-TzwB)
垢版 |
2025/03/31(月) 08:42:08.08ID:7NKh5BY20?BRZ(10112)

リチウムじゃなくて"ナトリウム"イオンモバイルバッテリー…って何が違うの?

3/31(月) 8:04配信

外出時のスマホ充電に欠かせないモバイルバッテリー。このモバイルバッテリーは基本リチウムイオン電池で、
コバルトやリチウムといったレアメタルを使用しています。実はこれらのレアメタル(特にコバルト)は採掘時、
安全面での人権問題や環境汚染など社会問題となっています。
そんな中、国内販売台数No.1のメーカー、エレコムがリチウムイオン電池を使わないモバイルバッテリーを開発。
ナトリウムイオン電池を使用した世界初(※)のモバイルバッテリー「DE-C55L-9000 シリーズ」(9980円)が登場しました。

モバイルバッテリーにナトリウムイオン電池を採用することで、環境汚染の軽減化などに繋がるだけでなく、
リチウムイオン電池に比べて優れている部分が数多くあるんです。

まずは、リチウムイオンの約10倍長寿命なところ。一般的なリチウムイオン電池のモバイルバッテリーのサイクルは約500回ですが、
ナトリウムイオン電池を用いた本製品は約5000回。なお、バッテリー容量は9000mAhで、1800mAhのスマートフォンを約2.9回、
3000mAhのスマートフォンを約1.7回充電できます。

また、リチウムイオン電池は0〜35度での利用が推奨されていますが、ナトリウムイオン電池の今作は−35〜50度と
幅広い温度環境下で使用可能。スキー場などの雪山や砂漠のような過酷な環境でも使用できます。
リチウムイオンより安全性も高い

24時間温度を監視する“Thermal Protection”を搭載

加えて、リチウムイオン電池は損傷すると発火するリスクがありますが、ナトリウムイオン電池は
内部で熱暴走が発生しにくく発火もしにくいため、安全性が高くなっています。

また、24時間温度を監視する“Thermal Protection”を搭載。過充電・過放電・過電流防止機能・短絡保護機能・
温度検知機能の5つの保護機能を備えた安心の回路設計となっています。もちろん、日本の電気用品安全法(PSE)の技術基準に適合しています。

USB Power Delivery対応でPCの充電も可能なうえに、約2時間でバッテリー満充電となる30W高速充電にも対応しています。
また、イヤホンなどの充電電流の小さい小型電子機器に使用する場合は低電流に切り替わるなど、
接続機器を自動で見分けて適切な出力で最速充電してくれます。

本体には再生プラスチックを使用しており、カラーバリエーションはブラックとライトグレーの全2色です。

※:ナトリウムイオン電池を採用したモバイルバッテリー(製品)/容量 9,000mAh ・ USBType-C対応(45W出力・30W入力)
に関する市場調査「世界初」検証調査
((株)未来トレンド研究機構 調べ)※2024年11月27日時点

https://news.yahoo.co.jp/articles/f6bb4c83d187046efed1321ad1ac65fa2c51f5c6
2025/03/31(月) 12:06:21.23ID:iPNVlM/c0
>>327
上市されてるナトリウムイオン電池はすべて有機溶媒ベースだよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7faf-EOa5)
垢版 |
2025/03/31(月) 12:19:08.41ID:6jHhOWvG0
もちろん中身はどっかから買ってるだけなんだろうけども他がモバイルバッテリーとして採用していない段階でエレコムごときが世界初として出してきてもほんとに問題ないのかなって疑問が
2025/03/31(月) 12:21:05.70ID:dXkOJx8v0
爆発しそう
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-xSZ1)
垢版 |
2025/03/31(月) 12:23:48.14ID:KTM5o00Q0
外付けssdってエレコムとかバッファロー買っても大丈夫?
当たり外れ大きい?
2025/03/31(月) 12:36:46.23ID:hjEh9gTb0
>>66
重さ 200g
重さ 180g

>>1
重さ 350g

筋肉の負担が増えて健康的になるな
2025/03/31(月) 12:40:41.58ID:QhMrre31d
聞いたことないような中国メーカーのモバイルバッテリーって
容量嘘ついてない?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df92-EOa5)
垢版 |
2025/03/31(月) 12:43:26.36ID:osw9SUoD0
捨てる時はどうするの?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f5b-UORC)
垢版 |
2025/03/31(月) 12:43:57.25ID:OJchoAcR0
大きさをあまり気にしない家庭用蓄電池に向いてるのか?
いずれにせよファーウェイとかから出るのを待つことになるだろうけど
2025/03/31(月) 12:51:38.79ID:M3YTeHbIx
俺は安全第一を優先する
もう少し安くなれば、リチウムイオン電池捨ててナトリウム電池にするよ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-lBn3)
垢版 |
2025/03/31(月) 12:52:09.81ID:9WUrZX5H0
リチウムとどっちがヤバイの?
347!idonguri (ワッチョイW 7f43-Y6dM)
垢版 |
2025/03/31(月) 12:57:16.89ID:d+9vzERy0
家庭用蓄電池用途で生セルのバッテリー探してた時ナトリウム電池がAlibabaで売ってたけどリン酸鉄より容量低くて値段も高かった
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-A0m7)
垢版 |
2025/03/31(月) 12:58:21.07ID:i2A8+CSMr
パススルーならドラレコ駐車監視用につかえるかな?
やっぱリン酸鉄が安全か
2025/03/31(月) 12:58:34.65ID:qQ3tpB190
アリエクで買った方がマシ
2025/03/31(月) 13:07:26.08ID:pO0SbOM60
>>19
自然由来じゃないものって何?

結局、地球にある物質使ってるわけだろ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-MFND)
垢版 |
2025/03/31(月) 13:08:07.80ID:5SfMX2a00
EC-C27LBKが同製品で6490円台であるらしい
2025/03/31(月) 13:10:04.64ID:kwhQT6QIM
>>35
容量制限ある
しかも海外への持ち込みは出来るけど、海外から日本へ持ち込み禁止
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fa2-pSVX)
垢版 |
2025/03/31(月) 13:10:07.86ID:bcwFQlA20
ナトリウムは発火するんだけどね
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f43-7IvW)
垢版 |
2025/03/31(月) 13:32:22.03ID:VyTc4dHI0
もうエレコムには騙されない
2025/03/31(月) 13:35:37.67ID:p3rvtDUS0
だがそれを活かせるスマホを作れないのが日本
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3d-P5w+)
垢版 |
2025/03/31(月) 13:36:55.38ID:vgOQ07F30
>>261
HORIはどうして世界的な周辺機器メーカーになれなかったのだろう
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8f-LGzl)
垢版 |
2025/03/31(月) 13:45:18.09ID:U4DsPRcf0
新技術なのにオールド技術より性能低いってそら世界初になるわ
誰も作れても作らなかったんだろ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-6yzK)
垢版 |
2025/03/31(月) 13:48:31.40ID:U9R+GqdUM
>>1
てか早く本体側に実装しろよ
359天才 (ワッチョイ 5f02-u7p2)
垢版 |
2025/03/31(月) 13:50:30.66ID:3elsHdgE0
>>261
その辺を出して2流だというのなら、じゃあ1流ってどこだよってなる。
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f90-P5w+)
垢版 |
2025/03/31(月) 13:51:12.20ID:Ai4i8X+r0
>>356
ゲームパッドだけで世界は取れなくね
マウスとかキーボードとか総合的なブランドが必要だろ
2025/03/31(月) 13:53:18.25ID:fo3rWHHs0
じゃあなんでナトリウムが主流にならないんだ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-xSZ1)
垢版 |
2025/03/31(月) 13:53:45.64ID:KTM5o00Q0
サンワサプライは少し格下だよね
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4c-/W2A)
垢版 |
2025/03/31(月) 13:55:00.53ID:1ny1M8mM0
ナトリウムって爆発するよな
364安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ffeb-GHoS)
垢版 |
2025/03/31(月) 14:01:12.57ID:lTlmNgWE0
結局中国製バッテリーをケースに入れただけの日本製品で草
2025/03/31(月) 14:02:25.73ID:d1+lWEJw0
ずっとガラケーだったからスマホの重さってホント慣れない
あとバッテリーの消費の速さ
電話機能もよくないし
ネットできる事しか利点がない
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff01-hXH6)
垢版 |
2025/03/31(月) 14:05:33.38ID:LGAiza2M0
安いのが売りのナトリウムイオンバッテリー
高かったらただ低容量なだけのゴミだろ
2025/03/31(月) 14:08:25.78ID:AaQTZQhx0
Ankerからリリースされたら買うわ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f0c-EOa5)
垢版 |
2025/03/31(月) 14:12:41.20ID:NROaP/xQ0
空気中で燃焼するやつだっけ?
2025/03/31(月) 14:15:09.01ID:iPNVlM/c0
>>366
(リチウムイオン電池並みに量産されて、サプライチェーンや生産技術がこなれてくれば)安価なナトリウムイオン電池

だぞ
2025/03/31(月) 14:22:30.28ID:qRdZWZXj0
中身は中国CATL製なの?

ナトリウムイオン電池とは何か、中国CATLがEVで実用化、トヨタら日本企業が有利のワケ
https://www.sbbit.jp/article/st/125364
2025/03/31(月) 14:23:16.61ID:9aaDNOa50
>>358
wikipedia読んだだけだが、水系と炭素系の2種類あってこれは水系
水系はリスク低いが重量が重くなって炭素系は重量がリチウムイオンと同程度でリスクも高くなるらしい

重くなってもいいよってなら水系を本体搭載するとこでてくるかもな
2025/03/31(月) 14:32:01.04ID:sjuFkD5f0
妊娠しないってこと?
2025/03/31(月) 14:33:15.06ID:sjuFkD5f0
昔みたいに蓋外して簡単に交換できるならいいけど今は埋め込まれてるし多少デカくて重くなっても俺はリチウムじゃない方がいい
2025/03/31(月) 14:39:01.58ID:iPNVlM/c0
>>371
水系/炭素系なんて分類はしない

そして、市販の有機溶媒系に対して水系は低寿命かつ低容量という課題が解決されておらず売られてない
2025/03/31(月) 14:42:14.30ID:ANHhpUXl0
GTRはナトリウム冷却
2025/03/31(月) 14:46:55.34ID:+VYSzZa80
>>5
気持ちはわかる
エレコムのバッテリー速文鎮化したことあるからな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f76-MFND)
垢版 |
2025/03/31(月) 14:50:16.59ID:jmTTDxsT0
>>6
中国では去年始めからナトリウムイオン電池をつかった電気自動車が販売開始されてますがな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f72-xSZ1)
垢版 |
2025/03/31(月) 14:54:29.98ID:SWgq0sp40
メリットらしいメリットが低温下で使えるくらいか
外置きの蓄電池とかなら多少デカくても使えるんかなあ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMe3-Uosn)
垢版 |
2025/03/31(月) 14:59:00.12ID:KouIV8ThM
よくナトリウムなんてありふれたもので充電できるなー(´·ω·`)
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f85-aP9k)
垢版 |
2025/03/31(月) 15:16:41.71ID:XgDIU8eU0
エレコムのくせになかなかこだわって作ってるのな
災害時の備えとか車に置いておくとか考えるとリチウムイオン電池はちょっと怖いよなって思ってたから安全性の高い電池の製品化は他のメーカーも頑張ってほしいところだ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3d-P5w+)
垢版 |
2025/03/31(月) 15:20:19.81ID:vgOQ07F30
>>360
その辺りはPCゲームの一般化が日本で遅れたことが大きいのだろうな
2025/03/31(月) 16:22:24.09ID:nvrhckMm0
最近のエレコムは安定してる個体差が減った印象、Ankerとxiaomが劣化してる
383安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff42-8COU)
垢版 |
2025/03/31(月) 17:39:22.11ID:Tf++zwTw0
誰か人柱になれよ
早いほうがいい
2025/03/31(月) 19:24:49.38ID:1KwONIE/0
>>19
博識木綿
大学院出てそう
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f07-dar3)
垢版 |
2025/03/31(月) 20:00:34.54ID:ZI+lAr0b0
>>19
それ誰でも知ってるよぉ!
2025/03/31(月) 20:21:08.68ID:7phyxt1m0
>>19
美少女の汗から作ったバッテリーとか売れそう
2025/03/31(月) 20:41:54.76ID:UKhbz12R0
自治体が一般ゴミとして回収してくれるなら歓迎
そうでないなら興味なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況