【速報】佐々木朗希さん、キャッチボールすらまともにできれない様子が撮影されてしまう😲 [312375913]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ぶつけちゃいけないって思うほど球が思ったところにいってくれないって?
いいかい朗希
逆に考えるんだ
ぶつけちゃってもいいさって考えるんだ
佐々木、お前の為にチームがあるんじゃねぇ チームの為にお前がいるんだ
あ〜あ、ぶっ壊れちゃった
早すぎたんだ 腐ってやがる
ロッテが大切に育ててきたのに
ドジャースが強奪して無理に酷使するから
チンコロしてないか探りを入れる佐々木
で、でた~味方の振りして寄り添い情報収集し敵に送るやつ
期待されすぎて強いチームに行ったのが間違いだったのではと思います
最初は注目度の低いチームに行って成長していった
ほうがよかったのではと思います
>>414 佐藤都志也よりキャッチング上手いのになぁ
打力が違いすぎるからなぁ
ぶっちゃけ佐々木はキャンプからSOS出してたんだけどな
>>128 ダルのとこ行っててもハンカチみたいに見放される未来しか見えない
ロッテの黒木さんが大谷エピソード出していたけど、
大谷さんは何よりキャッチボールを大事にしていて、
その日のキャッチボールでいろいろ調整していたらしい
また江夏さんもキャッチボールの大切さを言っていたな
つまり23歳児ロウキはそういうことだwww
まぁ自分でワガママ言ってメジャー行ったわけだから言い訳できないよ
マイナーは長距離をバスで移動させられてめちゃくちゃ疲れる上過密スケジュールでかなりきつい
一回投げて抹消を繰り返してきたこいつがそれに耐えられるとは思えん
マイナー落とされたらさっさと日本に帰ってくる雑魚が多いのはそのせい
ドジャースは日本人トリオTシャツ出したり3人で売り出す気満々だから
そう簡単にはマイナーに落とさないとは思うけど
>>302 最初速球派で途中からコントロール良くなった投手というと槙原ぐらいしか思い浮かばない
成功すれば官軍って世界だからな イチロー土井みたいにイチローが成功したから
イチローは我を通して正解だったみたいになるけど失敗してたら土井の言うことを聞いていればな~
って感じになってるからな 個人的には吉井が監督って超好条件だった環境を生かせなかったのはどうかとは思うね
トミージョンもまだやってないのに
ぶっ壊れるとかメンタル強度ガンプラ並かよ
>>284 むしろ震災孤児設定があるから周囲からチヤホヤされて増長したんじゃね
>>284 なるほどな
重要な背景情報をありがとう
大谷が23歳でメジャーいったから本人は焦りあったのかね
しかし、なんで結婚なんてしちゃうかね
自分からストレス要因増やすとか信じられんわ
球が速いだけなら藤波は成功してるだろ、っていうこった
子供の頃に被災してるって背景があるから日本では表出って叩かれることはなかったが
アメリカじゃそんなもん知ったこっちゃねえからな
おまえら詳しすぎ
藤波なんていわれてもプロレスラーしか思い浮かばん
ローキは3Aからミラーが戻ってきたら入れ替わりでマイナー落ちでしょ
ドジャースはオータニさんにヘソ曲げられたら困るよね
未完成な佐々木獲ったのもその一環かもしれないし
>>435 メジャーに上がりたい選手のオラつき当たりも強そうだよな
>>284 PTSDかは分からないけど強すぎるショックで精神の成長に不利な部分はありそうだね
伊良部はまだ見ぬ父親を探しにヤンキースにこだわったと言われているから他の人が思うより複雑な部分を作っちゃうんだよね
>>453 普段は大谷批判しないけど佐々木と韓国人選手は大谷が出過ぎたような感がある
もうちょっと他球団が満遍なく選べるような状況でしかるべきどこかのチームに入ったほうが良かっただろうな
ヘイジャップ!
フジモデルとツツゴモデルはノーモアだよ!
でもメジャー行くのが夢で、その為に日本でも出来るだけ肩の消耗防いでセーブしてたんだし本望やろ
>>456 井川は契約終わるまでずっとマイナーで投げてたけどイジメられなかったのかな
マイナーから這い上がる自信が無くてNPBを選んだんだろうけど、
まさか少年野球より稼働しないとは思わなかった
背だけは高い小学生が日本向けビジネスの為にメジャーで投げさせてもらったようなもので、
そりゃあ通用するはずがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています